SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 44
Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
マルチベンダ環境における
EVPN構築のノウハウ
〜Interop Tokyo 2016 ShowNetでの
相互接続検証を元に〜
Interop Tokyo 2016
ShowNet NOCチームメンバー 大久保 修一
2016/11/29 Internet Week 2016
T5 それ本当にEVPNでやるの? EVPNの使いドコロがわかる150分
2Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
免責事項
• 本発表では、個別製品の実装状況についてのご説明、およ
びご質問への回答ができません。実装の詳細については、
改めてご自身での動作確認をお願いいたします。
• 本発表は参考情報の提供を目的としております。発表者、
Interop Tokyoの主催者および運営事務局、ならびに
Interop Tokyo ShowNet NOCチームでは、各製品導入に
関する結果責任を負いかねます。導入に関する最終決定は
利⽤者ご自身の判断において⾏われるようお願いいたしま
す。
• 本発表では、わかりやすさを優先するために、一部詳細説
明を省いております。正確な仕様については、末尾参考⽂
献中のRFCやInternet Draft原典を参照ください。
• 記載内容は検証当時の結果となります。現時点、および将
来異なる可能性がありますので、ご注意ください。
3Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
Interop Tokyo
• 世界最大のネットワーク機器と技術の展示会
• 2017年は第24回
• 毎年6月に幕張メッセで開催
• 来場者数約14万人
4Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
• “I know it works because I saw it at Interop”
• Interopで構築される世界最大の
デモンストレーションネットワーク
• 最新の技術で10年先のインターネットを構築する
• 様々な技術の相互接続生検証の場
• 出展者や来場者へのネットワーク提供
4
5Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 5
EVPNの相互接続検証
7Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 7
8Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
EVPN相互接続検証ネットワークモデル
8
DC-WEST DC-EAST
を使⽤
DC内は
EVPN-VXLANを使⽤
WAN回線(MPLS)
WAN越えには
EVPN/MPLSを
使⽤
WAN越えには
EVPN/MPLSを
使⽤
VXLANとMPLSの
Stitchingを⽤いる
VXLANとMPLSの
Stitchingを⽤いる
離れた複数のデータセンター間をMPLS WAN回線を通じて、
共通のコントロールプレーン(EVPN)を⽤いてLayer2のVPNを提供する
を使⽤
DC内は
EVPN/VXLANを使⽤
9Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
検証コンセプト
9
• マルチベンダ間でEVPN相互接続検証を実施
• データプレーンは異なるカプセル化技術を適⽤
• データプレーン間を”スティッチング(縫い合わ
せ)”し, 更なる閉域網延伸を試みる検証を実施
VXLAN VXLANMPLS
EVPN
--- Stitching --- --- Stitching ---
10Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
検証実施概要
• 日程
2016年5月27日〜2016年6月10日
• 場所
Interop Tokyo 2016 ShowNet ホットステージ会場
(幕張メッセ)
• 参加企業(五十音順)
シスコシステムズ様
ジュニパーネットワークス様
ファーウェイ・ジャパン様
古河ネットワークソリューション様
ご協⼒いただいた
皆さま、ありがと
うございました。
ご協⼒いただいた
皆さま、ありがと
うございました。
11Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
検証参加装置
EVPN/MPLS
EVPN/VXLAN
Stitching
Cisco ASR9006
Juniper MX240
Furukawa Electric FITELnet FX1
EVPN/MPLS Huawei NE40E
EVPN/VXLAN
Cisco Nexus 9504
Cisco Nexus 9272
Cisco Nexus 92160
Furukawa Electric FITELnet FX1
Juniper QFX5100
Huawei CE8860
Huawei CE6851
12Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
検証構成
12
MX480
(Stitching)
CE8860
(PE/VTEP)
ASR9K
(Stitching)
QFX5100
(PE/VTEP)
NX9504
(PE/VTEP)
FX1-3
(PE/VTEP)
NE40E
(PE)
CE6851
(PE/VTEP)
PTX3000
(P)
CE12804
(P)
Z9100-ON
NX3232C
FX1-1
(Stitching)
FX1-2
(Stitching)
NX92160
(PE/VTEP)
AS65000
MPLS
VXLAN
VLAN
NX9272
(PE/VTEP)
MP-eBGP EVPN
MP-iBGP EVPN
eBGP multihop
VXLAN AS65001
RR
AS290
iBGP full-mesh
iBGP full-mesh
iBGP RR
eBGP multihop
13Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
検証項目
13
STEP 内容
1 AS290 MPLS LSP
2 AS65001 iBGP VXLAN
3 AS65000 iBGP VXLAN
4 AS290 iBGP MPLS
5 AS290 マルチホーミング
6 AS290 RR運⽤に切替え
7 Stitching(AS290+AS65001)
8 Stitching(AS290+AS65000)
9 AS65000 マルチホーミング
10 Stitching(AS65000+AS290+AS65001)
11 Stitching + マルチホーミング(AS65001+AS290)
マルチベンダ環境における
EVPN実装確認ポイント
Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
1. VXLAN BUM転送方式
16Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
VXLAN BUM転送方式
• BUM = Broadcast, Unknown unicast, Multicast
• オリジナルのVXLANはIPマルチキャスト(商⽤環境での導
入のハードル)
• EVPNではingress replicationが定義 → 本検証で使⽤
