SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 72
Baixar para ler offline
1
【初心者向けWebinar】
AWS上にWebサーバーシステムを作って
みましょう ~まずは仮想サーバーから [演習つき]~
2015/08/25
アマゾン データ サービス ジャパン株式会社
テクニカルトレーナー 片岡クローリー 正枝
© 2015 Amazon Web Services, Inc. and its affiliates. All rights reserved.
2
初心者向けWebinarのご紹介
• AWSについてこれから学ぶ方向けのソリューション
カットの技術Webinarです。
• 過去のWebinar資料
– AWSクラウドサービス活用資料集ページにて公開
http://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/
• イベントの告知
– 国内のイベント・セミナースケジュールページにて告知
http://aws.amazon.com/jp/about-aws/events/
(オンラインセミナー枠)
3
Introduction
• 今回のAWS初心者向けWebinarでは、AWS上に仮想
サーバーを作成し、Webサーバーとして設定します。
• 講師による概要説明、ハンズオン ステップの解説とQ&A、
さらにAWS自主学習用のオンライン演習環境を使って実際に
AWSのサービスを体感していただきます。
• 演習の際に、本日Eメールでお送りしたトークンコードを使
用します(講師の指示があるまで使用しないでください)。
4
Agenda
• 概要
– AWS アカウントと
マネジメントコンソール
– Amazon EC2 とは
– Amazon EC2 へのログイン
• 演習操作
– セルフペースラボを使ってみま
しょう
– Amazon EC2 インスタンスの
起動とログイン
– Webサーバーの構築
• (参考)
AWS アカウントの確認と
利用の際の注意事項
© 2015 Amazon Web Services, Inc. and its affiliates. All rights reserved.
5
Agenda
• 概要
– AWS アカウントとマネジメント
コンソール
– Amazon EC2 とは
– Amazon EC2 へのログイン
• 演習操作
– Amazon EC2 インスタンスの
起動とログイン
– Webサーバーの構築
• (参考)
AWS アカウントの確認と
利用の際の注意事項
© 2015 Amazon Web Services, Inc. and its affiliates. All rights reserved.
6
今回ご紹介するサービス
モバイルサービス
Mobile Analytics, Cognito, SNS
お客様のアプリケーション
コンテンツ配信
CloudFront
ネットワーク
VPC, Route 53, Direct Connect
認証とログ
IAM, Cloud Trail,
Cloud HSM,
Config
モニタリング
Cloud Watch,
Trusted
Advisor
デプロイと自動化
Elastic Beanstalk,
Cloud Formation,
OpsWorks
管理インター
フェイス
Management
Console, CLI
ライブラリ & SDKs
Java, PHP,
.NET,
Python, Ruby
グローバルインフラ
リージョン、アベイラビリティゾーン、エッジロケーションAZRegion
コンピュート処理
EC2, Auto Scaling, Elastic
Load Balancing, Lambda
EC2 Container Service
エンタープライズアプリケーション
WorkSpaces, WorkDocs, WorkMail
ストレージ
EBS, S3, Glacier, Storage
Gateway
データベース
RDS, DynamoDB,
Redshift, ElastiCache
分析
Elastic MapReduce,
Kinesis, Data Pipeline
アプリケーションサービス
AppStream, Cloud Search,
SWF, SQS, SES, Elastic
Transcoder
ディレクトリ
Directory
Service
コード管理
CodeDeploy,
CodeCommit,
CodePipeline
7
AWSアカウント
• AWSを利用するには、AWSアカウントが必要
– Webフォームから数分程度の登録で、即AWSを利用可能
<参考>
AWSアカウント作成の流れ http://aws.amazon.com/jp/register-flow/
AWSアカウント作成方法についての動画(日本語字幕付き)
http://aws.amazon.com/jp/getting-started/
8
マネジメントコンソール
