SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 83
Baixar para ler offline
Timelineだから可能だった!モバ
イルに最適化された
リアルタイム3D演出!
所属団体名 / KLab株式会社
登壇者名 / 三宅 喬志, 田中 康夫, Fernandez Francisco
Fernandez Francisco
Technical Artist
GPU周り最適化
YASUO TANAKA
Lead Programmer
システム担当がつ
TAKASHI MIYAKE
FX Lead Artist
演出
登壇者・自己紹介
3
目次
4
— 禍つヴァールハイトとは
— リアルタイム3D演出
— Timeline を用いた作業効率化に
ついて
— 禍つヴァールハイトの最適化
— まとめ
— 質疑応答
5
禍つヴァールハイトとは
Takashi Miyake, FX Lead Artist
miyake-t@klab.com
6
禍つヴァールハイトとは
7
禍つヴァールハイトとは
8
禍つヴァールハイトとは
9
禍つヴァールハイトとは
10
禍つヴァールハイトとは
11
リアルタイム3D演出
リアルタイム3D演出
12
本編7章でヒロインのパーシバルが、
傷つき意識の無い主人公に決意を独白
するシーン
リアルタイム3D演出の目的:没入感
13
— 世界観・コンセプトアートの表現
– コンセプトアートの設定・雰囲気
を大事に
— シナリオ・キャラクターを魅力的
に表現
– 3Dで演技・表情豊かな映像演出を
組み込む
世界観・コンセプトアートの表現
14
— 荒廃した世界
— 立ち込める粒子
— 彩度の低いルック
LookDev・アートの落とし込み
15
— 環境粒子
— FOG
— Post Processing Stack
— 画面全体の色味調整
コンセプトアート・光の表現
粒子(光)が霧のように立ち込めている
世界観・シナリオに没入するための表現
16
LooKDev Unity
FX・FOG・ポスト表現
Post Processing Stackを使用
機動兵団の一員としての体験
17
— プレイヤーを禍つの世界に落とし
込む
— インゲームに登場させる
— 演出と同期させる
プレイヤーを禍つの世界に落とし込み、インゲー
ムと同期した見え方にする
世界観・シナリオに没入するための表現
18
物語の一部として、プレイヤーを登場させる
19
— 演技・カメラ
— ライティング
— FX
— ポスト
— データテーブル・サウンド
実制作:担当箇所
20
— 背景のライティング
— キャラモデルのライティング
— モンスターのライティング
実制作:ライティング
21
— 世界観・粒子の表現
— Shurikenによる効果FX
実制作:FX
22
— ブルーム
— DOF
— カラコレ
— ブラー
— etc
実制作:PostEffects
23
— キャラボイス
— SE
— BGM
— 字幕のデータテーブル化
— ローカライズ
実制作:サウンド・字幕
24
初期実装での問題
25
— 1カットの工数
– おおよそ10h
— ビルド確認
– 4h
— 1シーン約12カット
– 10*12+4 = 124h
— 全24シーン
– 124*24=2976h(=372人日)
— 1年以上かかる
工数の問題
表現の問題
26
— LooK Devの段階でやりたい表現
を詰め込んだ結果、端末が猛烈に
熱くなった(知ってた)
— ただ、見た目を来る限り妥協した
くないので、エンジニアに最適化
でなんとかならないか相談するこ
とになった
リアルタイム3D演出の問題点のまとめ
27
— 作業が大変
– 確認作業や演出の組み込みに時間
がかかる
– 楽に作業できる環境が欲しい
— 負荷高くて端末が大変
– アセット数が多く、ポストがもり
もりに入っている為、モバイルに
向かない
– クオリティを下げたくない
Timeline を用いた
作業効率化について
28
Yasuo Tanaka, Lead Programmer
tanaka-ya@klab.com
Timeline導入前の実装
(初期実装)
29
初期実装とは
30
— Timeline に移行する前に構築し
たシステム
– 当時はUnity5で開発していたため
、Timelineがなかった
– 社内で実績のあった実装をベース
– プレビューシーンを用意
初期実装の概要
31
— モデルはインゲーム共用
— キャラクター・カメラのアニメー
ションは Maya で作成
— エフェクト・サウンドなどのタイ
ミング制御は、 Animator イベン
トやデータテーブルで対応
— シーンに登場するキャラクターと
アニメーションをデータテーブル
で関連付け
32
Maya
- アニメーション
Unity
- エフェクト
- プレビュー確認
- 簡易すぎて不便
- シークバーが無くて任
意のフレームを確認で
きない 等...
実機端末
- 動作確認
- ビルドされるまで確認
出来ないためイテレー
ションが遅い
データテーブル
- アセット関連付け
- ID指定
- サウンド
- テキスト
ワークフロー
移行前
