SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 31
Baixar para ler offline
大阪ブロックの活動紹介
LODチャレンジ実行委員会 関西支部長 / 大阪大学
古崎 晃司
2015/02/26 1
アーバンデータチャレンジ2015ファイナル・ステージ
【2月26日:地域拠点の活動報告会】
LODチャレンジ2015シンポジウム&
優秀作品発表会:3月19日(土)@慶応大学(三田)
2015/02/26 2
受賞作品一覧は
http://lodc.jp にて公開
発表概要
大阪ブロックの特徴と活動の概要
• 4つのキーワード
LOD(Linked Open Data)
• LODの基礎技術
イベント開催報告
• LODを中心としたイベント企画
2015/02/26 3
大阪ブロックの特徴を表すキーワード
2015/02/26 4
LOD
OIH ODI
CTO
大阪ブロックの特徴を表すキーワード
2015/02/26 5
LOD
OIH
Linked Open Data
リンクト・オープンデータ
Osaka Innovation 
Hub 大阪イノベーションハブ
ODI
Open Data
Institute
ODI City Node Osaka
CTO
Civic Tech Osaka
大阪から考えるCivicTech
大阪ブロックの特徴を表すキーワード
2015/02/26 6
LOD
OIH
Linked Open Data
リンクト・オープンデータ
Osaka Innovation 
Hub 大阪イノベーションハブ
ODI
Open Data
Institute
ODI City Node Osaka
CTO
Civic Tech Osaka
大阪から考えるCivicTech
活動拠点
活動の
こだわり
大阪市
の活動
Linked Open Data
2015/02/26 7
http://5stardata.info/ より
LOD=オープンデータを,Webで,
効果的に活用できるカタチで
公開・流通させる“仕組み”
Osaka Innovation Hub
2015/02/26 8
• 世界市場に挑戦する起業家や技術
者が集まるビジネス創出支援拠点
• 「大阪から世界へ」をテーマに
年間約200回のプログラムを展開
• オープンデータ推進もOIHを拠点とし
て実施
http://www.innovation‐osaka.jp/ja/
Osaka Innovation Hub = ODI Osaka
2015/02/26 9
http://theodi.jp/
ODI Osakaは、イギリスODIに認定(2014/2/17)されたアジア初のCity Nodeとしてオープン
データによるイノベーションを推進する組織です。ビジネスインキュベーションを核とし、
オープンデータのスタートアップ支援を行います。ハッカソンやイベントを通じて、ハブとして
日本と世界をつなぐ役割を担います。( http://theodi.jp/about/ より)
Civic Tech Osaka ‐大阪から考えるCivicTech-
2015/02/26 10
https://www.facebook.com/civictechosaka
2014年度
アイデアソン,ハッカソン,
アプリコンテスト,等を開催
2015年度
• NPOと連携したアイデアソン・
ハッカソン
• アプリコンテスト受賞作品を
利用した街歩きイベント
大阪市・市民局を中心とした取り組み
大阪市における,その他の取り組み
2015/02/26 11
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000334708.html より
• 大阪市総務局行政部総務課
ICT戦略グループによる取り組み
オープンデータ・ビックデータの活用
が大阪市ICT戦略の1つの柱に
• 2016年3月大阪市オープンデータ
カタログサイトの公開予定
Linked Open Data (LOD)
=Linked Data + Open Data(オープンデータ)
=Linked Dataとして公開されたOpen Data
※Linked Data:
Webの仕組みを用いて相互に“リンクされた”データ
2015/02/26 12
5 ★ オープンデータ
2015/02/26 13
http://5stardata.info/ より
オープン
ライセンス
(形式問わず)
機械可読な
フォーマット
オープンな
フォーマット
5★オープンデータにおけるLOD
2015/02/26 14
 ★★★★ (RDF)
物事を示すのにURL(IRI)を使いましょう,そうすることで
他の人々があなたのデータにリンクすることができます
 ★★★★★ (LOD)
あなたのデータのコンテキストを提供するために
他のデータへリンクしましょう
→LOD(Linked Open Data)
=Web上で相互にリンクされたOpen Data
※リンクする際には「Webの仕組み」を利用する
 データ(物事)を示すのにURL(正確にはIRI)を用いる
 データ間を(名前付き)Hyper-linkでリンクする
http://5stardata.info/ja/ より引用
Webの仕組み
2015/02/26 15
 URLを指定することで,Webページにアクセス
 例)http://www.city.osaka.lg.jp/
「大阪市」のページ
 URLは,世界中“すべて”のWebページの場所(ID)
を一意に特定できる仕組み
 ハイパーリンクにより,Webページを“つなげる”
 リンク先のURLを指定することで,好きなWebページ
と自由に“リンク”できる
 リンクを辿って,様々な情報にたどり着ける
 リンクを解析による様々なビジネス
 例)Googleなどの検索エンジン
Webの仕組み→Linked Data
2015/02/26 16
 URLを指定することで,Webページにアクセス
 例)http://www.city.osaka.lg.jp/
「大阪市」のページ
 URLは,世界中“すべて”のWebページの場所(ID)
を一意に特定できる仕組み
 ハイパーリンクにより,Webページを“つなげる”
 リンク先のURLを指定することで,好きなWebページ
と自由に“リンク”できる
 リンクを辿って,様々な情報にたどり着ける
 リンクを解析による様々なビジネス
 例)Googleなどの検索エンジン
データ
データ
Linked Data
Webと同じ仕組みでデータを“公開”し,
相互に“つなぐ”(リンクする)
2015/02/26 17
Linking Open Data cloud diagram 2014, by Max Schmachtenberg, Christian Bizer, Anja Jentzsch and 
Richard Cyganiak.  http://lod‐cloud.net/
