SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 36
2017年度第1回DCCフォーラム
世界に向けた教育内容の公開
-edXコースにおける日本語発音講座のデータ解析-
石井雄隆(早稲田大学・大学総合研究センター)
2017年4月28日(金) 於:大隈記念講堂小講堂
1
MOOC (Massive Open Online Courses:
大規模公開オンライン講座)
• MOOCとは,大学・機関が提供するオンライン
の講義を受講し,課題をこなすことで最終的
には修了の認定を受けることができるという
取り組み
• 2012年にアメリカを中心に,CourseraやedXと
いったグローバルMOOCの取り組みが広がる
• 2013年10月には,日本版MOOCとなるJMOOC
(日本オープンオンライン教育推進協議会)が
設立された
2
MOOCプラットフォームの概要
Coursera edX JMOOC(gacco他)
登録者数 約1390万人 約725万人 約20万人
登録者国籍数 190か国以上 196か国以上 (非公表)
パートナー機関数 143 95 95(会員法人数)
コース数 1905 966 110
組織の形態 営利 非営利 営利/非営利
※藤本 (2015)を基に作成,2016年5月20日時点
3
Celebrating 10 Million edX Learners Worldwide!
http://blog.edx.org/celebrating-10-million-edx-learners-worldwide
4
オープンエデュケーションが
高等教育に与える影響(重田, 2016)
• 教育現場でのMOOC活用
→反転授業,学習ログ解析に基づく新たな教育手
法の開発
• デジタルラーニングの普及
• 大学間教育連携の促進
→本学のように複数のキャンパスが存在する場合
には,学内の教育リソースの最適な配分
5
マクロレベルの分析
• Reich他(2014)
– 学習者の受講意図と終了率の関係を検討
– 修了・聴講・見学などの意図によって,修了率が
大きく変化
• Hansen他(2015)
– アメリカ合衆国の学習者のIPアドレスから推定さ
れる居住地から年収などの社会経済的状況を抽
出
– 受講者が全米平均よりも富裕層に偏っていること
や,大卒の親を持つかどうかが修了率に影響
6
ミクロレベルの分析
• Guo他(2014)
– 短い映像の方が集中した状態で視聴
– 人が話すスタイルよりもホワイトボードに書いて
いくスタイルが好まれる
– 授業収録映像は高精細であっても注意が続かな
い
7
介入研究
• Kizilcec他(2016)
– 自己調整学習方略を658名の学習者に提示
– 学習者からの主観評価としては有用性が確認さ
れたが,成績の向上は見られなかった
• Ferschke他(2015)
– チャットシステムを加え,ログイン中の学習者を適
切にマッチング
– MOOCからの離脱をある程度防ぐことが可能であ
ることがわかった
8
早稲田大学におけるMOOCの取り組み
• JMOOC第一弾講座
– 国際安全保障論
• JMOOC第二弾講座
– しあわせに生きるための心理学
〜アドラー心理学入門〜
• edX第一弾講座
– Tsunamis and Storm Surges:
Introduction to Coastal Disasters
• edX第二弾講座
– Japanese Pronunciation for
Communication
9
教務部
• 戦略策定
• 提供講座検討ならびに選定
国際部
・海外連携
情報企画部
・システム運用
WasedaX(プロジェクト)
リーダー:山名早人(理工学術院教授)
サブリーダー:森田裕介(人間科学学術院准教授)
大学総合研究センター
・コンテンツ製作支援
・学習履歴データの分析,効果検証
(株)早稲田大学アカデミックソリューション
・編成ディレクター
・映像ディレクター
・システム運用担当者(英語ネイティブ)
・コンテンツ制作担当
・著作権許諾担当
・ネイティブチェック担当(英語ネイティブ)
・講座担当教員
- 授業補助者(TA/大学院生)
共同
制作
講座制作・運営
橋本常任理事(CIO),佐藤理事(教務),大野理事(情報化推進)
プロジェクト実施体制
10
第二弾講座実施概要
• 講座名:Japanese Pronunciation for
Communication
• 担当講師:戸田貴子教授(日本語教育研究科)
• 開講期間:2016年11月7日-12月19日
• プラットフォーム:edX
• 受講者数:11165人(修了率:7.5%)
11
受講者の分布
12
受講者の最終学歴
13
受講者の年齢(N=12179)
平均27.6歳
14
修了条件
• クイズ: 40%
• 発音チェック(相互評価課題):10%
• ファイナルテスト:50%
→60%以上の得点で修了
15
Pre-Course Survey
(有効回答790名)
• コース受講理由
• コースから得たいこと
• コースを知った経緯
• 早稲田大学との関係
• 日本語発音の問題
16
なぜこのコースを受講しようと思いましたか。
5段階(「1 まったくそう思わない」から「5 とてもそう思う」)から
選んでください。
17
あなたはどのようにこのコースを知りましたか。
当てはまるものを全て選んでください。
18
あなたはこのコースから何を得ることを望んでいますか。
