SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 77
Baixar para ler offline
株式会社グラグリッド  三澤直加
顧客から引き出す技術
交わり考える共創のIAのために
2015年年7⽉月17⽇日
インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点
⾃自⼰己紹介
2
UXデザイン/サービスデザインを⾏行行いながら
社会課題を解決するための共創の場づくりや
新しいアイデアが⽣生まれるしくみを
考え、形にする仕事をしています。
三  澤  直  加
株式会社グラグリッド
エクスペリエンスデザイナー/ビジュアルファシリテーター
misawa@glagird.jp
書籍の紹介
3
マーケティング/商品企画のための  
ユーザーインタビューの教科書
著作者名:奥泉直⼦子、  ⼭山崎真湖⼈人、  三澤直加、  古⽥田⼀一義、  伊藤英明
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=38213
顧客を調査・理理解する代表的な⼿手法である
「インタビュー」の教科書。
計画から、参加者の集め⽅方、語りの引き出し⽅方、
実施後の考察まで、⼯工程に沿って扱っています。
“役割を超えた⼈人と⼈人が、
交わり考えるために、
IAに必要なことは?
4
交わり    つくる
Case1
6
福島県浪浪江町のケース
原⼦子⼒力力発電所
2014年年当時
どんな
⼈人?
どんな暮らし
で使う?
何を求め
ている?
  タブレットを配布してコミュニケーション
を強化しよう!
町⺠民のコミュニケーション促進事業
ユーザーと交わりつくる
13
ユーザーと関係者が
⼀一緒に考える
21
24
ユーザーと関係者が
⼀一緒につくる
26
ユーザーにもっともっと
聴きながらつくる
Case2
30
31
サービス提供者の想いを
開発者が理理解する
NPO法⼈人  マドレボニータのケース
産後ケアの必要性が認識識されず、公的なケアも不不⾜足。
産後の⼼心⾝身の回復復が⼗十分でないことは、産後鬱、乳児
虐待、早期離離婚を引き起こし、  育児にネガティブな影響
を及ぼしている。
NPO法⼈人  マドレボニータのケース
妊産婦に対して、家族や友⼈人が、産後ケアを出産祝いとして
プレゼントする。周囲が産後ケアを学んで、妊産婦をサポー
トする。「産後ケアバトン+(プラス)」というシステム。
うつ、離離婚、虐待といった、産後に端を発する不不幸な事態を
予防を⽬目指す。
NPO法人 マドレボニータのステークホルダーマップ
交わりつくる
ための技術
役割を超えた⼈人と⼈人が、交わり考える
ユーザーサービス
提供者
開発
チーム
役割を超えた⼈人と⼈人が、交わり考える
ユーザーサービス
提供者
開発
チーム
役割を超えた⼈人と⼈人が、交わり考える
課題解決に
興味のある
組織
地域の⼈人開発者
コミュニ
ティ
ユーザーサービス
提供者
開発
チーム
⾏行行政
役割を超えた⼈人と⼈人が、交わり考えること
さまざまな分野・役割の⼈人が
協⼒力力し、助け合いながら考えるサービス開発
相⼿手の⽴立立場になって聴く
40
考えを可視化する
相⼿手の⽴立立場になって聴く
41
共創とインタビュー
「聴く」ことには多くの効果がある!
データを収集することだけを
⽬目的にしてはもったいない。
聴くことの意義
課題に⽿耳を傾ける
▼
語った⼈人がオーナーシップを持つ
▼
課題意識識が⽣生まれる
▼
⼀一緒に解決する仲間になれる
▼
コミュニティマネージャーが⽣生まれる
▼
現場から盛り上がるコミュニティが⽣生まれる
聴くことが、共創の場にもたらす効果(最⾼高の)
という、思い込みで
チャンスを逃していないだろうか?
共創のジレンマ
“ユーザーは⾃自分の欲しいものが
  わからない。
  だから、聴いても無駄だ。”
例例えば、
プロトタイプを⾒見見せながら聴く
To-‐‑‒Beシナリオを語りながら聴く
参考になる別の商品を使ってもらいながら聴く
困っていることを聞きながら聴く
聴き⽅方も変わってきている
変化のスピードにあわせた開発⽅方法へ
Information  Architect
のアウトリーチ
インタビューを
プロジェクトで取り⼊入れる
47
•  インタビューの⽬目的を明らかに
•  話を聴きたい⼈人の属性の設定
•  インタビューで聞く流流れやポイントを整理理
•  インタビューを効果的に進める道具の準備
インタビューは事前計画が⼤大事
本⾳音を引き出す話の仕⽅方とは?
気付かなかった⼀一⾯面や
考え⽅方を発⾒見見する
話しやすい雰囲気をつくり
具体的な要素を確認しながら
その⼈人の考え⽅方や⼈人間性を理理解できるまで
丁寧に質問する
•  フラットな関係性の中で⽿耳をすませる
•  共同体験をとおして考え⽅方を探る
•  発⾔言の背景(コンテクスト/価値観)を常
に意識識する
インタビューで本⾳音を探るために
対話の中で表情を観察する
インタビューの⽬目的を明らかにする
インタビューの⽬目的3タイプ
製品やサービスのコンセプトを創出するために、
ユーザーに共感することで価値観を理理解し、
市場創出の機会を発⾒見見する
機会探索索
