SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 29
Baixar para ler offline
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 1一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 2015.12.19@中央会計セミナールーム
防災x地理空間情報で
地域課題解決を始めよう!
ー海外・日本の事例からー
瀬戸 寿一
東京大学空間情報科学研究センター・特任助教
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 2
Contents
• 気象・防災データ x 地理空間情報= 地域課題解決?
– オープンデータ・オープンガバメント
– 海外のITコミュニティによる気象・防災関連データを
活用したアプリケーション開発
• 地域課題解決を始めよう!
– アーバンデータチャレンジ
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 3
気象・防災データ x 地理空間情報
= 地域課題解決?
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 4
オープンデータ x オープンガバメント
Source:	
  	
  http://openminnesota.org/inspiration/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 5
Global	
  Open	
  Data	
  Index	
  2015 http://2015.index.okfn.org/place/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 6
Source:	
  http://earth.nullschool.net/jp/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 7
Source:	
  http://www.codeforamerica.org/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 8
市民の自治と
オープンなテクノロジー・データを通じて
地域課題や社会課題の解決を目指す
Knight	
  Foundation	
  (2013):	
  The	
  Emergence	
  of	
  Civic	
  Tech:	
  Investments	
  in	
  a	
  Growing	
  Field
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 9
CODE for	
  AMERICA
• 2009年9月に設立した非営利組織
• 代表:ジェニファー・パルカ(前米国CTO補佐官)
• オープンガバメントに向けた活動:(リアルタイムも含
む)データ生成・庁内ツールの構築、ITを駆使した政
策意思決定、社会デザイン
• 約50名のフルタイムスタッフ&24名のフェローが8〜
10の地方自治体に派遣。研修プログラムも充実
• 約50の米国内ブリゲード(ローカル版CfA)
• ナイト財団、Google、Microsoft、esriなどが寄付
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 10
• 一般の人々が、現地調
査やコンピューティング
モバイル機器を駆使し科
学活動を行うこと
• Galaxy	
  ZOOやeBirdsが先
駆けでParticipatory
Sensing とも称される
• 政策決定や市民エン
ゲージメントなどアクショ
ンにもつながる活動へ
Extreme	
  Citizen	
  Science
Source:	
  	
  http://www.nature.com/news/2010/100804/pdf/466685a.pdf
Citizen	
  Science『市民科学』 (Irwin,1995)
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 11
Adapt-­‐a-­‐Hydrant:消火栓維持管理
Source:	
  http://adopt-­‐a-­‐hydrant.herokuapp.com/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 12
Weather	
  Decision	
  Technology	
  社 x NOAAの気象レーダーデータによる
通知アプリSTRIKE
Source:	
  http://strikesafety.com/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 13
リアルタイム除雪データx インフラ整備状況
Source:	
  http://www.cityofchicago.org/city/en/depts/mayor/iframe/plow_tracker.html
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 14
Source:	
  