5段階(「1 まったくそう思わない」から「5 とてもそう思う」)から
選んでください。
19
早稲田大学について,当てはまるものを
すべて選んでください。
20
日本語の発音に問題があると思いますか。
21
Post-Course Survey
(有効回答213名)
• 平均学習時間
• コース評価
• コンテンツの有益性
• 字幕の利用状況
22
1週間に平均して,どのくらいの時間を
このコースに費やしましたか。
23
下記について5段階("1: 良くない"から"5: すばらしい")
で評価してください。
24
講座の内容について
5段階("1: 良くない"から"5: すばらしい") で
評価してください。
25
どのコースコンテンツが役立ちましたか。
5段階("1: まったく役立たない"から"5: とても役立つ")で
評価してください。
26
このコースを受講して,以下の質問に対する答えを
5段階から選んでください。
27
字幕と訳文の利用状況
について教えてください。
95%の学習者が,字幕は役立ったと回答。その中で
も日本語,英語,中国語がよく使用されていた。 28
学習者からのコメント
• コースの全体的満足度
– The course was very well put together, I really
enjoyed the videos and the various exercises
which helped me to understand the material.
• 講師の内容説明
– The pronunciation of the professor is very clear
and slow enough for beginners to follow! Thank
you!
– Instructors' explanation is clear and useful.
29
学習者からのコメント
• もし,このコースに対してコメントがあれば,下記
に記してください。
– I feel very lucky and happy to have a chance to take
the course. It helps me so much to learn about
pronunciation, Japanese cultures and Waseda
University.
– A brilliant course, and I am extremely thankful to
Professor Toda and all of the JPC111x team for
running this course, and the help and feedback they
have provided. It has helped my studies greatly, and I
really enjoyed it.
30
今後のMOOCの可能性(1/2)
• Waseda Vision 150推進
– 核心戦略3「教育と学修内容の公開」及び核心戦略4「対話
型,問題発見・解決型教育への移行」推進に大きな役割を
果たす(核心戦略8「世界のWASEDAとしての国際展開」にも
関連)
• 学習履歴の解析に基づく新たな教育手法の開発
– それらに基づく,オンキャンパスへの新たな教育手法の導
入
• 高大接続や入試改革との関係性
– 東海大学アドミッションズ・オフィス入学試験におけるMOOC
の活用
31
今後のMOOCの可能性(2/2)
• 反転授業への活用
– 講義部分はオンライン動画で事前学習できるようにし,
対面授業においては,事前学習内容を踏まえたグ
ループワークやディスカッションなどを行う
• SPOC利用
– 作成したオンデマンドコンテンツを学内向けに提供し,
教育に活用
• マイクロマスター
– オンライン学位プログラムの開設や正規科目として
の取り扱いなどの世界的潮流への対応
32
おわりに
• edXは,Waseda Vision 150における核心戦略3
「教育と学修内容の公開」及び核心戦略4「対話
型,問題発見・解決型教育への移行」推進に大
きな役割を果たす(核心戦略8「世界のWASEDA
としての国際展開」にも関連)
• 反転授業,オンライン相互評価や学習履歴の解
析に基づくオンキャンパスへの新たな教育手法
の導入
33
Japanese Pronuciation for
Communication再開講
• Self-pacedコースとして開講
• 自分の好きな時に好きなペースで学習可能
• https://www.edx.org/course/japanese-
pronunciation-communication-wasedax-
jpc111x-0
34
edX第3・4弾講座のお知らせ
• 講座名:Nuclear Planetary Science: The
Formation and Evolution of Planets(ASTRO111x)
• 担当講師:長谷部信行教授
• 開講予定:2017年10月開講予定
• 講座名:Discover the Mysteries of the Universe
through Cosmic-rays(ASTRO112x)
• 担当講師:鳥居祥二教授
• 開講予定:2018年3月開講予定
Source: SpaceFacts
35
公募スタート
• 早稲田大学から国内/海外向けに配信する大
規模公開オンライン講座(MOOC)の講座制
作を希望する教員または団体・組織を本日よ
り公募開始
36

