SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 42
Baixar para ler offline
超便利!
Unity Cloud Build の使い方
1
準備・プロジェクト紹介
2
Unity Services設定
3
①メニューから
�Window→Services・
�でServiceウィンドウを
�開く
③メールアドレスとパスワードを
�入れてSign Inをクリック
②上記画面が出たら、
�Sign in でサインイン
�画面に行く
�出なかったら④に進む
Unity Services設定
4
④上記画面が出たら
�New link…をクリック
(上記画面が出ない場合は
�右上の▼をクリックして
�Reloadを押してください)
⑥In-App Purchasingを
�クリック
⑤Select organization を押して
�自分のアカウントを選択。
�Createをクリック
Unity Services設定
5
⑦↑の画面が出るので
�Enable をクリック
⑨Import をクリックして
�Pluginをインポート
⑧米COPPA法に基づいて適切な方を選択
�今回は13歳以下の子供もプレイする
�可能性があるから
�上の「This game is directed」を選択
Unity Services設定
6
⑩Welcome になっていればOK
�「Back to services」 を選択
しばらく経つと、自然にAnalyticsもONになる。
Console にエラーがなくなっていれば成功
プロジェクト”UnityChanBallRoll”の解説
• Roll Ball の改良版
https://unity3d.com/jp/learn/
tutorials/projects/roll-ball-tutorial
• 地形タイルが各種パターンがあり、拡張性が高い
• スマホでもWebGLでも動く
• Assets/Example/Scripts/CompleteProject
• 完成版ソースコード
• Assets/Example/Scripts/Workshop
• ワークショップ用ソースコード
• これを改変していく
7
GitHubアカウント登録①(既にある人はスキップ)
• ユーザー名: 唯一無二のID
➡ 例:makoto-unity, warapuri
• メールアドレス: なんでも良い
• パスワード: 忘れない
• 「Sign up for GitHub」クリック
8
GitHubアカウント登録②(既にある人はスキップ)
• Freeのまま、「Finish sign up」クリック
• メールを受けてとって、メールの中のリンク先
(Verify email address)にジャンプ
9
マスタープロジェクトをFork
1) github.com にSign in
2) https://github.com/unity3d-jp/
Unite2016TokyoWS01 を開く
3) 「Fork」 をクリックしてFork
4) 「Where should we fork this repository?」
と出た場合は、自分のアカウントを指定�→�
Fork先に移る
10
Unity Cloud Build を登録してみよう
11
Unity Cloud Buildとは
• クラウド上で自動でビルドしてくれるサービス
• 無料でも使える(制限あり)
• https://checkout.unity.com/products/cloud-
build
• Unity Professional版はCloud Proが12ヶ月無料!
• マルチプラットフォームビルド
• iOS/Android/WebPlayer/WebGL/Mac/Windows/
Linux
12
Unity Cloud Buildとは
• WebPlayer、WebGLはシェア可能
• MacじゃなくてもWindowsでもiOS開発が可能(要:iOS
developer program登録)
• GitHub等のリポジトリを更新すれば、即ビルドが始まる
• AssetBundle のビルドができる
• Unit Test の実行ができる
13
Let’s try Cloud Build !
(1)メニューからWindow→Services を選択
(2)Go to Dashboard をクリック
14
Let’s try Cloud Build !
(4)「Enable Unity Cloud Build」をクリック
(5)「First, let's add some SCM information」で「Do
it!」をクリック
(6)GitHubのリポジトリURL(先ほどフォークした)を「サ
ーバーURL」に代入(コピペ可)
(7)「ソース管理タイプ」を「Git」を選択して、
「Next:Access→」をクリック
15
Let’s try Cloud Build !
(7)ビルドさせる出力形式でWebPlayerを選択
(8)「Select Branch」をクリックして、「master」 を選
択(Unity Versionは なんでもいいが、
Unity5.3.4p1とか)
(9)「Next: Build→」をクリックして、ビルド開始!