製品が提供するべき機能・特徴、またはサービ
スの詳細を検討するため、顧客の活動と要求を
理理解する
タスク分析
顧客の特徴や意⾒見見、製品やサービスのコンセプ
ト、機能・特徴、操作性など、様々なレベルで
の仮説について、それが正しいことを確認し、
変更更すべき点を特定する
仮説検証
インタビューの対象者と抽出データの考え⽅方
全く違うタイプの少⼈人数から
⼤大量量のことを発⾒見見する
機会探索索
タスク分析
多くの⼈人から
⼀一つのことを検証する
仮説検証
様々なタイプの少⼈人数から
パターンを発⾒見見する
インタビューの対象者を設定する
エキストリームユーザー
最先端の技術を使っている⼈人
特殊な使い⽅方をしている⼈人
機会探索索
典型的なユーザー
たくさんいるタイプのユーザー
⽣生活背景の異異なるユーザー
タスク分析
ターゲットとして設定しているユーザー仮説検証
「聴く」ことには多くの効果がある!
データを収集しながら
多くの⼈人と共に考える場をつくり
現場に息づくサービスに育てる活動へ
聴くことの意義
考えを可視化する
57
グラフィックファシリテーション
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1409/30/news046.html
どちらの議事録を⾒見見たいと思いますか?
グラフィックで書かれた議事録テキストで書かれた議事録
引⽤用)内閣官房も注⽬目“次世代議事録”
同じ議論論を視覚化した2つの議事録
考える⼟土台をつくる
考えるための、考えの可視化
•  イメージがわく
•  指をさして、存在を捉えられる
•  概念念を共有できる
発⾔言・考えを可視化する
▼
考える⼟土台ができる
▼
発展的な議論論が⽣生まれる
▼
活動が躍進する
▼
盛り上がるプロジェクトが⽣生まれる
可視化が、共創の場にもたらす効果(最⾼高の)
グラフィックファシリテーションとは、
会議での議論論の内容や流流れを視覚化し、
参加者へ共有することで、気付きを促進させ、議論論を活
発にさせるファシリテーションの⽅方法のひとつ。
イラストや図表を効果的に使い、
情報を視覚的にわかりやすく共有できるので、
アイデア創発の場や、⼤大勢での合意形成に役⽴立立ちます。
グラフィックファシリテーションとは?
その場で考えを共有し、深ぼるために
ぼくは
もっと
違う⽅方法
が良良い
私はここ
が⼤大事だ
と思う
グラフィックファシリテーションの技術
⽂文字に加えて、図やイラストなど
ビジュアル化の技術を、
ワークショップや会議の現場で
リアルタイムに⽤用いて使います。
「⾒見見えないもの」を「⼀一緒に」
⾒見見えるように(ビジュアライズ)して、
創り上げていく。
個⼈人の
考えや
意⾒見見
個⼈人の
アイデア
個⼈人が
捉えた
事  実
Civic  tech  forum  2015
会議の内容を構造的にとらえて可視化する
複数⼈人の意⾒見見を
構造的に、⾒見見えるように
書き上げる
座談会やインタビューの場で、意⾒見見を書き出す
さまざまな意⾒見見を拾拾い
意⾒見見の傾向がわかる
ご意⾒見見ボードを作成する
アイデア出しの場で、即座にイメージをスケッチする
漠然としたアイデアに
カタチを与え
イメージを掻き⽴立立てる
グラフィックファシリテーターの思考
個々の考え、意⾒見見、アイデアしっかり聴く
↓
内容を把握しながら
構造化
↓
⾒見見やすいように
表現する まさに
IA
新しいことを考える時は、
暗闇の中を歩いているようなもの
69
直感的なアイデアは、⼀一瞬でやってくる
そして、すぐに消える
70
同じ⾔言葉葉で語り合っても
⾒見見える世界は違う
71
考えを可視化することの意義
だからこそ、
個々の考え、意⾒見見、アイデアを、
その場で可視化し
考える⾜足場をつくることが必要
“役割を超えた⼈人と⼈人が、
交わり考えるために、
IAに必要なことは?
73
相⼿手の⽴立立場になって聴く
74
考えを可視化する
75
その⼈人ならではの情報を
そのままの想いと共に抜き出し
“それが伝わるように編集する”
↓
次のアクションを⽣生むIAへ
三澤  直加
株式会社グラグリッド
エクスペリエンスデザイナー/ビジュアルファシリテーター
misawa@glagird.jp
領領域横断的な共創の場をつくるために、さまざまな企業や⾏行行政に対して商品企画や開発設計の現場で
必要なプロセスの開発、プロジェクトのファシリテーション中⼼心に活動する。
ユーザーリサーチやユーザー・エクスペリエンスデザインの豊富な経験から、顧客のインサイト発⾒見見
を得意とする。また、共創プラットフォームの育成に⼒力力を⼊入れており、アイデア創出ファシリテータ
ーの育成、グラフィックファシリテーションのためのメソッド開発、市⺠民⺠民協働型のコンセプト⽴立立案
イベントの企画・運営などを⾏行行う。
東北北⼯工業⼤大学  ライフデザイン学部クリエイティブデザイン学科「ユーザーリサーチ論論」講師
産業技術⼤大学院⼤大学  履履修証明プログラム    ⼈人間中⼼心デザイン「発想ファシリテーション論論」講師
グラフィックレコーダーネットワーク代表
NPO法⼈人アイデア創発コミュニティ推進機構理理理理事
著書「マーケティング/商品企画のための  ユーザーインタビューの教科書」