• ウェブベースのユーザーインターフェース
– シンプルで直感的に操作できる
– AWSサービスのラウンチから設定変更、監視、AWSアカウントの
管理や課金の確認など幅広い管理作業ができる
• Webブラウザのほか、モバイルアプリも利用できる
– インターネットが接続あれば、どこからでもすばやく管理
9
Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)とは ~概要~
• AWSの仮想サーバ
– 必要な時に必要な台数を数分で調達できる
• 初期費用無し、1時間ごとの従量課金
• 用途に合わせたEC2を利用できる
– インスタンスタイプ:CPUパワー、コア数、メモリ容量
– OSテンプレート:Linux, Windows 等OSのほか、様々なアプリケーションと
ツールが含まれたものも選択可能
• ミドルウェアやソフトウェアを自由に利用可能
9
10
Amazon EC2とは ~柔軟性 :必要な時に必要なだけ~
• 必要な時に必要なだけ利用
– 素早いインスタンス起動
– 不要になったらターミネート
– 従量課金 – 使った分だけ
• Auto Scaling
– インスタンス増減の自動化
– 負荷状況や時間により増減
– トラフィックに応じた調整
– コスト削減
– メンテナンスが容易
自動で
インスタンス
を増減Auto Scaling
EC2
伸縮自在
11
Amazon EC2とは ~可用性 その 1:AMI~
• AMI(Amazon Machine Image) の利用
– AMIはインスタンス起動に必要なOSイメージ
– さまざまな種類のAMIがAWSのほか多数の
リリース元から提供されている
• EC2インスタンスのひな型として
– カスタムAMIを作成
AMI
起動
EC2
必要に応じて
カスタマイズ
12
Amazon EC2とは ~可用性 その2:アベイラビリティ
ゾーン~
• AWS のグローバルインフラストラクチャ
– 世界9ヶ所 (+2)のリージョン (拠点)
– 各リージョンには2ヶ所以上の
アベイラビリティーゾーン (AZ)
• AZとは
– データセンター群のこと
– 電源、ネットワーク、地理的に
独立
• 冗長構成
– 2箇所以上のAZにEC2を配置
– 可用性の向上
AZ AZ
複数AZの利用による
可用性向上
EC2 EC2
13
Amazon EC2とは ~可用性 その3:ELB、AutoScaling~
• Elastic Load Balancing(ELB)
– トラフィックを複数のEC2に分散
– 正常に稼働しているEC2のみに分散
– 処理容量を自動的に縮小/拡大
• Auto Scaling
– EC2インスタンス数の維持
• EC2インスタンスの障害時
• EC2インスタンスを
ストップ、ターミネートしたとき
ELB
Auto Scaling
負荷分散
自動スケール
/ 容量維持
EC2
EC2
14
Amazon EC2とは ~コスト~
• 用途に合わせたインスタンスタイプが選択可能
244
122
60
30
16
8
4
2
1
1 2 4 8 16 32/36 40
Memory(GiB)
http://aws.amazon.com/jp/ec2/instance-types/
vCPU
ストレージ最適化
メモリ最適化
汎用
小規模向け
コンピューティング
最適化
GPU
15
Amazon EC2インスタンスへのログイン
AWS cloud
ターミナル リモートデスクトップ Amazon EC2
マシンイメージ
(Amazon AMI)
から起動
仮想外部ディスク
(Amazon EBS)
仮想サーバー リモート管理
ログイン
マネジメントコンソールコマンドライン
/SDK
管理者
Amazon Linux,
Windows Server,
Red Hat, Ubuntu…
AWS サービス管理
API
16
Agenda
• 概要
– AWS アカウントとマネジメント
コンソール
– Amazon EC2 とは
– Amazon EC2 へのログイン
• 演習操作
– セルフペースラボを使ってみま
しょう
– Amazon EC2 インスタンスの
起動とログイン
– Webサーバーの構築
• (参考)
AWS アカウントの確認と
利用の際の注意事項
© 2015 Amazon Web Services, Inc. and its affiliates. All rights reserved.
17
セルフペースラボを使ってみましょう
• 練習環境内でテクノロジーを使用し、実際的な経験を深める
• 新しい製品を理解し、体験する
• 短期間のみの利用ができる実習環境で、新しい技術を習得する
各分野の専門家が設計したセルフペースラボを、インストラクションに従い
作業することで、AWS のテクノロジーを自信を持って使えるようになります
http://aws.amazon.com/jp/training/self-paced-labs
いつでも、どこからでも学習できます
アクセスはこちら http://run.qwiklab.com/?locale=ja