ingress replication IP multicast
入⼒ノードで
パケットを複製
入⼒ノードで
パケットを複製
中継ノードでパ
ケットを複製
中継ノードでパ
ケットを複製
PE PE
PE
PE PE
PE
17Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
VXLAN BUM転送方式
• 本検証では相互接続性の問題は⾒つからなかった
• 実装によってはreplication先ノード数に制限があ
るため要確認
• 補足:本検証におけるIPファブリックは、ジャン
ボフレームが通せる環境を構築
17
18Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
2. Service Interface Type種別
19Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
Service Interface Type種別
• 本検証ではVLAN-BasedとVLAN-Aware Bundle
の2種類で⾏った
• VLAN-Based
• 1つのEVIにつき1つのブロードキャストドメイン
• VLAN-Aware Bundle
• 1つのEVIにつき複数のブロードキャストドメイン
• 対象機器の実装状況はまちまちで、この2種類の
両方、もしくはどちらかであった
20Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
VLAN-BasedとVLAN-Awareの違い
20
EVI = EVPN Instance BD = Broadcast Domain
E-TagID = Ethernet Tag ID VNI = VXLAN Virtual Network Identifier
RD = Route Distinguisher RT = Route Target Community
EVI
RD:10.0.0.1:1
RT:290:100
BD
VNI:11
EVI
RD:10.0.0.1:2
RT:290:200
BD
VNI:12
EVI
RD:10.0.0.2:1
RT:290:300
BD
VNI:21
BD
VNI:22
VLAN-Based VLAN-Aware Bundle
E-TagID = 0とする E-TagID = VNIとする
BD毎にRD,RTのアサインが必要 1つのRD,RTで複数のBDを扱える
ここの違い_ここの違い_E-TagIDの違いE-TagIDの違い
VXLANの場合
Label = VNIとする Label = VNIとする
21Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
Service Interfaceの相互接続性
• 基本的に、VLAN-BasedとVLAN-Awareでは接続
できない。
• ただし、VLAN-Awareの装置が生成するE-TagID
が0でない経路を、VLAN-Basedの装置が受信す
るものと無視するものがあり、前者では一部条件
下において、通信可能なパターンが存在した。
(もちろん商⽤環境ではおすすめしません)
21
22Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
3. マルチホーミング機能
23Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
EVPNマルチホーミング機能
• マルチホーミングは、簡単に言うとEVPNをコントロール
プレーンに使⽤してマルチシャーシLAGを組めるようにす
るための仕組み
23
EVPN
VXLAN/MPLS
EVPNによるMACテーブルの同期
Link Aggregation
LAGの対向装置は、1台でも、プロ
プライエタリなVirtual ChassisでもOK
PE
CE
24Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
マルチホーミング機能の相互接続性
• マルチホーミング機能を実装済、未実装の機器が存在
• また、VLAN-BasedとAwareの差異により、相互接続可能
な組み合わせが1パターンのみであったが、マルチベンダ
での相互接続に成功
• 未実装の機器を混在するとそもそも通信ができなかったり、
BUMが重複して届くなどの不安定な挙動が発生した(次
ページにて補足)
• LAGの方式は実装がまちまちなので要確認
• Static LAGのもの
• LACPを使⽤するもの
• どちらか選択可能なもの
24
25Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
マルチホーミング機能の仕組み
25
PE1CE1
ESI (00:---:00:10)
両方のPEが経路広告
• EAD/ES EAD/EVI IMET
• ESIの設定されたMAC Route
EVPN
MC-LAG
MAC (A)
MAC (A) → ESI (00:---:00:10) → PE1,2
※ MACアドレスをESIにマッピング
PE2CE2 FDB
ESIにて同一LAG内のリンクを識別
PE
EAD/ES = Ethernet Auto-Discovery per ES
EAD/EVI = Ethernet Auto-Discovery per EVI
IMET = Inclusive Multicast Ethernet Tag
26Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
マルチホーミング機能の仕組み
26
PE1CE1
ESI (00:---:00:10) EVPN
MC-LAG
MAC (A)
PE2CE2
トラフィック送信
• 同じESIを持ったPEにロードバランス
• BUMは両方のPEに送付
※ BUMはDesignated ForwarderであるPEのみがCEに転送
PE
リモートPEもマルチホー
ミングへの対応が必要
27Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
学習済/未学習宛先への配送方式の違い
27
学習済ユニキャスト
Unknown Unicast
学習済
未学習
未学習
EVPN
EVPN
破棄
PECE
PE
CE
学習済
DF=Designated Forwarder
DF
28Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
MACテーブル不整合が⽣じると?
28
Unknown Unicast
EVPN/VXLAN
PECE
学習済
未学習
学習済
パケットが
重複して届く
通常時、EVPNでは全てのMACアドレスを全ノードが同期するため
問題ないが、clear mac等のコマンド実装不備でリモートMAC
アドレスが欠けたりすると、このような事象が発生する。
EVPN/MPLSの場合は、Ingress Replication⽤に割当てられ
たLabelを⽤いることで防ぎようがあるが、VXLANの場合
は防ぐ方法がない。
29Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
4. Stitching機能
30Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
Stitching機能について
30
• Stitching = 縫い合わせ
• EVPN/VXLANとEVPN/MPLSのデータプレーンを
変換する仕組み
31Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
