SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 46
Baixar para ler offline
ヒューマンインタフェースとグラフィクス
先 端 技 術 と メ デ ィ ア 表 現 # 3
落合陽一 Yoichi Ochiai Ph.D
筑波大・落合研助教(デジタルネイチャー研究室)
CEO, Pixie Dust Technologies Inc,
#ochyai @ochyai
#FTMA15
#FTMA15
ochyai.manage@gmail.com
先 端 技 術 と メ デ ィ ア 表 現
#FTMA15
一 次 ソ ー ス が 重 要
( 論 文 )
体 系 が 重 要
( 前 半 講 義 )
#FTMA15
今 日 も 元 気 に T w e e t し よ う !
メ モ は み ん な で 取 る と 捗 る
#FTMA15
#FTMA15
講 義 パ ー ト
前回までのおさらい,シャノン,サザランド
1891キネトスコープ 1894キネマトグラフ
#FTMA15
#FTMA15
1937年「継電器及び開閉回路の記号的解析」
1940
物理世界仮想世界
(計算機データ)
図書館
情報量のシーソー
シャノン修論を書き終える
(アナログ記録)
7
#FTMA15
河原くんのスライド
S e n s e C a m : M i c r o s o f t R e s e a r c h
1948年「Theory of Communication」
#FTMA15
Ivan Sutherland
demonstrating the Sketchpad
system on the console of the
TX-2 at MIT(1963)
Source: Sun Microsystems

#FTMA15
12
Ivan Sutherland “The Ultimate Display” 1965
#FTMA15
河原くんのスライド
“NLS”(oN Line System)
Hyper-text
Mouse - Keyboard
GUI
Network Collaboration
D.Engelbert 1968
Ivan Sutherland ユタ大学へ
#FTMA15
#FTMA15
1972
Alan Kay
A personal
computer
for children
all ages
#FTMA15
物理世界仮想世界
1982-2000年代
情報量のシーソー
インターネットプロトコル誕生-普及
Web PC
マルチメディア
カメラ/デバイス
ディスプレイ
19
#FTMA15
パ ー ソ ナ ル コ ン ピ ュ ー タ の 産 業 化
P e r s o n a l C o m p u t e r
#FTMA15
1982
John Warnock
founded
Adobe
Systems
and
1984 He designed Post Script
#FTMA15
1983
James Clark
founded
Sillicon
Graphics
#FTMA15
1984- Mac / 1990- NeXT
#FTMA15
1986
Ed Catmull
founded
Pixar
Catmull-Clark曲面の人
#FTMA15
Tim Berners Lee
1990,WWW
#FTMA15
1993,NetScape
#FTMA15
1991,the Computer for 21C
Weiser,M
#FTMA15
河原くんのスライド
1991
Digital Desk
Welner
30
We believe that one of the most powerful uses of virtual worlds will not
be to replace the real world, but rather to augment the user's view of the
real world with additional information. This idea, introduced by Ivan
Sutherland's pioneering work on head-mounted displays, is often
referred to as augmented reality. For example, graphics and text overlaid
on the surrounding world could explain how to operate, maintain, or
repair equipment, without requiring that the user refer to a separate
paper or electronic manual.
Karma,
Steven Feiner
1991,92
31 #FTMA15
1994 Navicam(Jun Rekimoto)
1995 The world through Computer
(Jun Rekimoto)
#FTMA15
河原くんのスライド
34 #FTMA15
1998 Shader Lamps(Ramesh Raskar)
物理世界仮想世界
現在∼未来
仮想世界に情報があふれている.
動画
スパコン
ブログ
染み出した情報が
物理世界を書き換えていく
by Prof H.Ishii
#FTMA15
河原くんのスライド
こういうのを研究するにはどうする?
参考としておちあいの場合
学位をとるには120ページくらいの英語博論があるといい.
論文数本で分野の存在を明らかにするといい.
Radical AtomsProgramable Matter
Computational Fields
Concept
Our
Approach
Implementation
Concept
Self Actuation
Interface
Ishii et al. 2012Hawkes et al. 2010 Poupyrev et al. 2007
Environmental Actuation
参考:学位論文を書くには
Self Actuated
博論となるとどうする?
ConfidentialField Interaction
Non Digital GUI AR
Our approach
Matter
Data
human
Gap Overlap
TUI
Overlap
Programmable
Matter
Computational
Fields
Physical
Deformation Field
Display
Generator
Light FieldPotential Field
Robot Arm
Data
「物理場を直接操作することで,表現を行うヒューマンインターフェース」というジャンルが存在するのではないか?
今まで他にも環境操作型のインターフェースが使われてきたが,それにはどういう特徴があったんだろうか?
フィジカルなものを駆動することでそれによるグラフィクス表現を行うことはできないか?
博論となるとどうする?
ConfidentialDesign Components 博論となるとどうする?
Matter
BC 13.8billion
GUI
1963-
Programable
Matter
2000s-
Computational
Field Interface
2014-
AR & TUI
1990s-
ヒューマンインタフェースとグラフィクス
先 端 技 術 と メ デ ィ ア 表 現 # 3
落合陽一 Yoichi Ochiai Ph.D
筑波大・落合研助教(デジタルネイチャー研究室)
CEO, Pixie Dust Technologies Inc,
#ochyai @ochyai
#FTMA15
#FTMA15
ochyai.manage@gmail.com

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
Atsuto ONODA
 

Mais procurados (20)

先端技術とメディア表現1 #FTMA15
先端技術とメディア表現1 #FTMA15先端技術とメディア表現1 #FTMA15
先端技術とメディア表現1 #FTMA15
 
