SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 19
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
空間OS
2019年2月5日
先端IT活用推進コンソーシアム
ビジネスAR研究部会
日本総合システム株式会社 中川雅三
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
空間OSとは
• その場所にある様々なエージェント(ロ
ボット)を連携させる「メタOS」。寿命数
十年以上目標。
2
空間OS
最初は「家」で実装開始
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
実体
• 物理世界をモデル化する拡張RDFストア
– 名前空間:共通語彙、ローカルな語彙
– グラフデータベース
– 値・構造変化のリアルタイム反映と変化のプッシュ配信
– 内部エージェント(ストアドプロシージャ)
– アクセス権限制御
3
センサー、
エージェント
アクチュエータ、
エージェント
RDFストア 物理世界
拡張
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
内部構成
4
Cyber-Physical RDF
権限フィルタ
物理ノード(現在値・履歴)
一般情報
SPARQL
内部
エージェント
HTTP + WebSocket
空間OS
LODとの対比
ツール群
“The layer cake” T.J. Berners-Lee W3C 2007.3
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
デモの構成
5
空間OS
ドアセンサー瓶貼付BLE
入出判定
VoiceKIT
瓶数え上げ 警告判定
今日はAWS上で実行
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
デモ
6
RDFストア
物理ノード
履歴
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
実装状況
• 実証のための試作
– 値・構造変化のリアルタイム反映と変化のプッシュ
配信
• Apache Jena(Fuseki)を改造
• スループット:AWS Small Instanceで毎秒数万イベント程度
– 内部エージェント
• 今日のデモでは外部エージェントとして実装
• 一般言語からのコンパイラを構想中
– RDFプロパティによる権限制御
• SPARQLクエリのアクセス権限制御を含む形への変形フィルタ
作成実験 → 実装できそう
7
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
エージェント
アプリケーションの構成
• アプリケーション:
サブサンプションアーキテクチャで連携する多様なエージェント群
8
空間OS = マルチレイヤー黒板
(レイヤー境界は曖昧)
事実
解釈・決定
解釈・決定
解釈・決定
…
エージェント
エージェント
エージェント
抽象
レベル
低
(具象)
高
センサー
アクチュエーター
空調、防犯、etc..
執事、空気を読む家、
etc..
人間API
IoT
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
環境履歴
デモの動作
• 冷蔵庫
9
空間OS = マルチレイヤーブラックボード
ビール瓶の電波強度
冷蔵庫内・外
ビール:在庫減少
「注文したら」
…
出庫判定
BLEモジュール
エージェント
抽象
レベル
低
(具象)
高
今回デモ、エージェント化はしていない
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
内部エージェント
• アルゴリズムの実行
– イベントで起動
• RDFストアの変化
• タイマー
– コンテキスト(RDFストア情報)を読み取って
– 処理結果をコンテキストへ書き込む
• RDF記述にしてRDFストア内で実行
– 構想中:今回のデモでは外部プログラム
• 実行時にプログラミング言語へ変換
– I/OがRDFストアだけ。ランタイムライブラリ範囲限定可能。
• 実行する時代の環境で実行できる
• 人間にも読める
• メタデータもつける
10
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
内部エージェントRDF記述
11
• 主目的:100年後も実行可能
// aがThrldを超えたらswをオン
on-change(a){
if(a > Thlrd){
sw = True
}
else {
sw = False
}
}
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
(外部)エージェント
• 例
– センサ・アクチュエータ
– ルンバ、洗濯機、…
– スマホ、ロボット、…
– クラウドサービス…
– 人:人間APIでつながる
• そこにいる人
• システム管理者
• 出入り業者
12
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
解決しようとする課題 1
• 総連携
– 異なる分野・メーカーの連携
– 人・社会と機械の連携
– 現在と未来の連携
– 例
• 築20年のスマートホームの設定を、引越し先の新
築スマートホームへひきつぐ。
• 気持ちの良い天気を察知して、空気を読む家が窓
を開けることを人に頼む。
13
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
解決しようとする課題 2
• いわゆる「AI」と「IoT」との連携活用
– 記号接地機能のモジュール化
• IoT観測値 → 記号化
– フレーム問題の回避
– 行為の検証
– オントロジーとの連携
14
AI
今後期待される領域
曖昧・矛盾するデータ
の表現も可能
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
エージェント
記号接地のモジュール化
• エージェントが状況を記号化する
15
事実
解釈・判定
解釈・判定
解釈・計画
…
エージェント
エージェント
エージェント
抽象
レベル
低
(具象)
高
環境 → 電波強度
電波強度 → 出入庫
出入庫 → 在庫
在庫 →
注文したら?
記号の世界
記号接地モジュール
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
フレーム問題の回避
• 空間OS内を通して世界と相互作用
– 対象世界を限定する
• 開発戦術:小さくスタートして出来ることをだんだん
増やす
• フェイルセーフはルールとして作りこむ
– 「人間に相談する」を実装できるようにする
例:
• これやっていいですか?
• 故障っぽいですが?
• これお願いします。
16
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
行為の検証
• エージェント間の相互作用をすべて記録
– 何が起こったかを検証
– シミュレーション
→ 個々のエージェントの判断の問題に帰着
17
予測や内省にも使えそう
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
LODとの連携
• グローバルな知識でローカルを制御
– インターネット上のオントロジーを使える
• AIが「猫」を認識 → 「動物」に関するルール
を適用
– 内部エージェントをLODに置いて配備
• コンフィグレーションの自動化
• 多様性への対応: その場所に適したエージェン
ト
18
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
http://aitc.jp
https://www.facebook.com/aitc.jp
最新情報は
こちらをご参照ください
ハルミン
AITC非公式イメージキャラクター
AITC BizAR(ビジネスAR)部会
入会のご案内
http://aitc.jp/consortium/join.html

