SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 10
Baixar para ler offline
第7回
        SNS, blog, RSS, Wiki等を活用した業務改革研究会
                          プレゼン資料
                          (一部追加)


                                                               2007年8月
                                                          enNetforum事務局
                                                                 遠山 真


                 Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
「創発」とは

       部分の性質の単純な総和にとどまらない性質が、
       全体として現れること。
                                                      他のアリたちは
                     エサを発見すると
     アリが散らばって                                           無意識に
                       無意識に
      エサを探す                                         フェロモンに誘導される
                     フェロモンが出る




                                                         効率的にエサを収集
                                                                     2
                Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
「創発」の光と影

       個々のアリは、意識していない

             エサを見ると
                                                  え?
            なぜかフェロモン
                                              「効率的なエサ集め」?
            出ちゃうんだよね

                                                       何それ?

            フェロモン出してる
            ヤツがいると、つい                 知らずに誘導されている
                                           =
            後をつけちゃうね
                                                      諸刃の剣
                                                              3
                  Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
Lawrence Lessig の 「CODE」

       サイバー空間で人間を規制・制御する4要素
            法、規範、市場およびアーキテクチャ
            アーキテクチャ:コンピュータ、ネットワーク、プ
            ログラムなどのシステム設計や設計思想

       アーキテクチャによる規制は、その存在を認識し
       にくく、個人個人が自由と感じつつ、無意識的
       にコントロールに従ってしまう
            =人々の振る舞いを制御することが可能。

                                                          4
                 Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
社内ブログ・SNSのアーキテクチャ

       社内ブログ・SNSは、社員を結ぶネットワーク・
       アプリケーション
        このアーキテクチャに何らの仕組みを組みこむ
        ことにより、全社として何らの性質を発現でき
        ないか




                                                      5
             Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
(追加資料)ブログにおける創発例(1/3)
       小難しい話は、たいてい誰も聞いていない

                        いいか!
              上司       企業における
                      社員の行動は・・・




            直接的なメッセージは、実効性が低い?
                                                        6
               Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
(追加資料)ブログにおける創発例(2/3)

       ブログの「足跡機能」が無意識のうちに社員を制御
                                        創発
                                                    エグゼクティブは
                        社員は
                                                     意識しなくても
                      指示されなくても
                                                    社員を制御できる
                       自制心が働く
                                                                 いやあ、
              あれ、
                                                               みんなのブログ、
                          あんまり
            ボクのブログに
                                                                面白いねえ
                                                   社長
                         ヘンなこと
            社長の足跡が!
                        書けないなあ
                                                                面白から
                                                                見てるだけ




 このようなアーキテクチャにより、効果を挙げられるか?
                                                                          7
                      Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
(追加資料)ブログにおける創発例(3/3)
        ただし、これが通用するのは、まじめな社員のみ


                                               ホントに社長?
                                              自動足跡機能とか
                                                じゃないの?
              あれ、
            ボクのブログに
            社長の足跡が・・
                                                       よーし、
                                                    どこまで遊びの話を
                                                   書いても怒られないか
                                                     試してみるか!




 ハッカー社員は、アーキテクチャ設計側に巻き込むべき?
                                                                8
              Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
解雇法制
            解雇手続き 解雇予告         解雇の
                                             総合
             の不便さ 期間・手当        困難性
                                             1 (0.2)
アメリカ合衆国        1     1           2
                                             2 (0.8)
イギリス           7     6           1
                                             3 (0.9)
カナダ            1     2           6
                                             4 (1.0)
オーストラリア        3     4           3
                                             5 (1.2)
スイス            3    12           3
                                             6 (1.5)
ベルギー           3    22           5                           (出典:EMPLOYMENT PROTECTION
                                             7 (1.6)
デンマーク          3    18           8                           AND LABOUR MARKET PERFORMANCE
                                             8 (1.6)
アイルランド        12     2           6                           OECD 1999 より作成)
ニュージーランド       9    9           11           9 (1.7)
                                            10 (2.1)
ハンガリー         12    15          12
                                            11 (2.1)
フィンランド        20    11           8
                                            12 (2.2)
ポーランド         22    10           8
                                            13 (2.3)
メキシコ           7    20          21
                                            14 (2.3)
フランス          20    13          14
                                            15 (2.4)
ノルウェイ         10     7          26
                                                            注)指数は、解雇に関する規制を、
                                            16 (2.4)
ギリシャ          17    21          15
                                                            (A)解雇手続の不便さ(regular
                                            17 (2.6)
オーストリア        18    19          16
                                                            procedural inconveniences),
                                            18 (2.6)
スペイン          12    23          16
                                            19 (2.6)
トルコ           12    26          12                          (B)解雇予告期間および解雇手当
                                            20 (2.7)
日本            12    16          25                          (notice and severance pay)、
                                            21 (2.8)
ドイツ           24     8          20                          (C)解雇の困難性(difficulty of
                                            22 (2.8)
スウェーデン        22    14          22                          dismissal)の3点それぞれの分類
                                            23 (2.8)
イタリア          10    25          23
                                                            について0~6点の得点(点数が
                                            24 (2.8)
チェコ           18    24          16
                                                            高いほど解雇法制が厳しい)を
                                            25 (3.1)
オランダ          27     4          16
                                                            つけたもの。
                                            26 (3.2)
韓国            26    16          23
ポルトガル         24    27          26          27 (4.3)
                                                                                             9
                   Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3
日欧米の勤続年数
            勤   25
                          日
            続
            2
                20
            0
            年                              仏                 独
            以   15
            上
            の
                10
            労
                                                                   英    米
            働
                5
            者
            の
            比   0
            率        30     35         40         45          50       55   60
            (
                             勤続年数5年未満の労働者の比率(%)
            %
            )