18
1. セルフペースラボサイトにログイン
画面右上の [Sign in]
をクリック
※言語切り替えにより、
日本語メニューも表示可能
クリック
http://run.qwiklab.com ※ブラウザはGoogle Chromeまたは Mozilla Firefox使用推奨
19
2. (オプション) 言語設定を日本語に変更
※日本語版の手順書を見るには、言語設定の変更を行ってください
1. 画面右上の
[MY ACCOUNT]を
クリック
2. [Edit User]で、
[Language]を
Japanese に変更し、
[Current Password]
にパスワードを入力
3. [Update Profile]
をクリック
1. クリック
2. 言語をJapanese
に変更
3. 現在のパスワードを
入力し、プロファイルを
更新
20
3. ラボを検索
1. 検索ボックスに
EC2 と入力して
検索
1. 「EC2」を検索
21
4. ラボを選択 その1
1. EC2 でラボを検索
2. 結果の一覧から、
「Creating Amazon EC2
Instances (for Linux)(日
本語版)」を選択
3. 手順書が表示されたら、
画面上の[開始]を
クリック
2. いずれかを選択
1. ラボを検索
2. 選択してクリック
3. 手順書の画面で
[開始]
22
5. ラボを選択 その2
ラボ概要や、時間
などが表示されます
時間:所要時間の目安
アクセス時間:
ラボ環境にアクセス
可能な時間
セットアップ時間:
ラボ環境の作成に
必要な時間
1. ラボタイトルの横
の[選択]をクリック
1. クリック
23
6. 手順書とコマンドライン用テキストの確認
ラボを実施する
ための手順書が表示
されます
タブをクリックする
と、コマンドライン
用テキストが表示さ
れます。
(コマンドをコピー
アンド ペーストするための
テキストファイルです)
ラボの手順書
コマンドライン用
テキストの表示
24
7. ラボを開始 その1
実際に演習作業を
開始します。
1. [ラボを開始]を
クリック
1. クリック
25
8. ラボを開始 その2
選択したラボは有償
のラボのため、開始
方法を選択します。
1. Eメールでお送り
したアクセスコード
を入力します
1. コードを入力
26
9. ラボの接続情報の確認
ラボの手順書
接続コンソールに、
ラボの作業をするのに
必要な情報が表示
されています。
AWSマネジメントコ
ンソール:マネジメン
トコンソールの
サインイン情報
EC2キーペア:EC2
起動とログインに
必要なキー情報
(後述)
マネジメントコン
ソールのサインイン
情報
EC2 キーペア情報
27
10. マネジメントコンソールを開く その1
ラボの手順書
接続コンソールからマ
ネジメントコンソール
を開きます。
※このWebページは
閉じないでください。
1. パスワードを
コピー
2. [コンソールを
開く] をクリック1. コピー
2. クリック
28
11. マネジメントコンソールを開く その2
新しいWebブラウザ
ページが開きます。
1. 以下の情報を入力
して [サインイン]
をクリック
ユーザー名:
awsstudent
パスワード:貼付け
(前のステップで
コピーしています)
1. 必要情報を入力
2. クリック
29
12. マネジメントコンソールの言語設定
マネジメントコンソー
ルは表示言語の変更が
できます。
1. 画面下にある言語
名をクリックし、
一覧から使用した
い言語を選択
※手順書は英語のメニュー
で書かれています
1. クリック
30
これから行う演習の手順
ターミナル
マシン
イメージ
マネジメントコンソール
EC2起動
ログイン
Webサーバー
構成
EC2起動ウィザード
管理者
管理者
インスタンス
タイプ
セキュリティ
グループ
キーペア
インスタンス
起動
EC2
ログイン
Webサーバー設定
31
これから行う演習の手順 ~補足 : 用語について~
• EC2インスタンスを起動してログインするには、以下の項目の確認が必要です
– Security Group
• インスタンスに対する仮想ファイアウォール
• Security Groupルールで許可していないトラフィックはすべてドロップ
– キーペア
• インスタンスログインに使用する公開鍵と秘密鍵のペア
• インスタンス起動時にキーペアを指定
– 公開鍵:EC2インスタンスに埋め込み
– 秘密鍵:作成時にダウンロードされ、手元で保管 (<キーペア名> .pem/.ppk)
– インスタンスのIPアドレスまたはパブリックDNS名
• パブリックネットワークに作成したインスタンスには、
パブリックIPアドレスとDNS名が割り当てることも可能
32
13. PuTTYダウンロード
• PuTTYは以下の場所からダウンロード
できます
http://the.earth.li/~sgtatham/putty
/latest/x86/putty.exe
SSHでEC2に接続する
