SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 34
学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から 立命館大学グローバルCOEプログラム 日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点 GCOEセミナー 日時:2009年11月6日(金) 会場:立命館大学アート・リサーチセンター 岡本真 ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG) 編集長 1 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
自己紹介-岡本真(おかもと・まこと) 現在: アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役、プロデューサー ACADEMIC RESOURCE GUIDE編集長 兼任 情報処理学会DBS研究会/CH研究会運営委員 京都大学情報学研究科非常勤研究員 東京大学Creation Advisor 国立情報学研究所産学連携研究員 著書『これからホームページをつくる研究者のために』(築地書館) 過去: 国際基督教大学卒業(1997年) 編集者等を経て、 1999年~2009年、ヤフー株式会社に在籍 Yahoo!知恵袋、Yahoo!検索ランキング等の企画・設計・運用 2 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
0. 本日の目的と構成 目的: 11年間に渡って、インターネットの学術利用について、膨大な事例を紹介・批評してきているACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)の活動を知っていただく。 1.に基づき、立命館DH拠点に限らず、日本における学術情報発信の改善点を検討する素材を提供する。 構成: ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)の発行(オンライン) ARGカフェ&ARGフェストの開催(オフライン) 3 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)の発行(オンライン) 情報と情報が出会える場を設計するということ そして、そこからのコラボレーションへ 4 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) 1998年7月創刊、週刊、4500部、無料 「インターネットの学術利用」がテーマ 約150人の執筆者、約400回の発行 5 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
創刊時の発想―2点でのつなぐメディアとして 分野と分野の間 市民と専門家の間 6 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGのビジョンとミッション(創刊時) 7 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
参考:ARGのビジョンの変遷 8 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
メディアとしてのARGの成果(1) 9 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
メディアとしてのARGの成果(2)-知見の先行 10 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
メディアとしてのARGの成果(3)-構想の提言 11 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
メディアとしてのARGの成果(4)-研究の誕生 12 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
批評・提言メディアとしてのARG-様々なレスポンスとインタラクション 13 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
批評・提言メディアとしてのARG-反応の事例として 14 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 国立国会図書館(NDL) 例:レファレンス協同データベース 例:PORTA 国立情報学研究所(NII) 例:CiNii 科学技術振興機構(JST) 例:J-Global 労働政策研究・研修機構(JILPT)
批評・提言メディアとしてのARG-無反応の事例として 15 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 東京大学史料編纂所 たとえば、サイト構成 国際日本文化研究センター たとえば、新着情報 国文学研究資料館 たとえば、利用者限定方針と説明の仕方 国立科学博物館 たとえば、デザインとユーザビリティー
当面の結論に向かって#1-混沌とした自己内対話 16 ARG コミットメントのあり方 ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 優勝劣敗となるのか 規模の大小に依存せざるを得ないのか? 開放・限定のポリシー次第か? 公共性・共有財の意識の有無か? 組織の力学と個人の働きのバランスは? 全体的な底上げか、一点突破か?