http://public.tableau.com/views/ChicagoCrimeandTemp/ChicagoHomicidesvsTemperature?:em
bed=y&:loadOrderID=0&:display_count=yes
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 15
Source:	
  http://cesiumjs.org/powdertracks/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 16
Source:	
  http://citydashboard.org/london/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 17
地域課題解決を始めよう!
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 18
Photoed by	
  Fumihiko Kato
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 19
2013年から始まり、
今年で三回目!
他コンテストとの重複
応募も大歓迎!×5
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 20
「地域の課題解決?」
アーバンデータチャレンジが注目する
重要なリソース
(1)Place:各地域のキーパーソン・場
20の地域拠点で活動、活動経費の補助
(2)Collaboration:エンジニア・デザイン・
専門知識を持った方々による「多様な」連携
(3)Data:地域に関わるオープンデータの
流通量を質・量ともに増やせるか
そもそものUDCの目指すところ
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 21
賞金総額 200万円!
*
アーバンデータチャレンジ2015
作品募集!
作品概要:平成27年12月25日(金)まで
作品締切:平成28年1月29日(金)まで
最終審査会:平成28年2月27日(土)東京大学駒場リサーチキャンパスを予定
*	
 賞金総額は、応募状況により変更の可能性があります
アプリケーション データ アイデア ソリューション
金賞 50万円 10万円 10万円 10万円×3作品程度
銀賞 30万円 5万円 5万円
銅賞 10万円 -­‐-­‐-­‐ -­‐-­‐-­‐
自治体特別賞 オープンガバメント推進協議会賞、自治体特別賞(橋本市賞(仮称)、水戸市賞(仮
称)、静岡市賞(仮称)、日野市賞(仮称)ほか)
データ提供・支援拠点賞、学生奨励賞 ※各賞該当なしの場合もあります。
http://urbandata-­‐challenge.jp/2015submitstart
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 22
募集作品
地方自治体のオープンデータやUDC2015用に公開されているデータ等を用い
て作成、あるいはそれらのデータ等を用いることを想定した、地域課題の解決
に資する作品を募集します。
応募部門
アプリケーション部門・データ部門・アイデア部門・ソリューション部門の4部門
です。ソリューション部門は他薦での応募も可能です。各部門の詳細は下記を
参照ください。
応募主体 個人、法人、任意のグループのいずれでも構いません。
応募方法 作品概要エントリーは応募フォームに記入してお送りください。作品提出はエ
ントリー後に実行委員会事務局より指定されたフォームで提出ください。
審査方法
一次審査は、複数の実行委員により新規性、有用性、実現可能性の3点から
審査します。一次審査を通過した作品は最終審査会(平成28年2月27日)でプ
レゼンテーションして頂き、それを踏まえた来場者投票により受賞作品を決定
します。 ※未発表・未公開の作品、および、多様な主体がコラボレーションし
て作品を提案頂いた作品は、一次審査において加点します。
UDC2015=地域課題の解決に資する作品を創る通年型の
ワークショップ & コンテスト
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 23
/
How$Will$My$City$Affect$Me?
LocalWiki
5374 .jp
PUBLIC$MIND$HOME
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 24
減災クエスト
Source:	
  http://overdose.azurewebsites.net/2014kanazawa/
減災クエスト
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 25
リモートでちょっと川の様子
を見てくる
Source:	
  http://pingineer.net/apps/hazard_map/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 26
データポータルによる提供(DKAN)もやっています
Powered	
  by	
  dkan
http://udct-­‐data.aigid.jp/
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 27
日本のオープンデータ=10,457データセット
順位 カテゴリ/都市 都道府県
政令指定
都市
中核市 市町村 区部 合計
位置
情報有
(%)
1 人口 743 120 589 739 16 2,207 552 25.0%
2 産業 864 11 41 88 1,004 90 9.0%
3 教育 297 22 77 552 23 971 384 39.5%
4 行政 342 60 95 446 9 952 538 56.5%
5 観光 708 5 31 98 12 854 739 86.5%
6 環境 277 42 98 128 3 548 207 37.8%
7 防災 225 39 36 212 7 519 486 93.6%
8 施設 162 35 105 201 13 516 463 89.7%
9 統計 210 41 80 104 435 93 21.4%
10 農林水産業 300 31 66 397 95 23.9%
11 福祉 216 19 35 101 8 379 269 71.0%
12 広報 3 23 31 59 227 343 27 7.9%
13 選挙 70 3 19 242 334 53 15.9%
14 財政 236 13 68 317 11 3.5%
15 インフラ 86 10 20 81 197 163 82.7%
16 交通 46 2 30 113 3 194 161 83.0%
17 生活 81 13 85 179 19 10.6%
18 健康 45 1 1 31 6 84 24 28.6%
19 防犯 11 1 4 10 1 27 9 33.3%
合計 4,922 434 1,349 3,424 328 10,457 4,383 41.9%
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 28
1. 空間情報 x	
  オープンデータの視点として
– オープン・データありきから、どのようなデータが必要なの
か?データの活かし方・魅せ方が大事
– 自治体参加の敷居を下げることも大事
2. 地域課題(「防災・減災」)の視点として
– 平時⇔災害時をつなぐ都市データを整備・公開のノウハウ
– リアルタイムによる状況把握・情報可視化(Kitchin,	
  2014)
3. 行政⇔市民の視点として
– データによる課題解決志向へ
「Solutionism」(Morozov,	
  2013)、データ駆動型政策
– 市民との対話ツールとしてのオープンデータ活用
– データを使ってくれる市民・民間からも盛り上げる
2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 29
Thank	
  you	
  &
Questions ?
tosseto@csis.u-­‐tokyo.ac.jp
http://researchmap.jp/tosseto
This	
  research	
  was	
  supported	
  by	
  JSPS	
  KAKENHI	
  Grant	
  Numbers	
  25870907,	
  25244042,	
  15K03008.