16
Unity Cloud Build
�iOSビルド(要iOS開発者登録)
• 以降は既にiOS開発者登録しており、一度でもiOS端末でビルドした経験がある方向けです
17
iTunesでiOSのUDIDを確認
①iTunesを立ち上げる
②iOS端末をつなげる
③iOS端末マークをクリック
④何回かクリックするとUDIDが表示されるので、右
クリックメニューで「コピー」を選択
18
iOS Developer Center で Device登録
①iOS Developer program ページをSafariで
開く
②「メンバーセンター」をクリック
③開発者登録したApple IDでサインイン
④「Certificates, Identifiers & Profiles」をク
リック
19
iOS Developer Center で Device登録
⑤ Devices → ALL
⑥ 「+」ボタンをクリック(既に端末の登録があれば
必要ない)
⑦ Register Device のName にはわかりやすい
iOS端末名(例:Makoto’s iPhone6)
⑧ UDID にはiTunes で確認したUDIDを入れる
20
Xcodeで iOS Distribution のCertificate発
行
①Xcode を立ち上げて、メニューの�Xcode →
Preference
②Account → 該当のAppleID → View
Details…
③iOS Distribution の右がCreateがあったらクリ
ックして生成
21
iOS App IDの生成
① Identifiers → ・App IDs
② 「+」ボタンをクリック
③ App ID Descriptionにわかりやすい名前(英
語)
④ App ID Suffix は Explicit App ID を選ぶ(こ
の後IAPも使うので)
⑤ Bundle ID は適当な逆ドメイン名風に(例:
com.warapuri.rollball)
⑥ Continue で、In-App Purchase がonになっ
てることを確認し、Register
22
Provisioning Profileの生成
① Provisioning Profiles の All を選択
② +を選択
③ Distribution の Ad Hoc を選択して、一番下のContinueボタ
ンをクリック
④ Select App ID で先ほど作った App IDを選択して、Continue
⑤ Certificatesを選択して Continue
⑥ 出力先デバイスを選択して Continue
⑦ Profile Nameに適当な名前をつけて Continue�(例:
UnityChan Roll Ball Adhoc distribution)
⑧ Download ボタンを押して、ダウンロードする
23
p12 Fileを取得する
① Xcode → Preference
② Accounts → Apple IDs → View Details…
③ iOS Distributionを選択して右クリックからExport…を選
択
④ パスワードを決めてSave。ファイル名はなんでもいい(例:
Cert)�→ p12ファイルとして保存される
24
iOSでCloud Build設定
① 再度Cloud Buildページに行って、Config タブで、
Setup New Target ボタンをクリック
② ビルドさせる出力形式でiOSを選択
③ 先ほどと同様、Select Branch をmaster にして、
「Next: Build →」クリック
25
iOSでCloud Build設定
④ BundleID は先ほど決めた逆ドメイン名風のID
⑤ Add new provisioning credentials を選択
⑥ Cert名を適当に(例:My devices)
⑦ provisioning ファイルを指定
⑧ p12 ファイルを指定
⑨ パスワードは先ほどp12を作ったときのもの
⑩ Next: Buildをクリック
26
出来上がりまでしばしお待ちください
27
【注意】ハマリポイント!
• メールに貼られているリンクは必ずSafariで開くこと
• インストールしようとすると、"Your device is not provisioned for
this build.” と表示されてインストールできない場合がある
• でもUDIDもprovisioningもp12も間違っていない(何度もやって確認し
ている)
• 調べてみると、どうやら利用可能DeviceのUDIDグループを作り直したこ
とに起因しているらしい(該当のUDIDは変更していなくても)
• 解決法は iOSで https://build.cloud.unity3d.com/device/ をアク
セスして、Install 横の▼から「Reset provisioned device」を選択
• 以降は Install 可能になるはず
28
Unity Cloud Build
�Androidビルド
• 以降は一度でもAndroid端末でビルドした経験がある方向けです
29
Unityで署名済み証明書とAPKを作る