ARGカフェ&ARGフェストの開催(オフライン) 人と人が出会う場を設計するということ そして、その出会いからのコラボレーションへ 17 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェスト 開催の実績・予定 第1回:秋葉原(2008-07) 60名 第2回:横浜(2008-11) 70名 第3回:京都(2009-02) 50名 第4回:仙台(2009-06) 50名 第5回:大阪(2009-08) 50名 第6回:横浜(2009-11予) 開催の形式・内容 カフェ ライトニングトーク フェスト キャシュオンデリバリー アウェー 一点でのツナガリ 18 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェストの企画―雑誌コミュニティの限界という問題把握 19 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェストの企画-解決イメージとしての多対多コミュニティ 20 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェストの設計 21 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェストの設計-アゥエー(他者と出会える場) 22 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  ARGの読者イベントとしての位置づけ 過度に強調せず、しかし手広くしすぎず ARG読者という同一性を崩す仕掛け 非ARGクラスターの異質な他者への呼びかけ ライトニングトークの分散化 立候補と打診のバランス http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェストの設計-ライトニングトーク(他者を知れる場) 23 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  5分間のショートスピーチ 名刺代わりの自己紹介(約10人) 全参加者の20%に割り当て 1対4関係をつくりだす(場の花) 試算:50名の参加者 登壇者10名      × 聴講者40名      = 登壇者1名+聴講者4名×10グループ http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェストの設計-キャッシュオンデリバリー(他者と知り合える場) 24 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  立食パーティー 原則、食事代のみ、ドリンクは各自で支払い 様々な落差を考慮し、1500円~2000円に設定 お代わりによる席替え機会 2時間2杯目安、最低2回のチャンス 1対4×3=12人+α 大きな名札シールと名簿配布 名前を大きく、全員の氏名と所属 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
参考:第1回ARGカフェ@東京の登壇者 25 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  永崎研宣(山口県立大学)「人文科学が直面した二つの課題-学術Webの10年を振り返って」 伊藤民雄(実践女子大学図書館)「Directory of Open Access Journals in Japanの紹介」 當山日出夫(立命館グローバルCOE/Blogやまもも書斎記)「デジタル・ヒューマニティーズ-自ら情報発信することの意味」 二村一夫(元 法政大学大原社会問題研究所)「ウェブ本と活字本-そのメリット、デメリット」 三中信宏(農業環境技術研究所)「学術系メーリングリストのライフステージ-〈EVOLVE〉15年の軌跡から」 赤間道夫(愛媛大学)「ARGと市民的専門家」 江上敏哲(国際日本文化研究センター)「ハーバード日記-ネットとリアルの境界線」 小笠原盛浩(東京大学大学院情報学環)「メディアとしてのネットの信頼性」 三輪佳子(フリーランス)「学術資料のバリアフリー化に何が必要か」 佐藤翔(筑波大学大学院)「大学生・院生にとってのブログによる学術コミュニケーションの可能性」 牛山素行(岩手県立大学総合政策学部)「災害調査速報の発信をめぐる試行錯誤」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
参考:第2回ARGカフェ@横浜の登壇者 26 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  坂口泉(OCLC)「WorldCat & WorldCat Registry」 松崎裕子(渋沢栄一記念財団 実業史研究情報センター)「メールマガジン「ビジネス・アーカイブズ通信」紹介」 久慈達也(神戸芸術工科大学)「「新しい時代の図書館研究会」の紹介」 林賢紀(農林水産研究情報総合センター)「大学院に入ってみました」 グッド長橋広行(ピッツバーグ大学東アジア図書館)「北米における日本の会社史研究の現状」 グッド和代(ピッツバーグ大学付属図書館)「日本の大学からのILL申し込みで困ること」 中村修(藤沢市文書館・滝乃川学園福祉文化室)「知的障害福祉施設のアーカイブズについて」 小澤かおる(和光大学修士課程)「少数者情報学にむけて-性的少数者への「情報保障」を例として」 110kA(図書館へ行こう!/図書館系ブログ集/図書館雑記&日記兼用)「図書館系ブログを集めて思ったこと」(仮) 原田隆史(慶應義塾大学)「Next-Lプロトタイプ、本日公開」 長神風二(東北大学脳科学グローバルCOE)「サイエンスコミュニケーターが嫉妬する図書館って何だ?」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
参考:第3回ARGカフェ@京都の登壇者 27 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  當山日出夫(立命館大学GCOE(DH-JAC))「学生にWikipediaを教える-知の流動性と安定性」 小橋昭彦(今日の雑学/NPO法人情報社会生活研究所)「情報社会の“知恵”について」 小篠景子(国立国会図書館)「「中の人」の語るレファレンス協同データベース」 三浦麻子(神戸学院大学)「社会心理学者として、ブロガーとして」 谷合佳代子(大阪産業労働資料館 エル・ライブラリー)「エル・ライブラリー開館4ヶ月-新しい図書管理システムとブログによる資料紹介」 村上浩介(国立国会図書館)「テレビからネットへ」 後藤真(花園大学)「人文「知」の蓄積と共有-歴史学・史料学の場合」 福島幸宏(京都府立総合資料館)「ある公文書館職員の憂鬱」 中村聡史(京都大学)「検索ランキングをユーザの手に取り戻す」 岡島昭浩(大阪大学)「うわづら文庫がめざすもの-資料の顕在化と連関」 嵯峨園子(中京大学情報科学研究科/ソシオメディア)「ライブラリアンの応用力!」 東島仁(京都大学大学院)「ウェブを介した研究者自身の情報発信に対する-「社会的な」しかし「明確でない」要請?」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