                                  (OECD Employment Outlook - 1995 )
                                                                                 10
                          Enterprise Collaboration Network Forum
2003/10/3

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

enNetforum Wakamatsu Presentation
enNetforum Wakamatsu PresentationenNetforum Wakamatsu Presentation
enNetforum Wakamatsu PresentationForum
 
第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)
第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)
第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)IDDP UK
 
イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴
イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴
イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴opengroove
 
Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Katsumi TAZUKE
 
enNetforum Fukuoka Panelist
enNetforum Fukuoka PanelistenNetforum Fukuoka Panelist
enNetforum Fukuoka PanelistForum
 
Intalio Be Workshop (Japanese)
Intalio Be Workshop (Japanese)Intalio Be Workshop (Japanese)
Intalio Be Workshop (Japanese)Tomoaki Sawada
 
GIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARDGIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARDtripodworks
 
ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)
ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)
ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)Yusuke Kawasaki
 
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分ikiikilab
 
IDDP第2回勉強会説明資料081128
IDDP第2回勉強会説明資料081128IDDP第2回勉強会説明資料081128
IDDP第2回勉強会説明資料081128blackbirdsinging4
 
Wes 20080613 Ver1
Wes 20080613 Ver1Wes 20080613 Ver1
Wes 20080613 Ver1guest1f476a
 
Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)
Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)
Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)Living in Peace
 
Agile Estimating And Planning(J)
Agile Estimating And Planning(J)Agile Estimating And Planning(J)
Agile Estimating And Planning(J)Yasui Tsutomu
 
teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"
teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"
teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"Yoshifumi Murakami
 
Decade 20081226
Decade 20081226Decade 20081226
Decade 20081226goukaicom
 

Mais procurados (20)

enNetforum Wakamatsu Presentation
enNetforum Wakamatsu PresentationenNetforum Wakamatsu Presentation
enNetforum Wakamatsu Presentation
 
Lp3
Lp3Lp3
Lp3
 
XS Japan 2008 App Data Japanese
XS Japan 2008 App Data JapaneseXS Japan 2008 App Data Japanese
XS Japan 2008 App Data Japanese
 
XS Japan 2008 Ganeti Japanese
XS Japan 2008 Ganeti JapaneseXS Japan 2008 Ganeti Japanese
XS Japan 2008 Ganeti Japanese
 
第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)
第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)
第4回「気候変動対策の次期枠組みに向けて」資料 2/3(小林氏)
 
イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴
イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴
イントラネット検索・「ジーラ・ドキュメント・サーチ」の機能と特徴
 
Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論
 
enNetforum Fukuoka Panelist
enNetforum Fukuoka PanelistenNetforum Fukuoka Panelist
enNetforum Fukuoka Panelist
 
100420
100420100420
100420
 
114th
114th114th
114th
 
Intalio Be Workshop (Japanese)
Intalio Be Workshop (Japanese)Intalio Be Workshop (Japanese)
Intalio Be Workshop (Japanese)
 
GIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARDGIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARD
 
ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)
ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)
ATND - Recruit Media Technology Labs (Internet Week 2008)
 
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
 
IDDP第2回勉強会説明資料081128
IDDP第2回勉強会説明資料081128IDDP第2回勉強会説明資料081128
IDDP第2回勉強会説明資料081128
 
Wes 20080613 Ver1
Wes 20080613 Ver1Wes 20080613 Ver1
Wes 20080613 Ver1
 
Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)
Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)
Microfinance Forum 2008 (5.マイクロファイナンスの新地平 Final)
 
Agile Estimating And Planning(J)
Agile Estimating And Planning(J)Agile Estimating And Planning(J)
Agile Estimating And Planning(J)
 
teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"
teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"
teaching how to read Japanese with "Min-nano nihongo"
 