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a edxコース運営報告(石井助手)

post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営NPO CCC-TIES
 
MOOCとラーニングコモンズの融合
MOOCとラーニングコモンズの融合MOOCとラーニングコモンズの融合
MOOCとラーニングコモンズの融合Katsusuke Shigeta
 
eラーニングのWebアプリケーション edX とは?
eラーニングのWebアプリケーション edX とは?eラーニングのWebアプリケーション edX とは?
eラーニングのWebアプリケーション edX とは?Toshiboumi Ohta
 
2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)
2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)
2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)Katsusuke Shigeta
 
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案鈴鹿工業高等専門学校
 
CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践
CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践
CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践Hori Masumi
 
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510義広 河野
 
Ties and Open Education
Ties and Open EducationTies and Open Education
Ties and Open EducationNPO CCC-TIES
 
大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築
大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築 大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築
大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築 Hori Masumi
 
学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発
学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発
学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発Hori Masumi
 
MOOC+SPOCによる大学教育改革
MOOC+SPOCによる大学教育改革MOOC+SPOCによる大学教育改革
MOOC+SPOCによる大学教育改革 Katsusuke Shigeta
 
オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及
オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及
オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及Katsusuke Shigeta
 
オープンエデュケーションとは?
オープンエデュケーションとは?オープンエデュケーションとは?
オープンエデュケーションとは?Katsusuke Shigeta
 
教育改善に向けた学習履歴データ 活用の可能性と課題
教育改善に向けた学習履歴データ活用の可能性と課題教育改善に向けた学習履歴データ活用の可能性と課題
教育改善に向けた学習履歴データ 活用の可能性と課題Katsusuke Shigeta
 
Post-MOOCと進化するCHiLO
Post-MOOCと進化するCHiLOPost-MOOCと進化するCHiLO
Post-MOOCと進化するCHiLOHori Masumi
 

Semelhante a edxコース運営報告(石井助手) (20)

post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営
 
MOOCとラーニングコモンズの融合
MOOCとラーニングコモンズの融合MOOCとラーニングコモンズの融合
MOOCとラーニングコモンズの融合
 
eラーニングのWebアプリケーション edX とは?
eラーニングのWebアプリケーション edX とは?eラーニングのWebアプリケーション edX とは?
eラーニングのWebアプリケーション edX とは?
 
2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)
2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)
2012年度AXIES年次大会 CSD部会企画セッション(1)
 
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
 
CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践
CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践
CHiLOs Project:学習プラットフォームとしての電子教科書(ブック):機能と実践
 
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
 
CHiLOs Project
CHiLOs ProjectCHiLOs Project
CHiLOs Project
 
Ties and Open Education
Ties and Open EducationTies and Open Education
Ties and Open Education
 
20130407 cc open_edu
20130407 cc open_edu20130407 cc open_edu
20130407 cc open_edu
 
大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築
大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築 大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築
大規模オンラインコースを考慮した学習支援システムの構築
 
学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発
学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発
学認と電子書籍を利用したオープンエデュケーションツールの開発
 