30
①Unityのメニューから、
�Edit→Project Settings→Player、
�を選択して、
�PlayerSettingsを表示
②Android ��のタブで、
�Publishing Settings の項目で
�Create New Keystoreに✔
�Browse Keystoreを押してKeystoreの保存先を指定。
�Keystore passwordとConfirm passwordに
�同じパスワード。
�最後にAliasのCreate a new keyを選択。
③Aliasは適当な名前(後で使うので覚えておく)
�Keystore passwordにパスワード
�Confirm passwordにも同じパスワードを
�以降は↑を参考に適当に代入
�Create KeyボタンでKeystoreファイルを保存
Unityで署名済み証明書とAPKを作る
31
④Use Existing Keystoreに✔
�Browse Keystoreに
�保存したKeystoreファイルを選択。
�Aliasは③で付けた名前を選択
�Password は③の同じパスワード
⑥Unityのメニューから、
�File→Build Settingsで
�Build Settingsを表示
⑦Buildボタンでビルド。
�(生成されたapkファイルは
��後のIAPで使う)
⑤同じくPlayer Settingsの
�Other Settings を選択して
�Bundle Identifier に先ほどの
�iOSと同じものを入れる
�(混乱をさけるため)
AndroidでCloud Build設定
32
①Cloud Buildページに行って
�Config → Setup New Target
③Select Branchでmasterを選択。
�Next Credentials で次のページへ
②ビルドさせる出力形式で
�Androidを選択
AndroidでCloud Build設定
• Bundle IDはiOSと同じ(が混乱しない)
• Choose Credentials は「Add new provisioning
credentials」を選択する。
• Nameは適当に(例:Release Keystore)
• Keystore Fileは先ほどのUnityで作った署名済み証明書フ
ァイルを指定
• Key Alias は先ほどUnityで作ったとき指定したAlias名
• Keystore Password は先ほどUnityで作ったときのパスワ
ード
• Key Password は同じ(が混乱しない)
• 最後にNext Build→でビルドスタート
33
出来上がりまでしばしお待ちください
34
Unity Cloud Build の結果を見てみよう
• WebPlayerビルド結果の「Play」ボタンをクリ
ック
• 「Share」ボタンで一般公開され、誰でも遊べ
るようになる
Unity Cloud Buildの
ちょっと進んだ使い方
Advanced Settings
高度な設定
• Scripting Define Synbols
➡「#IF MY_DEFINE_DEBUG」とか
• Pre-Export Method Name
➡ビルド前に呼び出すstatic関数
➡ライトマップのベイクとか
• Post-Export Method Name
➡ビルド後に呼び出すstatic関数
• Scene List
➡BuildSettings とは違うシーン群をビルドしたい
場合設定
Cloud BuildでAssetBundleビルド
• AssetBundle をビルドが可能
• StreamingAssets 以下にコピーして利用ができる
• ローカルに持ってくるのはダウンロードして、IPAを解凍して、
StreamingAssets以下にある
Cloud BuildでAssetBundleビルド
②Cloud Buildページに行って
�Configタブを選択
�ターゲット(例:Defaul iOS)の
�→Show Asset Bundle Options
�→Edit Asset Bundle Options
�
①UnityエディタでAssetBundle名を
�設定しておく
③Build Asset Bundleに✔
�Next Save→を選択して
�再度ビルドすれば
�AssetBundle が生成される
Cloud BuildでUnitTest
• 実は UnityはUnitTest ができる
• UnitTest とはテストフレームワークで、自動で不具合をチェックしてく
れる仕組み
• 作っておいたテストをCloud Buildで実行が可能
• テストログも取得可能
Cloud BuildでUnitTest
②Cloud Buildページに行って
�Configタブを選択
�ターゲット(例:Defaul iOS)の
�→Show Test Options
�→Edit Test Options
①こんな↑感じのテストを
�Editorスクリプトで作っておく
③Enabledに✔
�Next Save→を選択して
�再度ビルドすれば
�ビルド後にテストが走る
UnityCloudBuildManifest.json

