SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 7
Baixar para ler offline
│研究ノ一件│
ハーグ平和アピール 1999年の背景と意義
伊 藤 武 彦 ( 和 光 大 学 )
1.ハーグ平和会議への参加
筆者は1999年5月11日から15日までオランダ・ハーグの国際会議場で行われた
「ハーグ市民平和会議Jに参加した。日本人は400人以上、全体で約 1万人、出
身国・民族100以上という、世界の平和活動家や政治家が集う、盛大な会が 4日
間行われた。
この会議の目的は、次の 4つの柱にまとめられていた。
(1) 戦争の根本原因および平和の文化
(2) 国際人道・人権法および制度
(3) 武力紛争の予防・解決および変革
(4) 核廃絶を含む軍縮
会議では、これらのどれかの柱に沿って実に多くの様々な企画が展開され、最
終的に、 50項 目 に わ た る 決 議 文 書 が 出 さ れ た 。 こ れ は ホ ー ム ペ ー ジ
www.haguepeace.orgからも引き出すことができる。その特徴としては、日本で
平和教育を研究する立場から特筆すると、以下の 3つの重要点があると思われる。
1 日本国憲法の第 9条が軍縮や平和の精神にしようと取り入れられたこと。
2 核廃絶が国際的な(平和運動の)規範すなわち共通理解になったというこ
と。
3 r平和の文化Jの推進の問題が重視され、平和教育の重要性が強調された
こと。
武力紛争を解決する、という第 3次予防、すなわち起こってしまったこと、あ
るいは起こりつつあることに対する平和運動ということと、予防するため起こり
やすいところに平和の手を差し伸べるということは20世紀の平和の文化の運動の
中にもあった。平和の文化は第 1次予防(伊藤,1999a)であり、紛争当事国であ
-300-
ろうがなかろうが、すべての国で取り組んで欲しい運動として国連から提起され
ている。この会議ではこれを全面的に受け入れた決議がなされた。実際の決議案
は様々な項目から成っており、平和運動の課題のリストという印象を受ける。
会議の全体的な構成は上記の 4本の住で行われているメイン企画の他、“自分
たちで様々な企画を提案せよ"という色彩が強い会議であった。たとえば、私が
関与したものでは、後に述べるが、平和教育の21世紀にむけてのガイドラインを
作ろうというプロジェクト(ベティ=リアドンが中心となって活動している)な
どがある。また、 2日間にわたって fJapanDayJという、日本人が各国の人の
話を聞きつつ、それを日本から世界に発信するという企画があった。この企画で
特徴的だったのは、広島・長崎市長、社会民主党委員長をはじめとして様々な立
場の人、組合からは連合、 NGOからはピースボート、沖縄・広島:長崎で平和
運動をしている人たちの活動の紹介と世界へのアピールということが行われたと
いうことである。
2 プレス・リリースにおける平和教育
大会会期中に、報道陣のためにハーグ平和アピールのエッセンスをわかりやす
く示すために、プレス・リリースとして、以下のような「公正な世界秩序のため
の10の基本原則Jが主催者から発表された。会期中の発表ということもあり、日
本における新聞などではこちらの方が主に報道され、最終決議である「アジェン
ダJよりも、この 10原則の方が、一般的によく知られているようである。以下に
その内容を紹介する。
「公正な世界秩序のための 10の基本原則J
1.各国議会は、日本国憲法第 9条のような、政府が戦争をすることを禁止する
決議を採択すべきである。
2. 全ての国家は、国際司法裁判所の強制管轄権を無条件に認めるべきである。
3. 各国政府は国際刑事裁判所規定を批准し、対人地雷禁止条約を実施すべきで
ある。
4. 全ての国家は「新しい外交」を取り入れるべきである。「新しい外交」とは
政府国家組織、市民社会のパートナーシップである。
-301-
5. 世界は人道的な危機の傍観者でいることはできない。しかし、武力に訴える
まえにあらゆる外交的な手段がつくされるべきであり、仮に武力に訴えるとし
ても国連の権威のもとでなされるべきである。
6. 核兵器廃絶条約の締結をめざす交渉がただちに開始されるべきである。
