SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 52
Baixar para ler offline
1
PowerShell が苦手だった男が
PowerShell を愛するようになるまで
ガブ / @gab_km
2014/07/12
第 3 回 PowerShell 勉強会
2
お前だれよ
● 拝承系 SIer 勤務のしがないエンジニア
● .NET 開発者、特に F# 界隈の人
● Python や D 言語にも興味あり
● もちろん PowerShell もね!
3
今日話すこと
● PowerShell が苦手→書けるようになった
● どの辺りが分かれば苦手意識がなくなるか
4
かつての僕
5
かつての僕
この時点 (2011/03/24) の 2 年前なので、 2009 年頃には
PowerShell に手を出していた模様。
6
何が苦手だったか
という感じの躓き方をしていた。
当時の記憶を思い出してみると、
● コマンド体系が bat から結構変わっている ( ように見えた )
● 今まで bat で出来ていたことが、 PowerShell だとすぐに出
来なかった
7
今はどうか
8
今はどうか
これが去年 (2013) の春のこと。
1 年ちょっと、いろんなものを PowerShell で書くようにし
ていたら、それなりに出来るようになってきた。
9
実例その 1
当初 bat で PC の起動時処理 ( メーラーや便利ツールの起動、
ファイルサーバーとの接続など ) を書いていた。
10
実例その 1
当初 bat で PC の起動時処理 ( メーラーや便利ツールの起動、
ファイルサーバーとの接続など ) を書いていた。
              ↓
Python を覚えて、これらの起動時処理を Python で全て書き
直した。 (Python の勉強に役立った )
11
実例その 1
当初 bat で PC の起動時処理 ( メーラーや便利ツールの起動、
ファイルサーバーとの接続など ) を書いていた。
              ↓
Python を覚えて、これらの起動時処理を Python で全て書き
直した。 (Python の勉強に役立った )
              ↓
PowerShell の勉強のために、起動時処理を PowerShell で
改めて書き直した。
12
実例その 2
13
実例その 2
Chocolatey がなかなか良い感じなんだけど、某拝承系 SIer
の作業環境はプロキシの壁の中。
なので、 chocolatey install がプロキシ経由でも上手く
いくように Pull Request を投げてみた。
14
実例その 2
Chocolatey がなかなか良い感じなんだけど、某拝承系 SIer
の作業環境はプロキシの壁の中。
なので、 chocolatey install がプロキシ経由でも上手く
いくように Pull Request を投げてみた。
※2014/07/12 現在、絶賛放置中
15
実例その 3
16
実例その 3
# どこのメーカーかはお察し
Get-ChildItem |
Where { $_.Name.StartsWith("MAKERNAME") } |
ForEach { Rename-Item $_ -newname ($(Get-ItemProperty
$_).LastWriteTime.ToString("yyyyMMdd_hhmm") + ".MP4") }
17
何が分かって苦手じゃなくなったか
この辺りができるように調べながらやり方を覚えていくことで
PowerShell を書くことが苦手じゃなくなった。
● ファイルの指定と実行
● ファイルに対する操作
● パイプライン操作
18
何が分かって苦手じゃなくなったか
この辺りができるように調べながらやり方を覚えていくことで
PowerShell を書くことが苦手じゃなくなった。
● ファイルの指定と実行
● ファイルに対する操作
● パイプライン操作
もし PowerShell に苦手意識を感じている方でも、この 3 つ
ができれば、最初の大きなハードルが乗り越えられると思う。
19
● ファイルの指定と実行
● ファイルに対する操作
● パイプライン操作
20
ファイルの指定と実行
PS> notitle.ps1
カレントディレクトリに作成した notitle.ps1 というスク
リプトファイル。
これを実行しようと上のように入力してみた。
うまく行けば “ Hello, there!” という文字列が表示され
る。
21
ファイルの指定と実行
PS> notitle.ps1
notitle.ps1 : 用語 'notitle.ps1' は、コマンドレット、関数、スクリ
プト ファイル、または操作可能なプ
ログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認
し、パスが含まれている場合
はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。
発生場所 行 :1 文字 :1
+ notitle.ps1
