SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 25
Baixar para ler offline
1
佐々木俊弥 | 株式会社マネーフォワード  Fintech事業推進本部
2018.07.18 | UX Bridge vol.6
BtoBtoC事業における共創のためのUXデザイン
2
2008〜:千葉工業大学
2012〜:千葉工業大学大学院
2014〜:プロダクトデザイン会社
2017〜:株式会社マネーフォワード
佐々木 俊弥 / Toshiya Sasaki
UXデザイナー
@toshiyassk
目次
● マネーフォワードのBtoBtoC事業
● 共創のためのプロセス
3
マネーフォワードの個人向けサービス
4
自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』
マネーフォワードのMission / Vision / Value
5
個人のお金の悩みや不安の解消、事業者の経営改善に貢献し、
日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指しています。
すべての人の
「お金のプラットフォーム」
になる。
User Focus
Technology Driven
Fairness
Mission Vision Value
 お金を前へ。
 人生をもっと前へ。
マネーフォワードのBtoBtoC事業
6
マネーフォワードにおけるBtoBtoC事業の役割
ユーザーフォーカスなサービスを日本中のユーザーに届ける
マネーフォワードのサービスを直接届けることが難しい地方のユーザーや
ITリテラシーの高くないユーザーに対しても、金融機関や事業会社と一緒に
お金の課題を解決することで本当のお金のプラットフォームになる。
7
BtoBtoC事業におけるプロダクト
『マネーフォワード for ◯◯』
金融機関のお客様向けマネーフォワード
通帳アプリ『かんたん通帳』
金融機関のお客様向け通帳アプリ
『資産管理Unit』
既存アプリに資産管理機能を提供
8
共創のためのプロセス
9
MF Service Design(マネーフォワード・サービスデザイン)
MF Service Designはマネーフォワードがクライアントとの共創によってユーザー中心の
サービスを開発するための基本となるメソッドです。両社からメンバーをアサインして
プロジェクト化し、状況に応じて柔軟に適切な手法を使いながらサービスを開発します。
10
共創プロジェクトにおける体制の例
11
効率的に成果物を作成するためのツールキット
12
効率的に成果物を作成するために
ツールを整理し社内で共有しています。
プロジェクトの状況に応じて使い方を
工夫したり、新たにツールを
つくることもあります。
MF Service Designの一部を活用して
金融機関さまとワークショップを行いました
13
MF Service Designのワークショップをやってよかったこと
14
● ワークショップのはじめにアイスブレイクとして
   自己紹介をして和やかな雰囲気になった
● 一見馬鹿げたアイデアも共有することで、和やかな雰囲気になった
● クライアントの多様な部署の方が参加され、
   多様な視点からのアイデアが出て意外と盛り上がった
MF Service Designのワークショップをやって苦労したこと
15
● 「デザイン」や「UX」という言葉の認識が人によって異なる
● 「ペルソナ」や「UXマップ」などのツールの使い方がうまく伝わらない
● ワークショップが計画通りに進まず、成果物をまとめるのが大変
16
MF Service Design
トライアルワークショップ
MF Service Design トライアルワークショップの流れ
第1回ワークショップ(2時間)
● アイスブレイク(10分)
● 課題抽出:事前ヒアリングにて抽出し確認・修正( 40分)
● プロトペルソナ作成:事前ヒアリングにて作成し確認・修正( 20分)
● 現状のUXマップ作成(30分)
第2回ワークショップ(2時間)
● 第1回ワークショップの振り返り (10分)
● アイデア展開:事前に展開し追加( 20分)
● アイデアの優先順位検討 (40分)
● 理想のUXマップ作成(30分)
17
MFSDトライアル:第1回ワークショップ
18
プロジェクトで解決する課題、対象ユーザーなどを
明確にし、メンバーの認識を合わせるために
ワークショップを行います。
第1回ワークショップ:成果物の例
19
第2回ワークショップでアイデアを発想しやすくするために、課題を整理し視覚化したマップ、
対象ユーザーのニーズや不満などを整理したプロトペルソナ、対象ユーザーの現状の体験を
視覚化したUXマップなどが第1回ワークショップの成果物となります。
課題マップ プロトペルソナ 現状のUXマップ
MFSDトライアル:第2回ワークショップ
20
実現可能実現不可能
提供価値
(低)
提供価値
(高)
抽出した課題、設定した対象ユーザーの抱える不満を解決するために、両社のアセットを考慮しながら
アイデアを展開します。展開したアイデアを共有し投票したあと、提供価値、実現可能性などの軸で
アイデアの優先順位を決めていきます。
アイデアシート アイデアの優先順位検討
MFSDトライアル:最終成果物の例
21
第2回ワークショップで検討したアイデア、理想のユーザー体験をもとにサービスコンセプト、
画面イメージを表現したストーリーボードなどがトライアルの最終成果物となります。
ストーリーボード
まとめ
22
まとめ
● BtoBtoC事業によってユーザーフォーカスなサービスを日本中のユーザーに届ける
● 共創のためのプロセス(MF Service Design)を視覚化してチームに浸透させる
● プロセスをもとに小さく実践しながらチームに合わせてメソッドを改善し続ける
23
マネーフォワードでは
デザイナー・エンジニアを募集中です!
24
25
ありがとうございました
佐々木俊弥 | 株式会社マネーフォワード  Fintech事業推進本部
2018.07.18 | UX Bridge vol.6

