O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

川崎市立平中学校-未来のカタリバ-日野紀子.pptx

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Carregando em…3
×

Confira estes a seguir

1 de 49 Anúncio

川崎市立平中学校-未来のカタリバ-日野紀子.pptx

Baixar para ler offline

Yes &
みんなちがっていい。
お互いを受け入れあう事をグランドルールに安心して自分の意見を言える温かい自分、仲間、社会

Yes &
みんなちがっていい。
お互いを受け入れあう事をグランドルールに安心して自分の意見を言える温かい自分、仲間、社会

Anúncio
Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Semelhante a 川崎市立平中学校-未来のカタリバ-日野紀子.pptx (20)

Mais de Avanade / NY de Volunteer (19)

Anúncio

Mais recentes (20)

川崎市立平中学校-未来のカタリバ-日野紀子.pptx

  1. 1. 川崎市平中学校のみなさまへ 2021年12月10日 日野紀子 グローバルマーケティング本部 ブランド戦略部 富士通株式会社 © 2021 Fujitsu Limited みんな違うから良いね I am OK You are OK We are OK
  2. 2. 今日お話しする事 1. はじめまして 2. 富士通 3. 社員みんなでブランドを広げる 4. 多様な人と一緒に働く 5. 今日からできる事 © 2021 Fujitsu Limited 2
  3. 3. © 2021 Fujitsu Limited 自己紹介:日野紀子 普通に、なれなかった 身長174cm(可愛いキャラになれない、女子高で彼氏役) 普通より、ちょっと憧れる環境 世界を相手にする大人に囲まれて育つ。日本の普通以外に触れる 普通じゃ、嫌だった 専業主婦が普通の時代、自立して自分の人生を生きるニューヨーカー 新しい価値観の提案 @NY Web オンラインの人の出会い Webデザイン5年 @NY NPO 生き方提案(地球大家族・お互い様の精神)NPO運営20年 @Google 働き方改革 「gCareer」 時短・職場復帰 @Fujitsu 働き方改革 ブランドエンゲージメント 働く意義と誇り 3
  4. 4. 「今までの普通」に「新しい価値観」を提案 4
  5. 5. 富士通って、どんな会社? © 2021 Fujitsu Limited 5
  6. 6. 日本に軸足を置くグローバル企業 © 2021 Fujitsu Limited Source: Gartner Market Share: IT Services, Worldwide 2020, Dean Blackmore et al., 8 April 2020 ICTと今までの経験を活かし、 地域に根差したサービスを85年以上わたり グローバルに提供しています。 ITサービスの分野においては世界第8位、 日本では第1位です。 (2020年度の売上高ベースで評価) 6
  7. 7. 世界中のお客様とともに © 2021 Fujitsu Limited As of March 2021 日本 81,400 EMEA* 22,600 アジア 15,500 オセアニア 2,700 アメリカ 4,200 約12万6千人の富士通グループ社員が、 世界180カ国以上のお客様をサポート しています。 注:EMEA・・・欧州、中近東、アフリカ 7
  8. 8. 多様性が未来をつくる 人が主役の街づくり © 2021 Fujitsu Limited Trusted Society 川崎市×富士通 8
  9. 9. © 2021 Fujitsu Limited 9
  10. 10. 会社のパーパス & 個人のパーパス © 2021 Fujitsu Limited 10
  11. 11. 個人のパーパス:ライフリフレクション © 2021 Fujitsu Limited 夢中になったことは? 大変だったこと 乗り越えてきたことは? 11
