SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 30
小宮健(Takeshi KOMIYA) @tk0miya 
#rubyhiroba LT-thon!
Who am I ? 
 仕事 
 (株)タイムインターメディア所属 
 参加コミュニティ 
 Sphinx-users.jp 
 Python mini hack-a-thon 
 Python の方から来ました 
Twitter: @tk0miya
Who am I ? 
 blockdiag というツールを作ってます 
 テキスト(DSL like .dot)から画像を生成します 
{ 
トップページ-> ログイン-> マイペー 
ジ; 
トップページ-> 商品一覧-> 商品詳細; 
}
Who am I ? 
 “昨日誕生日でした”.!.! # => true 
(イメージ画像です) 
https://www.flickr.com/photos/ayca13/9179835693
AD: SphinxCon のお知らせ 
 みなさん、ドキュメント書いてますか? 
 10/26(日)にSphinxCon JP 2014 を開催します 
 テーマ『Sphinx をはじめよう』 
 ドキュメンテーションツールとの出会いを 
 あたらしい使い方を知るきっかけに 
 演題、参加者ともに募集中です 
 「SphinxCon JP」で検索!
さがしてます
さがしてます:Ruby Friends 
 Ruby の知り合い(友達?)をさがしてます。 
 以前はRubyist だったのにすっかりPython の人 
 作るものはPython のものばかり 
 RubyKaigi には参加するけど、いつもぼっち
さがしてます:Ruby Friends
さがしてます:Ruby Friends
さがしてます:Ruby Friends
さがしてます:Ruby Friends
さがしてます:Ruby Friends 
 というわけで… 
 地域Ruby に飛び込みたい 
 池袋、新宿、四ツ谷界隈の*.rb 教えてください!
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメント仲間 
 ドキュメントツールについて語り合いたい 
 テキストマークアップのツールを作りたい、改善し 
たい 
 たとえば?
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話)
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話)
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話) 
 表現やメンテナンスについて(とその苦労話)
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話) 
 表現やメンテナンスについて(とその苦労話)
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話) 
 表現やメンテナンスについて(とその苦労話) 
 ドキュメントの用途(とその苦労話)
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話) 
 表現やメンテナンスについて(とその苦労話) 
 ドキュメントの用途(とその苦労話) 
出版
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話) 
 表現やメンテナンスについて(とその苦労話) 
 ドキュメントの用途(とその苦労話) 
 マークアップ言語(とその苦労話)
さがしてます:DocTool Friends 
 ドキュメントツールの話題って? 
 出力フォーマットの話(とその苦労話) 
 表現やメンテナンスについて(とその苦労話) 
 ドキュメントの用途(とその苦労話) 
 マークアップ言語(とその苦労話)
さがしてます:DocTool Friends 
 たとえばmarkdown を例に取って 
 どんなツールを使ってますか? 
 Github? Jekyll? Octpress? Pandoc? md2inao? reveal.js? 
 どうやって編集してますか? 
 Vim? Emacs? Kobito? Sublime? etc? 
 困ってること、工夫してることありますか? 
 画像の作り方、環境の作り方、シェアの仕方、etc. 
 markdown で表現できないことはどうしてる? 
標準化ってどうなってますか?
さがしてます:DocTool Friends 
 Markdown 2 (http://markdown2.github.io/site/) 
作られたっきり更新されてない…
さがしてます:DocTool Friends 
 Internet Draft (The text/markdown Media Type) 
 2014/7/4 に公開 
 Content-Type: text/markdown; charset=UTF-8; 
flavor=GitHub 
 the IANA Markdown Flavors Registry 
 本気なの!? 
 2014/9/9 に更新されてた 
 Content-Type: text/markdown; charset=UTF-8; 
rules=GitHub 
 flavor → rules に変更 
 まだ続く模様
さがしてます:DocTool Friends 
 standardmarkdown.com 
 A strongly specified, highly compatible 
implementation of Markdown 
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> 突然のThis domain was disabled < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 
 John Gruber (markdown 作者) からツッコミが! 
 リネームすることになった 
 Standardmardown.com を閉じることになった 
 謝罪することになった
さがしてます:DocTool Friends 
 commonmark.com 
 元standardmarkdown 
 仕様も実装もある 
 The current version of the CommonMark spec is 
complete と言ってる 
 そのうち1.0 がでるらしい 
 これはstandard になるのか? 
 新たなflavor の登場になるのか?
さがしてます:DocTool Friends 
 markdown だけでもこれだけ話題がある 
 マークアップ言語、ツールごとにに得意、不得意が 
ある 
 そんな話をする仲間がほしい!!
まとめ 
SphinxCon やります 
Ruby 仲間にしてください 
ドキュメントツール仲間をさがし 
ています 
@tk0miya まで!