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすために
バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすためにバスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすために
バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすためにMasaki Ito
 
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にーToshikazu Seto
 
自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~
自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~
自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~Masaki Ito
 
Code for japan 2020 takoyaki3
Code for japan 2020 takoyaki3Code for japan 2020 takoyaki3
Code for japan 2020 takoyaki3yuutahatano
 
20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawaAkira Nishizawa
 
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作るMasaki Ito
 
20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会seto20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会setoToshikazu Seto
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリCSISi
 
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCSCSISi
 
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返るMasaki Ito
 
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組みジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組みMasaki Ito
 

Mais procurados (12)

バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすために
バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすためにバスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすために
バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすために
 
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー
 
自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~
自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~
自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~
 
Code for japan 2020 takoyaki3
Code for japan 2020 takoyaki3Code for japan 2020 takoyaki3
Code for japan 2020 takoyaki3
 
20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa
 
20141120 sig swo-seto
20141120 sig swo-seto20141120 sig swo-seto
20141120 sig swo-seto
 
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
 
20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会seto20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会seto
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
 
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
 
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る
 
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組みジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
 

Destaque

オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料
オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料
オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料Nozomu Shoji
 
20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_setoToshikazu Seto
 
140619 地理院ckanの舞台裏から
140619 地理院ckanの舞台裏から140619 地理院ckanの舞台裏から
140619 地理院ckanの舞台裏からHidenori Fujimura
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題Fumihiro Kato
 
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会Kouji Kozaki
 
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...SlideShare
 

Destaque (8)

オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料
オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料
オープンデータデイ2015 記者説明会 発表資料
 
Ckan + AWS
Ckan + AWSCkan + AWS
Ckan + AWS
 
20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto
 
140619 地理院ckanの舞台裏から
140619 地理院ckanの舞台裏から140619 地理院ckanの舞台裏から
140619 地理院ckanの舞台裏から
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
 
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
 
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
 

Mais de Toshikazu Seto

20180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo201820180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo2018Toshikazu Seto
 
151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015Toshikazu Seto
 
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...Toshikazu Seto
 
20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議Toshikazu Seto
 
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoDataToshikazu Seto
 
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有Toshikazu Seto
 
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)SetoOFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)SetoToshikazu Seto
 
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会Toshikazu Seto
 
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoオープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoToshikazu Seto
 
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_Toshikazu Seto
 
日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSM日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSMToshikazu Seto
 
参加型GISの現状と課題コメント
参加型GISの現状と課題コメント参加型GISの現状と課題コメント
参加型GISの現状と課題コメントToshikazu Seto
 

Mais de Toshikazu Seto (20)

20180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo201820180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo2018
 
151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015
 
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
 
CUPUM150709_SETO
CUPUM150709_SETOCUPUM150709_SETO
CUPUM150709_SETO
 
20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議
 
Aag2015 seto
Aag2015 setoAag2015 seto
Aag2015 seto
 
20150317CIU2015seto
20150317CIU2015seto20150317CIU2015seto
20150317CIU2015seto
 
20141108GISA_D4_seto
20141108GISA_D4_seto20141108GISA_D4_seto
20141108GISA_D4_seto
 
UDC2014_GMS
UDC2014_GMSUDC2014_GMS
UDC2014_GMS
 
20140801JARS_seto
20140801JARS_seto20140801JARS_seto
20140801JARS_seto
 
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
 
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有
 
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)SetoOFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
 
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
 
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoオープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
 
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
 
IGU2013_seto
IGU2013_setoIGU2013_seto
IGU2013_seto
 
日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSM日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSM
 
参加型GISの現状と課題コメント
参加型GISの現状と課題コメント参加型GISの現状と課題コメント
参加型GISの現状と課題コメント
 
130113OSMNagoya_seto
130113OSMNagoya_seto130113OSMNagoya_seto
130113OSMNagoya_seto
 