+ ~~~~~~~~~~~
+ CategoryInfo : ObjectNotFound:
(notitle.ps1:String) [], CommandNotFoundException
+ FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException
PS>
22
ファイルの指定と実行
PS> notitle.ps1
notitle.ps1 : 用語 'notitle.ps1' は、コマンドレット、関数、スクリ
プト ファイル、または操作可能なプ
ログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認
し、パスが含まれている場合
はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。
発生場所 行 :1 文字 :1
+ notitle.ps1
+ ~~~~~~~~~~~
+ CategoryInfo : ObjectNotFound:
(notitle.ps1:String) [], CommandNotFoundException
+ FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException
PS>
ターミナル上では補完が効く話ではあるけれど、単純に .bat
から .ps1 に書き換えてる時にこのつらみが…。
23
ファイルの指定 (1) 絶対パスを使う
PS> C:myposhnotitle.ps1
24
ファイルの指定 (1) 絶対パスを使う
PS> C:myposhnotitle.ps1
Hello, there!
PS>
これは確実な方法だが、多少冗長な面は否めない。
25
ファイルの指定 (2)'.' を使う
PS> .notitle.ps1
26
ファイルの指定 (2)'.' を使う
PS> .notitle.ps1
Hello, there!
PS>
カレントディレクトリにあるファイルを指定したい場合、パス
の先頭に '.' を付与する。
27
ファイルが実行できない場合
PS> $myScript = “C:myposhnotitle.ps1”
PS> $myScript
ファイルを実行する際、先述の方法では上手くいかない場合が
ある。
28
ファイルが実行できない場合
PS> $myScript = “C:myposhnotitle.ps1”
PS> $myScript
C:myposhnotitle.ps1
PS>
29
ファイルが実行できない場合
PS> $myScript = “C:myposhnotitle.ps1”
PS> $myScript
C:myposhnotitle.ps1
PS>
実行後、周囲に漂うソウジャナイヨ感は、殺伐としたギョームにおける
一服の清涼剤となる。 # ならない
30
ファイルの実行 (1) '&' を使う
PS> & $myScript
Hello, there!
PS>
こういう場合、実行したいパスをアンパサンド (&) に渡すこ
とで実行できる。
アンパサンドとパスは、間のスペースの有無にかかわらず動作
する。
31
ファイルの実行 (2) '.' を使う
PS> . $myScript
Hello, there!
PS>
同じような場面で、ドット (.) を使うことで指定したパスに
あるファイルを実行する。
この方法を「ドットソース形式での読み込み」と言う。
32
ファイルの実行 (2) '.' を使う
PS> . $myScript
Hello, there!
PS>
同じような場面で、ドット (.) を使うことで指定したパスに
あるファイルを実行する。
この方法を「ドットソース形式での読み込み」と言う。
詳しくは検索するか、会場にいる PowerShell のこわい人た
ちに聞いてみてください ( ◜◡◝ )
33
● ファイルの指定と実行
● ファイルに対する操作
● パイプライン操作
34
ファイルに対する操作
● コピー
● リネーム
● 削除
ファイルに対して、以下の操作を行いたいことが多かった。
35
ファイルに対する操作
古き良きコマンドプロンプトのコマンドを使えなくはない。
… が、せっかく PowerShell に手を出したんだから、コマン
ドレットを使いたいという意識の高さがあった。
● コピー
● リネーム
● 削除
ファイルに対して、以下の操作を行いたいことが多かった。
36
ファイルのコピー (1)
PS> Copy-Item -Path .notitle.ps1 -Destination C:myetc
PS> ls C:myetc | where Name -eq notitle.ps1
ディレクトリ : C:myetc
Mode LastWriteTime Length Name
---- ------------- ------ ----
-a--- 2014/07/11 23:42 31 notitle.ps1
PS>
とりあえず、 Copy-Item を使う。
37
ファイルのコピー (2)
PS> Get-ChildItem C:myetc | % { $_.Name }