7. 小火器の取引は厳しく制限されるべきである。
8. 経済的権利は市民的権利と同じように重視されるべきである。
9. 平和教育は世界のあらゆる学校で義務化されるべきである。
10. i戦争防止地球行動 (GlobalActiontoPreventWar)Jの計画が平和な世界
秩序の基礎になるべきである。
ここで、第 9項目の「あらゆる学校で義務化されるべきである」という文言は
「あらゆる学校で必須科目であるべきである」と訳される場合もある。しかし、
平和教育は教科内での教育に限らないし、限るべきでもないので、 compulsory
の訳語は「義務化」としたほうがよい。
この10項目が世界の政府と人々全体へのアピールという性格が強いのに対し、
会議中の議論とそれをふまえた「アジェンダ」決議では、平和の実現を運動によ
ってすすめる上での課題と方法に力点が置かれているといえる。次に「アジェン
ダ」における平和教育の位置づけを紹介しよう。
3. ハーゲ市民平和会議決議「アジェンダ」と会議全体での平和教育の位置付け
採択されたハーグアジェンダは、 21世紀に向けての平和の課題と同時に、きた
る1000年に向けての平和の課題というものがここに書かれている。 4つの柱にそ
って、アジェンダは、様々な平和または平和運動の課題を列挙しである。全部で
50項目の課題がある。
まず、注目すべきことは、会議開催前は(1) i戦争の根本原因と平和の文化J
は4番目の柱であったが、決議ではそれが第 l番目に繰り上がったことである。
平和教育の課題もこの柱に含まれている。
「アジェンダJによれば、平和の文化を達成するために、平和教育が組織的に
行われる必要がある。 2001年から 2010年までの次の10年を「世界の子どもたちの
ための平和と非暴力の文化の国連10年」と国連で決議された。それの基礎となる
-302-
のは平和教育である、ということがこのアジェンダに示されている。
50項目の内の一番最初に「平和と人権と民主主義のための教育」が挙げられて
いるのである。そこでは、課題が以下のように示されている。
我々の社会に蔓延している暴力の文化と戦うためには、次の世代にこれまでと
は根本的に異なった教育が必要である。それは戦争を賛美する教育ではなく、平
和と非暴力と国際的協力のための教育である。「ハーグ平和アピールJは、調停・
和解、紛争転換、合意形成、非暴力的方法による社会変革といった平和構築のス
キルを、あらゆる階層の人々が身につけ力をつけるための世界的運動を創始する。
この運動は以下の三項目にわたる。
1 (広義の)平和教育をすべての段階(幼児教育・高等教育・社会教育・成人
教育)において義務にする。
2 各国の文部省に平和教育を地域と全国レベルで実行するように要求する。
3 教員養成と教材づくりの重要な住として平和教育を推進するように関係官
庁・機関に働きかける。
これらがハーグ・アジェンダの50の課題のうちの第 1番目の平和教育の具体的
な行動提起なのである。
4. 平和の文化とは
ここで「平和の文化Jの達成のための平和教育という意義付けがなされている。
そのためには、「平和の文化」について解説をしておきたい。
西暦2000年は「平和の文化国際年」である (1997年11月国連総会決議)。また、 2∞1
年から2010年は「世界の子どもたちのための平和と非暴力の10年」となることも
1998年に国連総会で決議されている。「平和の文化Jとは、これまでユネスコを
中心に用いられてきたコトパであるが、その意味するものはあまり周知されてい
ないように思われる。
1999年の9月の国連総会で決議が予定されている「平和の文化宣言J(案)によ
れば、平和の文化は第 1条で次のように定義されている。なお、この訳文および
伊藤 (1999b) は、国連総長の報告文によっている。しかし、実際に国連総会で
-303-
決議されたのはパングラディシュ提案の文言であり、それは、伊藤 (2000a,2000b)
に紹介されている。
平和の文化とは、以下の諸項目を反映し鼓舞する一連の価値観、態度、伝統、
行動様式及び生活様式である。
1. 生命およびすべての人権を尊重すること
2. あらゆる形態の暴力を拒否し、対話と交渉を通して暴力の根本原因に取り組