1つの丸が個別に公開
されたLOD(DB)を表す
2014/08/30時点
行政関係
のデータ
既に公開されているLOD~LODクラウド~
メディア
地理空間
出版
(教育・図書館)
ユーザ作成
データ
政府情報
クロス・
ドメイン
ライフサイエンス
SNS
言語
公開したオープンデータが他のオープンデータと
「つながる」ことで「新たな価値」が生まれる
LODの例-DBpedia
Wikipediaの各記事のインフォボックスの情報を抽出して自動
生成されるLOD
様々なデータをつなぐLODのハブ的な存在となっている.
http://dbpedia.org/
日本語版のDBpediaは
http://jp.dbpedia.org/
インフォボックスの例
2015/02/26 18
DBpediaのデータ例(大阪府)
すべてのWikipediaの記事が
http://ja.dbpedia.org/resource/大阪府
のようなURIでデータ化されている
2015/02/26 19
イベント開催報告
• オープンデータをLODで公開するには,
技術的にハードルが高い.
(特に自治体には...)
• LOD化するメリットが分からない
→公開されたオープンデータをLOD化し,
活用例を示すことに注力したイベントを継続
2015/02/26 20
LODハッカソン関西
• 2013年~,これまでに6回開催
• LODの技術資料の公開にも注力
http://wp.lodosaka.jp
2015/02/26 21
2015年度開催のイベント
2015/7/8‐12
第6回LODハッカソン関西
~観光・イベント×オープンデータ~
2015/9/12
第1回 LOD Challenge Day KOBE 2015(@神戸)
2015/11/23
関西オープンデータディ
~検索したおしたんディ~
2015/3/5
第6回LODハッカソン関西
in インターナショナルオープンデータディ大阪
2015/02/26 22
UDC2015
共催イベント
第1回 LOD Challenge Day KOBE 2015
開催⽇時・場所
2015/9/12 ひょうご産業活性化
センター7階ホール
開催テーマ
・オープンデータをLOD(Linked
Open Data)として公開する
・公開したLODを可視化する
参加者数(スタッフ込み)
39名
当⽇の様⼦(活動の流れ)
オープンデータ・LODに関する講演
・神⼾市のオープンデータ取り組み
・LODチャレンジ/UDCの紹介
・LODチャレンジ2014 アプリ部⾨最
優秀賞「プラネタリウムなび」の紹介
ハンズオン
・オープンデータをLODとして公開する
・公開したLODを可視化する
詳細は http://wp.lodosaka.jp/other/lod20150912kobe/
23
ハンズオンの成果:LOD化した情報を地図に表示
するアプリを参加者全員で作成
http://lodosaka.jp/tool/lodc‐kobe‐map‐sample/
2015/02/26
開催のねらい
オープンデータからLODへ
• 関西の自治体が公開している
オープンデータをLODとして公開する
LODとしての公開方法
• データのURL(URI)にアクセスすると,そのデータが
取得できる仕組みで公開
→汎用のLODブラウザでアクセス可能
• SPARQLエンドポイント(LOD用に標準化されたAPI)
で公開
→SPARQLに対応したアプリでの利用が可能
2015/02/26 24
第1回 LOD Challenge Day KOBE 2015
大阪市のオープンデータのLOD化の例
大阪市の観光施設のLOD
•第1回LODチャレンジデー神戸(2015/9/12)の
ハンズオンの成果(by Shirozuさん)
•データのIRIの例
http://data.lodosaka.jp/lodc‐kobe2015/osaka‐
city/mapnavoskdat_bunka#1
Webブラウザで閲覧
LODブラウザで閲覧
→http://www.kanzaki.com/works/2014/pub/ld‐browserを利用
その他の例
•https://goo.gl/DHDqm0
2015/02/26 25
Webブラウザでの表示例
2015/02/26 26
LODブラウザでの表示例
2015/02/26 27
関⻄オープンデータディ〜検索したおしたんディ〜
開催⽇時・場所
2015/11/23 ⼤阪イノベーションハブ
開催テーマ
データを検索したおす︕
〜「LOD」を検索して
「おもしろい結果」を⾒つける〜
参加者数(スタッフ込み)
30名
当⽇の様⼦(活動の流れ)
・関⻄のオープンデータ紹介
(ライトニングトーク)
・LODについて+SPARQL検索の基礎
・チュートリアル&ハンズオン
SPARQLを使ったLODの検索
・グループワーク(いろんな検索を試
して「おもしろい」結果を探す
・結果の共有
詳細 http://wp.lodosaka.jp/other/lod20151123/
写真
活動の様子がわかる代表的な
写真を2枚ほど。
写真
その他活動報告に利用して良い写真
があれば何枚でも別途、データ転送
サービス等でご提供ください
282015/02/26
開催のねらい
前回のイベントでLOD化した自治体のオープンデータを,
他のLODと“つながげて”活用する
• LOD化した自治体のオープンデータを,DBpediaと
つなげたデータ+SPARQLエンドポイントを用意
• SPARQLの使い方のチュートリアルの後,
“おもろいデータの組み合わせ”を探して,ひたす
らクエリを試す(=検索したおす).
成果
• 参加者が数時間,「モクモクとクエリを書く」という,
一風変わった&おもろいイベントに…
• 約20の検索例が作成された
2015/02/26 29
関⻄オープンデータディ〜検索したおしたんディ〜
まとめ
大阪ブロックの最大の特徴は「LOD」への
こだわり
• 技術的なハードルは,まだまだ高いように思われる
ので,「使いやすいツールの開発」,「お手軽なLOD
活用方法の検討」などを継続していきたい
市民参加型の取り組みは,「大阪から考える
CivicTech(CTO)」などとの連携を強めていきたい
LODに関心のある方は,お声かけ下さい
• 3/19(土)LODチャレンジ2015シンポジウム
も,よろしくお願いいたします
2015/02/26 30
参考情報
ODI Osaka
http://theodi.jp/
OIHでのオープンデータに関する活動を知りたい方へ
関西オープンデータEXPO’15
http://expo15.theodi.jp/
関西でのオープンデータ関連の取り組みを知りたい方へ
関西LODハッカソン
http://wp.lodosaka.jp/
大阪でのLinked Open Dataを中心オープンデータの活用
事例を知りたい方へ
2015/02/26 31

