SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 28
Baixar para ler offline
実はこんなこともできる

 Fireworksの裏技


            Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
自己紹介



       Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
丸山 章
(マルヤマ アキラ)

Mixi ID: @kira±0




               Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
I. 岡山出身、鳥取在住、今は単身赴任で
   大阪に来て約1年。
II. 10年間Webデザイナーやってました。
III. 現在は派遣で京セラで携帯のUIの仕様
     の開発やってます。→3月で終わり
IV. CSS Nite で過去 Dreamweaver ネタ
    で話したことも一応あり。

                       Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
V. 本も書きました(共著ですが…)。

         買ってください。:-)




                Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
本日のアジェンダ



       Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
I. Extending Fireworksって知ってる?

II. 座標の任意指定

III. Webレイヤーを非表示にする

IV. テキストオブジェクトを
    選択しただけでトラッキング

                     Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
Extending Fireworks
  って知ってる?



                Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
‣ Fireworksの拡張ガイドのこと。
 http://help.adobe.com/en_US/
 Fireworks/10.0_Extending/




                            Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
‣ Fireworksの機能をコマンドで
 制御するためのオブジェクトや
 APIなどのリソースを提供しています。
 JavaScript で記述。 var nn = fw.selection.len

                if(nn == 1) {
                var getkerning_v =
                fw.selection[0].textRuns.
                ing;
                var setkerning_v = Math.r
                - 10 ;
                fw.getDocumentDOM().setTe
                ng_v/100); Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
‣ でも日本語化されていません。orz




               Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
座標の任意指定



      Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
プロパティインスペクタだと…



       ←これ



   座標は整数値




                 Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
コマンドだと…


     座標は任意の指定が可能



          ←ここは整数値
           のままだったり orz




                    Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
fw.getDocumentDOM().moveSelectionTo
({x:X, y:Y}, false, false);


X Yに任意の数値を入れる。



                              Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
Webレイヤーを
非表示にする



         Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
こうなる


       Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
‣ スライスオブジェクトの表示は
 ツールパレットで可能。

‣ スライスの場合は、あまり階層は
 関係無かったりする。



  じゃあWebレイヤー
  いらないんじゃない?
               Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
fw.setPref("LayersList_ShowWebLayer",
false);

falseで非表示、trueで表示




                            Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
テキストオブジェクトを
   選択しただけで
トラッキング(文字詰め)


         Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
デフォルトだと…




     この状態だとショートカット
     でトラッキングできない。




                     Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
コマンドにショートカットを割り当てて


              できるよ。




      なんでデフォルトで
       実装しないの?


                     Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
var nn = fw.selection.length;
             if(nn == 1) {
            var getkerning_v =
              fw.selection[0].textRuns.
fw.getDocumentDOM().
              initialAttrs.rangeKerning;
setTextCharSpacing(トラッキングの値);
             var setkerning_v =
               Math.round(getkerning_v*100)
       fw.getDocumentDOM().setTextCha
       ing(setkerning_v/100);
実際には選択オブジェクトの属性を取得する
必要がありますが、キモはここ。
       } else if (nn >=      2){
               alert("Please select only on
               text object.");
             } else {
                             Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
まとめ



      Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
I. Extending FireworksでFireworksを
   制御できるリソースを入手できる。

II. JavaScriptで開発できる。

III. コマンドを使ってメニューからは
     不可能なことも出来たりする。


                         Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
是非試してください。



        Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
サンプルダウンロード
レイヤーの表示非表示
http://homepage.mac.com/akira_maru/fireworks/
mxp/SetVisibleWebLyr_J.mxp

オブジェクト選択でトラッキング

http://homepage.mac.com/akira_maru/fireworks/
mxp/TextTracking_J.mxp

                                  Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21
ありがとうございました



        Re:Creator's Chat Vol.2 2009.2.21

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Shibuya trac8
Shibuya trac8Shibuya trac8
Shibuya trac8riskrisk
 
Zshって最強らしい
Zshって最強らしいZshって最強らしい
Zshって最強らしいngi group.
 