33
Maya
- アニメーション
Unity
- エフェクト
- プレビュー確認
- 再生機能のみ
- 編集出来ない
実機端末
- 動作確認
- リアルタイム作業が
出来ない
- イテレーション遅い
ワークフロー
移行前問題
データテーブル
- アセット関連付け
- ID指定
- サウンド
- テキスト
- 毎回 DB 更新必要
初期実装の問題
34
— 作業継続が困難
– アニメーション修正するたびに
AnimationClip からイベントが消え
るので再設定が必要
– よってアニメーション更新時に以
降の作業工程を止めないといけな
い
– 総じて修正コストが高い
初期実装から
Timeline へ
35
初期実装の結果
36
— 発生した課題
– プレビューの機能不足
– データシートの更新時間
– リアルタイム編集できない
– イテレーションが遅い
– イベント組み込みの再設定
– アニメーション更新の作業待ち
初期実装の結果
37
— 課題の対応方針
– 検証の結果、Timeline へ移行する
ことで、問題の解決を図ることに
なった。
Timeline 移行計画
38
— 初期実装問題の解決タスク
– エフェクト・サウンドなどのタイ
ミング制御を Timeline トラックで
対応
– イベントコールバックを
PlayableBehaviour へ移植
– プレビューシーンを Timeline エデ
ィターに移植
39
Maya
- アニメーション
Unity
- エフェクト
- プレビュー確認
- 再生機能のみ
- 編集出来ない
実機端末
- 動作確認
- リアルタイム作業が
出来ない
- イテレーション遅い
ワークフロー
移行前問題
データテーブル
- アセット関連付け
- ID指定
- サウンド
- テキスト
- 毎回 DB 更新必要
40
Maya
- アニメーション
Unity
- エフェクト
- プレビュー確認
- 再生機能のみ
- 編集出来ない
実機端末
- 動作確認
- リアルタイム作業が
出来ない
- イテレーション遅い
ワークフロー
移行前問題
データテーブル
- アセット関連付け
- ID指定
- サウンド
- テキスト
- 毎回 DB 更新必要
Timeline へ 移行
Timeline 移行計画
41
— 移行に掛かった期間
– Unity バージョンアップ
– ワークフローとアセット更新環境の
修正、移行後インゲームの正常系動
作確認まで
– 呼び出し側の対応としては
RuntimeAnimatorControllerから
PlayableDirectorのバインドに変更。
– 完了まで約1ヶ月
Timeline 対応ルール
42
— 1 シーン = 1 PlayableDirector
– カットは隙間なく再生したいので
シーン内直列
— 担当者ごとにトラック作成
– 複数作業者の編集がコンフリクト
しないようにトラックを担当者ご
とに分ける
自動トラック作成
43
— シーンアセットからトラックを含
む PlayableDirector アセットを自
動作成
– エディタ拡張で作成
– 作業工数削減
自動トラック作成
44
— トラック名をルール化して自動・
手動で作成したトラックを共存
– 自動はnodeプリフィックス、トラ
ック種、操作対象を表す
– 例: node_Animation_CM01
– 名前識別により自動作成トラック
のみをツールで更新
自動トラック作成
45
— 自動トラック追加
– キャラクター
– 背景
– オブジェクト
– カメラ
– ライトオブジェクト
3Dモデルが存在するものは、
アニメーションと同時にトラック追加
— 手動トラック追加
– 各種エフェクト
– 各種サウンド
– 字幕・テロップ
セットアップ機能
46
— シーンアセットからTimelineエデ
ィターのセットアップを行うエデ
ィタ拡張
– エディットアバター都合
– ヒエラルキーにインスタンス化 →
PlayableDirector の
ExposedReferenceバインドまで一
括で行う。
Playable トラック
47
— テキストやサウンドの対応
– リソースをアタッチせず、
Playable クリップに ID 設定
– マスタによる外部変更を容易に
– PlayableBehaviour 内の処理で ID
から DB 抽出を行い、UIやサウンド
APIと連携
Timeline エディター
48
— プレビューシーンから移植
– ゲームが実行していないのでゲー
ムイベント内の実装箇所を変更
– ExecuteInEditMode アトリビュー
トの追加を行ったが期待した動作
ではなかった。
– PlayableDirector を持つ
GameObject に後述プレビュークラ
スを作成・コンポーネント化
プレビュークラス例
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
[RequireComponent(typeof(PlayableDirector))]
Public class TimelinePreviewBehaviour : MonoBehaviour
{
void OnEnable()