• ビルド時にResources以下に出力され、ランタイムで
JSONファイルとして読むことができる
• Assets/Scripts/CompleteProject/
CloudBuildVersion.cs
• 得られる情報
• ビルドターゲット(Android/iOS等)
• BuildNumber
• ビルド完了の時間(UTC)
• Unityのバージョン

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Mais procurados (20)

【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
 
OpenCV/ARCore/Unityで作る塗り絵AR
OpenCV/ARCore/Unityで作る塗り絵AROpenCV/ARCore/Unityで作る塗り絵AR
OpenCV/ARCore/Unityで作る塗り絵AR
 
UniRxでMV(R)Pパターン をやってみた
UniRxでMV(R)PパターンをやってみたUniRxでMV(R)Pパターンをやってみた
UniRxでMV(R)Pパターン をやってみた
 
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
 
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
 
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作るCinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
 
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
 
ObserverパターンからはじめるUniRx
ObserverパターンからはじめるUniRx ObserverパターンからはじめるUniRx
ObserverパターンからはじめるUniRx
 
Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
UniRx完全に理解した
UniRx完全に理解したUniRx完全に理解した
UniRx完全に理解した
 
async/await のしくみ
async/await のしくみasync/await のしくみ
async/await のしくみ
 
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
 
若輩エンジニアから見たUniRxを利用したゲーム開発
若輩エンジニアから見たUniRxを利用したゲーム開発若輩エンジニアから見たUniRxを利用したゲーム開発
若輩エンジニアから見たUniRxを利用したゲーム開発
 
オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫
 
Unityでオニオンアーキテクチャ
UnityでオニオンアーキテクチャUnityでオニオンアーキテクチャ
Unityでオニオンアーキテクチャ
 
【Unity道場スペシャル 2017札幌】最適化をする前に覚えておきたい技術 -札幌編-
【Unity道場スペシャル 2017札幌】最適化をする前に覚えておきたい技術 -札幌編-【Unity道場スペシャル 2017札幌】最適化をする前に覚えておきたい技術 -札幌編-
【Unity道場スペシャル 2017札幌】最適化をする前に覚えておきたい技術 -札幌編-
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
 
猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG
 
文脈を操る美しきZenjectプロジェクトからの眺め 〜Contextの扱い方と活用方法〜
文脈を操る美しきZenjectプロジェクトからの眺め 〜Contextの扱い方と活用方法〜文脈を操る美しきZenjectプロジェクトからの眺め 〜Contextの扱い方と活用方法〜
文脈を操る美しきZenjectプロジェクトからの眺め 〜Contextの扱い方と活用方法〜
 

Semelhante a Unity Cloud Buildの使い方

Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717
Tohru Suzuki
 
Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717
Tohru Suzuki
 

Semelhante a Unity Cloud Buildの使い方 (18)

Unityのインストール
UnityのインストールUnityのインストール
Unityのインストール
 
Unity入門講座その1
Unity入門講座その1Unity入門講座その1
Unity入門講座その1
 
Panovatty2
Panovatty2Panovatty2
Panovatty2
 
Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717
 
IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 minIBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
 
ArcGIS desktop10
ArcGIS desktop10ArcGIS desktop10
ArcGIS desktop10
 
Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717
 
Arc gisマニュアル阿部
Arc gisマニュアル阿部Arc gisマニュアル阿部
Arc gisマニュアル阿部
 
10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
 10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう! 10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
 
Movable type for AWS Starter Guide
Movable type for AWS Starter GuideMovable type for AWS Starter Guide
Movable type for AWS Starter Guide
 
20220405INSTMessengerSlack通知機能.pdf
20220405INSTMessengerSlack通知機能.pdf20220405INSTMessengerSlack通知機能.pdf
20220405INSTMessengerSlack通知機能.pdf
 
Soft layerを申込んでみたver3【重要改訂】 140930
Soft layerを申込んでみたver3【重要改訂】 140930Soft layerを申込んでみたver3【重要改訂】 140930
Soft layerを申込んでみたver3【重要改訂】 140930
 
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
 
Switch VisionⓇ ライセンス認証マニュアル(1.4)
Switch VisionⓇ ライセンス認証マニュアル(1.4)Switch VisionⓇ ライセンス認証マニュアル(1.4)
Switch VisionⓇ ライセンス認証マニュアル(1.4)
 
kintone & Azure & Office 365 ハンズオン_松崎 剛氏
kintone & Azure & Office 365 ハンズオン_松崎 剛氏kintone & Azure & Office 365 ハンズオン_松崎 剛氏
kintone & Azure & Office 365 ハンズオン_松崎 剛氏
 
Unityで始めるMagicLeap開発
Unityで始めるMagicLeap開発Unityで始めるMagicLeap開発
Unityで始めるMagicLeap開発
 
Webex アクセス方法
Webex アクセス方法Webex アクセス方法
Webex アクセス方法
 
はじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
はじめてのPython - 開発環境の準備 for WindowsはじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
はじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
 

Unity Cloud Buildの使い方