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a BtoBtoC事業における共創のためのUXデザイン

平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)CodeforNamie
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会IoTビジネス共創ラボ
 
ブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピー
ブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピーブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピー
ブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピーYoshimitsu Homma
 
Startup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivotStartup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivotMasa Tadokoro
 
商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdf
商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdf商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdf
商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdfMuneaki Murai
 
『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研
『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研
『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研デジタル田園都市国家構想 応援団
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションNaoya Maekawa
 
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdfssuser023d4d1
 
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてCES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてiot_nifty
 
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1Makoto Shimizu
 
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択Shingo Kitayama
 
honwaka digital automation customer voice
honwaka digital automation customer voicehonwaka digital automation customer voice
honwaka digital automation customer voiceGo Suzuki
 
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208知礼 八子
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617Kengo Nomi
 
【人類動態学会】口頭発表資料
【人類動態学会】口頭発表資料【人類動態学会】口頭発表資料
【人類動態学会】口頭発表資料Yuichi Inobori
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報MPN Japan
 
アプリケーション概観 29 feb2016 のコピー
アプリケーション概観 29 feb2016 のコピーアプリケーション概観 29 feb2016 のコピー
アプリケーション概観 29 feb2016 のコピーYoshimitsu Homma
 
SI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンスSI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンスMasaya Ando
 
NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介
NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介
NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介aslead
 

Semelhante a BtoBtoC事業における共創のためのUXデザイン (20)

20190514
2019051420190514
20190514
 
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
 
ブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピー
ブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピーブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピー
ブロックチェーン技術とそのビジネス応用への可能性 14 dec2015 のコピー
 
Startup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivotStartup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivot
 
商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdf
商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdf商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdf
商業DX オンラインアンテナショップ開設支援.pdf
 
『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研
『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研
『地元特産品のオンラインショップ開設』株式会社ネットショップ総研
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
 
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
 
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてCES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
 
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
 
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
 
honwaka digital automation customer voice
honwaka digital automation customer voicehonwaka digital automation customer voice
honwaka digital automation customer voice
 
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
 
【人類動態学会】口頭発表資料
【人類動態学会】口頭発表資料【人類動態学会】口頭発表資料
【人類動態学会】口頭発表資料
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
 
アプリケーション概観 29 feb2016 のコピー
アプリケーション概観 29 feb2016 のコピーアプリケーション概観 29 feb2016 のコピー
アプリケーション概観 29 feb2016 のコピー
 
SI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンスSI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンス
 
NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介
NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介
NRIが全社利用するビジネスチャットツールMattermostのご紹介
 

BtoBtoC事業における共創のためのUXデザイン