参考:第4回ARGカフェ@仙台の登壇者 28 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  矢内美どり(茨城大学図書館)「一人メディチ家宣言-良コンテンツには後払いの文化を!」 和知剛(郡山女子大学図書館)「「webでの展開に適したパスファインダー作成の試み」こぼれ話」 熊谷慎一郎(レファ協ほめまくり/宮城県図書館)「レファレンススライブラリアンはどこにいるのか」 渡邊愛子(東北大学附属図書館)「サービス現場のボトムアップな連携を!!学外者利用から考える」 福林靖博(国立国会図書館)「図書館の“ナレッジ”をくみ上げ、提供する」 長神風二(東北大学脳科学グローバルCOE)「図書館員からの発信求む-科学コミュニケーターから思うこと」 半澤智絵(東北大学附属図書館工学分館)「チームで力を発揮する-東北大学附属図書館理工系情報教育支援WGの活動」 林賢紀(農林水産研究情報総合センター)「日本国内図書館OPACリストの15年」 岡本真(ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG))「突撃・隣の図書館-図書館アポなし訪問のススメ」 武田こうじ(詩人)「街のことば-Book! Book! Sendai」 佐藤亜紀(山形大学附属図書館医学部分館)「ワタシはコミュニケーションに飢えている!MULU=みちのく大学図書館員連合準備中!参加者求む!!」 笹氣義幸(笹氣出版印刷)「学術の世界と市民を繋ぐために「印刷屋」にできること-フリーペーパー『まなびのめ』」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
参考:第5回ARGカフェ@大阪の登壇者 29 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  久慈達也(神戸芸術工科大学)「新図書館ラボ-神戸芸術工科大学図書館の教育支援」 松村真宏(大阪大学)「異分野コラボレーションを成功させるたった一つの方法」 千本沢子(エル・ライブラリー)「名もなき人の」 林豊(京都大学附属図書館)「クリックしないリンクリゾルバの作り方」 三浦麻子(関西学院大学)「学会公式サイトのあるべき姿とは!?-日本社会心理学会の(暗中)模索」 松下光範(関西大学)「5分でわかる情報編纂」 小澤かおる(首都大学東京博士課程)「図書館できっとできるセクシュアル・マイノリティのサポート」 高久雅生(物質・材料研究機構、CRESプロジェクト)「21世紀の新しい共同研究について」 光森奈美子(Lifo)「Lifoってこんなとこ!-関西チームの場合」 前嶋淳子(ミシガン大学)「Google Books-和解の先に見えてきたもの」 黒岩雅彦(クボタ)「大企業内“町工場”での情報伝承の試み」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
参考:第6回ARGカフェ@横浜の登壇者 30 ARG 岡野裕行(文学館研究会)「文学資料はどこにある?」 宮川陽子(福井県立図書館)「あなたの疑問に全国の図書館員が答えます-レファ協私設応援団のひそかな野望」 大塚真吾(物質・材料研究機構)「研究コミュニティを俯瞰してみよう」 江草由佳(国立教育政策研究所)「目は口ほどにものを言う?-Web情報探索行動における視線情報の分析」 福林靖博(国立国会図書館)「内と外-勉強会@中央線2年の軌跡」 下地雅美(沖縄県立看護大学附属図書館)「図書館員の視点で見た学び直し講座-私の“あはっ”体験」 坂本成生(横芝光町立図書館)「劇的!図書館ビフォー・アフター」 佐藤あづみ(岩沼市図書館)「絵本のお医者さん細うで繁盛記」 茂出木理子(お茶の水女子大学附属図書館)「反論のススメ-M・R的ライブラリアンの育て方」 参加者募集中(残り15席) ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ARGカフェ&ARGフェストのこれまで 31 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  参加者フォローアップ調査(第4回まで) メール連絡可能な177名に依頼。56名回答(回収率3割)。 回答結果: コラボレーションにつながった:41名(うち登壇者21名) 登壇者21名は全員有と回答 コラボレーション事例: イベント開催、共同執筆、原稿依頼、施設見学、資料貸出、講演依頼、業務相談、就職相談、出版企画、別刷り交換、プロダクトレビュー依頼、会員入会、ネットワーク強化、花火大会、飲み会、食事会 今後への期待・要望 情報交換、共同研究、共同発表、共同事業、研究協力、サービス開発、イベント開催、ネットワーク強化、業務受発注、会員入会 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
当面の結論に向かって#2-混沌とした自己内対話 32 ARG 参加者募集中(残り15席) ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. これまた優勝劣敗となるのか 笛吹けど踊らず? 分野による温度差? オープン/クローズ志向? 中央/周縁/辺境的問題? 笛の吹き方にも課題か?
[PR] ARGの今後の活動予定 2009-11-12(Thu): 第6回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜 於・神奈川県/パシフィコ横浜 その他(11/10~11/12図書館総合展中): 財政危機をチャンスに変える思考と戦略-低成長時代の図書館サービス指導理念 CiNiiリニューアル記念 ウェブAPIコンテスト優秀作品発表会 貸出履歴を利用した新しい利用者支援の展開リターンズ “グーグル文化と日本”-研究者、図書館の立場からグーグル・ブック構想を評価する Library of the Year 2009 最終選考会 ほか 33 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
ご清聴に感謝続きは討論で ARG 本資料は後日、 ブログにて公開します http://d.hatena.ne.jp/arg/ 岡本真 ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG) 編集長 ACADEMIC RESOURCE GUIDE  http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ 34 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a Ritsumei Dh Gcoe(20091106)