20151219 tenpaku

  • 1. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 1一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 2015.12.19@中央会計セミナールーム 防災x地理空間情報で 地域課題解決を始めよう! ー海外・日本の事例からー 瀬戸 寿一 東京大学空間情報科学研究センター・特任助教
  • 2. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 2 Contents • 気象・防災データ x 地理空間情報= 地域課題解決? – オープンデータ・オープンガバメント – 海外のITコミュニティによる気象・防災関連データを 活用したアプリケーション開発 • 地域課題解決を始めよう! – アーバンデータチャレンジ
  • 3. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 3 気象・防災データ x 地理空間情報 = 地域課題解決?
  • 4. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 4 オープンデータ x オープンガバメント Source:    http://openminnesota.org/inspiration/
  • 5. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 5 Global  Open  Data  Index  2015 http://2015.index.okfn.org/place/
  • 6. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 6 Source:  http://earth.nullschool.net/jp/
  • 7. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 7 Source:  http://www.codeforamerica.org/
  • 8. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 8 市民の自治と オープンなテクノロジー・データを通じて 地域課題や社会課題の解決を目指す Knight  Foundation  (2013):  The  Emergence  of  Civic  Tech:  Investments  in  a  Growing  Field
  • 9. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 9 CODE for  AMERICA • 2009年9月に設立した非営利組織 • 代表:ジェニファー・パルカ(前米国CTO補佐官) • オープンガバメントに向けた活動:(リアルタイムも含 む)データ生成・庁内ツールの構築、ITを駆使した政 策意思決定、社会デザイン • 約50名のフルタイムスタッフ&24名のフェローが8〜 10の地方自治体に派遣。研修プログラムも充実 • 約50の米国内ブリゲード(ローカル版CfA) • ナイト財団、Google、Microsoft、esriなどが寄付
  • 10. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 10 • 一般の人々が、現地調 査やコンピューティング モバイル機器を駆使し科 学活動を行うこと • Galaxy  ZOOやeBirdsが先 駆けでParticipatory Sensing とも称される • 政策決定や市民エン ゲージメントなどアクショ ンにもつながる活動へ Extreme  Citizen  Science Source:    http://www.nature.com/news/2010/100804/pdf/466685a.pdf Citizen  Science『市民科学』 (Irwin,1995)
  • 11. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 11 Adapt-­‐a-­‐Hydrant:消火栓維持管理 Source:  http://adopt-­‐a-­‐hydrant.herokuapp.com/
  • 12. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 12 Weather  Decision  Technology  社 x NOAAの気象レーダーデータによる 通知アプリSTRIKE Source:  http://strikesafety.com/
  • 13. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 13 リアルタイム除雪データx インフラ整備状況 Source:  http://www.cityofchicago.org/city/en/depts/mayor/iframe/plow_tracker.html
  • 14. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 14 Source:   http://public.tableau.com/views/ChicagoCrimeandTemp/ChicagoHomicidesvsTemperature?:em bed=y&:loadOrderID=0&:display_count=yes
  • 15. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 15 Source:  http://cesiumjs.org/powdertracks/
  • 16. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 16 Source:  http://citydashboard.org/london/
  • 17. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 17 地域課題解決を始めよう!
  • 19. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 19 2013年から始まり、 今年で三回目! 他コンテストとの重複 応募も大歓迎!×5
  • 20. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 20 「地域の課題解決?」 アーバンデータチャレンジが注目する 重要なリソース (1)Place:各地域のキーパーソン・場 20の地域拠点で活動、活動経費の補助 (2)Collaboration:エンジニア・デザイン・ 専門知識を持った方々による「多様な」連携 (3)Data:地域に関わるオープンデータの 流通量を質・量ともに増やせるか そもそものUDCの目指すところ