Decade 20081226
Decade 20081226Decade 20081226
Decade 20081226
 

enNetforum Toyama Presentation

  • 1. 第7回 SNS, blog, RSS, Wiki等を活用した業務改革研究会 プレゼン資料 (一部追加) 2007年8月 enNetforum事務局 遠山 真 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 2. 「創発」とは 部分の性質の単純な総和にとどまらない性質が、 全体として現れること。 他のアリたちは エサを発見すると アリが散らばって 無意識に 無意識に エサを探す フェロモンに誘導される フェロモンが出る 効率的にエサを収集 2 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 3. 「創発」の光と影 個々のアリは、意識していない エサを見ると え? なぜかフェロモン 「効率的なエサ集め」? 出ちゃうんだよね 何それ? フェロモン出してる ヤツがいると、つい 知らずに誘導されている = 後をつけちゃうね 諸刃の剣 3 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 4. Lawrence Lessig の 「CODE」 サイバー空間で人間を規制・制御する4要素 法、規範、市場およびアーキテクチャ アーキテクチャ:コンピュータ、ネットワーク、プ ログラムなどのシステム設計や設計思想 アーキテクチャによる規制は、その存在を認識し にくく、個人個人が自由と感じつつ、無意識的 にコントロールに従ってしまう =人々の振る舞いを制御することが可能。 4 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 5. 社内ブログ・SNSのアーキテクチャ 社内ブログ・SNSは、社員を結ぶネットワーク・ アプリケーション このアーキテクチャに何らの仕組みを組みこむ ことにより、全社として何らの性質を発現でき ないか 5 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 6. (追加資料)ブログにおける創発例(1/3) 小難しい話は、たいてい誰も聞いていない いいか! 上司 企業における 社員の行動は・・・ 直接的なメッセージは、実効性が低い? 6 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 7. (追加資料)ブログにおける創発例(2/3) ブログの「足跡機能」が無意識のうちに社員を制御 創発 エグゼクティブは 社員は 意識しなくても 指示されなくても 社員を制御できる 自制心が働く いやあ、 あれ、 みんなのブログ、 あんまり ボクのブログに 面白いねえ 社長 ヘンなこと 社長の足跡が! 書けないなあ 面白から 見てるだけ このようなアーキテクチャにより、効果を挙げられるか? 7 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 8. (追加資料)ブログにおける創発例(3/3) ただし、これが通用するのは、まじめな社員のみ ホントに社長? 自動足跡機能とか じゃないの? あれ、 ボクのブログに 社長の足跡が・・ よーし、 どこまで遊びの話を 書いても怒られないか 試してみるか! ハッカー社員は、アーキテクチャ設計側に巻き込むべき? 8 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 9. 解雇法制 解雇手続き 解雇予告 解雇の 総合 の不便さ 期間・手当 困難性 1 (0.2) アメリカ合衆国 1 1 2 2 (0.8) イギリス 7 6 1 3 (0.9) カナダ 1 2 6 4 (1.0) オーストラリア 3 4 3 5 (1.2) スイス 3 12 3 6 (1.5) ベルギー 3 22 5 (出典:EMPLOYMENT PROTECTION 7 (1.6) デンマーク 3 18 8 AND LABOUR MARKET PERFORMANCE 8 (1.6) アイルランド 12 2 6 OECD 1999 より作成) ニュージーランド 9 9 11 9 (1.7) 10 (2.1) ハンガリー 12 15 12 11 (2.1) フィンランド 20 11 8 12 (2.2) ポーランド 22 10 8 13 (2.3) メキシコ 7 20 21 14 (2.3) フランス 20 13 14 15 (2.4) ノルウェイ 10 7 26 注)指数は、解雇に関する規制を、 16 (2.4) ギリシャ 17 21 15 (A)解雇手続の不便さ(regular 17 (2.6) オーストリア 18 19 16 procedural inconveniences), 18 (2.6) スペイン 12 23 16 19 (2.6) トルコ 12 26 12 (B)解雇予告期間および解雇手当 20 (2.7) 日本 12 16 25 (notice and severance pay)、 21 (2.8) ドイツ 24 8 20 (C)解雇の困難性(difficulty of 22 (2.8) スウェーデン 22 14 22 dismissal)の3点それぞれの分類 23 (2.8) イタリア 10 25 23 について0~6点の得点(点数が 24 (2.8) チェコ 18 24 16 高いほど解雇法制が厳しい)を 25 (3.1) オランダ 27 4 16 つけたもの。 26 (3.2) 韓国 26 16 23 ポルトガル 24 27 26 27 (4.3) 9 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3
  • 10. 日欧米の勤続年数 勤 25 日 続 2 20 0 年 仏 独 以 15 上 の 10 労 英 米 働 5 者 の 比 0 率 30 35 40 45 50 55 60 ( 勤続年数5年未満の労働者の比率(%) % ) (OECD Employment Outlook - 1995 ) 10 Enterprise Collaboration Network Forum 2003/10/3