Anúncio
Anúncio

Mais conteúdo relacionado

Anúncio

Similar a UXDから見たLeanUX(20)

Último(20)

Anúncio

UXDから見たLeanUX

  1. UXDから見たLeanUX 2011年10月18日(火) ShibuyaUX Meetng Vol.6 “Lean UX Redux” ShibuyaUX 榎本、馬場、伊藤
  2. LeanUXは何がいいんですか? • 私たちUXDが培った「UCDテクニック」が UCDテクニック UCDテクニック 「極端な不確実性 極端 不確実性」(=スタートアップ・ 極端な ビジネス)に対して力を発揮することが できる手法体系です。 • より「高品質」「高速」「予測可能」なUXデザイン成果 をもたらします。 • リスク<成功確率
  3. LeanUXってなんですか? Q. LeanUXってなんですか? A. UCD(HCD)プロセスの一つの形です Q. 日本になかったUCD手法を使う? A. いいえ、日本にもあります 画像引用元:http://easy.mri.co.jp/wp-content/uploads/2011/06/iso9241-210.png
  4. LeanUXってなんですか? 各種産業で発展したUCD手法のうち、 「Webの新規事業開発に必要なものだけ」 に徹底的に絞り込んだ、 「ウルトラライトUCD」 + 「アジャイルなチームマネジメント」
  5. Leanとは・・・ 仮説在庫を低く抑える 1. 顧客と話す 2. 顧客が欲しいと思うものを作る 3. アイデアとUIを検証する 画像引用元:http://www.slideshare.net/clevergirl/tokyo-1-day-9327971
  6. Leanとは・・・ 仮説在庫を低く抑える 1. 顧客と話す 2. 顧客が欲しいと思うものを作る 3. アイデアとUIを検証する 画像引用元:http://www.slideshare.net/clevergirl/tokyo-1-day-9327971
  7. ワークショップをやってみて • 調査、要件定義はとにかくライト。 リリースの速さと回数のほうが大切。 • ビジュアルにアウトプットしてチームコ ミュニケーションする。
  8. 不確実性の高い環境では よりプロトタイピングでの検証 成功確率 反復回数重視 調査重視 時間
  9. AgileでUser-Orientedなチーム運営 一般的Agileとの違い: 要求を教えてくれる人がいない。 見えないゴールに向かってチー ムの速さを武器として戦い抜く。 小さなチーム。 画像引用元:http://www.slideshare.net/clevergirl/tokyo- 1-day-9327971
  10. Lean UXの背景にあるもの
  11. ベースはEric Ries “The Lean Startup” 画像引用元:http://www.slideshare.net/clevergirl/ux-for-lean-startups-london
  12. ベースはEric Ries “The Lean Startup” Customer Development 顧客がほしいと思うものを作れ! + Agile 段階的・反復的にリリースしろ! + Lean Thinking 無駄を排除しろ!
  13. シリコンバレー・ベンチャーの バイブル「Customer Development」理論 引用元:http://market-by-numbers.com/wp-content/uploads/2010/06/custdev.png
  14. シリコンバレー・ベンチャーの バイブル「Customer Development」理論 顧客の 顧客に サービス 組織を 発見 よる検証 をスケール スケール 引用元:http://market-by-numbers.com/wp-content/uploads/2010/06/custdev.png
  15. シリコンバレー・ベンチャーの バイブル「Customer Development」理論 顧客の 顧客に サービス 組織を 発見 よる検証 をスケール スケール あれ? 引用元:http://market-by-numbers.com/wp-content/uploads/2010/06/custdev.png
  16. もしかして:UCD ではないですか? UCD インタビュー・ ユーザテスト ユーザープロ 数値分析 ファイリング・ 顧客の 顧客に ユーザーゴール 発見 よる検証 観察・スケッ チ・プロトタイ ピング ストーリーテリ ング・構造化シ ナリオ ダメなら戻る 引用元:http://market-by-numbers.com/wp-content/uploads/2010/06/custdev.png
  17. Agileに 画像引用元:http://www.slideshare.net/clevergirl/ux-and-the-lean-startup-for-general-audiences-crushing-the-boulder-kellogg-edition
  18. Leanとは・・・ 「仮説在庫を低く抑える」 1. 顧客と話す 2. 顧客が欲しいと思うものを作る 3. アイデアとUIを検証する
  19. まとめ • 不確実な状況であるほど、 調査 < プロトタイピング 1~2週間単位でリリース • 顧客が満足するプロダクト(=コアなファンが生まれて いる状態)を作ってから、市場に展開する • 顧客とダイレクトに接することは至上のリサーチ
Anúncio