SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 24
Node-REDで鉄道模型を運転する
2019-11-29
山添 知久
Node-RED UG 勉強会
2019年末LTパーティ
自己紹介
• 山添 知久(Tomohisa Yamazoe) @zoe6120
• フリーランス IoTエンジニア
• 工作・模型・ギター
• IT業界やビルディングオートメーション業界でオープン
技術による機器・設備のIoT化に取り組んでいます。
• データセンタ機器メーカー、BAデバイスベンダを経て
フリーランス
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 2
ブログ https://zoe6120.com/
Maker Faire Tokyo 2019 にラズパイIoT鉄道模型を出展しました
• AWS Greengrass による自動運転
• 車載カメラとNode-REDによる手動運転
• https://youtu.be/0gG_AIJcxH0
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 3
車載カメラとNode-REDで運転 – その1
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 4
RasPi Zero W
Pi
カメラ
モータ
ドライバIC
DC12V
DC
モータ
モバイル
バッテリ
5V
PWM制御
できました
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 5
ラズパイをNゲージの鉄道模型に乗せて動画をストリー
ミングしながら速度を制御する
• ラズパイZero + カメラを鉄道模型に乗せる
• 動画をストリーミングする
• GPIOからPWM制御でモータを制御する
• Node-RED Dashboardで操作画面をつくる
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 6
ラズパイZero WとPi Cameraを載せる
• Nゲージのコンテナ台車
• タミヤ1mmプラバンでボディを作る
• モバイルバッテリ
• mjpg-streamer で動画ストリーミング
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 7
車載カメラ
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 8
機関車のDCモータをモータドライバICで制御
• 機関車を改造
• レールからの給電を絶縁
• モータの入力をモータドライバからの出力に接続
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 9
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 10
客車にモータドライバICを搭載する
• 客車を改造
• 車輪から集電したDC12Vを供給
• モータドライバICをPWM制御 -> モータへの出力可変
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 11
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 12
モータドライバIC TA7291P
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 13
Node-RedでDashboard とGPIOからPWM制御
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 14
ボタンクリック
GPIOへPWM出力
https://github.com/tyamazoe/raspi_train_nodered
Node-RedでDashboard とGPIOからPWM制御
• Dashboardの作成
• ラズパイにNode-Redをインス
トール
• node-red-dashboard を追加
• $sudo npm install node-
red-dashboard
• Node-RED 1.0.3ではパネルの管
理から追加
• GPIO x2 にPWM出力
• rpi-gpio-node
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 15
ストリーミング画面を操作画面に追加
• Dashboard Template
nodeにストリーミン
グURLを埋め込む
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 16
<div><img
src="http://192.168.10.22:9000/?actio
n=stream"></div>
Speed 決定するfunction node
• Context で現在値を保存
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 17
var speed = context.get('speed')||0;
// +1: forward, -1: reverse
var direction = context.get('direction')||1;
….
context.set('direction',direction);
…
context.set('speed',speed);
走行動画
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 18
• IoT鉄道模型 - 車載カメラとNode-Redで運転
• https://youtu.be/g5MZLR0io9U
運転席動画
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 19
• IoT鉄道模型 - 車載カメラ映像(2)
• https://youtu.be/xf3WPNJbScI
気付き
• とにかく脱線する
• 左右バランスを均等に
• バッテリ重い
• 配線材固い
• 車両数を増やすと難易度上がるので簡単化したい
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 20
車載カメラとNode-REDで運転 – その2 カメラと制御の分離
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 21
RasPi Zero W
Pi
カメラ
DC
モータ
モバイル
バッテリ
5V
PWM制御
機関車はノーマル
RasPi3
モータ
ドライバIC
5V
ラズパイZero + ラズパイ3による妥協案
• ラズパイZeroは動画ストリーミング専用
• ラズパイ3で線路へのDC12VをPWM制御する
• Node-RED Dashboardはラズパイ3へ
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 22
同じFlowをそのまま使用
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 23
ポイント(信号)の
On/Offを追加
Thank You!
Node-RED UG 勉強会2019年末LTパーティ 24
https://zoe6120.com/

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logicUsing Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logicYutaka Kikuchi
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたKoichiro Oki
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!Yuka Tokuyama
 
Interactive Application using Kinect and Android
Interactive Application using Kinect and AndroidInteractive Application using Kinect and Android
Interactive Application using Kinect and AndroidHirotaka Niisato
 
How to MAKE HVC-C Protyping Application
How to MAKE HVC-C Protyping ApplicationHow to MAKE HVC-C Protyping Application
How to MAKE HVC-C Protyping ApplicationHirotaka Niisato
 
ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介yound_
 
170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンク
170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンク170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンク
170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンクToshiki Tsuboi
 
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方Takeshi Mikami
 
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLT
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLTSORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLT
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLTIchiro Tsuji
 