{
if (EditorApplication.isPlayingOrWillChangePlaymode) return;
// TODO: awake impl.
EditorApplication.update += OnUpdate;
}
void OnDisable()
{
EditorApplication.update -= OnUpdate;
}
void OnUpdate()
{
if (EditorApplication.isPlayingOrWillChangePlaymode) return;
// TODO: update impl.
}
49
Timeline エディター
50
— ランダムアクセス対応
– シークで再生時間を戻すと値が追
従しないことがあった
– 0 フレームに必ずキーを打つ
— 作業イテレーション
– トラック編集とアセットをコンポ
ジットit
– 実機確認はプレビューシーンを引
き続き使う
Timeline だから
出来たこと
51
ライティング
52
— 平行光源・リムライト
– Pixel Light Count は常に 1
– モバイル負荷都合
— ライト方向をキャラクター個別に
設定
– マテリアルにライト方向を設定
– デザイナーがカットごとに調整で
きる
Recording 機能
53
— Animation トラックに直接アニメ
ーションを保存
— カット間のスムーズなプロパティ
アニメーション対応
– Transform 各値
– ライティング
– ポストエフェクト
54
Maya
- アニメーション
Unity
- エフェクト
- プレビュー確認
- 再生機能のみ
- 編集出来ない
実機端末
- 動作確認
- リアルタイム作業が
出来ない
- イテレーション遅い
ワークフロー
移行前問題
データテーブル
- アセット関連付け
- ID指定
- サウンド
- テキスト
- 毎回 DB 更新必要
Timeline へ 移行
55
Maya
- アニメーション
Unity
- エフェクト
- Timeline
- シーク操作
- 編集即プレビュー
- イベントキー拡張
- アセット関連付け
- トラック分割による
並行作業
実機端末
- 動作確認
- FIX確認のみでOK
ワークフロー
移行後
効率化の結果
56
— どれぐらいの工数削減?
— 仕様
– 24シーン作成
– 1シーンあたり12カット
– 1カットあたり実機2回チェック
— 実機確認までの時間
– 移行で1回 3h → 1h = 2h削減
効率化の結果
57
— よって
– 24シーン x 12カット x 2回チェッ
ク x 2h削減 = 1152h
– 1日8hとすると
– 1152h / 8h = 144d
144日削減!!
まとめ
58
— Timeline 機能
– トラックを自由に追加できるので
管理がしやすい
– PlayableTrack による拡張が容易
– データテーブルやAnimatorイベン
トは Playable クリップに
– Recording 機能 でスムーズなプロ
パティアニメーション
— Timeline エディター
– コンポジット作業に最適
– リアルタイムでアセット編集結果
を確認できる
– 外部アセットは PlayableTrack を
用意する場合がある
– 実機確認の手段は別途用意
59
禍つヴァールハイトの最適化。
Fernandez Francisco, Technical Artist
fernandez-f@klab.com
困った問題
60
CutsceneのFrame Rateが低い
困った問題確認ツール紹介
(A.K.A : Fran Tools)
61
— どんなUnityバージョンでも出来るプロファイラー。
— リリースモードもログを保存します。
— モードに関して別データをログします。(Debug Mode, Editor, Ios, Android)
— 端末のネイティブメモリを保存します。
— できるだけのoverhead無し。
— Bookmarkまたはイベントログ。
— プロファイラーデータを比較するが必要です。
— 充電無し、USB無し。
62
ゲーム中のプロファイラーツール
63
OverDraw / Shader ツール
Replace with image
Shader / Texture
ゲーム中でシェーダーと
Textureサイズを変更する
ことができます。
HeatMapビューア
ある程度ターゲット端末の
FillRateを確認することが
出来ます。
黒い部分はGPUに重いです
。(FPSが落ちる)
OverDrawビューア
Particlesの重なりを確認す
ることが出来ます。
Particlesを配置する際の参
考に使用します。
64
WEBプロファイラーツール
Sessionsを比較。
イベントとBookmark (ロード, Field, Cutscene, Battle, etc)
ネイティブFunctionを呼ぶ。(Java, Objc-c)
Bookmark
65
Unityプロファイラーツール。
WEBプロファイラーでUnityて取った
Binaryデータを確認することができます
。