MoodleMootJapan2011
MoodleMootJapan2011MoodleMootJapan2011
MoodleMootJapan2011
 
Sakai 20120414
Sakai 20120414Sakai 20120414
Sakai 20120414
 
MOOC+SPOCによる大学教育改革
MOOC+SPOCによる大学教育改革MOOC+SPOCによる大学教育改革
MOOC+SPOCによる大学教育改革
 
オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及
オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及
オンライン教育の展望:高等教育のデジタル化とリカレント教育の普及
 
EDUPUB alliance summit 報告 内田洋行 安原氏
EDUPUB alliance summit 報告 内田洋行 安原氏EDUPUB alliance summit 報告 内田洋行 安原氏
EDUPUB alliance summit 報告 内田洋行 安原氏
 
オープンエデュケーションとは?
オープンエデュケーションとは?オープンエデュケーションとは?
オープンエデュケーションとは?
 
教育改善に向けた学習履歴データ 活用の可能性と課題
教育改善に向けた学習履歴データ活用の可能性と課題教育改善に向けた学習履歴データ活用の可能性と課題
教育改善に向けた学習履歴データ 活用の可能性と課題
 
Post-MOOCと進化するCHiLO
Post-MOOCと進化するCHiLOPost-MOOCと進化するCHiLO
Post-MOOCと進化するCHiLO
 

Mais de CHES_waseda_univ

教学データのベンチマーキングに関する一考察
教学データのベンチマーキングに関する一考察教学データのベンチマーキングに関する一考察
教学データのベンチマーキングに関する一考察CHES_waseda_univ
 
アドラー心理学入門講座
アドラー心理学入門講座 アドラー心理学入門講座
アドラー心理学入門講座 CHES_waseda_univ
 
大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針
大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針
大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針CHES_waseda_univ
 
大学総合研究センターのIR活動への取り組み
大学総合研究センターのIR活動への取り組み大学総合研究センターのIR活動への取り組み
大学総合研究センターのIR活動への取り組みCHES_waseda_univ
 
Tsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal Disasters
Tsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal DisastersTsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal Disasters
Tsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal DisastersCHES_waseda_univ
 
早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開
早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開
早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開CHES_waseda_univ
 
第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例
第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例
第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例CHES_waseda_univ
 
第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたこと
第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたこと第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたこと
第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたことCHES_waseda_univ
 
Compare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UW
Compare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UWCompare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UW
Compare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UWCHES_waseda_univ
 
Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...
Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...
Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...CHES_waseda_univ
 
紹介スライド(大学総合研究センター)
紹介スライド(大学総合研究センター)紹介スライド(大学総合研究センター)
紹介スライド(大学総合研究センター)CHES_waseda_univ
 
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)CHES_waseda_univ
 
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告CHES_waseda_univ
 
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局CHES_waseda_univ
 
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センター
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センター2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センター
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センターCHES_waseda_univ
 

Mais de CHES_waseda_univ (15)

教学データのベンチマーキングに関する一考察
教学データのベンチマーキングに関する一考察教学データのベンチマーキングに関する一考察
教学データのベンチマーキングに関する一考察
 
アドラー心理学入門講座
アドラー心理学入門講座 アドラー心理学入門講座
アドラー心理学入門講座
 
大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針
大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針
大學總合研究中心 對於校務研究(IR)之策略方針
 
大学総合研究センターのIR活動への取り組み
大学総合研究センターのIR活動への取り組み大学総合研究センターのIR活動への取り組み
大学総合研究センターのIR活動への取り組み
 
Tsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal Disasters
Tsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal DisastersTsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal Disasters
Tsunamis and Storm Surges: Introduction to Coastal Disasters
 
早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開
早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開
早稲田大学におけるグローバルMOOCの展開
 
第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例
第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例
第2回教育に関する懇談会_学生授業アンケートの分析事例
 
第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたこと
第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたこと第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたこと
第2回教育に関する懇談会_ 戦略的ベンチマークの取組から見えてきたこと
 
Compare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UW
Compare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UWCompare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UW
Compare and Contrast of Student Course Evaluation (SCE) between Waseda and UW
 
Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...
Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...
Big Data Analysis on Student Learning & Course Evaluation in Waseda Universit...
 