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』Azumi Wada
 
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西Azumi Wada
 
Wadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioWadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioAzumi Wada
 
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィックAzumi Wada
 
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220Azumi Wada
 
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic RecordingSatomi Wanami
 
Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Naoka MISAWA
 
Visual commnication for dev
Visual commnication for devVisual commnication for dev
Visual commnication for devNaoka MISAWA
 
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創Azumi Wada
 
Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Naoka MISAWA
 
Graphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaGraphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaNaoka MISAWA
 
Techniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersTechniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersNaoka MISAWA
 
Visual communication
Visual communicationVisual communication
Visual communicationNaoka MISAWA
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることMasahiko Yoshikawa
 
UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題Fumiya Yamamoto
 
趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)
趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)
趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)潤 櫻田
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司schoowebcampus
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイントFumito Sato
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナーMikihiro Fujii
 

Mais procurados (20)

情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
 
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
 
Wadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioWadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolio
 
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
 
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
 
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
 
Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-
 
Visual commnication for dev
Visual commnication for devVisual commnication for dev
Visual commnication for dev
 
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
 
Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Design for civictech 160722
Design for civictech 160722
 
Scribing thinking
Scribing thinkingScribing thinking
Scribing thinking
 
Graphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaGraphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachiza
 
Techniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersTechniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customers
 
Visual communication
Visual communicationVisual communication
Visual communication
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
 
UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題
 
趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)
趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)
趣味と仕事(ビジュアルシンキングとNewsPicks)
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイント
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
 

Destaque

デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015
デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015
デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015Sociomedia
 
The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...
The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...
The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...Sociomedia
 
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAJapanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAAtsushi HASEGAWA, Ph.D.
 