NSMutableArrayの罠
NSMutableArrayの罠NSMutableArrayの罠
NSMutableArrayの罠teencoders
 
Vim の話
Vim の話Vim の話
Vim の話cohama
 
Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1
Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1
Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1cohama
 
これだけ知っときゃなんとかなるVim
これだけ知っときゃなんとかなるVimこれだけ知っときゃなんとかなるVim
これだけ知っときゃなんとかなるVimarisu yano
 
冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safeKumazaki Hiroki
 
(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1
(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1
(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1cohama
 
松江Ruby会議05 dxruby
松江Ruby会議05 dxruby松江Ruby会議05 dxruby
松江Ruby会議05 dxrubymirichi_
 
20151118卒研進捗LT
20151118卒研進捗LT20151118卒研進捗LT
20151118卒研進捗LTmohemohe
 
Ruby と C# をつなぐ
Ruby と C# をつなぐRuby と C# をつなぐ
Ruby と C# をつなぐ107steps
 
「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理
「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理
「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理gu4
 
簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー
簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー
簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダーEiji Kamiya
 
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Yuto Takei
 
【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」
【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」
【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」nyagasuki
 
フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。
フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。
フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。Sachirou Inoue
 

Mais procurados (20)

Shibuya trac8
Shibuya trac8Shibuya trac8
Shibuya trac8
 
Lockfree Queue
Lockfree QueueLockfree Queue
Lockfree Queue
 
Maatkitの紹介
Maatkitの紹介Maatkitの紹介
Maatkitの紹介
 
Zshって最強らしい
Zshって最強らしいZshって最強らしい
Zshって最強らしい
 
NSMutableArrayの罠
NSMutableArrayの罠NSMutableArrayの罠
NSMutableArrayの罠
 
Vim の話
Vim の話Vim の話
Vim の話
 
仮想記憶の構築法
仮想記憶の構築法仮想記憶の構築法
仮想記憶の構築法
 
Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1
Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1
Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1
 
これだけ知っときゃなんとかなるVim
これだけ知っときゃなんとかなるVimこれだけ知っときゃなんとかなるVim
これだけ知っときゃなんとかなるVim
 
Grid
GridGrid
Grid
 
冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe
 
(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1
(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1
(初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1
 
松江Ruby会議05 dxruby
松江Ruby会議05 dxruby松江Ruby会議05 dxruby
松江Ruby会議05 dxruby
 
20151118卒研進捗LT
20151118卒研進捗LT20151118卒研進捗LT
20151118卒研進捗LT
 
Ruby と C# をつなぐ
Ruby と C# をつなぐRuby と C# をつなぐ
Ruby と C# をつなぐ
 
「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理
「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理
「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理
 
簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー
簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー
簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー
 
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
 
【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」
【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」
【TechBuzz】第9回cocos2d-x勉強会「シェーダ書いてますか?」
 
フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。
フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。
フレームワークを求めるな。ECMAScriptを使へ。
 

Destaque

Adobe Fireworks CS6 使いこなしテクニック
Adobe Fireworks CS6 使いこなしテクニックAdobe Fireworks CS6 使いこなしテクニック
Adobe Fireworks CS6 使いこなしテクニックMori Kazue
 
サルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkillsサルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkillsSatoshi Kikuchi
 
これくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインこれくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインYuya Takahashi
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうToshiaki Sasaki
 
Grids are Good (right?)
Grids are Good (right?)Grids are Good (right?)
Grids are Good (right?)huer1278ft
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論tsukasa obara
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座Mariko Yamaguchi
 

Destaque (8)

Adobe Fireworks CS6 使いこなしテクニック
Adobe Fireworks CS6 使いこなしテクニックAdobe Fireworks CS6 使いこなしテクニック
Adobe Fireworks CS6 使いこなしテクニック
 