Unityのプロファイラーを独自に開発しま
した。
— Functionを選ぶ。
— 色々なプロファイルデータを比較
。
— FPS, ms, GBの平均。
— など。
困った問題が分かりました
66
— CutsceneのFrame Rateが低い。
– ポストエフェクトが重い。
– DrawCallが多い。
– レンダリングの順番が正しくな
い。
– Particles / FBX / Shaderが重い
。
困った問題
67
ポストエフェクトが重い
GPU Depth Texture
— 被写界深度。
— フォグ。
— 早い、Opengl 2.0 オ
ッケー。
ぼかす
— Dual Filteringでぼかす。
— Downsample 1/4-1/8。
— Upsample 1/4-1/2。
— 低い解像度でポストエフ
ェクトを描く。
ブルームマスク
— Alpha Bufferを使用し
てBloom maskを作る
。
独自ポストエフェクト、大事なポイント
68
Replace with image
最適化前 -> 最適化後
20+ ms -> 4ms
独自ポストエフェクトの最適化結果
69
Bloom (Fake HDR), Vignette, Depth Of Field,
Radial Blur, Blur, 2d Color Correction, Fog.
困った問題
70
レンダリングの順番が正しくない
71
レンダリング順番 と Draw
Call
— 1200 Draw Calls。
— 40.85 ms CPU。
— 7.8 ms Dynamic Mesh Batching。
— Static Batching 無し。
— 正しくないRendering順番。
– 不透明(Opaque), Rendering順番は先前から
後ろまで。
— Early Z-Test 無し。
– Z-Test を強制することができます, render
Color Mask 0, 先にDepthだけを描きます。
レンダリング順番の問題。何回も同じPixelを
描いています。
SnapDragon profilerで確認することができま
す。
Early Z-TestやCombine Meshなどの結果
72
1291 Draw Call -> 33 Draw Call。
Mesh 40.85 ms -> 5.1 ms。
Dynamic Mech 7.8 ms -> 0 ms。
困った問題
73
FBX Setup/ Particles Effects / Shaders が重い
OpenGL 3
GPU Instanceは全部の端末で使え
ないです。
メーカーによってOpenGL 3.0の
サポートがあります。
Google OpenGL Usage
Noise Module
Particle Modulesを注意くだ
さい。使用するModuleによ
ってはCPU負荷が高いです
。
— CallBack Module。
— Noise Module。
Missing Material ツール
UnityのDefault Materialとシ
ェーダーをコンパイルとロ
ードをしないようにするた
めのツールです。
FBX / Particles / Shader 最適化、大事なポイント
74
Replace with image
XCode
Run Timeでシェーダーを変更出
来ます。
そのほか、PixelやVertexを1つず
確認したり、GPUスレッドを比
較して確認することが出来ます
。
Shader Variant ツール
ゲームを遊びながらシェー
ダーVariantを自動で作るツ
ール。
これをRun Timeにシェーダ
ーのWarm Upに使います。
Grab Pass
シェーダーのGrabPassはモ
バイルで結構重い。別の方法
を使用した方がよいです。メ
モリー 5MB。
GPU 6 ms.。
(iOS / Android)
FBX / Particles / Shader 最適化、大事なポイント
75
Replace with image
76
まとめ最適化の結果
もう困ってないです
77
IPhone X とターゲット端末
— 50フレームほど速くなりました。
— 見た目はまるで同じ。
— 端末の熱さが少ない, プレイ時間が長く
できます。
— Steady 60 FPS
— (Q3 2015, Iphone 6s)。
まとめ
78
79
より良い世界観表現をする為に
— Timelineを使うことでワークフロー
の改善ができた
– 制作効率UP
– 実装確認が容易
– 加えてアーティストにとってなじみ深
い操作感で生産性UP
— 最適化を行う事で、表現をよりこだ
わる事ができた
– 膨大なアセットの同時表示
– クオリティの高い見た目を作れる
— 世界観作れてリリースに間に合う
これからの禍つヴァールハイト
80
— クオリティの向上
– 切り替わりを意識させないシーム
レスな演出
– 新たなポストエフェクトの追加
– RAMPカラー
– LWRP対応
– HDRの取り組み
– ソフトシャドウ
81
禍つヴァールハイトをよろしくお願いします
ご静聴
ありがとうございました
82
質疑応答
83

