SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 27
Baixar para ler offline
点群深層学習の研究動向
2019.6.12
千葉 直也(東北大学)
三次元点群とは
三次元点 (x, y, z) の集合として表現された
三次元形状の記述方法
データによってはカラー,反射強度などの付加情報が
点ごとに与えられる
(𝑥𝑥1, 𝑦𝑦1, 𝑧𝑧1)
(𝑥𝑥2, 𝑦𝑦2, 𝑧𝑧2)
(𝑥𝑥3, 𝑦𝑦3, 𝑧𝑧3)
(𝑥𝑥𝑁𝑁, 𝑦𝑦𝑁𝑁, 𝑧𝑧𝑁𝑁)
・・・
(𝑥𝑥𝑖𝑖, 𝑦𝑦𝑖𝑖, 𝑧𝑧𝑖𝑖)
(𝑥𝑥𝑗𝑗, 𝑦𝑦𝑗𝑗, 𝑧𝑧𝑗𝑗)
・・・・・・
三次元点群の表す形状 三次元点群データ
二次元画像と三次元点群の違い
二次元画像 三次元点群
二次元上のピクセル 三次元上の点構成要素
密
(画像上に画素が詰まっている)
疎
(表面を表す点のみ)
粗密
あり
(上から下,左から右など)
なし
(無理に順序は与えられるが
本質的な意味はない)
構成要素の
順序の意味
点群深層学習とは
(三次元)点群を深層学習で取り扱う枠組み
• 点群を入力/処理/出力するニューラルネットワーク
• PointNet [Qi+, CVPR2017] 以降急速に発展
千葉,戸田.三次元点群を取り扱うニューラルネットワークのサーベイ Ver. 2
https://speakerdeck.com/nnchiba/point-cloud-deep-learning-survey-ver-2
PointNet公開 (ArXiv) CVPR2017
点群深層学習とは
(三次元)点群を深層学習で取り扱う枠組み
• 点群を入力/処理/出力するニューラルネットワーク
• PointNet [Qi+, CVPR2017] 以降急速に発展
本講演では
• 点群を直接入力するためのアプローチ
• アプリケーションの例
について紹介
三次元点群を取り扱う難しさ
要因1: 順不同な入力
点群は点の集合=点の順序が変わっても同じ形状を示す
→ 点の順序に不変であることが必要
要因2: 剛体変換不変性
剛体変換に伴って変化する特性と変化しない特性が存在
要因3: 疎な点群に対する畳み込み
隣接関係の自明な定義がない
三次元点群を取り扱う難しさ
要因1: 順不同な入力
点群は点の集合=点の順序が変わっても同じ形状を示す
→ 点の順序に不変であることが必要
三次元点群の表す形状 三次元点群データ
(𝑥𝑥1, 𝑦𝑦1, 𝑧𝑧1)
(𝑥𝑥2, 𝑦𝑦2, 𝑧𝑧2)
(𝑥𝑥3, 𝑦𝑦3, 𝑧𝑧3)
(𝑥𝑥𝑁𝑁, 𝑦𝑦𝑁𝑁, 𝑧𝑧𝑁𝑁)
・・・
(𝑥𝑥𝑖𝑖, 𝑦𝑦𝑖𝑖, 𝑧𝑧𝑖𝑖)
(𝑥𝑥𝑗𝑗, 𝑦𝑦𝑗𝑗, 𝑧𝑧𝑗𝑗)
・・・・・・
三次元点群を取り扱う難しさ
要因1: 順不同な入力
点群は点の集合=点の順序が変わっても同じ形状を示す
→ 点の順序に不変であることが必要
三次元点群の表す形状 三次元点群データ
(𝑥𝑥1, 𝑦𝑦1, 𝑧𝑧1)
(𝑥𝑥2, 𝑦𝑦2, 𝑧𝑧2)
(𝑥𝑥3, 𝑦𝑦3, 𝑧𝑧3)
(𝑥𝑥𝑁𝑁, 𝑦𝑦𝑁𝑁, 𝑧𝑧𝑁𝑁)
・・・
(𝑥𝑥𝑖𝑖, 𝑦𝑦𝑖𝑖, 𝑧𝑧𝑖𝑖)
(𝑥𝑥𝑗𝑗, 𝑦𝑦𝑗𝑗, 𝑧𝑧𝑗𝑗)
・・・・・・
入れ替える
順序を入れ替えても点群としての形状は全く同じ
順不同な入力を扱う方法
Symmetric Functionを使うアイデア
PointNet [Qi+, CVPR2017], Deep Sets [Zaheer+, NIPS2017]
ポイント1:
点ごとの変換であれば順序に依存しない
ポイント2:
グローバルプーリングであれば順序に依存しない
順不同な入力を扱う方法
Symmetric Functionを使うアイデア
ポイント1:
点ごとの変換であれば順序に依存しない
𝑥𝑥1
𝑥𝑥2
𝑥𝑥3
𝑥𝑥𝑁𝑁
・・・
𝑥𝑥𝑖𝑖
・・・
ℎ(𝑥𝑥1)
ℎ(𝑥𝑥2)
ℎ(𝑥𝑥3)
ℎ(𝑥𝑥𝑁𝑁)・・・・・・
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
ℎ(𝑥𝑥𝑖𝑖)
入力点群 点ごとに変換された特徴量
順序に依存しない変換になっている
順不同な入力を扱う方法
Symmetric Functionを使うアイデア
ポイント2:
グローバルプーリングであれば順序に依存しない
ℎ(𝑥𝑥1)
ℎ(𝑥𝑥2)
ℎ(𝑥𝑥3)
ℎ(𝑥𝑥𝑁𝑁)
・・・
𝑔𝑔 ℎ 𝑥𝑥1 , ℎ 𝑥𝑥2 , ⋯ , ℎ 𝑥𝑥𝑁𝑁
・・・
𝑔𝑔(⋅)
ℎ(𝑥𝑥𝑖𝑖)
点ごとに変換された特徴量 点群全体から集約した特徴量
𝑔𝑔 ⋅ : 特徴量ベクトルの要素(チャンネル)ごとに,最大値・平均値などを計算
順不同な入力を扱う方法
Symmetric Functionを使うアイデア
ポイント1: 点ごとの変換
→ PointNetではShared MLP