とある色の決め方
とある色の決め方とある色の決め方
とある色の決め方
 
サルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkillsサルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkills
 
これくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインこれくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザイン
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
Grids are Good (right?)
Grids are Good (right?)Grids are Good (right?)
Grids are Good (right?)
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座
 

Semelhante a 実はこんなこともできる Fireworksの裏技

Inside frogc in Dart
Inside frogc in DartInside frogc in Dart
Inside frogc in DartGoro Fuji
 
Scalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミング
Scalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミングScalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミング
Scalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミングJun Saito
 
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したいパフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したいzaru sakuraba
 
ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)
ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)
ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)Takashi Yoshinaga
 
とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成Akineko Shimizu
 
C#メタプログラミング概略 in 2021
C#メタプログラミング概略 in 2021C#メタプログラミング概略 in 2021
C#メタプログラミング概略 in 2021Atsushi Nakamura
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」Tomoaki Shimizu
 
インターネットプログラミング 解説資料
インターネットプログラミング 解説資料インターネットプログラミング 解説資料
インターネットプログラミング 解説資料Yuto Watanabe
 
エコなWebサーバー
エコなWebサーバーエコなWebサーバー
エコなWebサーバーemasaka
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみるasa88
 
Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回龍一 田中
 
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門Masahiko Mizuta
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】Yasuhito Yabe
 
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsBuild Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsmganeko
 
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)parrotstudio
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 

Semelhante a 実はこんなこともできる Fireworksの裏技 (20)

Inside frogc in Dart
Inside frogc in DartInside frogc in Dart
Inside frogc in Dart
 
Scalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミング
Scalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミングScalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミング
Scalatronで楽しく学ぶ関数型プログラミング
 
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したいパフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
 
ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)
ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)
ARコンテンツ作成勉強会:C#ではじめようOpenCV(カラートラッキング編)
 
Linuxにおける開発環境
Linuxにおける開発環境Linuxにおける開発環境
Linuxにおける開発環境
 
Open VZ
Open VZOpen VZ
Open VZ
 
とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成
 
Docker やってみた
Docker やってみたDocker やってみた
Docker やってみた
 
C#メタプログラミング概略 in 2021
C#メタプログラミング概略 in 2021C#メタプログラミング概略 in 2021
C#メタプログラミング概略 in 2021
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #07「新エディタ Cocos Creator v1.0」
 
インターネットプログラミング 解説資料
インターネットプログラミング 解説資料インターネットプログラミング 解説資料
インターネットプログラミング 解説資料
 
エコなWebサーバー
エコなWebサーバーエコなWebサーバー
エコなWebサーバー
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
 
Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回
 
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】
 
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsBuild Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
 
Cross Platform Make
Cross Platform MakeCross Platform Make
Cross Platform Make
 
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 

Mais de Akira Maruyama

設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
DreamweaverAkira Maruyama
 
Dreamweaver
コードヒントHowTo
Dreamweaver
コードヒントHowToDreamweaver
コードヒントHowTo
Dreamweaver
コードヒントHowToAkira Maruyama
 
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de GenetatorFireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de GenetatorAkira Maruyama
 
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察Akira Maruyama
 
FireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみたFireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみたAkira Maruyama
 
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集Akira Maruyama
 
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレートコードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレートAkira Maruyama
 
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+αパワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+αAkira Maruyama
 
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.Akira Maruyama
 
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Akira Maruyama
 
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築するHTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築するAkira Maruyama
 
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスDW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスAkira Maruyama
 

Mais de Akira Maruyama (12)

設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
 
Dreamweaver
コードヒントHowTo
Dreamweaver
コードヒントHowToDreamweaver
コードヒントHowTo
Dreamweaver
コードヒントHowTo
 
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de GenetatorFireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
 
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
 
FireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみたFireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみた
 
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
 
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレートコードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
 
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+αパワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
 
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
 
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
 
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築するHTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
 
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスDW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
 

実はこんなこともできる Fireworksの裏技