PS> Copy-Item -Path C:myposhn* -Destination C:myetc
PS> Get-ChildItem C:myetc | % { $_.Name }
Copy-Item の -Path パラメータ、ワイルドカードをmgmg
してくれるので、以下のような使い方ができる。
38
ファイルのコピー (2)
PS> Get-ChildItem C:myetc | % { $_.Name }
PS> Copy-Item -Path C:myposhn* -Destination C:myetc
PS> Get-ChildItem C:myetc | % { $_.Name }
notitle.ps1
nanimoyarukishinai.txt
PS>
Copy-Item の -Path パラメータ、ワイルドカードをmgmg
してくれるので、以下のような使い方ができる。
39
ファイルのリネーム
PS> ls | % { $_.Name }
notitle.ps1
PS> Rename-Item -Path .notitle.ps1 -NewName foobar.ps1
PS> ls | % { $_.Name }
foobar.ps1
PS>
こちらも、とりあえず Rename-Item を使う。
40
ファイルの削除
PS> ls | % { $_.Name }
notitle.ps1
PS> Remove-Item .notitle.ps1
PS> ls | % { $_.Name }
PS>
Remove-Item を使う。
41
ファイルの削除
PS> ls | % { $_.Name }
notitle.ps1
PS> Remove-Item .notitle.ps1
PS> ls | % { $_.Name }
PS>
Remove-Item を使う。
PowerShell は「動詞 - 目的語」という名前でコマンドレッ
トが定義されており、直感的に探しやすい。
42
● ファイルの指定と実行
● ファイルに対する操作
● パイプライン操作
43
パイプライン操作
「 PowerShell といえばパイプライン、
44
パイプライン操作
「 PowerShell といえばパイプライン、
 パイプラインといえば F# PowerShell 」という関係。
45
パイプライン操作
の 2 つに大別されると思う。 (※ 個人の感想です )
● フィルター
● 逐次
「 PowerShell といえばパイプライン、
 パイプラインといえば F# PowerShell 」という関係。
パイプラインでやりたい操作といえば
46
パイプライン操作 - フィルター
@("hoge", "fuga", "bar") | where { $_.Length -eq 4 }
# "hoge"
# "fuga"
パイプラインの基本操作といえば、やはりフィルター。
条件ブロックを渡した Where-Object を通すことで、その
条件にマッチした要素だけが残る。
47
パイプライン操作 - フィルター
@("hoge", "fuga", "bar") | where { $_.Length -eq 4 }
# "hoge"
# "fuga"
パイプラインの基本操作といえば、やはりフィルター。
条件ブロックを渡した Where-Object を通すことで、その
条件にマッチした要素だけが残る。
$_ はパイプライン先で要素を指す変数。
パイプライン操作を覚え始めた頃は、何故か覚えられなくてい
つもぐぐっていた…。
48
パイプライン操作 - 逐次 (1)
@("hoge", "fuga", "bar") | foreach { $_.ToUpper() }
# "HOGE"
# "FUGA"
# “BAR”
パイプラインで渡されたコレクションの各要素に対し
て、 ForEach-Object に渡したブロックの処理を行う。
皆さんがお使いの関数型言語でいうところの、 map や iter と
だいたい同じ役割になる。
49
パイプライン操作 - 逐次 (2)
@(1 .. 3) | % { $_ + 2 }
# 3
# 4
# 5
foreach には % という略記号が用意されているので便利。
50
今日話したこと
● PowerShell が苦手→書けるようになった
● どの辺りが分かれば苦手意識がなくなるか
51
今日話したこと
● PowerShell が苦手→書けるようになった
● どの辺りが分かれば苦手意識がなくなるか
● ファイルの指定と実行
● ファイルに対する操作
● パイプライン操作
52
今日話したこと
● PowerShell が苦手→書けるようになった
● どの辺りが分かれば苦手意識がなくなるか
● ファイルの指定と実行
● ファイルに対する操作
● パイプライン操作
すごい PowerShell いっぱい遊ぼう!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話Koichiro Matsuoka
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話Yoshitaka Kawashima
 
だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。
だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。
だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。なおき きしだ
 
識別モデルと生成モデルと損失データ
識別モデルと生成モデルと損失データ識別モデルと生成モデルと損失データ
識別モデルと生成モデルと損失データShohei Miyashita
 
Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件
Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件
Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件Iwamoto Nana
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪Takuto Wada
 
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうかMasahito Zembutsu
 
イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)Yoshitaka Kawashima
 
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?Yoshitaka Kawashima
 
MySQLトラブル解析入門
MySQLトラブル解析入門MySQLトラブル解析入門
MySQLトラブル解析入門Mikiya Okuno
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門大樹 小倉
 
シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門icchy
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなKentaro Matsui
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 

Mais procurados (20)

DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
 
だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。
だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。
だれも教えてくれないJavaの世界。 あと、ぼくが会社員になったわけ。
 
Mavenの真実とウソ
Mavenの真実とウソMavenの真実とウソ
Mavenの真実とウソ
 
AS45679 on FreeBSD
AS45679 on FreeBSDAS45679 on FreeBSD
AS45679 on FreeBSD
 
識別モデルと生成モデルと損失データ
識別モデルと生成モデルと損失データ識別モデルと生成モデルと損失データ
識別モデルと生成モデルと損失データ
 
Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件
Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件
Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪
 
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
 
イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)イミュータブルデータモデル(入門編)
イミュータブルデータモデル(入門編)
 
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
 
MySQLトラブル解析入門
MySQLトラブル解析入門MySQLトラブル解析入門
MySQLトラブル解析入門
 
Java8でRDBMS作ったよ
Java8でRDBMS作ったよJava8でRDBMS作ったよ
Java8でRDBMS作ったよ
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門
 
CPUの同時実行機能
CPUの同時実行機能CPUの同時実行機能
CPUの同時実行機能
 
シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 

Semelhante a PowerShellが苦手だった男がPowerShellを愛するようになるまで

5分でわかる静的解析入門
5分でわかる静的解析入門5分でわかる静的解析入門
5分でわかる静的解析入門Kenta USAMI
 
勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎真哉 杉野
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境Fumihito Yokoyama
 
ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争
ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争
ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争Eric Sartre
 
C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話
C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話
C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話Kinuko Yasuda
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceTakami Sato
 
PHP でも活用できる Makefile
PHP でも活用できる MakefilePHP でも活用できる Makefile
PHP でも活用できる MakefileShohei Okada
 
簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話
簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話
簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話yokoda_toshiaki
 
PyPy 紹介
PyPy 紹介PyPy 紹介
PyPy 紹介shoma h
 
デプロイに苦労した話
デプロイに苦労した話デプロイに苦労した話
デプロイに苦労した話tetuwo181
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another ApproachDaisuke Miyakawa
 
2011年10月21日
2011年10月21日2011年10月21日
2011年10月21日nukaemon
 
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発Naoyuki Kataoka
 
YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情
YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情
YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情Junichi Ishida
 
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botPython × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botdcubeio
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?Tetsuo Mitsuda
 

Semelhante a PowerShellが苦手だった男がPowerShellを愛するようになるまで (20)

5分でわかる静的解析入門
5分でわかる静的解析入門5分でわかる静的解析入門
5分でわかる静的解析入門
 
Write-Help
Write-HelpWrite-Help
Write-Help
 
勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 
ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争
ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争
ぼくとしりとりの約3.0*10^3日間戦争
 
C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話
C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話
C++でCプリプロセッサを作ったり速くしたりしたお話
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data science
 
PHP でも活用できる Makefile
PHP でも活用できる MakefilePHP でも活用できる Makefile
PHP でも活用できる Makefile
 
簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話
簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話
簡易デプロイツール(スクリプト)を作ってみた話
 
PyPy 紹介
PyPy 紹介PyPy 紹介
PyPy 紹介
 
デプロイに苦労した話
デプロイに苦労した話デプロイに苦労した話
デプロイに苦労した話
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
 
2011年10月21日
2011年10月21日2011年10月21日
2011年10月21日
 
LL Onsen 2008 OpenPrinting
LL Onsen 2008 OpenPrintingLL Onsen 2008 OpenPrinting
LL Onsen 2008 OpenPrinting
 
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
 
of_protocol_tremaday5
of_protocol_tremaday5of_protocol_tremaday5
of_protocol_tremaday5
 
YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情
YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情
YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情
 
Glibc malloc internal
Glibc malloc internalGlibc malloc internal
Glibc malloc internal
 
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botPython × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
 

Último

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 

Último (12)

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 

PowerShellが苦手だった男がPowerShellを愛するようになるまで