ため、PuTTYのダウ
ンロードを行います。
※手順は手順書内にもあり
ます
※TeraTarmやターミナルな
どの手持ちのアプリケー
ションを使っても構いませ
ん
33
14. ラボの手順に従って操作
ラボの手順書のステップに従い、
マネジメントコンソールを操作します
ラボの手順書
AWSマネジメントコンソール
34
やってみましょう
Amazon EC2 インスタンスの
作成 (Linux)
※講師もデモ操作を行います。参考にしてください
※講師より先に進んでも構いません
※次頁より手順の画面ショットを掲載しています
35
※ここまでの操作で、P7 までの作業が終わっています
P8. step9 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
9. [Services] - [EC2]
をクリック
[Services]
クリック
[EC2]
クリック
36
P8. step10 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
10. [Launch Instance]
をクリック
クリック
37
P8. step11 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
11. Amazon Linux AMI
を選択
クリック
38
P8. step12 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
12. マイクロインスタン
スタイプが自動的に選択
されている。
13. [Next: Configure
Instance Details] を
クリック
クリック
39
P8. step14 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
14. [Advanced
Details] セクションを
展開
15. [User data] で
[As text] を選択
14-1.
クリックして展開
14-3.
コマンドリファレンス
ファイルから貼付け
(詳細は次頁)
14-2.
[As Text]選択
40
P9. step16 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
16. qwikLABの手順書の
ページを開き、初期化
スクリプトをテキスト
ファイルからコピーして、
[User Data]に貼付
17. [Next: Add
Storage]クリック
18.
既定のまま[Next: Tag
Instance]クリック
16-1. [Command
Reference File]
タブ
16-2. テキストファイルを開き、
スクリプトをコピーし、
マネジメントコンソールに戻って
[User Data]に貼付け
41
P10. step19 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
19. インスタンス名を
[Value] ボックスに入力
20. [Next: Configure
Security Group] を
クリック
19. わかりやすい
識別情報を入力
20. クリック
42
P11. step21 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
21. [Create a new
security group] を
クリック
22. [Security group
name] ボックスに、
タグと同じ名前を入力
24. [Add Rule] でHTTP
通信用のルールを追加
26. [Review and
Launch]クリック
22. タグ情報と同じ
値を入力
26. クリック
24. [Add Rule]で
ルールを追加できる
21. [Create a new
Security group]
43
P11. step27 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
27. 内容を確認し、
[Launch] をクリック
クリック
44
P11. step28 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
28. キーペアのダイアロ
グボックスで、確認
チェックボックスを選択
29. [Launch
Instances] をクリック
28. チェック
29. クリック
45
P11. step30 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
30. ステータス画面で、
[View Instances]をク
リック
クリック
46
P11. step31 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
31. インスタンス詳細と
ステータス更新情報が
表示される
インスタンス詳細
情報