Mais conteúdo relacionado

Destaque

Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfesInside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Takeshi Komiya
 
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacPythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Takeshi Komiya
 
本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04
本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04
本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04
Takeshi Komiya
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Takeshi Komiya
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Takeshi Komiya
 
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pmsphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
Takeshi Komiya
 
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugChef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Takeshi Komiya
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Takeshi Komiya
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthonExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Takeshi Komiya
 

Destaque (12)

Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfesInside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
 
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacPythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
 
本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04
本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04
本当のドキュメントと向き合えますか @ qpstudy 2011/04
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
 
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pmsphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
 
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugChef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
 
APIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjpAPIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjp
 
株式会社24-7 カルチャーコード
株式会社24-7 カルチャーコード株式会社24-7 カルチャーコード
株式会社24-7 カルチャーコード
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthonExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
 
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumiマークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
 

Semelhante a 個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba

手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
Takeshi Komiya
 
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
Takayuki Shimizukawa
 
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalkドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
Takeshi Komiya
 
遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01
遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01
遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01
Takeshi Komiya
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
Yoshiki Shibukawa
 
デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門
デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門
デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門
Atsushi Tadokoro
 
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
Takeshi Komiya
 
Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境
openrtm
 

Semelhante a 個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba (20)

ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
 
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
 
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
 
個人的ドキュメンテーションツール トップ100
個人的ドキュメンテーションツール トップ100個人的ドキュメンテーションツール トップ100
個人的ドキュメンテーションツール トップ100
 
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalkドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
 
遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01
遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01
遷移図生成ツール blockdiag の紹介 @ Pycon mini JP 2011/01
 
一口で何度もおいしい?DSL
一口で何度もおいしい?DSL一口で何度もおいしい?DSL
一口で何度もおいしい?DSL
 
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた: Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
 
「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
 
Publishing of sphinx2018
Publishing of sphinx2018Publishing of sphinx2018
Publishing of sphinx2018
 
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
 
デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門
デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門
デジタルアートセミナー#2 openFrameworksで学ぶ、 クリエイティブ・コーディング Session 1: openFrameworks入門
 
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
 
インタラクションデザインおよびメディアアートにおける オープン化方法の検討と実践(Study in Method and Practice of Open...
インタラクションデザインおよびメディアアートにおける オープン化方法の検討と実践(Study in Method and Practice of Open...インタラクションデザインおよびメディアアートにおける オープン化方法の検討と実践(Study in Method and Practice of Open...
インタラクションデザインおよびメディアアートにおける オープン化方法の検討と実践(Study in Method and Practice of Open...
 
Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境
 
Titanium実装最初の一歩.
Titanium実装最初の一歩. Titanium実装最初の一歩.
Titanium実装最初の一歩.
 
一年ツイッター
一年ツイッター一年ツイッター
一年ツイッター
 
Xtextハンズオン(仮)
Xtextハンズオン(仮)Xtextハンズオン(仮)
Xtextハンズオン(仮)
 
みくみくまうすについて&Unity で使えるコーディングノウハウ
みくみくまうすについて&Unity で使えるコーディングノウハウみくみくまうすについて&Unity で使えるコーディングノウハウ
みくみくまうすについて&Unity で使えるコーディングノウハウ
 

Mais de Takeshi Komiya

Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjpExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Takeshi Komiya
 
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
Takeshi Komiya
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfesExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Takeshi Komiya
 
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
Takeshi Komiya
 
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
Takeshi Komiya
 
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudyblockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
Takeshi Komiya
 
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Takeshi Komiya
 
blockdiag - a simple diagram generator
blockdiag - a simple diagram generatorblockdiag - a simple diagram generator
blockdiag - a simple diagram generator
Takeshi Komiya
 

Mais de Takeshi Komiya (9)

Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjpSphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjpExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
 
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfesExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
 
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
 
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
 
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudyblockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
 
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
 
blockdiag - a simple diagram generator
blockdiag - a simple diagram generatorblockdiag - a simple diagram generator
blockdiag - a simple diagram generator
 