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

DLL#3 Microsoft Community & AI Update
DLL#3 Microsoft Community & AI UpdateDLL#3 Microsoft Community & AI Update
DLL#3 Microsoft Community & AI UpdateHirono Jumpei
 
<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHI
<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHI<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHI
<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHIKamonohashi
 
AI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジー
AI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジーAI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジー
AI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジーAtsushi Ishii
 
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~Daiyu Hatakeyama
 
PFN x Microsoft Alliance
PFN x Microsoft AlliancePFN x Microsoft Alliance
PFN x Microsoft AllianceHirono Jumpei
 
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotJazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotNobuyuki Matsui
 
量子アニーリングの研究開発最前線
量子アニーリングの研究開発最前線量子アニーリングの研究開発最前線
量子アニーリングの研究開発最前線Shu Tanaka
 
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャシステム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャRecruit Technologies
 
20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介
20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介
20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介IoTビジネス共創ラボ
 
国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービス
国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービス国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービス
国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービスKajiBook
 
PFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデート
PFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデートPFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデート
PFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデートHirono Jumpei
 
衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう
衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう
衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう法林浩之
 
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介SORACOM,INC
 
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介Hirono Jumpei
 
【Dll3】scskプレゼン20170904
【Dll3】scskプレゼン20170904【Dll3】scskプレゼン20170904
【Dll3】scskプレゼン20170904Hirono Jumpei
 
衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう
衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう
衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう法林浩之
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)aitc_jp
 
IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」
IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」
IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」Yasuyuki Sugai
 

Mais procurados (20)

DLL#3 Microsoft Community & AI Update
DLL#3 Microsoft Community & AI UpdateDLL#3 Microsoft Community & AI Update
DLL#3 Microsoft Community & AI Update
 
<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHI
<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHI<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHI
<インフラ管理者向け>チームでのAI開発を支援するAI開発プラットフォームKAMONOHASHI
 
Android/iOS端末におけるエッジ推論のチューニング
Android/iOS端末におけるエッジ推論のチューニングAndroid/iOS端末におけるエッジ推論のチューニング
Android/iOS端末におけるエッジ推論のチューニング
 
AI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジー
AI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジーAI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジー
AI x ロボティクス x ブロックチェーンによる次世代自律テクノロジー
 
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
 
PFN x Microsoft Alliance
PFN x Microsoft AlliancePFN x Microsoft Alliance
PFN x Microsoft Alliance
 
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotJazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
 
ディープラーニングの社会実装の鍵となるエッジコンピューティング
ディープラーニングの社会実装の鍵となるエッジコンピューティングディープラーニングの社会実装の鍵となるエッジコンピューティング
ディープラーニングの社会実装の鍵となるエッジコンピューティング
 
量子アニーリングの研究開発最前線
量子アニーリングの研究開発最前線量子アニーリングの研究開発最前線
量子アニーリングの研究開発最前線
 
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャシステム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
 
20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介
20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介
20170922_5_スポーツマンの夢を実現するスタートアップ、株式会社スプライザの活動紹介
 
国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービス
国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービス国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービス
国内初Cloud stack採用のオープンクラウドサービス
 
PFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデート
PFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデートPFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデート
PFN 深層学習事例紹介、PFN/MSアライアンス テクノロジーアップデート
 
衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう
衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう
衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう
 