選択 ステータス情報
47
P12. Step32 Windows ユーザー向けの手順: SSH を使用して
Amazon EC2 インスタンスに接続する
33.コピー
32. EC2インスタンスを
選択
33. [Public DNS] の値
をコピー
48
P12. Step34 Windows ユーザー向けの手順: SSH を使用して
Amazon EC2 インスタンスに接続する
35.キーを
ダウンロード
34. qwikLABS のラボ
情報のページを開く
35. [接続]タブをクリッ
クし、[PEM/PPK形式で
ダウンロード]から、
PPK形式でダウンロード
(PuTTYでSSH接続する場合、
※Tera Term使用の場合は
PEM形式)
36.ファイルを保存
49
P12. step37 新しい Amazon EC2 サーバーインスタンスを作成する
37. PuTTY開く
38. [Host Name]入力
し、[Open]
39. [SSH]展開
40. [Auth]クリック
41. PPKファイル指定し、
[Open]
38. ホスト名指定
ec2-user@<DNS名>
39. [SSH]展開し、
40. [Auth]クリック 41. キーファイル指定
50
P13. Step43 Windows ユーザー向けの手順: SSH を使用して
Amazon EC2 インスタンスに接続する
警告画面で[はい]
をクリック
43. ダイアログが表示さ
れたら、[Yes/はい]を
クリック
Linux EC2
インスタンスに接続
できた
51
P14. Step49. Linux ウェブサーバーに PHP ウェブページを作成する
49. ターミナルで、
cd /var/www/html
sudo nano index.php
と入力
cd /var/www/html
sudo nano index.php
と入力
52
P14. Step50. Linux ウェブサーバーに PHP ウェブページを作成する
50. qwikLABSのラボ情報の
ページで、コマンド
リファレンスファイルを参照
し、nanoテキストエディタ
に貼り付け
51. Ctrl + O を押し、Enter
キーを押して、index.phpと
してファイル保存
52. Ctrl + X でエディタ
終了
53. PuTTYまたはターミナル
終了
cd /var/www/html
sudo nano index.php
と入力
53
P15. Step54. ウェブサイトを表示する
54. AWSマネジメントコ
ンソールに戻る
55. Amazon EC2インス
タンスが選択されている
56. [Public DNS]の値を
コピー
56. Public DNSの
値をコピー
54
P15. Step57. ウェブサイトを表示する
57. Public DNSの値を
ブラウザのアドレスバー
に貼付け
アドレス貼付け
EC2インスタンスでは
Webサーバーが実行されており、
Webページに
インスタンスIDと
アベイラビリティゾーンが
表示される
55
P15. Step59. 固定 IP アドレスを割り当てる
58. AWSマネジメント
コンソールに戻る
59. [Elastic IPs]
クリック
60. [Allocate New
Address]をクリック
59.[Elastic IPs]
クリック
60.[Allocate New
Address]クリック
56
P16. Step59. 固定 IP アドレスを割り当てる
61. [Yes,Allocate]
クリック
62. 確認メッセージ画面
で[Close]クリック
61.[Yes,Allocate]
クリック
62.[Close]
クリック
57
P16. Step63. 固定 IP アドレスを割り当てる
63. IPアドレスを右ク
リックし、[Associate
Address]を選択
64. [Instance]ボックス
をクリックしてリストで
インスタンスを選択
65. [Associate]
クリック
63.[Associate
Address]クリック
64.[Instance] を
クリックし、リスト
でインスタンス選択
65.[Associate]
クリック
58
P16. Step66. 固定 IP アドレスを割り当てる
66. [Instances]
クリック
67. EC2インスタンスを
選択
68. Elastic IPアドレス
をコピー
66.[Instances]ク
リック
68.Elastic IP
アドレスをコピー
59
P16. Step70. 固定 IP アドレスを割り当てる
70. Elastic IPアドレス
をブラウザのアドレス
バーに貼付け
Public DNSを指定した際と
同じ情報でWebページが
表示される
70.Elastic IP
アドレスを
貼り付け
60
ラボが終了したら、
マネジメントコンソールを
閉じます。
71. マネジメントコンソール
で、右上の[Sign Out]
クリック
72. リモート接続を閉じる
73. [終了] ボタンを