  12. 12. 個人のパーパス:大切にする価値観 © 2021 Fujitsu Limited 達成 ACHIEVEMENT 順応性 ADAPTABILITY 美学 AESTHETICS 貢献 CONTRIBUTION 創造性 CREATIVITY 好奇心 CURIOSITY 尊厳 DIGNITY 公正 FAIRNESS 健康 HEALTH 名誉 HONOUR 人間性 HUMANITY 自立 INDEPENDENCE 親密さ INTIMACY 直観 INTUITION やさしさ KINDNESS リーダーシップ LEADERSHIP 愛情 LOVE 熟達 MASTERY 可能性 POTENTIAL 信頼 RELIABILITY 評判 REPUTATION 成功 SUCCESS 平静 TRANQUILITY 多様さ VARIETY 富 WEALTH 知恵 WISDOM ユーモア HUMOR 楽しさ JOY 関係性 RELATIONSHIP 成長 GROWTH 12
  13. 13. 自己紹介:私のパーパス © 2021 Fujitsu Limited 感動体験でポップコーン 今までの「普通」に「新しい価値観」を 楽しさ 創造性 多様さ 20年間のニューヨーク生活で、自分らしく生きる多様な 価値観に刺激を受ける。 自発的に考え行動できる人を増やすNPOを20年運営 異文化理解推進、グローバルキャリア研修提供。 私のパーパス 私が大切に するもの 私のパーパスに まつわるエピソード ブランド戦略部 13
  14. 14. ブランディングのお仕事 パーパスを表現 社員の一人ひとりがブランドに 14
  15. 15. グローバルブランド トップ20 Copyright 2021 FUJITSU LIMITED 15
  16. 16. グローバルブランドランキング Copyright 2021 FUJITSU LIMITED 16
  17. 17. ブランドとは? © 2021 Fujitsu Limited 商品・サービス 施設 ビジュアル 従業員 17
  18. 18. 事業ブランド © 2021 Fujitsu Limited © 2021 Fujitsu Limited パーパス イノベーションによって社会に信頼をも たらし、世界をより持続可能にしていく 社会問題解決型 ビジネス 事業ブランド 18
  19. 19. © 2021 Fujitsu Limited エネルギー 住環境 労働力 不足 自然 災害 情報 格差 都市化 公害 過疎化 交通 サプライ チェーン 貧困 環境 高齢化 食料 不足 イン フラ 健康 2030年に向け 解決すべき課題 世界はこれまでになく複雑に結びつき、 世界中のどこかで起こる社会課題や人々の行動が、 私たちの暮らしに大きな影響を与えます。 人々がそれぞれの夢をかたちにしていく ためには、社会課題の解決を通じて 世界を持続可能にしていくことが不可欠です。 教育 19
  20. 20. 一人ひとりがブランドに © 2021 Fujitsu Limited 世の中にインパクトをもたらす ためには、社員一人一人の力が 必要です。 ぜひ、新しいブランド・アセッ トやツールを最大限に活用し、 富士通が社会にもたらす新たな 提供価値を伝えてください。 20
  21. 21. 富士通の求める人物像 © 2021 Fujitsu Limited 1.未知なるものに対して、楽しんで取り組める人 受け身ではなく、自ら興味を抱き、取り組む 課題解決を行う推進力 2.志を持って、挑戦・探求し続けられる人 「こういうことをしたい」「こうなりたい」という自らの志を持つ 変革へ挑戦し続ける、探求を続ける 3.困難なことに対して、最後までやり遂げられる人 責任感を持ち、最後までやり遂げる 自信をもって「やり遂げた」と言い切れる経験 21
  22. 22. Copyright 2021 FUJITSU LIMITED 22
  23. 23. Copyright 2021 FUJITSU LIMITED 23
  24. 24. 富士通社員になったら、何色を選びたい? © 2021 Fujitsu Limited 24
  25. 25. ジブンの色を、つらぬけ © 2021 Fujitsu Limited 25
  26. 26. 多様な人とグローバルなお仕事 お互いが違いを受け入れ、違いを生かす © 2021 Fujitsu Limited 26
  27. 27. 共に働くメンバー 27
  28. 28. 異文化コミュニケーション © 2021 Fujitsu Limited 28 分かち合う、認め合う 共通点 だよね! 28
  29. 29. 異文化コミュニケーション © 2021 Fujitsu Limited 29 分かち合う、認め合う 相違点 ん? そういうことか! なるほど! 29
  30. 30. じゃんけん 30
  31. 31. https://www.alc.co.jp/business/article/gmkouza/002.html 出典:Japan Intercultural Consulting 文脈、背景、前提、前後関係 言葉で伝える 言葉での表現の各国比較 行間で伝える 31