Último

Último (12)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba

  • 1. 小宮健(Takeshi KOMIYA) @tk0miya #rubyhiroba LT-thon!
  • 2. Who am I ?  仕事  (株)タイムインターメディア所属  参加コミュニティ  Sphinx-users.jp  Python mini hack-a-thon  Python の方から来ました Twitter: @tk0miya
  • 3. Who am I ?  blockdiag というツールを作ってます  テキスト(DSL like .dot)から画像を生成します { トップページ-> ログイン-> マイペー ジ; トップページ-> 商品一覧-> 商品詳細; }
  • 4. Who am I ?  “昨日誕生日でした”.!.! # => true (イメージ画像です) https://www.flickr.com/photos/ayca13/9179835693
  • 5. AD: SphinxCon のお知らせ  みなさん、ドキュメント書いてますか?  10/26(日)にSphinxCon JP 2014 を開催します  テーマ『Sphinx をはじめよう』  ドキュメンテーションツールとの出会いを  あたらしい使い方を知るきっかけに  演題、参加者ともに募集中です  「SphinxCon JP」で検索!
  • 6.
  • 8. さがしてます:Ruby Friends  Ruby の知り合い(友達?)をさがしてます。  以前はRubyist だったのにすっかりPython の人  作るものはPython のものばかり  RubyKaigi には参加するけど、いつもぼっち
  • 13. さがしてます:Ruby Friends  というわけで…  地域Ruby に飛び込みたい  池袋、新宿、四ツ谷界隈の*.rb 教えてください!
  • 14.
  • 15. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメント仲間  ドキュメントツールについて語り合いたい  テキストマークアップのツールを作りたい、改善し たい  たとえば?
  • 16. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)
  • 17. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)
  • 18. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)  表現やメンテナンスについて(とその苦労話)
  • 19. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)  表現やメンテナンスについて(とその苦労話)
  • 20. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)  表現やメンテナンスについて(とその苦労話)  ドキュメントの用途(とその苦労話)
  • 21. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)  表現やメンテナンスについて(とその苦労話)  ドキュメントの用途(とその苦労話) 出版
  • 22. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)  表現やメンテナンスについて(とその苦労話)  ドキュメントの用途(とその苦労話)  マークアップ言語(とその苦労話)
  • 23. さがしてます:DocTool Friends  ドキュメントツールの話題って?  出力フォーマットの話(とその苦労話)  表現やメンテナンスについて(とその苦労話)  ドキュメントの用途(とその苦労話)  マークアップ言語(とその苦労話)
  • 24. さがしてます:DocTool Friends  たとえばmarkdown を例に取って  どんなツールを使ってますか?  Github? Jekyll? Octpress? Pandoc? md2inao? reveal.js?  どうやって編集してますか?  Vim? Emacs? Kobito? Sublime? etc?  困ってること、工夫してることありますか?  画像の作り方、環境の作り方、シェアの仕方、etc.  markdown で表現できないことはどうしてる? 標準化ってどうなってますか?
  • 25. さがしてます:DocTool Friends  Markdown 2 (http://markdown2.github.io/site/) 作られたっきり更新されてない…
  • 26. さがしてます:DocTool Friends  Internet Draft (The text/markdown Media Type)  2014/7/4 に公開  Content-Type: text/markdown; charset=UTF-8; flavor=GitHub  the IANA Markdown Flavors Registry  本気なの!?  2014/9/9 に更新されてた  Content-Type: text/markdown; charset=UTF-8; rules=GitHub  flavor → rules に変更  まだ続く模様
  • 27. さがしてます:DocTool Friends  standardmarkdown.com  A strongly specified, highly compatible implementation of Markdown _人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 突然のThis domain was disabled <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  John Gruber (markdown 作者) からツッコミが!  リネームすることになった  Standardmardown.com を閉じることになった  謝罪することになった
  • 28. さがしてます:DocTool Friends  commonmark.com  元standardmarkdown  仕様も実装もある  The current version of the CommonMark spec is complete と言ってる  そのうち1.0 がでるらしい  これはstandard になるのか?  新たなflavor の登場になるのか?
  • 29. さがしてます:DocTool Friends  markdown だけでもこれだけ話題がある  マークアップ言語、ツールごとにに得意、不得意が ある  そんな話をする仲間がほしい!!
  • 30. まとめ SphinxCon やります Ruby 仲間にしてください ドキュメントツール仲間をさがし ています @tk0miya まで!

Notas do Editor

  1. This is example of blockdiag. Connect nodes with arrow operator. After execute blockdiag command, you can get images.