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
 
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
 
【Dll3】scskプレゼン20170904
【Dll3】scskプレゼン20170904【Dll3】scskプレゼン20170904
【Dll3】scskプレゼン20170904
 
衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう
衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう
衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
 
IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」
IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」
IoT勉強会「とりあえずIoT的なものを作ってみた ~センサーデータの測定・収集・蓄積・分析・出力まで~」
 

Semelhante a 空気を読む家のキッチン(3-3)

AITCオープンラボ 2018年5月度(4)
AITCオープンラボ 2018年5月度(4)AITCオープンラボ 2018年5月度(4)
AITCオープンラボ 2018年5月度(4)aitc_jp
 
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)aitc_jp
 
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげるaitc_jp
 
クラウド座談会資料
クラウド座談会資料クラウド座談会資料
クラウド座談会資料知礼 八子
 
JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)Osamu Shimoda
 
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoTJTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoTNobuyuki Matsui
 
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会マジセミ by (株)オープンソース活用研究所
 
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端ITaitc_jp
 
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えよう
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えようクラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えよう
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えようNTT Communications Technology Development
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版Tomoaki Sawada
 
SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~
SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~
SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~cloudconductor
 
リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例Recruit Technologies
 
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋Ayumu Aizawa
 
ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)
ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)
ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)aitc_jp
 

Semelhante a 空気を読む家のキッチン(3-3) (20)

AITCオープンラボ 2018年5月度(4)
AITCオープンラボ 2018年5月度(4)AITCオープンラボ 2018年5月度(4)
AITCオープンラボ 2018年5月度(4)
 
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(5)
 
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
 
クラウド座談会資料
クラウド座談会資料クラウド座談会資料
クラウド座談会資料
 
JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)
 
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoTJTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
 
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
 
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
 
データマート対応した話
データマート対応した話データマート対応した話
データマート対応した話
 
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えよう
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えようクラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えよう
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えよう
 
IRM_J_19.3.12
IRM_J_19.3.12IRM_J_19.3.12
IRM_J_19.3.12
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
 
SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~
SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~
SDI時代のシステムインテグレーション~CloudConductorの紹介~
 
リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例
 
IRM_J_20.3.12
IRM_J_20.3.12IRM_J_20.3.12
IRM_J_20.3.12
 
IRM_J_1.4.12
IRM_J_1.4.12IRM_J_1.4.12
IRM_J_1.4.12
 
IRM_J_19.3.12
IRM_J_19.3.12IRM_J_19.3.12
IRM_J_19.3.12
 
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
 
ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)
ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)
ITフォーラム2021 先端IT活用推進コンソーシアム(6/7)
 
IRM_J_14.3.12
IRM_J_14.3.12IRM_J_14.3.12
IRM_J_14.3.12
 

Mais de aitc_jp

ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッションaitc_jp
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定aitc_jp
 
TForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfTForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfaitc_jp
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定aitc_jp
 
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web35)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3aitc_jp
 
4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考えるaitc_jp
 
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想aitc_jp
 
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組みaitc_jp
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」aitc_jp
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」aitc_jp
 
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」aitc_jp
 
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)aitc_jp
 

Mais de aitc_jp (20)

ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッション
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
 
TForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfTForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdf
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
 
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web35)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
 
4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える
 
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
 
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
 
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
 
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(4-2)
 

Último

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Último (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

空気を読む家のキッチン(3-3)