IA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet UntitledIA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet UntitledNobuya Sato
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3Yasuji Takase
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへMasaya Ando
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめhcdvalue
 
交渉術基礎・ヒアリング基礎
交渉術基礎・ヒアリング基礎交渉術基礎・ヒアリング基礎
交渉術基礎・ヒアリング基礎mettsu
 
You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015
You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015
You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015Sociomedia
 
インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods
インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods
インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods Noriko Miyajima
 
インタビュー入門講座
インタビュー入門講座インタビュー入門講座
インタビュー入門講座Yosuke Murai
 
Takimoto koushou
Takimoto koushouTakimoto koushou
Takimoto koushouseikaisha
 
ソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィック
ソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィックソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィック
ソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィックTomoharu Ishibashi
 
Takimoto1103
Takimoto1103Takimoto1103
Takimoto1103seikaisha
 
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015Sociomedia
 
UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015
UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015 UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015
UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015 Sociomedia
 
20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとは
20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとは20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとは
20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとはNetyearGroup
 

Destaque (20)

デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015
デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015
デザインの裏のデザインの裏のデザイン - presentation from IA CAMP 2015
 
The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...
The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...
The Architecture of Understanding by Peter Morville - presentation from IA CA...
 
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAJapanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
 
IA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet UntitledIA CAMP 2015: As Yet Untitled
IA CAMP 2015: As Yet Untitled
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ
 
交渉術基礎・ヒアリング基礎
交渉術基礎・ヒアリング基礎交渉術基礎・ヒアリング基礎
交渉術基礎・ヒアリング基礎
 
You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015
You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015
You Are Screwing Up The World by Dan Klyn - presentation from IA CAMP 2015
 
Interviewtemplate ver1.00.ppt
Interviewtemplate ver1.00.pptInterviewtemplate ver1.00.ppt
Interviewtemplate ver1.00.ppt
 
インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods
インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods
インサイト調査インタビュー手法のご紹介 Introduction of Insight Interview Methods
 
インタビュー入門講座
インタビュー入門講座インタビュー入門講座
インタビュー入門講座
 
Takimoto koushou
Takimoto koushouTakimoto koushou
Takimoto koushou
 
ソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィック
ソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィックソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィック
ソーシャルビジネス勉強会 Vol.10 ファシリテーショングラフィック
 
How to hear
How to hearHow to hear
How to hear
 
Takimoto1103
Takimoto1103Takimoto1103
Takimoto1103
 
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
 
UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015
UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015 UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015
UXとビジネスまとめ by 篠原 稔和 - presentation from UX まとめ 2015
 
20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとは
20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとは20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとは
20170215 NPS導入のSTEPと成功に導くアプローチとは
 
Interview checklist+
Interview checklist+Interview checklist+
Interview checklist+
 

Semelhante a 「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP 2015

Service design changes organization
Service design changes organizationService design changes organization
Service design changes organizationNaoka MISAWA
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営Concent, Inc.
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用masashi takehara
 
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ直人 相沢
 
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?You&I
 
デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019
デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019
デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019Ikuo Misao
 
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一schoowebcampus
 
ギリギリUXD
ギリギリUXDギリギリUXD
ギリギリUXDuenoyuuki
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携Yuichiro KATO
 
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方Yuichiro KATO
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西Yoshiki Hayama
 
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」masashi takehara
 
意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考えるAya Tokuda
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf耀 辻井
 
ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。
ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。
ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。ogawa0404
 
Cmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuuraCmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuuraMayumi Matsuura
 
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)Kazumichi (Mario) Sakata
 
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)Katsumi Tazuke
 

Semelhante a 「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP 2015 (20)

Service design changes organization
Service design changes organizationService design changes organization
Service design changes organization
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
 
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
 
デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019
デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019
デジタル時代のファンづくりと集客(ホスピタリティマインド) 2019
 
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
 
ギリギリUXD
ギリギリUXDギリギリUXD
ギリギリUXD
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
 
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
 
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
 
意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える
 
Drupal Meetup 豊田 #4
Drupal Meetup 豊田 #4Drupal Meetup 豊田 #4
Drupal Meetup 豊田 #4
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
 
ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。
ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。
ロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう。
 
Cmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuuraCmc lt 20180307_matsuura
Cmc lt 20180307_matsuura
 
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
 
20131221 次世代共創マーケティング
20131221 次世代共創マーケティング20131221 次世代共創マーケティング
20131221 次世代共創マーケティング
 
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
 

「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP 2015