  • 21. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 21 賞金総額 200万円! * アーバンデータチャレンジ2015 作品募集! 作品概要:平成27年12月25日(金)まで 作品締切:平成28年1月29日(金)まで 最終審査会:平成28年2月27日(土)東京大学駒場リサーチキャンパスを予定 * 賞金総額は、応募状況により変更の可能性があります アプリケーション データ アイデア ソリューション 金賞 50万円 10万円 10万円 10万円×3作品程度 銀賞 30万円 5万円 5万円 銅賞 10万円 -­‐-­‐-­‐ -­‐-­‐-­‐ 自治体特別賞 オープンガバメント推進協議会賞、自治体特別賞(橋本市賞(仮称)、水戸市賞(仮 称)、静岡市賞(仮称)、日野市賞(仮称)ほか) データ提供・支援拠点賞、学生奨励賞 ※各賞該当なしの場合もあります。 http://urbandata-­‐challenge.jp/2015submitstart
  • 22. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 22 募集作品 地方自治体のオープンデータやUDC2015用に公開されているデータ等を用い て作成、あるいはそれらのデータ等を用いることを想定した、地域課題の解決 に資する作品を募集します。 応募部門 アプリケーション部門・データ部門・アイデア部門・ソリューション部門の4部門 です。ソリューション部門は他薦での応募も可能です。各部門の詳細は下記を 参照ください。 応募主体 個人、法人、任意のグループのいずれでも構いません。 応募方法 作品概要エントリーは応募フォームに記入してお送りください。作品提出はエ ントリー後に実行委員会事務局より指定されたフォームで提出ください。 審査方法 一次審査は、複数の実行委員により新規性、有用性、実現可能性の3点から 審査します。一次審査を通過した作品は最終審査会(平成28年2月27日)でプ レゼンテーションして頂き、それを踏まえた来場者投票により受賞作品を決定 します。 ※未発表・未公開の作品、および、多様な主体がコラボレーションし て作品を提案頂いた作品は、一次審査において加点します。 UDC2015=地域課題の解決に資する作品を創る通年型の ワークショップ & コンテスト
  • 23. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 23 / How$Will$My$City$Affect$Me? LocalWiki 5374 .jp PUBLIC$MIND$HOME
  • 24. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 24 減災クエスト Source:  http://overdose.azurewebsites.net/2014kanazawa/ 減災クエスト
  • 25. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 25 リモートでちょっと川の様子 を見てくる Source:  http://pingineer.net/apps/hazard_map/
  • 26. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 26 データポータルによる提供(DKAN)もやっています Powered  by  dkan http://udct-­‐data.aigid.jp/
  • 27. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 27 日本のオープンデータ=10,457データセット 順位 カテゴリ/都市 都道府県 政令指定 都市 中核市 市町村 区部 合計 位置 情報有 (%) 1 人口 743 120 589 739 16 2,207 552 25.0% 2 産業 864 11 41 88 1,004 90 9.0% 3 教育 297 22 77 552 23 971 384 39.5% 4 行政 342 60 95 446 9 952 538 56.5% 5 観光 708 5 31 98 12 854 739 86.5% 6 環境 277 42 98 128 3 548 207 37.8% 7 防災 225 39 36 212 7 519 486 93.6% 8 施設 162 35 105 201 13 516 463 89.7% 9 統計 210 41 80 104 435 93 21.4% 10 農林水産業 300 31 66 397 95 23.9% 11 福祉 216 19 35 101 8 379 269 71.0% 12 広報 3 23 31 59 227 343 27 7.9% 13 選挙 70 3 19 242 334 53 15.9% 14 財政 236 13 68 317 11 3.5% 15 インフラ 86 10 20 81 197 163 82.7% 16 交通 46 2 30 113 3 194 161 83.0% 17 生活 81 13 85 179 19 10.6% 18 健康 45 1 1 31 6 84 24 28.6% 19 防犯 11 1 4 10 1 27 9 33.3% 合計 4,922 434 1,349 3,424 328 10,457 4,383 41.9%
  • 28. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 28 1. 空間情報 x  オープンデータの視点として – オープン・データありきから、どのようなデータが必要なの か?データの活かし方・魅せ方が大事 – 自治体参加の敷居を下げることも大事 2. 地域課題(「防災・減災」)の視点として – 平時⇔災害時をつなぐ都市データを整備・公開のノウハウ – リアルタイムによる状況把握・情報可視化(Kitchin,  2014) 3. 行政⇔市民の視点として – データによる課題解決志向へ 「Solutionism」(Morozov,  2013)、データ駆動型政策 – 市民との対話ツールとしてのオープンデータ活用 – データを使ってくれる市民・民間からも盛り上げる
  • 29. 2015/12/19 一歩先行く気象セミナー天博 vol.5 29 Thank  you  & Questions ? tosseto@csis.u-­‐tokyo.ac.jp http://researchmap.jp/tosseto This  research  was  supported  by  JSPS  KAKENHI  Grant  Numbers  25870907,  25244042,  15K03008.