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~Kouji Kozaki
 
公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果Kouji Kozaki
 
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Kouji Kozaki
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門Kouji Kozaki
 
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)Ikki Ohmukai
 
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際Kouji Kozaki
 
2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)
2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)
2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)Ikki Ohmukai
 
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)Ikki Ohmukai
 
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜Iwao KOBAYASHI
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?Kouji Kozaki
 
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)Ikki Ohmukai
 
ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)
ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)
ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)Ikki Ohmukai
 
UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告Kouji Kozaki
 
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)Ikki Ohmukai
 

Mais procurados (16)

オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
 
公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果
 
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
 
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館@京都図書館大会(2015.8.17)
 
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
 
2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)
2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)
2016年10月、神戸に LODの国際会議がやってくる!@神戸ITフェスティバル2015(2015.11.6)
 
WikidataとOSM
WikidataとOSMWikidataとOSM
WikidataとOSM
 
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
 
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?
 
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)
オープンデータをつかう図書館、オープンデータをつくる図書館(完全版)@京都図書館大会(2015.8.17)
 
ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)
ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)
ビジネスで使えるオープンデータの技術@ビジネス活用のためのオープンデータセミナー(2016.01.22)
 
ガバメント分野におけるLODの活用例
ガバメント分野におけるLODの活用例ガバメント分野におけるLODの活用例
ガバメント分野におけるLODの活用例
 
UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告
 
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
 

Destaque

オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)Kouji Kozaki
 
PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~
PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~
PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~Kouji Kozaki
 
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待Kouji Kozaki
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-Kouji Kozaki
 
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望Kouji Kozaki
 
Linked Open Data (LOD)の基礎講座
Linked Open Data (LOD)の基礎講座Linked Open Data (LOD)の基礎講座
Linked Open Data (LOD)の基礎講座Kouji Kozaki
 
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会Kouji Kozaki
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻Kouji Kozaki
 
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-Kouji Kozaki
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)Shun Shiramatsu
 
CSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソンCSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソンKouji Kozaki
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-uedayou
 

Destaque (15)

オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
 
PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~
PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~
PUSH大阪&PUSH広報~自治体広報情報を用いた 地域課題分析基盤に向けて~
 
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
 
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
 
Linked Open Data (LOD)の基礎講座
Linked Open Data (LOD)の基礎講座Linked Open Data (LOD)の基礎講座
Linked Open Data (LOD)の基礎講座
 
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
 
LODとは何?(基礎編)
LODとは何?(基礎編)LODとは何?(基礎編)
LODとは何?(基礎編)
 
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
CSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソンCSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソン
 
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
 

Semelhante a UDC2015ファイナル・ステージ「大阪ブロックの活動紹介」

【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロック【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロックCSISi
 
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告Kouji Kozaki
 
ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう はなずきん Hana
 
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待Kouji Kozaki
 
RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来
RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来
RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来masutani
 
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiverCSISi
 
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソン
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソンLODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソン
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソンKouji Kozaki
 
Cf kobeオープンデータ自治体サミット
Cf kobeオープンデータ自治体サミットCf kobeオープンデータ自治体サミット
Cf kobeオープンデータ自治体サミットTakatomo Sakakibara
 
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版 IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版 SORACOM,INC
 
1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?
1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?
1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?chachaki chachaki
 
The World is Connected
The World is ConnectedThe World is Connected
The World is ConnectedKoichi ITO
 
future-study on 2012.09.22 #metacon
future-study on 2012.09.22 #metaconfuture-study on 2012.09.22 #metacon
future-study on 2012.09.22 #metaconTaro Hirose
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸RオープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸RKouji Kozaki
 
NII/LODACデータ紹介
NII/LODACデータ紹介NII/LODACデータ紹介
NII/LODACデータ紹介Fumihiro Kato
 
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)Code4Lib JAPAN
 
Kanazawa.rb #40 LT
Kanazawa.rb #40 LTKanazawa.rb #40 LT
Kanazawa.rb #40 LTBeMarble
 
PFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションPFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションTakayuki Ujita
 

Semelhante a UDC2015ファイナル・ステージ「大阪ブロックの活動紹介」 (20)

【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロック【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロック
 
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告
 
ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう
 
20140927 lodチャレンジ@キックオフイベントlast
20140927 lodチャレンジ@キックオフイベントlast20140927 lodチャレンジ@キックオフイベントlast
20140927 lodチャレンジ@キックオフイベントlast
 
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待
 
RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来
RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来
RoboCup SSL Humanoidの過去・現在・未来
 
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
 
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソン
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソンLODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソン
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソン
 
Cf kobeオープンデータ自治体サミット
Cf kobeオープンデータ自治体サミットCf kobeオープンデータ自治体サミット
Cf kobeオープンデータ自治体サミット
 
Lf intro 2020-r5
Lf intro 2020-r5Lf intro 2020-r5
Lf intro 2020-r5
 
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版 IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
 
1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?
1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?
1年間に参加したイベントまとめたけど何か質問ある?
 
The World is Connected
The World is ConnectedThe World is Connected
The World is Connected
 
future-study on 2012.09.22 #metacon
future-study on 2012.09.22 #metaconfuture-study on 2012.09.22 #metacon
future-study on 2012.09.22 #metacon
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸RオープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
 
NII/LODACデータ紹介
NII/LODACデータ紹介NII/LODACデータ紹介
NII/LODACデータ紹介
 
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
 
Kanazawa.rb #40 LT
Kanazawa.rb #40 LTKanazawa.rb #40 LT
Kanazawa.rb #40 LT
 
PFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションPFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッション
 

Mais de Kouji Kozaki

Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Kouji Kozaki
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門Kouji Kozaki
 
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】Kouji Kozaki
 
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望Kouji Kozaki
 
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーションKouji Kozaki
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Kouji Kozaki
 
Open Data & Linked Open Data
Open Data & Linked Open DataOpen Data & Linked Open Data
Open Data & Linked Open DataKouji Kozaki
 
オープンデータとWordPress
オープンデータとWordPressオープンデータとWordPress
オープンデータとWordPressKouji Kozaki
 

Mais de Kouji Kozaki (8)

Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
 
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
 
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
 
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
 
Open Data & Linked Open Data
Open Data & Linked Open DataOpen Data & Linked Open Data
Open Data & Linked Open Data
 
オープンデータとWordPress
オープンデータとWordPressオープンデータとWordPress
オープンデータとWordPress
 

UDC2015ファイナル・ステージ「大阪ブロックの活動紹介」