紹介スライド(大学総合研究センター)
紹介スライド(大学総合研究センター)紹介スライド(大学総合研究センター)
紹介スライド(大学総合研究センター)
 
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告(向後千春教授)
 
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告
2015年度第4回DCC産学交流フォーラム:JMOOC運営報告
 
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:gacco事務局
 
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センター
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センター2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センター
2014年第3回DCC産学交流フォーラム:大学総合研究センター
 

Último

リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 

Último (20)

リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 

edxコース運営報告(石井助手)

Notas do Editor

  1. OER(Open educational resources)の話
  2. イギリスのFutureLearnなどもある(慶応大学が加盟)。
  3. 教育現場でのMOOC活用 アリゾナ州立大学ではedXの講義を使って初年次教育を実施予定。 デジタルラーニングの普及 いつでもどこでも学べる環境の実現 近年ではそうした学習履歴データを用いたラーニングアナリティクスも盛んに行われている 大学間教育連携の促進 MOOCに対してSmall Private Online Courses (SPOC)など。 デルフト工科大学など欧米の6大学で単位互換システムを計画 北海道大学の事例(教養教育で連携) 生涯教育
  4. アドラー心理学は昨年再開講もした。
  5. 教務部の中にありceoなどがかかわっており,大学全体がコミットしている。全体的な方針を決めながら,大総研が実働として動いている。
  6. 受講者数:成績確定日時点における受講者の人数 修了率:実受講者内修了率(実受講者とは講義動画を1回以上再生した受講者の割合)
  7. コースの受講理由は,日本語の発音に焦点を当てたコースであるからと日本や日本文化に関心があるからが高かった。本コースは日本文化を学べるコンテンツなども充実していた。
  8. 今回は日本語教育研究科を含む学内外への広報活動を非常に熱心に行った。
  9. 講座の成果指標の一つとして毎回聞いている質問。前回も約6割が早稲田大学を知らないと答えており,edXを通じて早稲田大学を知った学習者が多数存在。
  10. コースを受講する前に,学習者の多くは日本語の発話に問題があると認識していた。
  11. 回答者内修了率82%。事実上の修了者アンケート。
  12. 多くの学習者が1-3時間程度このコースを学習するのに使っていた。これはコースのrequirementに大体合致している。
  13. ビデオコンテンツの質,講師の内容説明,コースの全体的満足度は非常に高かった。 コースの全体的難しさは,逆転項目
  14. ユニットごとの評価も非常に高かった,とくにアクセントとイントネーションのコンテンツは評価が高かった。
  15. コースコンテンツごとの評価は,会話で学ぶ日本語発音&カルチャーが非常に高かった。これはコース受講理由として文化に関心をもっている学習者が多かったことと関係していると思われる。 またシャドーイング教材や発音チェックなど学習者のコースエンゲージメント率を高める様々な仕組みを行ったが,それらの評価も高かった。この辺りは多くの受講者を獲得した理由の一つではないかと考えられる。
  16. コースを受講する前に,学習者の多くは日本語の発話に問題があると認識していたが,コース終了後のアンケートではこれからも発音の練習を続けたいという回答が一番多く,発音学習に対してポジティブな印象を持つことにつながった結果となった。
  17. 今回多言語対応するため,字幕と訳文を充実させた。その結果として,95%の学習者が,字幕は役立ったと回答。その中でも日本語,英語,中国語がよく使用されていたことが分かった。
  18. 学習者のコメントをいくつか紹介させて頂く。
  19. 2032年の創立150周年を本学は迎えます。 その時までに達成すべき13の核心戦略があり,核心戦略3「教育と学修内容の公開」及び核心戦略4「対話型,問題発見・解決型教育への移行」が関係します。 留学生の獲得や国際共同研究の加速などの可能性もあるため,核心戦略8「世界のWASEDAとしての国際展開」 MOOCを基にした反転授業などに基づくオンキャンパスへの教育手法の導入 最後にedXに加盟しているのは本学,東京大学,東京工業大学,大阪大学,京都大学のみなので,知見やノウハウの共有はもちろんですが,共通の指標を用いたコース評価などを推進する必要があるのでは。