検証構成(再掲)
31
MX480
(Stitching)
CE8860
(PE/VTEP)
ASR9K
(Stitching)
QFX5100
(PE/VTEP)
NX9504
(PE/VTEP)
FX1-3
(PE/VTEP)
NE40E
(PE)
CE6851
(PE/VTEP)
PTX3000
(P)
CE12804
(P)
Z9100-ON
NX3232C
FX1-1
(Stitching)
FX1-2
(Stitching)
NX92160
(PE/VTEP)
AS65000
MPLS
VXLAN
VLAN
NX9272
(PE/VTEP)
MP-eBGP EVPN
MP-iBGP EVPN
eBGP multihop
VXLAN AS65001
RR
AS290
iBGP full-mesh
iBGP full-mesh
iBGP RR
eBGP multihop
32Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
Stitching機能の動作確認結果
• 以下に挙げるような注意点はあったが、マルチベンダでの
相互接続に成功
• EVPN/MPLSにおけるVLAN-Aware実装/未実装
• 実装機と未実装機を混在すると疎通不良が発生。VLAN-Basedだと
問題なし。
• ※ Stitching検証の際に発⾒したissueだが、本来Stitching動作に
は関係ない
• 「encapsulation tunnel type=mpls」が、EVPN/VXLAN
側のBGPピアにそのまま伝搬する問題
• EVPN/MPLSのOriginator側でtunnel typeを付与しないようにする
ことで回避
• Stitching機能実装の違い(configの思想の違い)
• メーカ1:一旦Bridge Domainで終端し橋渡しする方式
• メーカ2:テーブルが共通化されている方式
32
33Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
EVPN/MPLSでのVLAN-Based
• EVI = Broadcast Domain
• EVI毎にRD, RT, ラベルが異なる
• ラベルでBroadcast Domainを識別
• フレームフォーマット
33
EtherHeader MPLS ユーザフレーム(untag) FCS
Broadcast Domain毎に異なるラベル
34Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
EVPN/MPLSでのVLAN-Aware
• EVI = 複数Broadcast Domain
• 1種類のRD, RT, ラベル
• Broadcast Domainの識別は、
• コントロールプレーン(BGP): E-TagID
• データプレーン: 802.1qタグ (VLAN ID=E-TagID)
• フレームフォーマット
34
EtherHeader MPLS ユーザフレーム(untag) FCS
VLAN IDでBroadcast Domainの識別
VLAN
35Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
encapsulation tunnel typeの問題
• Tunnel typeは、draft-ietf-bess-evpn-overlayにて定義されており、
元のEVPN仕様(RFC7432)では定義されていない。
• 元々付与する必要のなかったTunnel type=10を解釈せず、属性をそ
のままMPLS側からVXLAN側に伝搬していた。
• 本検証では、MPLS側のOriginatorにて、Tunnel typeを付与しないよ
うに改修いただくことで回避した。
35
MPLSVXLAN
Tunnel type = 10 (MPLS)
Tunnel type = 8 (VXLAN)
Tunnel type = 10 (MPLS)
MPLS
Stitching
経路広報
Originator
36Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
テーブルとブリッジが分離された実装
36
BGPテーブル
EVPN/VXLAN
BGPテーブル
EVPN/MPLS
内部ブリッジ
EVPN/VXLAN
内部ブリッジ
EVPN/MPLS
BGPピア BGPピア
VXLAN MPLS
control plane
data plane
内部トンネル
MPLSVXLAN
37Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
内部ブリッジ
VXLAN, MPLS 共通
テーブルとブリッジが同一である実装
37
EVPN BGPテーブル
VXLAN, MPLS 共通
BGPピア BGPピア
VXLAN MPLS
control plane
data plane
MPLSVXLAN
38Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
5. デプロイ構成の注意点
39Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
一部製品におけるネットワーク構成の制限
• 発生条件:VXLAN側インターフェイスと同一サブネット
にリモートPEが複数存在するケース
• 事象:一部数機種にて、本来送信すべきPEとは別のPEに
VXLANパケットを送信してしまう
39
PE1
CE1 CE2 CE3
PE2 PE3
事象例:
PE3から本来PE2に
向かうべきパケットが
なぜかPE1に送信され
てしまう
VXLAN⽤のネットワーク
※ EVPNは関係なくVXLANデータプレーンの問題
40Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
一部製品におけるネットワーク構成の制限
• IPファブリック環境を想定した製品もあるため導入構成に
注意
40
CE
CE
CE
PE
PE
PE
IPファブリック
VXLAN
PEのVXLAN側各IFの先に宛先MACアドレスが1つしか存在しないように構成
41Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
まとめ
• 各製品のEVPN実装はかなりこなれてきており、
シングルベンダでの構築では、ほぼ問題ない状況
となっている。
• 今回ご紹介した確認事項も、ほとんどはシングル
ベンダであればそもそも気にする必要がない。
• 異なるメーカ製品によるダイバーシティを取りた
い場合、EVPNマルチホーミング機能を⽤いたマ
ルチシャーシLAGの実装は有⼒な選択肢となる。
42Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
Special thanks!!
43Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team
参考文献
• BGP MPLS-Based Ethernet VPN (RFC7432)
• https://tools.ietf.org/html/rfc7432
• A Network Virtualization Overlay Solution
using EVPN (I-D)
• https://tools.ietf.org/html/draft-ietf-bess-evpn-
overlay
• 本検証実施時点では -03 を参照
44Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 44