み、暴力による紛争を未然に防止するために行動すること
3.現世代及び次世代にとっての開発と環境ニーズを公平に満たすためのプロセ
スに完全に参画すること
4. 男女の平等及び機会均等を促進すること
5. すべての人々が、表現、意見、情報の自由を権利として所有していることを
認識すること
6. 自由、正義、民主主義、寛容、連帯、協力、多元主義、文化的多様性の原則
と、異なった国家・民族・宗教・文化・その他の集団そして個々人の聞の対話
と理解促進に貢献すること
このように平和の文化の概念は、戦争に対立する平和という旧来の概念を越え
ている。
価値観や態度という人間の内面を重視していることが特徴である。この平和の
文化は国連側からの提起であるが、ハーグ平和市民会議は、これに全面的に賛同
し、その実現のために平和教育の推進が不可欠であると訴えているのである。
5. 平和教育の地球的キャンペーン
このような決議をするだけでなく、世界における平和教育を実現しようと、大
会では「平和教育のための地球的運動(キャンペーン)Jが提案され、会議後に
運動を進めていくことが確認された。コロンビア大学教育学部のベティー=リア
ドンが中心人物の一人である。
その主旨は、「アジェンダJのなかで以下のように述べられている。
「平和の文化が達成されるのは、世界の市民が、地球的問題を理解し、非暴力
的に紛争を解決し正義のために闘争するスキルを持ち、人権と公正の国際的水準
-304-
にもとづいた生活をおこない、文化的多様性を尊重し、地球とお互いを尊敬する
ことによるのである。そのような学習は、組織的な平和のための教育なしには達
成できない。」
「ハーグ平和会議は、国連の『世界の子どもたちのための平和と非暴力の 10
年』を支持し、医学校や法律学校を含むすべての教育機関で平和と人権の教育を
導入するための呼びかけと運動に着手する。この運動を進めるのは、教育諸団体
の地球的ネットワークと、世界の地域、園、地方のレベルの特別委員会による。 J
6. 平和教育の位置づけとその特徴
このような、ハーグ平和アピールにおける平和教育の位置づけとその特徴を、
筆者なりに整理すると、以下の諸点にまとめられよう。
(1)平和運動と平和教育の課題の結合
暴力文化に反対し、平和の文化への移行を推進することが、平和運動の重要課
題である。そのために平和教育が中心的な役割を果たす。「平和の文化j の構築
という課題で、平和教育を志す教師と世界の平和を求める人々とがつながってい
くことができる。
(2)平和教育の主人公としての市民と教師
したがって、平和教育を推進する主体は教師だけでなく、市民全体がそれを支
えるのである、また、市民ひとりひとり自らが平和構築のためのスキルを学習し
ていく発達の主体である。
(3)平和教育の領域の豊かさ
「平和の文化」の定義にあるように、戦争反対など直接的暴力に対する課題だ
けでなく、人権・民主主義・環境・男女平等・情報公開など、平和のための教育
の課題領域は広い。
(4)平和教育におけるスキルの重視
「調停・和解、紛争転換、合意形成、非暴力的方法による社会変革といった平
-305-
和構築のスキルを、あらゆる階層の人々が身につけ力をつけるための世界的運動
を創始する」と「アジエンダ」に述べられているように、平和創造のための技術
を内固化する課題が平和教育に求められている。
(5) 国連・ユネスコの提起する「平和の文化」推進
国連・ユネスコで提起され国際社会ですでに合意されつつある「平和の文化」
の構築の課題が、市民や平和運動家の側でも理解さえ、支持され、推進されなけ
ればならない、というように、国際機関のイニシアチブと市民活動家の運動が今
後より結びついて共同されていくことが予想される。
【文献】
-伊藤武彦 1999a 平和心理学の現状と課題 『日本の科学者~ 2月号、水曜社、
1999
・伊藤武彦 1999b 平和の文化国際年について 『日本の科学者~11 月号、水曜
社、 1999
・伊藤武彦 2000a 平和の文化国際年に向けて 『新英語教育~ 1月号、三友社
出版、 2000
・伊藤武彦 2000b 西暦2000年は平和の文化国際年 『月刊社会教育~ 1月号、
国土社、 2000
-306-