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~UnityTechnologiesJapan002
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnity Technologies Japan K.K.
 
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術Unity Technologies Japan K.K.
 
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!Unity Technologies Japan K.K.
 
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜Unity Technologies Japan K.K.
 
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動についてUE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動についてcom044
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!Unity Technologies Japan K.K.
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~ProjectAsura
 
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-Tatsuya Iwama
 
CEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライド
CEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライドCEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライド
CEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライドToshiyasu Miyabe
 

Mais procurados (20)

【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
 
Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介
Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介
Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介
 
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
 
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
 
GPU最適化入門
GPU最適化入門GPU最適化入門
GPU最適化入門
 
バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~
バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~
バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~
 
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
 
UE4で作成するUIと最適化手法
UE4で作成するUIと最適化手法UE4で作成するUIと最適化手法
UE4で作成するUIと最適化手法
 
大規模CSゲームにおけるライトマス運用
大規模CSゲームにおけるライトマス運用大規模CSゲームにおけるライトマス運用
大規模CSゲームにおけるライトマス運用
 
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動についてUE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
 
UE4 Performance and Profiling | Unreal Dev Day Montreal 2017 (日本語訳)
UE4 Performance and Profiling | Unreal Dev Day Montreal 2017 (日本語訳)UE4 Performance and Profiling | Unreal Dev Day Montreal 2017 (日本語訳)
UE4 Performance and Profiling | Unreal Dev Day Montreal 2017 (日本語訳)
 
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
 
Riderはいいぞ!
Riderはいいぞ!Riderはいいぞ!
Riderはいいぞ!
 
アーティストの為のプロファイル入門!~楽しいRenderDocの使い方~
アーティストの為のプロファイル入門!~楽しいRenderDocの使い方~アーティストの為のプロファイル入門!~楽しいRenderDocの使い方~
アーティストの為のプロファイル入門!~楽しいRenderDocの使い方~
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
 
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
 
CEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライド
CEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライドCEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライド
CEDEC2015「加算合成コストが0になる!?すぐに使えるP-MAPブレンドテクニック」発表スライド
 

Semelhante a 【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!

【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!
【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!
【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!UnityTechnologiesJapan002
 
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろうサーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろうDaisuke Masubuchi
 
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編Takafumi Inamori
 
Hello, DirectCompute
Hello, DirectComputeHello, DirectCompute
Hello, DirectComputedasyprocta
 
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議Shinra_Technologies
 
Gangliaはじめました
GangliaはじめましたGangliaはじめました
Gangliaはじめましたyuzorock
 
Azure PlayFab トレーニング資料
Azure PlayFab トレーニング資料Azure PlayFab トレーニング資料
Azure PlayFab トレーニング資料Daisuke Masubuchi
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するTakahito Tejima
 
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -Yui Ashikaga
 
ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装
ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装
ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装dena_study
 
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜Taro Matsuzawa
 
ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話
ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話
ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話Tokoroten Nakayama
 
TAと歩くGDC2013報告会資料
TAと歩くGDC2013報告会資料TAと歩くGDC2013報告会資料
TAと歩くGDC2013報告会資料fumoto kazuhiro
 
Windows Server+Photon Server環境でも Fluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して 各種情報を可視化する...
Windows Server+Photon Server環境でもFluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して各種情報を可視化する...Windows Server+Photon Server環境でもFluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して各種情報を可視化する...
Windows Server+Photon Server環境でも Fluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して 各種情報を可視化する...GMO GlobalSign Holdings K.K.
 

Semelhante a 【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出! (20)

【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!
【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!
【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!
 