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システムWiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システムTakashi Yamanoue
 
オフィスライフについて本気出して考えてみた
オフィスライフについて本気出して考えてみたオフィスライフについて本気出して考えてみた
オフィスライフについて本気出して考えてみたYuka Tokuyama
 

Mais procurados (12)

Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logicUsing Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
 
Code4 lib2014
Code4 lib2014Code4 lib2014
Code4 lib2014
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
 
Interactive Application using Kinect and Android
Interactive Application using Kinect and AndroidInteractive Application using Kinect and Android
Interactive Application using Kinect and Android
 
How to MAKE HVC-C Protyping Application
How to MAKE HVC-C Protyping ApplicationHow to MAKE HVC-C Protyping Application
How to MAKE HVC-C Protyping Application
 
ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介
 
170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンク
170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンク170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンク
170130 IoT LT #23 (CESで見てきたハードウェアスタートアップを支えるエコシステム) @ソフトバンク
 
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
 
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLT
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLTSORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLT
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLT
 
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システムWiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
 
オフィスライフについて本気出して考えてみた
オフィスライフについて本気出して考えてみたオフィスライフについて本気出して考えてみた
オフィスライフについて本気出して考えてみた
 

Semelhante a Node-REDで鉄道模型を運転する

if-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かす
if-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かすif-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かす
if-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かすSORACOM,INC
 
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」真吾 吉田
 
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践SORACOM,INC
 
Web BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT PrototypeWeb BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT PrototypeMasayuki Kurashita
 
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】Tomohiro Nakajima
 
if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向
if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向
if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向SORACOM,INC
 
if-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作る
if-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作るif-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作る
if-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作るSORACOM,INC
 
ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話
ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話
ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話Ryoichi Obara
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向NISHIMOTO Keisuke
 
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM,INC
 
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本SORACOM,INC
 
IoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買うIoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買うIchiro Tsuji
 
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...SORACOM,INC
 
IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要
IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要
IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要SORACOM,INC
 
Introduction to NetOpsCoding
Introduction to NetOpsCodingIntroduction to NetOpsCoding
Introduction to NetOpsCodingTaiji Tsuchiya
 
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...SORACOM,INC
 
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by Iida
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by IidaTokyo H2O.ai Meetup#2 by Iida
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by IidaHidenori Fujioka
 
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話Tomohiro Nakajima
 
はじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure SphereはじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure SphereTomokazu Kizawa
 
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介SORACOM,INC
 

Semelhante a Node-REDで鉄道模型を運転する (20)

if-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かす
if-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かすif-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かす
if-up 2019 | C2. 機器をIoT化してアフターフォローに活かす
 
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」
 
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
 
Web BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT PrototypeWeb BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT Prototype
 
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話【Node-RED Con Tokyo 2019】
 
if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向
if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向
if-up 2019 | B1. ワイヤレス通信と現場のIoT化 RFID/セルラー最新動向
 
if-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作る
if-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作るif-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作る
if-up 2019 | C4. eSIMでつながるコンシューマープロダクトを作る
 
ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話
ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話
ia-cloudとNodeREDで作る工場IoT–センサ接続やダッシュボードのカスタムNode開発秘話
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向
 
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
 
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
 
IoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買うIoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買う
 
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
 
IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要
IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要
IoT通信情報交換会 | 今だから整理しておきたいすぐ使える IoT 向け無線通信の種類と概要
 
Introduction to NetOpsCoding
Introduction to NetOpsCodingIntroduction to NetOpsCoding
Introduction to NetOpsCoding
 
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
 
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by Iida
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by IidaTokyo H2O.ai Meetup#2 by Iida
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by Iida
 
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
 
はじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure SphereはじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure Sphere
 
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
 

Mais de TomohisaYamazoe

SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話
SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話
SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話TomohisaYamazoe
 
EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御
EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御
EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御TomohisaYamazoe
 
AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験
AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験
AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験TomohisaYamazoe
 
LonWorksで鉄道模型を制御してみた
LonWorksで鉄道模型を制御してみたLonWorksで鉄道模型を制御してみた
LonWorksで鉄道模型を制御してみたTomohisaYamazoe
 
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験TomohisaYamazoe
 

Mais de TomohisaYamazoe (6)

IoT鉄道模型
IoT鉄道模型IoT鉄道模型
IoT鉄道模型
 
SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話
SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話
SORACOM LTE-M Buttonで「かえるボタン」を作ったら家族が使ってくれている話
 
EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御
EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御
EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御
 
AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験
AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験
AWS GreengrassによるLチカとAIスピーカーによるBAS制御の実証実験
 
LonWorksで鉄道模型を制御してみた
LonWorksで鉄道模型を制御してみたLonWorksで鉄道模型を制御してみた
LonWorksで鉄道模型を制御してみた
 
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
 

Node-REDで鉄道模型を運転する