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策Juniper Networks (日本)
 
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~Juniper Networks (日本)
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』Juniper Networks (日本)
 
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。Juniper Networks (日本)
 
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料Juniper Networks (日本)
 
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -Juniper Networks (日本)
 
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーションJuniper Networks (日本)
 
自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料
自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料
自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料mempad
 
【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース
【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース 【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース
【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース Juniper Networks (日本)
 
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューションJuniper Networks (日本)
 
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!Juniper Networks (日本)
 
Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01
Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01
Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01ozkan01
 
Lagopusで試すFW
Lagopusで試すFWLagopusで試すFW
Lagopusで試すFWTomoya Hibi
 

Mais procurados (20)

Multi Chassis LAG for Cloud builders
Multi Chassis LAG for Cloud buildersMulti Chassis LAG for Cloud builders
Multi Chassis LAG for Cloud builders
 
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
 
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
 
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
 
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
 
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
 
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
 
QFabric for Cloud Builders
QFabric for Cloud BuildersQFabric for Cloud Builders
QFabric for Cloud Builders
 
AppFormix勉強会資料
AppFormix勉強会資料AppFormix勉強会資料
AppFormix勉強会資料
 
自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料
自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料
自宅ラック勉強会 4.0/2014 LT資料
 
【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース
【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース 【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース
【EX/QFX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 EX/QFX シリーズ サービス ゲートウェイ コース
 
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2017
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2017Juniper Festa @ Interop Tokyo 2017
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2017
 
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
 
Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01
Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01
Opencontraildays2014dist 140514051248-phpapp01
 
Zero Touch Provisioning for CloudBuilders
Zero Touch Provisioning for CloudBuildersZero Touch Provisioning for CloudBuilders
Zero Touch Provisioning for CloudBuilders
 
Lagopusで試すFW
Lagopusで試すFWLagopusで試すFW
Lagopusで試すFW
 

Destaque

APIX report
APIX reportAPIX report
APIX reportAPNIC
 
信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」
信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」
信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」Keisuke Ishibashi
 
Lively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX design
Lively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX designLively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX design
Lively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX designTomohiro Oda
 
2016.03.04 NetOpsCoding#2
2016.03.04 NetOpsCoding#22016.03.04 NetOpsCoding#2
2016.03.04 NetOpsCoding#2Shuichi Ohkubo
 
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメントドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメントYoshiki Ishida
 
昨今のトラフィック状況
昨今のトラフィック状況昨今のトラフィック状況
昨今のトラフィック状況Yoshiki Ishida
 
Janogia20120921 tsuchiyashishio
Janogia20120921 tsuchiyashishioJanogia20120921 tsuchiyashishio
Janogia20120921 tsuchiyashishioKeisuke Ishibashi
 
Janogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshiJanogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshiKeisuke Ishibashi
 
Debian tokyo-20150224-01
Debian tokyo-20150224-01Debian tokyo-20150224-01
Debian tokyo-20150224-01Yuji IMAI
 
horiyo-talk-CfS-20150527
horiyo-talk-CfS-20150527horiyo-talk-CfS-20150527
horiyo-talk-CfS-20150527Saga University
 
仮想通貨テストベッドネットワークの構築
仮想通貨テストベッドネットワークの構築仮想通貨テストベッドネットワークの構築
仮想通貨テストベッドネットワークの構築Yuichiro Shibata
 
運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題Yoshiki Ishida
 
ゲームマップのためのグラフAPIの設計
ゲームマップのためのグラフAPIの設計ゲームマップのためのグラフAPIの設計
ゲームマップのためのグラフAPIの設計隆行 神戸
 
Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29
Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29
Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29Tomohiro Oda
 
ゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況についてゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況についてYoshiki Ishida
 

Destaque (20)

2015-ShowNet-Cloud/VxLAN
2015-ShowNet-Cloud/VxLAN2015-ShowNet-Cloud/VxLAN
2015-ShowNet-Cloud/VxLAN
 
APIX report
APIX reportAPIX report
APIX report
 
Fablab baisc
Fablab baiscFablab baisc
Fablab baisc
 
信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」
信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」
信学会IA研(広島市立大,2011年12月)招待講演発表資料,小川晃通,「2011年インターネット関連ニュース総括」
 
Lively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX design
Lively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX designLively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX design
Lively Walk-Through: A Lightweight Formal Method in UI/UX design
 
2016.03.04 NetOpsCoding#2
2016.03.04 NetOpsCoding#22016.03.04 NetOpsCoding#2
2016.03.04 NetOpsCoding#2
 
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメントドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント
 
昨今のトラフィック状況
昨今のトラフィック状況昨今のトラフィック状況
昨今のトラフィック状況
 
Janogia20120921 tsuchiyashishio
Janogia20120921 tsuchiyashishioJanogia20120921 tsuchiyashishio
Janogia20120921 tsuchiyashishio
 
Janogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshiJanogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshi
 