  32. 32. https://www.alc.co.jp/business/article/gmkouza/004.html 出典:Japan Intercultural Consulting 感情表現の各国比較 感情を表に出す 感情を他の人に見せない 32
  33. 33. 「What do you want to eat for lunch?」 日本人の答え→ 「みんなが食べたいものでいいよ!」 アメリカ人の答え→ 「How about Mexican ?」 日本で「美徳」とされる協調性、同調性は、 アメリカで「自分の意見が無い人間」と解釈されることも。 積極的に自分の意見を言ってみよう! 周りの意見に合わせる vs 自分の意見を発言 33
  34. 34. 謙遜する文化 VS 褒める文化 「I like your shoes!」 直訳:私はあなたの靴が好きです。 → その靴、良いね~!とほめられている Facebookの Like it!= いいね! と同じ 日本人の反応 「いえいえ、そんなことないですよ。」 アメリカ人の反応「Oh, thank you so much ! 」 せっかく褒めてくれたことを否定したように解釈される 褒められたら素直に受け入れて、お礼を言おう! 34
  35. 35. キャッチボール式 VS 玉入れ式 交互に話す 相手が終わったら 自分が話す 同時に話に参加する 誰かが話している時にも 話したい人が参加していく 35
  36. 36. 自己アピールのコツ © 2021 Fujitsu Limited 自分らしい 相手の記憶に残る 話が広がる 36
  37. 37. 相手の記憶に残る、話が広がる自己紹介 面白いね 趣味 好き! 意外性 へぇ! ニックネーム Ex. フラメンコのYuki です すごいね! 特技 スイスイ! 功績 えっへん! 詳しい Ex. 自転車で日本縦断しました! 柔道の黒帯です! 37
  38. 38. 多様性を受け入れるために 今日からできる事 © 2021 Fujitsu Limited 38
  39. 39. 世界地図 © 2021 Fujitsu Limited 39
  40. 40. 世界地図 © 2021 Fujitsu Limited 40
  41. 41. 多様性を活かすために © 2021 Fujitsu Limited 「普通って、誰の普通?」と考える 自分の普通は、相手の普通と違う。 どちらが良いとも悪いとも一概に言えるものでもないはず 自分の価値観が正しいと思ってはいないか? 自分が多数派か少数派か? 強い立場から同調圧力をかけていないか? 客観的に多様な視点で見る 41
  42. 42. 多様性を活かすために © 2021 Fujitsu Limited 「Away体験」 コンフォートゾーンにいるのは楽ちん。 Away体験はちょっとドキドキ。 いつもと異なる立場を経験してみよう 違う属性、違う価値観に飛び込んでみよう! 心をオープンに、活動範囲を広げる、視点を増やす をプチ冒険 42
  43. 43. 沢山の色があるから、世の中はカラフルに! © 2021 Fujitsu Limited I am OK You are OK We are OK それぞれが自分らしく みんなで分かり合う お互い様な心で 43
  44. 44. 内容に関してのご質問は、 以下までお問い合わせください Thank you © 2021 Fujitsu Limited
  45. 45. みんなとシェアタイム 今どんな気持ち?何を感じている?思っている? © 2021 Fujitsu Limited 45
  46. 46. いろんな好きを楽しもう! © 2021 Fujitsu Limited 46
  47. 47. あなたの好きな卵料理は? © 2021 Fujitsu Limited 目玉焼き 生卵 ゆで卵 スクランブルエッグ 卵焼き 卵とじ汁 アレルギー 卵嫌い 47
  48. 48. 好きを話そう&聞こう © 2021 Fujitsu Limited 聞く人 全身で好きを受け止める うんうん いいねー なるほどー ためしてみよう! むりぃ~ 話す人 全身で好きを表現 周りがどう思うかを気にせず、 単に、自分が好き! と思う事をのびのび話す 全員が会話に参加 48
  49. 49. 沢山の色があるから、世の中はカラフルに! YesYes & I am OK You are OK We are OK それぞれが自分らしく みんなで分かり合う お互い様な心で Yes and…

×