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
 
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろうサーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
 
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
 
Hello, DirectCompute
Hello, DirectComputeHello, DirectCompute
Hello, DirectCompute
 
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
 
Gangliaはじめました
GangliaはじめましたGangliaはじめました
Gangliaはじめました
 
Azure PlayFab トレーニング資料
Azure PlayFab トレーニング資料Azure PlayFab トレーニング資料
Azure PlayFab トレーニング資料
 
Unity開発ロードマップ最新情報
Unity開発ロードマップ最新情報Unity開発ロードマップ最新情報
Unity開発ロードマップ最新情報
 
Cuda
CudaCuda
Cuda
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
 
Vagrant on SoftLayer
Vagrant on SoftLayerVagrant on SoftLayer
Vagrant on SoftLayer
 
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
 
ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装
ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装
ガールアックス:リアルタイム通信処理の効率的な実装
 
Maatkitの紹介
Maatkitの紹介Maatkitの紹介
Maatkitの紹介
 
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
 
ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話
ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話
ソーシャルゲームにレコメンドエンジンを導入した話
 
TAと歩くGDC2013報告会資料
TAと歩くGDC2013報告会資料TAと歩くGDC2013報告会資料
TAと歩くGDC2013報告会資料
 
Android gameprogramming
Android gameprogrammingAndroid gameprogramming
Android gameprogramming
 
Windows Server+Photon Server環境でも Fluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して 各種情報を可視化する...
Windows Server+Photon Server環境でもFluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して各種情報を可視化する...Windows Server+Photon Server環境でもFluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して各種情報を可視化する...
Windows Server+Photon Server環境でも Fluentd+Elasticsearch+Kibanaを活用して 各種情報を可視化する...
 

Mais de UnityTechnologiesJapan002

10分でわかる Unityコンピュータービジョン
10分でわかる Unityコンピュータービジョン10分でわかる Unityコンピュータービジョン
10分でわかる UnityコンピュータービジョンUnityTechnologiesJapan002
 
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉するROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉するUnityTechnologiesJapan002
 
Unityでロボットの教師データは作れる!
Unityでロボットの教師データは作れる!Unityでロボットの教師データは作れる!
Unityでロボットの教師データは作れる!UnityTechnologiesJapan002
 
産業用ロボット開発におけるUnityの活用
産業用ロボット開発におけるUnityの活用産業用ロボット開発におけるUnityの活用
産業用ロボット開発におけるUnityの活用UnityTechnologiesJapan002
 
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能についてUnityTechnologiesJapan002
 
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクスUnityTechnologiesJapan002
 
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例UnityTechnologiesJapan002
 
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜UnityTechnologiesJapan002
 
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~UnityTechnologiesJapan002
 
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューションUnityTechnologiesJapan002
 
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~UnityTechnologiesJapan002
 
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例UnityTechnologiesJapan002
 
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツインUnityTechnologiesJapan002
 
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けてUnityTechnologiesJapan002
 

Mais de UnityTechnologiesJapan002 (20)

5分でわかる Sensor SDK
5分でわかる Sensor SDK5分でわかる Sensor SDK
5分でわかる Sensor SDK
 
10分でわかる Unityコンピュータービジョン
10分でわかる Unityコンピュータービジョン10分でわかる Unityコンピュータービジョン
10分でわかる Unityコンピュータービジョン
 
5分でわかる Unity Forma
5分でわかる Unity Forma5分でわかる Unity Forma
5分でわかる Unity Forma
 
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉するROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
 
Unityでロボットの教師データは作れる!
Unityでロボットの教師データは作れる!Unityでロボットの教師データは作れる!
Unityでロボットの教師データは作れる!
 
ARとUnity-Robotics-Hubの連携
ARとUnity-Robotics-Hubの連携ARとUnity-Robotics-Hubの連携
ARとUnity-Robotics-Hubの連携
 
産業用ロボット開発におけるUnityの活用
産業用ロボット開発におけるUnityの活用産業用ロボット開発におけるUnityの活用
産業用ロボット開発におけるUnityの活用
 
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
 
UnityとROSの連携について
UnityとROSの連携についてUnityとROSの連携について
UnityとROSの連携について
 
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
 
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
 
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
 
5分でわかる Unity点群
5分でわかる Unity点群5分でわかる Unity点群
5分でわかる Unity点群
 
5分でわかる Unity Reflect
5分でわかる Unity Reflect5分でわかる Unity Reflect
5分でわかる Unity Reflect
 
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
 
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
 
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
 
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
 
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
 
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
 

【Unite Tokyo 2019】「禍つヴァールハイト」Timelineだから可能だった!モバイルに最適化されたリアルタイム3D演出!