クリックします。
※続いてラボを実施する場合
は、トップページに戻り、
次のラボを選択します。
73. クリック
71. マネジメント
コンソールを閉じる
P16. Step71.ラボを終了する
61
Agenda
• 概要
– AWS アカウントとマネジメント
コンソール
– Amazon EC2 とは
– Amazon EC2 へのログイン
• 演習操作
– セルフペースラボを使ってみま
しょう
– Amazon EC2 インスタンスの
起動とログイン
– Webサーバーの構築
• (参考)
AWS アカウントの確認と
利用の際の注意事項
© 2015 Amazon Web Services, Inc. and its affiliates. All rights reserved.
62
AWSアカウントの作成
• AWSアカウントをお持ちでない方は、作成が必要です
– AWSアカウント作成の流れ
http://aws.amazon.com/jp/register-flow/
– AWSアカウント作成方法についての動画(日本語字幕付き)
http://aws.amazon.com/jp/getting-started/
63
AWSアカウントを使ったログイン
1. AWSのTopページへアクセス http://aws.amazon.com/jp/
2. 登録したメールアドレス、
パスワードでログイン
1. AWSトップページで
[コンソールへサインイン]
をクリック
2. 登録メールアドレス、
パスワードでログイン
64
課金とサポートについて ~課金~
• 使った分だけの従量課金
詳しくはこちらをご覧ください
http://aws.amazon.com/jp/how-to-understand-pricing/
Amazon EC2 $ 0.020/時間
(インスタンスタイプ、購入オプション等により異なる)
Amazon S3 $ 0.033/GB/月
(リージョン、ストレージタイプ等により異なる)
Amazon S3 $ 0.140/GB
(上りは無料。リージョン、月の総利用量等により異なる)
サーバー:起動した時間分だけ
ストレージ:ストレージ容量分だけ
データ転送 :データ量分だけ
65
課金とサポートについて ~課金~
• 選べる支払い方法
– AWSアカウントごと、または一括請求
– 支払い通貨
– 決済方法
• 課金の確認
– マネジメント
コンソール
– アラート
– 簡易見積もりツール
http://calculator.s3.amazonaws.com/calc5.html?lng=ja_JP
66
課金とサポートについて ~サポート~
• 月払い、長期契約不要
67
課金情報の確認
1. 画面右上のユーザー名をクリックし、
[Billing & Cost Management]をクリック
クリック
68
課金情報の確認
課金情報が表示されます。 ※画面に表示されている金額は、架空のものです。
69
課金情報の確認
課金情報へのアクセス権限がない場合、拒否されることがあります。
課金情報へのアクセスは制限可能です。
表示されない場合はAWSアカウントの管理者にお問い合わせください。
70
参照リンク
• AWSアカウント作成の流れ
– http://aws.amazon.com/jp/register-flow/
• AWSクラウド活用資料集
– http://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/
• 国内のお客様のAWS活用事例
– http://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies-jp/
• EC2製品ページ
– http://aws.amazon.com/jp/ec2/
• EC2ドキュメント
– Linux 用ユーザーガイド
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/concepts.html
– Microsoft Windows 用ユーザーガイド
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/concepts.html
71
詳しくは、http://aws.amazon.com/training をご覧ください
メリット
• AWS について実習や実践練習を通じ
て学習できる
• AWS を熟知したエキスパートから直
接 AWS の機能について学び、疑問の
答えを得られる
• 自信をもって IT ソリューションに関
する決定を下せるようになる
提供方法
e ラーニングや動画
セルフペースラボ
クラスルーム
トレーニング
AWSトレーニングでは様々な学習方法をご提供しています
72
公式Twitter/Facebook
AWSの最新情報をお届けします
@awscloud_jp
検索
最新技術情報、イベント情報、お役立ち情報、お得なキャンペーン情報などを
日々更新しています!
もしくは
http://on.fb.me/1vR8yWm