キメチャッテ
キメチャッテキメチャッテ
キメチャッテ
 
Debian tokyo-20150224-01
Debian tokyo-20150224-01Debian tokyo-20150224-01
Debian tokyo-20150224-01
 
horiyo-talk-CfS-20150527
horiyo-talk-CfS-20150527horiyo-talk-CfS-20150527
horiyo-talk-CfS-20150527
 
仮想通貨テストベッドネットワークの構築
仮想通貨テストベッドネットワークの構築仮想通貨テストベッドネットワークの構築
仮想通貨テストベッドネットワークの構築
 
Benchmarkspec
BenchmarkspecBenchmarkspec
Benchmarkspec
 
ASAMAP 開発秘話
ASAMAP 開発秘話ASAMAP 開発秘話
ASAMAP 開発秘話
 
運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題
 
ゲームマップのためのグラフAPIの設計
ゲームマップのためのグラフAPIの設計ゲームマップのためのグラフAPIの設計
ゲームマップのためのグラフAPIの設計
 
Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29
Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29
Jun4Pharo @ Smalltalk勉強会 2015/5/29
 
ゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況についてゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況について
 

Semelhante a 2016.11.29 InternetWeek マルチベンダ環境におけるEVPN構築のノウハウ

2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポート
2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポート2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポート
2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポートInterop Tokyo ShowNet NOC Team
 
2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワーク
2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワーク2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワーク
2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワークInterop Tokyo ShowNet NOC Team
 
Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹
Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹
Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹Naoki Miyanaga
 
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編株式会社 NTTテクノクロス
 
2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティ
2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティ2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティ
2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティInterop Tokyo ShowNet NOC Team
 
2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFV
2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFV2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFV
2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFVInterop Tokyo ShowNet NOC Team
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 VirtualTech Japan Inc.
 
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6Kentaro Ebisawa
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_finalKazumasa Ikuta
 
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...VirtualTech Japan Inc.
 
Development and Deployment of Video over IP Technology
Development and Deployment of Video over IP TechnologyDevelopment and Deployment of Video over IP Technology
Development and Deployment of Video over IP TechnologyBunji Yamamoto
 
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVRToru Makabe
 

Semelhante a 2016.11.29 InternetWeek マルチベンダ環境におけるEVPN構築のノウハウ (20)

2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポート
2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポート2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポート
2016-ShowNetステージ-EVPN相互接続検証レポート
 
2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワーク
2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワーク2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワーク
2016-ShowNetステージ-次世代のバックボーンネットワーク
 
Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹
Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹
Cloud Days Tokyo 2014 Spring 「80分でばっちり理解するOpenFlow」 NEC宮永直樹
 
2015-ShowNet-Tester/IoT
2015-ShowNet-Tester/IoT2015-ShowNet-Tester/IoT
2015-ShowNet-Tester/IoT
 
2016-ShowNet-報告資料
2016-ShowNet-報告資料2016-ShowNet-報告資料
2016-ShowNet-報告資料
 
2015-ShowNetステージ-SDN/NFV
2015-ShowNetステージ-SDN/NFV2015-ShowNetステージ-SDN/NFV
2015-ShowNetステージ-SDN/NFV
 
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編
 
2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティ
2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティ2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティ
2016-ShowNetステージ-データセンタファシリティ
 
2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFV
2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFV2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFV
2016-ShowNetステージ-バックボーンの機能としてのSDN/NFV
 
2015-ShowNet-SDN/NFV
2015-ShowNet-SDN/NFV2015-ShowNet-SDN/NFV
2015-ShowNet-SDN/NFV
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
 
2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)
2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)
2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)
 
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
 
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
 
Development and Deployment of Video over IP Technology
Development and Deployment of Video over IP TechnologyDevelopment and Deployment of Video over IP Technology
Development and Deployment of Video over IP Technology
 
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
 

Mais de Shuichi Ohkubo

2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話
2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話
2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話Shuichi Ohkubo
 
2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWA
2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWA2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWA
2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWAShuichi Ohkubo
 
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側Shuichi Ohkubo
 
2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...
2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...
2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...Shuichi Ohkubo
 
2015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 2015
2015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 20152015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 2015
2015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 2015Shuichi Ohkubo
 

Mais de Shuichi Ohkubo (6)

2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話
2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話
2017.9.1 JANOG BoF & LT Night#2 クラウド向けのL3VPNサービスを作ってみた話
 
2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWA
2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWA2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWA
2017.6.8 ShowNetステージ 地域BWA
 
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
 
2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...
2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...
2015.7.17 JANOG36 BGP Flowspec Interoperability Test @ Interop Tokyo 2015 Sho...
 