#FTMA15 第三回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第三回課題 鬼コースサーベイ#FTMA15 第三回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第三回課題 鬼コースサーベイ
 
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
 
Possibility of Pixie Dust Technology
Possibility of Pixie Dust TechnologyPossibility of Pixie Dust Technology
Possibility of Pixie Dust Technology
 
Pixie Dust - SIGGGRAPH 2014
Pixie Dust - SIGGGRAPH 2014Pixie Dust - SIGGGRAPH 2014
Pixie Dust - SIGGGRAPH 2014
 
#FTMA15 第七回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第七回課題 全コースサーベイ#FTMA15 第七回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第七回課題 全コースサーベイ
 
研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有
 
よくわかるフリストンの自由エネルギー原理
よくわかるフリストンの自由エネルギー原理よくわかるフリストンの自由エネルギー原理
よくわかるフリストンの自由エネルギー原理
 
第62回情報科学談話会(多田隈 建二郎 准教授) 「ロボット機構研究の実際 ― 原理考案から具現化までの泥臭く重要な過程 ―」
第62回情報科学談話会(多田隈 建二郎 准教授) 「ロボット機構研究の実際 ― 原理考案から具現化までの泥臭く重要な過程 ―」 第62回情報科学談話会(多田隈 建二郎 准教授) 「ロボット機構研究の実際 ― 原理考案から具現化までの泥臭く重要な過程 ―」
第62回情報科学談話会(多田隈 建二郎 准教授) 「ロボット機構研究の実際 ― 原理考案から具現化までの泥臭く重要な過程 ―」
 
落合流先生流の論文要旨フォーマット
落合流先生流の論文要旨フォーマット落合流先生流の論文要旨フォーマット
落合流先生流の論文要旨フォーマット
 
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
 
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
 
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
 
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
 
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
 
優れた問いを見つける(中京大学講演)
優れた問いを見つける(中京大学講演)優れた問いを見つける(中京大学講演)
優れた問いを見つける(中京大学講演)
 
点群深層学習 Meta-study
点群深層学習 Meta-study点群深層学習 Meta-study
点群深層学習 Meta-study
 
CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法
 
第8回Language and Robotics研究会20221010_AkiraTaniguchi
第8回Language and Robotics研究会20221010_AkiraTaniguchi第8回Language and Robotics研究会20221010_AkiraTaniguchi
第8回Language and Robotics研究会20221010_AkiraTaniguchi
 

Destaque

Destaque (8)

Digital Nature Group at Ars Electronica Summit
Digital Nature Group at Ars Electronica SummitDigital Nature Group at Ars Electronica Summit
Digital Nature Group at Ars Electronica Summit
 
Holographic Whisper - CHI2017 oral presentation by Yoichi Ochiai
Holographic Whisper - CHI2017 oral presentation by Yoichi OchiaiHolographic Whisper - CHI2017 oral presentation by Yoichi Ochiai
Holographic Whisper - CHI2017 oral presentation by Yoichi Ochiai
 
Ftma15 04 all
Ftma15 04 allFtma15 04 all
Ftma15 04 all
 
#FTMA15 第三回課題 仏・人間コース サーベイ
#FTMA15 第三回課題 仏・人間コース サーベイ#FTMA15 第三回課題 仏・人間コース サーベイ
#FTMA15 第三回課題 仏・人間コース サーベイ
 
#FTMA15 第四回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第四回課題 全コースサーベイ#FTMA15 第四回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第四回課題 全コースサーベイ
 
#FTMA15 第五回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第五回課題 全コースサーベイ#FTMA15 第五回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第五回課題 全コースサーベイ
 
#FTMA15 第六回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第六回課題 全コースサーベイ#FTMA15 第六回課題 全コースサーベイ
#FTMA15 第六回課題 全コースサーベイ
 
#FTMA15 第二回課題 仏・人間コース サーベイ
#FTMA15 第二回課題 仏・人間コース サーベイ#FTMA15 第二回課題 仏・人間コース サーベイ
#FTMA15 第二回課題 仏・人間コース サーベイ
 

Semelhante a #FTMA15 先端技術とメディア表現3

IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」
IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」 IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」
IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」
Kazuhiko Kato
 
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
Roy Sugimura, Ph.D
 

Semelhante a #FTMA15 先端技術とメディア表現3 (7)

Awful Guy in Early Ages of Japanese Computer / 昔の人はえらかった
Awful Guy in Early Ages of Japanese Computer / 昔の人はえらかったAwful Guy in Early Ages of Japanese Computer / 昔の人はえらかった
Awful Guy in Early Ages of Japanese Computer / 昔の人はえらかった
 
音響システム特論 第11回 実環境における音響信号処理と機械学習
音響システム特論 第11回 実環境における音響信号処理と機械学習音響システム特論 第11回 実環境における音響信号処理と機械学習
音響システム特論 第11回 実環境における音響信号処理と機械学習
 
シン3次元表示装置 ーその1ー
シン3次元表示装置 ーその1ーシン3次元表示装置 ーその1ー
シン3次元表示装置 ーその1ー
 
公開講座
公開講座公開講座
公開講座
 
2015年度 コンピュータリテラシ (2)
2015年度 コンピュータリテラシ (2)2015年度 コンピュータリテラシ (2)
2015年度 コンピュータリテラシ (2)
 
IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」
IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」 IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」
IPAX 2004年9月 基調講演「ソフトウェア新創世紀へ向けて」
 
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
 

Último

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Último (8)

世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 

#FTMA15 先端技術とメディア表現3