Mais conteúdo relacionado

Destaque

R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...Takehiko Ito
 
R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...
R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...
R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...Takehiko Ito
 
G165 渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...
G165  渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...G165  渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...
G165 渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...Takehiko Ito
 
G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...
G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...
G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...Takehiko Ito
 
R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...
R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...
R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...Takehiko Ito
 
G145 Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...
G145  Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...G145  Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...
G145 Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...Takehiko Ito
 
R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...
R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...
R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...Takehiko Ito
 

Destaque (7)

R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
 
R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...
R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...
R011 伊藤武彦・田原俊司 (1986). ハとガの動作主性の発達 F.C.パン・八代京子・秋山高二(編) ことばの多様性 文化評論出版(Pp. 87-...
 
G165 渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...
G165  渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...G165  渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...
G165 渡邊愛祈・いとうたけひこ・山崎創・井上孝代 (2011). 乳房再建手術体験者の体験記の分析- テキストマイニングを用いて - 心理臨床学会発...
 
G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...
G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...
G218 小平朋江・いとうたけひこ (2014, 9月). 精神障害者の回復の語り: 浦河べてるの家における当事者研究の記述のテキストマイニング 日本心理...
 
R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...
R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...
R118 井上孝代・伊藤武彦 (2009). 高校ステークホルダーのコンフリクトについての個人別態度構造分析:レパートリーグリッド法を用いた対話法による「...
 
G145 Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...
G145  Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...G145  Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...
G145 Ito,T., Kodaira,T. & Ohtaka, Y. (2010). Experience of people with menta...
 
R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...
R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...
R200 Ito, T. & Miura, F. (2016年8月). Characteristics of Japanese Near-death Ex...
 

Mais de Takehiko Ito

『PAC分析研究』第3巻(2019年)
『PAC分析研究』第3巻(2019年)『PAC分析研究』第3巻(2019年)
『PAC分析研究』第3巻(2019年)Takehiko Ito
 
R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...Takehiko Ito
 
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...Takehiko Ito
 
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...Takehiko Ito
 
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...Takehiko Ito
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...Takehiko Ito
 
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.Takehiko Ito
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...Takehiko Ito
 
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...Takehiko Ito
 
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...Takehiko Ito
 
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...Takehiko Ito
 
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の... G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...Takehiko Ito
 
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...Takehiko Ito
 
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...Takehiko Ito
 
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日Takehiko Ito
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...Takehiko Ito
 
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...Takehiko Ito
 
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...Takehiko Ito
 
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...Takehiko Ito
 
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...Takehiko Ito
 

Mais de Takehiko Ito (20)

『PAC分析研究』第3巻(2019年)
『PAC分析研究』第3巻(2019年)『PAC分析研究』第3巻(2019年)
『PAC分析研究』第3巻(2019年)
 
R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
 
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
 
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
 
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
 
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
 
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
 
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
 
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
 
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の... G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
 
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
 
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
 
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
 
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
 
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
 
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
 

R077 伊藤武彦 (2000). ハーグ平和アピール1999年の背景と意義 民主教育研究所年報,創刊号, 300-306.