2015.10.16 Flowops22
2015.10.16 Flowops222015.10.16 Flowops22
2015.10.16 Flowops22
 
2015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 2015
2015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 20152015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 2015
2015.7.9 Juniper Cloud Builder Conference 2015
 

2016.11.29 InternetWeek マルチベンダ環境におけるEVPN構築のノウハウ

  • 1. Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team マルチベンダ環境における EVPN構築のノウハウ 〜Interop Tokyo 2016 ShowNetでの 相互接続検証を元に〜 Interop Tokyo 2016 ShowNet NOCチームメンバー 大久保 修一 2016/11/29 Internet Week 2016 T5 それ本当にEVPNでやるの? EVPNの使いドコロがわかる150分
  • 2. 2Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 免責事項 • 本発表では、個別製品の実装状況についてのご説明、およ びご質問への回答ができません。実装の詳細については、 改めてご自身での動作確認をお願いいたします。 • 本発表は参考情報の提供を目的としております。発表者、 Interop Tokyoの主催者および運営事務局、ならびに Interop Tokyo ShowNet NOCチームでは、各製品導入に 関する結果責任を負いかねます。導入に関する最終決定は 利⽤者ご自身の判断において⾏われるようお願いいたしま す。 • 本発表では、わかりやすさを優先するために、一部詳細説 明を省いております。正確な仕様については、末尾参考⽂ 献中のRFCやInternet Draft原典を参照ください。 • 記載内容は検証当時の結果となります。現時点、および将 来異なる可能性がありますので、ご注意ください。
  • 3. 3Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team Interop Tokyo • 世界最大のネットワーク機器と技術の展示会 • 2017年は第24回 • 毎年6月に幕張メッセで開催 • 来場者数約14万人
  • 4. 4Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team • “I know it works because I saw it at Interop” • Interopで構築される世界最大の デモンストレーションネットワーク • 最新の技術で10年先のインターネットを構築する • 様々な技術の相互接続生検証の場 • 出展者や来場者へのネットワーク提供 4
  • 5. 5Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 5
  • 7. 7Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 7
  • 8. 8Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team EVPN相互接続検証ネットワークモデル 8 DC-WEST DC-EAST を使⽤ DC内は EVPN-VXLANを使⽤ WAN回線(MPLS) WAN越えには EVPN/MPLSを 使⽤ WAN越えには EVPN/MPLSを 使⽤ VXLANとMPLSの Stitchingを⽤いる VXLANとMPLSの Stitchingを⽤いる 離れた複数のデータセンター間をMPLS WAN回線を通じて、 共通のコントロールプレーン(EVPN)を⽤いてLayer2のVPNを提供する を使⽤ DC内は EVPN/VXLANを使⽤
  • 9. 9Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 検証コンセプト 9 • マルチベンダ間でEVPN相互接続検証を実施 • データプレーンは異なるカプセル化技術を適⽤ • データプレーン間を”スティッチング(縫い合わ せ)”し, 更なる閉域網延伸を試みる検証を実施 VXLAN VXLANMPLS EVPN --- Stitching --- --- Stitching ---
  • 10. 10Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 検証実施概要 • 日程 2016年5月27日〜2016年6月10日 • 場所 Interop Tokyo 2016 ShowNet ホットステージ会場 (幕張メッセ) • 参加企業(五十音順) シスコシステムズ様 ジュニパーネットワークス様 ファーウェイ・ジャパン様 古河ネットワークソリューション様 ご協⼒いただいた 皆さま、ありがと うございました。 ご協⼒いただいた 皆さま、ありがと うございました。
  • 11. 11Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 検証参加装置 EVPN/MPLS EVPN/VXLAN Stitching Cisco ASR9006 Juniper MX240 Furukawa Electric FITELnet FX1 EVPN/MPLS Huawei NE40E EVPN/VXLAN Cisco Nexus 9504 Cisco Nexus 9272 Cisco Nexus 92160 Furukawa Electric FITELnet FX1 Juniper QFX5100 Huawei CE8860 Huawei CE6851
  • 12. 12Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 検証構成 12 MX480 (Stitching) CE8860 (PE/VTEP) ASR9K (Stitching) QFX5100 (PE/VTEP) NX9504 (PE/VTEP) FX1-3 (PE/VTEP) NE40E (PE) CE6851 (PE/VTEP) PTX3000 (P) CE12804 (P) Z9100-ON NX3232C FX1-1 (Stitching) FX1-2 (Stitching) NX92160 (PE/VTEP) AS65000 MPLS VXLAN VLAN NX9272 (PE/VTEP) MP-eBGP EVPN MP-iBGP EVPN eBGP multihop VXLAN AS65001 RR AS290 iBGP full-mesh iBGP full-mesh iBGP RR eBGP multihop
  • 13. 13Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 検証項目 13 STEP 内容 1 AS290 MPLS LSP 2 AS65001 iBGP VXLAN 3 AS65000 iBGP VXLAN 4 AS290 iBGP MPLS 5 AS290 マルチホーミング 6 AS290 RR運⽤に切替え 7 Stitching(AS290+AS65001) 8 Stitching(AS290+AS65000) 9 AS65000 マルチホーミング 10 Stitching(AS65000+AS290+AS65001) 11 Stitching + マルチホーミング(AS65001+AS290)
  • 15. Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 1. VXLAN BUM転送方式