(1x1 Convolution, Pointwise Convolutionと同義)
ポイント2: グローバルプーリング
→ PointNetではMax Pooling
𝑥𝑥1
𝑥𝑥2
𝑥𝑥3
𝑥𝑥𝑁𝑁
・・・
𝑥𝑥𝑖𝑖
・・・
ℎ(𝑥𝑥1)
ℎ(𝑥𝑥2)
ℎ(𝑥𝑥3)
ℎ(𝑥𝑥𝑁𝑁)
・・・
𝑔𝑔 ℎ 𝑥𝑥1 , ℎ 𝑥𝑥2 , ⋯ , ℎ 𝑥𝑥𝑁𝑁
・・・
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
ℎ(⋅)
𝑔𝑔(⋅)
ℎ(𝑥𝑥𝑖𝑖)
Shared MLP Max Pooling
三次元点群を取り扱う難しさ
要因2: 剛体変換不変性
剛体変換に伴って変化する特性と変化しない特性が存在
(基準)
種類: バニー
(A)
種類: バニー
並進: あり
回転: なし
(B)
種類: バニー
並進: あり
回転: あり
(C)
種類: ブッダ
並進: あり
回転: あり
クラス分類などでは剛体変換不変性な出力が望ましい
剛体変換
剛体変換を正規化する方法
Spatial Transformer Networks (STN)を導入
Spatial Transformer Networks [Jaderberg+, NIPS2015]
幾何変換のパラメータを推定し正規化する構造を持つ
入力 幾何変換の
パラメータを推定
出力
入力 幾何変換の
パラメータを推定
出力
パラメータ
剛体変換を正規化する方法
Spatial Transformer Networks (STN)を導入
Spatial Transformer Networks [Jaderberg+, NIPS2015]
幾何変換のパラメータを推定し正規化する構造を持つ
PointNetでの利用法
• Symmetric Functionによって点の順序に不変な
グローバル特徴量を入力し剛体変換のパラメータを推定
• (剛体変換ではないが)特徴空間でもSTNを適用,
特徴量空間での変換を行う
PointNetの全体像
T-Net = STN Max Pooling点ごとの特徴量と
グローバルな特徴量を結合
• グローバルな特徴量を使ってクラス分類を実現
• 点ごとの特徴量とグローバルな特徴量を結合してから
Shared MLPすることで,セマンテッィクセグメンテーションも実現
三次元点群を取り扱う難しさ
要因3: 疎な点群に対する畳み込み
隣接関係の自明な定義がない
三次元点群の表す形状 三次元点群データ
(𝑥𝑥1, 𝑦𝑦1, 𝑧𝑧1)
(𝑥𝑥2, 𝑦𝑦2, 𝑧𝑧2)
(𝑥𝑥3, 𝑦𝑦3, 𝑧𝑧3)
(𝑥𝑥𝑁𝑁, 𝑦𝑦𝑁𝑁, 𝑧𝑧𝑁𝑁)
・・・
(𝑥𝑥𝑖𝑖, 𝑦𝑦𝑖𝑖, 𝑧𝑧𝑖𝑖)
(𝑥𝑥𝑗𝑗, 𝑦𝑦𝑗𝑗, 𝑧𝑧𝑗𝑗)
・・・・・・
この点に
対する
近傍は?
データ上の隣接関係は当然関係ない
三次元点群を取り扱う難しさ
要因3: 疎な点群に対する畳み込み
隣接関係の自明な定義がない
→ PointNet以降,多数の手法が提案された
手法の分類の例 (点群深層学習Meta-studyスライドより)
• 二次元の畳み込みに帰着
• 地面方向(重力方向)は既知として2Dに変換
• 接平面に投影
• 三次元座標を基準とした空間的畳み込み
• 世界座標系上のボクセルグリッド
• 点ごとのボクセルグリッド
• 点ごとの非ボクセルな固定形状のカーネル
• 点ごとにフレキシブルな形状のカーネル
• 近傍点グラフを基準とした畳み込み
• 三次元空間での距離
• 特徴空間での距離
• その他の表現を利用した近傍情報・局所形状の利用
Kd-Tree,自己組織化マップ,PPF,CRF,SDF,Octree,etc…
千葉.点群深層学習Meta-study.
https://www.slideshare.net/naoyachiba18/metastudy
Pointwise CNNのPointwise Convolution [Hua+, CVPR2018]
1. 点ごとにボクセルグリッドでカーネルを定義
2. ボクセルごとに特徴量の平均を求め,畳み込み
演算は高速だが剛体変換によって変化してしまう
畳み込みの手法の一例
Tangent Convolution
[Tatarchenko+, CVPR2018]
1. 各点の接平面上を求める
2. 節平面上に近傍点を投影
3. 接平面を埋めるように補間
4. 2D CNNで畳み込み
三次元点の投影 Full Gaussian MixtureNearest Neighbor Top-3 Neighbors
Gaussian Mixture
畳み込みの手法の一例
畳み込みの手法の一例
Dynamic Graph CNN (DG-CNN) のEdgeConv
[Wang+, ACM ToG, 2019]
1. エッジごとに特徴量を計算