  • 1. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 空間OS 2019年2月5日 先端IT活用推進コンソーシアム ビジネスAR研究部会 日本総合システム株式会社 中川雅三
  • 2. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 空間OSとは • その場所にある様々なエージェント(ロ ボット)を連携させる「メタOS」。寿命数 十年以上目標。 2 空間OS 最初は「家」で実装開始
  • 3. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 実体 • 物理世界をモデル化する拡張RDFストア – 名前空間:共通語彙、ローカルな語彙 – グラフデータベース – 値・構造変化のリアルタイム反映と変化のプッシュ配信 – 内部エージェント(ストアドプロシージャ) – アクセス権限制御 3 センサー、 エージェント アクチュエータ、 エージェント RDFストア 物理世界 拡張
  • 4. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 内部構成 4 Cyber-Physical RDF 権限フィルタ 物理ノード(現在値・履歴) 一般情報 SPARQL 内部 エージェント HTTP + WebSocket 空間OS LODとの対比 ツール群 “The layer cake” T.J. Berners-Lee W3C 2007.3
  • 5. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. デモの構成 5 空間OS ドアセンサー瓶貼付BLE 入出判定 VoiceKIT 瓶数え上げ 警告判定 今日はAWS上で実行
  • 6. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. デモ 6 RDFストア 物理ノード 履歴
  • 7. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 実装状況 • 実証のための試作 – 値・構造変化のリアルタイム反映と変化のプッシュ 配信 • Apache Jena(Fuseki)を改造 • スループット:AWS Small Instanceで毎秒数万イベント程度 – 内部エージェント • 今日のデモでは外部エージェントとして実装 • 一般言語からのコンパイラを構想中 – RDFプロパティによる権限制御 • SPARQLクエリのアクセス権限制御を含む形への変形フィルタ 作成実験 → 実装できそう 7
  • 8. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. エージェント アプリケーションの構成 • アプリケーション: サブサンプションアーキテクチャで連携する多様なエージェント群 8 空間OS = マルチレイヤー黒板 (レイヤー境界は曖昧) 事実 解釈・決定 解釈・決定 解釈・決定 … エージェント エージェント エージェント 抽象 レベル 低 (具象) 高 センサー アクチュエーター 空調、防犯、etc.. 執事、空気を読む家、 etc.. 人間API IoT
  • 9. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 環境履歴 デモの動作 • 冷蔵庫 9 空間OS = マルチレイヤーブラックボード ビール瓶の電波強度 冷蔵庫内・外 ビール:在庫減少 「注文したら」 … 出庫判定 BLEモジュール エージェント 抽象 レベル 低 (具象) 高 今回デモ、エージェント化はしていない
  • 10. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 内部エージェント • アルゴリズムの実行 – イベントで起動 • RDFストアの変化 • タイマー – コンテキスト(RDFストア情報)を読み取って – 処理結果をコンテキストへ書き込む • RDF記述にしてRDFストア内で実行 – 構想中:今回のデモでは外部プログラム • 実行時にプログラミング言語へ変換 – I/OがRDFストアだけ。ランタイムライブラリ範囲限定可能。 • 実行する時代の環境で実行できる • 人間にも読める • メタデータもつける 10
  • 11. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 内部エージェントRDF記述 11 • 主目的:100年後も実行可能 // aがThrldを超えたらswをオン on-change(a){ if(a > Thlrd){ sw = True } else { sw = False } }
  • 12. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. (外部)エージェント • 例 – センサ・アクチュエータ – ルンバ、洗濯機、… – スマホ、ロボット、… – クラウドサービス… – 人:人間APIでつながる • そこにいる人 • システム管理者 • 出入り業者 12
  • 13. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 解決しようとする課題 1 • 総連携 – 異なる分野・メーカーの連携 – 人・社会と機械の連携 – 現在と未来の連携 – 例 • 築20年のスマートホームの設定を、引越し先の新 築スマートホームへひきつぐ。 • 気持ちの良い天気を察知して、空気を読む家が窓 を開けることを人に頼む。 13
  • 14. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 解決しようとする課題 2 • いわゆる「AI」と「IoT」との連携活用 – 記号接地機能のモジュール化 • IoT観測値 → 記号化 – フレーム問題の回避 – 行為の検証 – オントロジーとの連携 14 AI 今後期待される領域 曖昧・矛盾するデータ の表現も可能
  • 15. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. エージェント 記号接地のモジュール化 • エージェントが状況を記号化する 15 事実 解釈・判定 解釈・判定 解釈・計画 … エージェント エージェント エージェント 抽象 レベル 低 (具象) 高 環境 → 電波強度 電波強度 → 出入庫 出入庫 → 在庫 在庫 → 注文したら? 記号の世界 記号接地モジュール
  • 16. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. フレーム問題の回避 • 空間OS内を通して世界と相互作用 – 対象世界を限定する • 開発戦術:小さくスタートして出来ることをだんだん 増やす • フェイルセーフはルールとして作りこむ – 「人間に相談する」を実装できるようにする 例: • これやっていいですか? • 故障っぽいですが? • これお願いします。 16
  • 17. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 行為の検証 • エージェント間の相互作用をすべて記録 – 何が起こったかを検証 – シミュレーション → 個々のエージェントの判断の問題に帰着 17 予測や内省にも使えそう
  • 18. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. LODとの連携 • グローバルな知識でローカルを制御 – インターネット上のオントロジーを使える • AIが「猫」を認識 → 「動物」に関するルール を適用 – 内部エージェントをLODに置いて配備 • コンフィグレーションの自動化 • 多様性への対応: その場所に適したエージェン ト 18
  • 19. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. http://aitc.jp https://www.facebook.com/aitc.jp 最新情報は こちらをご参照ください ハルミン AITC非公式イメージキャラクター AITC BizAR(ビジネスAR)部会 入会のご案内 http://aitc.jp/consortium/join.html