  • 16. 16Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team VXLAN BUM転送方式 • BUM = Broadcast, Unknown unicast, Multicast • オリジナルのVXLANはIPマルチキャスト(商⽤環境での導 入のハードル) • EVPNではingress replicationが定義 → 本検証で使⽤ ingress replication IP multicast 入⼒ノードで パケットを複製 入⼒ノードで パケットを複製 中継ノードでパ ケットを複製 中継ノードでパ ケットを複製 PE PE PE PE PE PE
  • 17. 17Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team VXLAN BUM転送方式 • 本検証では相互接続性の問題は⾒つからなかった • 実装によってはreplication先ノード数に制限があ るため要確認 • 補足:本検証におけるIPファブリックは、ジャン ボフレームが通せる環境を構築 17
  • 18. 18Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 2. Service Interface Type種別
  • 19. 19Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team Service Interface Type種別 • 本検証ではVLAN-BasedとVLAN-Aware Bundle の2種類で⾏った • VLAN-Based • 1つのEVIにつき1つのブロードキャストドメイン • VLAN-Aware Bundle • 1つのEVIにつき複数のブロードキャストドメイン • 対象機器の実装状況はまちまちで、この2種類の 両方、もしくはどちらかであった
  • 20. 20Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team VLAN-BasedとVLAN-Awareの違い 20 EVI = EVPN Instance BD = Broadcast Domain E-TagID = Ethernet Tag ID VNI = VXLAN Virtual Network Identifier RD = Route Distinguisher RT = Route Target Community EVI RD:10.0.0.1:1 RT:290:100 BD VNI:11 EVI RD:10.0.0.1:2 RT:290:200 BD VNI:12 EVI RD:10.0.0.2:1 RT:290:300 BD VNI:21 BD VNI:22 VLAN-Based VLAN-Aware Bundle E-TagID = 0とする E-TagID = VNIとする BD毎にRD,RTのアサインが必要 1つのRD,RTで複数のBDを扱える ここの違い_ここの違い_E-TagIDの違いE-TagIDの違い VXLANの場合 Label = VNIとする Label = VNIとする
  • 21. 21Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team Service Interfaceの相互接続性 • 基本的に、VLAN-BasedとVLAN-Awareでは接続 できない。 • ただし、VLAN-Awareの装置が生成するE-TagID が0でない経路を、VLAN-Basedの装置が受信す るものと無視するものがあり、前者では一部条件 下において、通信可能なパターンが存在した。 (もちろん商⽤環境ではおすすめしません) 21
  • 22. 22Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 3. マルチホーミング機能
  • 23. 23Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team EVPNマルチホーミング機能 • マルチホーミングは、簡単に言うとEVPNをコントロール プレーンに使⽤してマルチシャーシLAGを組めるようにす るための仕組み 23 EVPN VXLAN/MPLS EVPNによるMACテーブルの同期 Link Aggregation LAGの対向装置は、1台でも、プロ プライエタリなVirtual ChassisでもOK PE CE
  • 24. 24Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team マルチホーミング機能の相互接続性 • マルチホーミング機能を実装済、未実装の機器が存在 • また、VLAN-BasedとAwareの差異により、相互接続可能 な組み合わせが1パターンのみであったが、マルチベンダ での相互接続に成功 • 未実装の機器を混在するとそもそも通信ができなかったり、 BUMが重複して届くなどの不安定な挙動が発生した(次 ページにて補足) • LAGの方式は実装がまちまちなので要確認 • Static LAGのもの • LACPを使⽤するもの • どちらか選択可能なもの 24
  • 25. 25Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team マルチホーミング機能の仕組み 25 PE1CE1 ESI (00:---:00:10) 両方のPEが経路広告 • EAD/ES EAD/EVI IMET • ESIの設定されたMAC Route EVPN MC-LAG MAC (A) MAC (A) → ESI (00:---:00:10) → PE1,2 ※ MACアドレスをESIにマッピング PE2CE2 FDB ESIにて同一LAG内のリンクを識別 PE EAD/ES = Ethernet Auto-Discovery per ES EAD/EVI = Ethernet Auto-Discovery per EVI IMET = Inclusive Multicast Ethernet Tag
  • 26. 26Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team マルチホーミング機能の仕組み 26 PE1CE1 ESI (00:---:00:10) EVPN MC-LAG MAC (A) PE2CE2 トラフィック送信 • 同じESIを持ったPEにロードバランス • BUMは両方のPEに送付 ※ BUMはDesignated ForwarderであるPEのみがCEに転送 PE リモートPEもマルチホー ミングへの対応が必要
  • 27. 27Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 学習済/未学習宛先への配送方式の違い 27 学習済ユニキャスト Unknown Unicast 学習済 未学習 未学習 EVPN EVPN 破棄 PECE PE CE 学習済 DF=Designated Forwarder DF
  • 28. 28Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team MACテーブル不整合が⽣じると? 28 Unknown Unicast EVPN/VXLAN PECE 学習済 未学習 学習済 パケットが 重複して届く 通常時、EVPNでは全てのMACアドレスを全ノードが同期するため 問題ないが、clear mac等のコマンド実装不備でリモートMAC アドレスが欠けたりすると、このような事象が発生する。 EVPN/MPLSの場合は、Ingress Replication⽤に割当てられ たLabelを⽤いることで防ぎようがあるが、VXLANの場合 は防ぐ方法がない。
  • 29. 29Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 4. Stitching機能
  • 30. 30Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team Stitching機能について 30 • Stitching = 縫い合わせ • EVPN/VXLANとEVPN/MPLSのデータプレーンを 変換する仕組み