2. ノードごとにエッジの特徴量を集約
2点の特徴量から,
それらを繋ぐエッジの
特徴量を計算
エッジの特徴量を集約
三次元点群を取り扱う難しさ
要因3: 疎な点群に対する畳み込み
隣接関係の自明な定義がない
→ PointNet以降,多数の手法が提案された
そのうち
• Pointwise Convolution
• Tangent Convolution
• EdgeConv
を紹介
局所形状を利用するための畳み込みは
有効なアプローチだと思われるが,
まだ整理・評価が進んでいないのが現状
アプリケーションの例
ベンチマーク的なアプリケーション
• クラス分類
• (セマンティック/インスタンス)セグメンテーション
実利用寄りなアプリケーション
• 物体検出・物体認識
VoxelNet [Zhou+, CVPR2018],Frustum PointNet [Qi+, CVPR2018]など
• 点群の位置合わせ(Global Registration)
3DMatch [Zeng+, CVPR2017],3D Feat-Net [Yew+, ECCV2018]など
• 点群の位置合わせ(Local Registration)
IT-Net [Yuan+, arXiv],PointNetLK [Aoki+, CVPR2019]など
• アップサンプリング
PU-Net [Yu+, CVPR2018],Progressive Upsampling [Yuan+, 3DV2018]など
• 形状補完
Under Weak Supervision [Stutz+, CVPR2018],Latent Optimization [Gurumurthy+, arXiv]など
• その他
ノイズ除去 [Rakotosaona+, arXiv],手の姿勢推定 [Ge+, ECCV2018],把持姿勢の評価 [Liang+, arXiv] など
アプリケーションの例
物体検出・物体認識
VoxelNet [Zhou+, CVPR2018]
KITTIデータセットで
車,歩行者などの検出
点群の位置合わせ
(Global Registration)
3DMatch [Zeng+, CVPR2017]
位置合わせのための
局所点群を記述する特徴量を学習
点群の位置合わせ
(Local Registration)
PointNetLK [Aoki+, CVPR2019]
Lucas-Kanade法とPointNetを
組み合わせて点群同士の位置合わせ
アプリケーションの例
アップサンプリング
Progressive Upsampling
[Yuan+, 3DV2018]
パッチベースのアップサンプリング
形状補完
Latent Optimization
[Gurumurthy+, arXiv]
GANを使って潜在空間で
ノイズ除去することで
三次元形状を補完
手の姿勢推定
P2P Regression
PointNet [Ge+, CVPR2018]
手の三次元点群から
関節位置を推定
まとめ
三次元点群をニューラルネットワークで取り扱う
ための枠組み・アイデアが出揃いつつある
局所形状の利用法(畳み込みなど)についても
徐々に整理されていくことが予想される
まだベンチマーク性能はそれほど良くない
三次元点群を用いたことによる限界かは不明
今後さらに性能が向上することを期待している
三次元点群を用いることのメリットが生きる
アプリケーションを設定することが重要
実スケールを取り扱えるため,実空間系アプリ(xR,ロボットなど)
とは相性が良いはず
日本語で公開されている資料等の紹介
• VISION&IT Lab 皆川さんのSlideShare上の各資料
https://www.slideshare.net/takmin/
• @obaradsさんの各資料
https://obarads.github.io/
• 深層学習を用いた三次元物体認識(産総研 金崎先生)
https://kanezaki.github.io/media/CRESTSeminar20181030_AsakoKanezaki.pdf
• cvpaper.challengeの各資料
http://hirokatsukataoka.net/project/cc/index_cvpaperchallenge.html
(以下,私が作成・公開している資料)
• 三次元点群を取り扱うニューラルネットワークのサーベイ Ver. 2
https://speakerdeck.com/nnchiba/point-cloud-deep-learning-survey-ver-2?slide=14
• 点群深層学習 Meta-study (cvpaper.challengeの一環)
https://www.slideshare.net/naoyachiba18/metastudy