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書
AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書
AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書
Amazon Web Services Japan
 
AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料
SORACOM, INC
 

Mais procurados (20)

AWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
AWS Black Belt Techシリーズ Cost ExplorerAWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
AWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon WorkSpaces
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon WorkSpacesAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon WorkSpaces
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon WorkSpaces
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
 
AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書
AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書
AWS Simple Monthly Calculator 操作説明書
 
AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料
 
メディア界隈で活用されるAWS
メディア界隈で活用されるAWSメディア界隈で活用されるAWS
メディア界隈で活用されるAWS
 
初心者向けWebinar 貴重なデータを守るクラウドバックアップの実現
初心者向けWebinar 貴重なデータを守るクラウドバックアップの実現初心者向けWebinar 貴重なデータを守るクラウドバックアップの実現
初心者向けWebinar 貴重なデータを守るクラウドバックアップの実現
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPCAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows PowershellAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
 
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
 
【AWS初心者向けWebinar】AWSから始める動画配信
【AWS初心者向けWebinar】AWSから始める動画配信【AWS初心者向けWebinar】AWSから始める動画配信
【AWS初心者向けWebinar】AWSから始める動画配信
 
AWS初心者向けWebinar AWS上でのDDoS対策
AWS初心者向けWebinar AWS上でのDDoS対策AWS初心者向けWebinar AWS上でのDDoS対策
AWS初心者向けWebinar AWS上でのDDoS対策
 
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load BalancingAWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
 
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWSAWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
 
Amazon Work Spaces Application Manager
Amazon Work Spaces Application ManagerAmazon Work Spaces Application Manager
Amazon Work Spaces Application Manager
 
AWS 初心者向けWebinar アマゾンウェブサービスをご検討時によくいただく質問集
AWS 初心者向けWebinar アマゾンウェブサービスをご検討時によくいただく質問集AWS 初心者向けWebinar アマゾンウェブサービスをご検討時によくいただく質問集
AWS 初心者向けWebinar アマゾンウェブサービスをご検討時によくいただく質問集
 
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
 
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューションAWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
 

Semelhante a AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~

Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Genta Watanabe
 

Semelhante a AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~ (20)

AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 WindowsAWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
 
20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows
 
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドでのWindowsの実行
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドでのWindowsの実行AWS初心者向けWebinar AWSクラウドでのWindowsの実行
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドでのWindowsの実行
 
20190305_AWS-Blackbelt-EC2.pdf
20190305_AWS-Blackbelt-EC2.pdf20190305_AWS-Blackbelt-EC2.pdf
20190305_AWS-Blackbelt-EC2.pdf
 
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそう
 
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しよう
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを構築しようAWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを構築しよう
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しよう
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
 
Scaling on AWS - Feb 2016
Scaling on AWS - Feb 2016Scaling on AWS - Feb 2016
Scaling on AWS - Feb 2016
 
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
 
JAWS-UG中央線東海支部ハンズオン
JAWS-UG中央線東海支部ハンズオンJAWS-UG中央線東海支部ハンズオン
JAWS-UG中央線東海支部ハンズオン
 
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
 
Ec2・linux win 2016
Ec2・linux win 2016Ec2・linux win 2016
Ec2・linux win 2016
 
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
 
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
 
Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatchBlack Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
 
業務アプリをクラウド化する5つのステップ ~Amazon Web Services活用の勘所~
業務アプリをクラウド化する5つのステップ ~Amazon Web Services活用の勘所~業務アプリをクラウド化する5つのステップ ~Amazon Web Services活用の勘所~
業務アプリをクラウド化する5つのステップ ~Amazon Web Services活用の勘所~
 
20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
 
cloudpack導入資料(20120302版)
cloudpack導入資料(20120302版)cloudpack導入資料(20120302版)
cloudpack導入資料(20120302版)
 
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
 

Mais de Amazon Web Services Japan

Mais de Amazon Web Services Japan (20)

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
 

Último

Último (11)

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~