  • 31. 31Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 検証構成(再掲) 31 MX480 (Stitching) CE8860 (PE/VTEP) ASR9K (Stitching) QFX5100 (PE/VTEP) NX9504 (PE/VTEP) FX1-3 (PE/VTEP) NE40E (PE) CE6851 (PE/VTEP) PTX3000 (P) CE12804 (P) Z9100-ON NX3232C FX1-1 (Stitching) FX1-2 (Stitching) NX92160 (PE/VTEP) AS65000 MPLS VXLAN VLAN NX9272 (PE/VTEP) MP-eBGP EVPN MP-iBGP EVPN eBGP multihop VXLAN AS65001 RR AS290 iBGP full-mesh iBGP full-mesh iBGP RR eBGP multihop
  • 32. 32Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team Stitching機能の動作確認結果 • 以下に挙げるような注意点はあったが、マルチベンダでの 相互接続に成功 • EVPN/MPLSにおけるVLAN-Aware実装/未実装 • 実装機と未実装機を混在すると疎通不良が発生。VLAN-Basedだと 問題なし。 • ※ Stitching検証の際に発⾒したissueだが、本来Stitching動作に は関係ない • 「encapsulation tunnel type=mpls」が、EVPN/VXLAN 側のBGPピアにそのまま伝搬する問題 • EVPN/MPLSのOriginator側でtunnel typeを付与しないようにする ことで回避 • Stitching機能実装の違い(configの思想の違い) • メーカ1:一旦Bridge Domainで終端し橋渡しする方式 • メーカ2:テーブルが共通化されている方式 32
  • 33. 33Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team EVPN/MPLSでのVLAN-Based • EVI = Broadcast Domain • EVI毎にRD, RT, ラベルが異なる • ラベルでBroadcast Domainを識別 • フレームフォーマット 33 EtherHeader MPLS ユーザフレーム(untag) FCS Broadcast Domain毎に異なるラベル
  • 34. 34Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team EVPN/MPLSでのVLAN-Aware • EVI = 複数Broadcast Domain • 1種類のRD, RT, ラベル • Broadcast Domainの識別は、 • コントロールプレーン(BGP): E-TagID • データプレーン: 802.1qタグ (VLAN ID=E-TagID) • フレームフォーマット 34 EtherHeader MPLS ユーザフレーム(untag) FCS VLAN IDでBroadcast Domainの識別 VLAN
  • 35. 35Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team encapsulation tunnel typeの問題 • Tunnel typeは、draft-ietf-bess-evpn-overlayにて定義されており、 元のEVPN仕様(RFC7432)では定義されていない。 • 元々付与する必要のなかったTunnel type=10を解釈せず、属性をそ のままMPLS側からVXLAN側に伝搬していた。 • 本検証では、MPLS側のOriginatorにて、Tunnel typeを付与しないよ うに改修いただくことで回避した。 35 MPLSVXLAN Tunnel type = 10 (MPLS) Tunnel type = 8 (VXLAN) Tunnel type = 10 (MPLS) MPLS Stitching 経路広報 Originator
  • 36. 36Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team テーブルとブリッジが分離された実装 36 BGPテーブル EVPN/VXLAN BGPテーブル EVPN/MPLS 内部ブリッジ EVPN/VXLAN 内部ブリッジ EVPN/MPLS BGPピア BGPピア VXLAN MPLS control plane data plane 内部トンネル MPLSVXLAN
  • 37. 37Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 内部ブリッジ VXLAN, MPLS 共通 テーブルとブリッジが同一である実装 37 EVPN BGPテーブル VXLAN, MPLS 共通 BGPピア BGPピア VXLAN MPLS control plane data plane MPLSVXLAN
  • 38. 38Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 5. デプロイ構成の注意点
  • 39. 39Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 一部製品におけるネットワーク構成の制限 • 発生条件:VXLAN側インターフェイスと同一サブネット にリモートPEが複数存在するケース • 事象:一部数機種にて、本来送信すべきPEとは別のPEに VXLANパケットを送信してしまう 39 PE1 CE1 CE2 CE3 PE2 PE3 事象例: PE3から本来PE2に 向かうべきパケットが なぜかPE1に送信され てしまう VXLAN⽤のネットワーク ※ EVPNは関係なくVXLANデータプレーンの問題
  • 40. 40Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 一部製品におけるネットワーク構成の制限 • IPファブリック環境を想定した製品もあるため導入構成に 注意 40 CE CE CE PE PE PE IPファブリック VXLAN PEのVXLAN側各IFの先に宛先MACアドレスが1つしか存在しないように構成
  • 41. 41Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team まとめ • 各製品のEVPN実装はかなりこなれてきており、 シングルベンダでの構築では、ほぼ問題ない状況 となっている。 • 今回ご紹介した確認事項も、ほとんどはシングル ベンダであればそもそも気にする必要がない。 • 異なるメーカ製品によるダイバーシティを取りた い場合、EVPNマルチホーミング機能を⽤いたマ ルチシャーシLAGの実装は有⼒な選択肢となる。
  • 42. 42Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team Special thanks!!
  • 43. 43Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 参考文献 • BGP MPLS-Based Ethernet VPN (RFC7432) • https://tools.ietf.org/html/rfc7432 • A Network Virtualization Overlay Solution using EVPN (I-D) • https://tools.ietf.org/html/draft-ietf-bess-evpn- overlay • 本検証実施時点では -03 を参照
  • 44. 44Copyright © Interop Tokyo 2016 ShowNet NOC Team 44