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fields【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fieldscvpaper. challenge
 
【DL輪読会】ViT + Self Supervised Learningまとめ
【DL輪読会】ViT + Self Supervised Learningまとめ【DL輪読会】ViT + Self Supervised Learningまとめ
【DL輪読会】ViT + Self Supervised LearningまとめDeep Learning JP
 
モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019
モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019
モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019Yusuke Uchida
 
動作認識の最前線:手法,タスク,データセット
動作認識の最前線:手法,タスク,データセット動作認識の最前線:手法,タスク,データセット
動作認識の最前線:手法,タスク,データセットToru Tamaki
 
2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentation
2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentation2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentation
2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentationTakuya Minagawa
 
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習cvpaper. challenge
 
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video Processing (NeRF...
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video  Processing (NeRF...[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video  Processing (NeRF...
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video Processing (NeRF...Deep Learning JP
 
ドメイン適応の原理と応用
ドメイン適応の原理と応用ドメイン適応の原理と応用
ドメイン適応の原理と応用Yoshitaka Ushiku
 
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion ModelsDeep Learning JP
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII
 
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜SSII
 
[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View SynthesisDeep Learning JP
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII
 
SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜
SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜
SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜SSII
 
モデル高速化百選
モデル高速化百選モデル高速化百選
モデル高速化百選Yusuke Uchida
 
【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...
【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...
【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...Deep Learning JP
 
帰納バイアスが成立する条件
帰納バイアスが成立する条件帰納バイアスが成立する条件
帰納バイアスが成立する条件Shinobu KINJO
 
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向SSII
 
Action Recognitionの歴史と最新動向
Action Recognitionの歴史と最新動向Action Recognitionの歴史と最新動向
Action Recognitionの歴史と最新動向Ohnishi Katsunori
 
【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without Supervision
【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without Supervision【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without Supervision
【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without SupervisionDeep Learning JP
 

Mais procurados (20)

【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fields【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fields
 
【DL輪読会】ViT + Self Supervised Learningまとめ
【DL輪読会】ViT + Self Supervised Learningまとめ【DL輪読会】ViT + Self Supervised Learningまとめ
【DL輪読会】ViT + Self Supervised Learningまとめ
 
モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019
モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019
モデルアーキテクチャ観点からの高速化2019
 
動作認識の最前線:手法,タスク,データセット
動作認識の最前線:手法,タスク,データセット動作認識の最前線:手法,タスク,データセット
動作認識の最前線:手法,タスク,データセット
 
2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentation
2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentation2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentation
2018/12/28 LiDARで取得した道路上点群に対するsemantic segmentation
 
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
 
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video Processing (NeRF...
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video  Processing (NeRF...[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video  Processing (NeRF...
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video Processing (NeRF...
 
ドメイン適応の原理と応用
ドメイン適応の原理と応用ドメイン適応の原理と応用
ドメイン適応の原理と応用
 
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
 
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
 
[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[DL輪読会]NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
 
SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜
SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜
SSII2022 [SS2] 少ないデータやラベルを効率的に活用する機械学習技術 〜 足りない情報をどのように補うか?〜
 
モデル高速化百選
モデル高速化百選モデル高速化百選
モデル高速化百選
 
【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...
【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...
【DL輪読会】Bridge-Prompt: Toward Ordinal Action Understanding in Instructional Vi...
 
帰納バイアスが成立する条件
帰納バイアスが成立する条件帰納バイアスが成立する条件
帰納バイアスが成立する条件
 
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
 
Action Recognitionの歴史と最新動向
Action Recognitionの歴史と最新動向Action Recognitionの歴史と最新動向
Action Recognitionの歴史と最新動向
 
【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without Supervision
【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without Supervision【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without Supervision
【DL輪読会】DINOv2: Learning Robust Visual Features without Supervision
 

Semelhante a SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向

第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習
第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習
第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習Naoya Chiba
 
カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回ke beck
 
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)Toru Tamaki
 
NN, CNN, and Image Analysis
NN, CNN, and Image AnalysisNN, CNN, and Image Analysis
NN, CNN, and Image AnalysisYuki Shimada
 
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点Taiji Suzuki
 
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network Metrics
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network MetricsIntroduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network Metrics
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network Metricstm1966
 
データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎Hirotaka Hachiya
 
効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習Kenta Ishii
 

Semelhante a SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向 (9)

第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習
第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習
第126回 ロボット工学セミナー 三次元点群と深層学習
 
カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回
 
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
 
NN, CNN, and Image Analysis
NN, CNN, and Image AnalysisNN, CNN, and Image Analysis
NN, CNN, and Image Analysis
 
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
 
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network Metrics
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network MetricsIntroduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network Metrics
Introduction of network analysis with Google Colaboratory -- Network Metrics
 
データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎
 
ma99992006id365
ma99992006id365ma99992006id365
ma99992006id365
 
効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習
 

Mais de SSII

SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII
 
SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習
SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習
SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習SSII
 
SSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けて
SSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けてSSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けて
SSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けてSSII
 
SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用
SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用
SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用SSII
 
SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用
SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用
SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用SSII
 
SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線
SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線
SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線SSII
 
SSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディング
SSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディングSSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディング
SSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディングSSII
 
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法SSII
 
SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)
SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)
SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)SSII
 
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...SSII
 
SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜
SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜
SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜SSII
 
SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜
SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜
SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜SSII
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII
 
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理SSII
 
SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用
SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用
SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用SSII
 
SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術
SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術
SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術SSII
 
SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)
SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)
SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)SSII
 
SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用
SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用
SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用SSII
 
SSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメント
SSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメントSSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメント
SSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメントSSII
 

Mais de SSII (20)

SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
 
SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習
SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習
SSII2022 [OS3-04] Human-in-the-Loop 機械学習
 
SSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けて
SSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けてSSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けて
SSII2022 [OS3-03] スケーラブルなロボット学習システムに向けて
 
SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用
SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用
SSII2022 [OS3-02] Federated Learningの基礎と応用
 
SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用
SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用
SSII2022 [OS3-01] 深層学習のための効率的なデータ収集と活用
 
SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線
SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線
SSII2022 [OS2-01] イメージング最前線
 
SSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディング
SSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディングSSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディング
SSII2022 [OS1-01] AI時代のチームビルディング
 
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
 
SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)
SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)
SSII2021 [SS2] Deepfake Generation and Detection – An Overview (ディープフェイクの生成と検出)
 
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
 
SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜
SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜
SSII2021 [TS3] 機械学習のアノテーションにおける データ収集​ 〜 精度向上のための仕組み・倫理や社会性バイアス 〜
 
SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜
SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜
SSII2021 [TS2] 深層強化学習 〜 強化学習の基礎から応用まで 〜
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
 
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
 
SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用
SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用
SSII2021 [OS3-02] BIM/CIMにおいて安価に点群を取得する目的とその利活用
 
SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術
SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術
SSII2021 [OS3-01] 設備や環境の高品質計測点群取得と自動モデル化技術
 
SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)
SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)
SSII2021 [OS3] 広域環境の3D計測と認識 ~ 人が活動する場のセンシングとモデル化 ~(オーガナイザーによる冒頭の導入)
 
SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用
SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用
SSII2021 [OS2-03] 自己教師あり学習における対照学習の基礎と応用
 
SSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメント
SSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメントSSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメント
SSII2021 [OS1-03] エネルギーの情報化:需要家主体の分散協調型電力マネージメント
 

Último

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Último (10)

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向