Crisis To Chance(20091110)
Crisis To Chance(20091110)Crisis To Chance(20091110)
Crisis To Chance(20091110)真 岡本
 
Okayamalib(20091009)
Okayamalib(20091009)Okayamalib(20091009)
Okayamalib(20091009)真 岡本
 
Hokudai Costep(20101208)
Hokudai Costep(20101208)Hokudai Costep(20101208)
Hokudai Costep(20101208)真 岡本
 
Ku Librarians(20091104)
Ku Librarians(20091104)Ku Librarians(20091104)
Ku Librarians(20091104)真 岡本
 
Kouenji(20091021)
Kouenji(20091021)Kouenji(20091021)
Kouenji(20091021)真 岡本
 
Contents Gakkai(20090820)
Contents Gakkai(20090820)Contents Gakkai(20090820)
Contents Gakkai(20090820)真 岡本
 
Keio(20110706)
Keio(20110706)Keio(20110706)
Keio(20110706)真 岡本
 
YuhoKai(20140116)
YuhoKai(20140116)YuhoKai(20140116)
YuhoKai(20140116)真 岡本
 
JAMBIA(20111021)
JAMBIA(20111021)JAMBIA(20111021)
JAMBIA(20111021)真 岡本
 
AkitaLib(20131016)
AkitaLib(20131016)AkitaLib(20131016)
AkitaLib(20131016)真 岡本
 
Tomonken62th(20150706)
Tomonken62th(20150706)Tomonken62th(20150706)
Tomonken62th(20150706)真 岡本
 
Kansai-U(20110704)
Kansai-U(20110704)Kansai-U(20110704)
Kansai-U(20110704)真 岡本
 
KushiroLib(20111128)
KushiroLib(20111128)KushiroLib(20111128)
KushiroLib(20111128)真 岡本
 
AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)真 岡本
 
Daitoken_Kyoto(20160619)
Daitoken_Kyoto(20160619)Daitoken_Kyoto(20160619)
Daitoken_Kyoto(20160619)真 岡本
 
Kogakkan-u(20150120)
Kogakkan-u(20150120)Kogakkan-u(20150120)
Kogakkan-u(20150120)真 岡本
 
Jsai2010(20100609)
Jsai2010(20100609)Jsai2010(20100609)
Jsai2010(20100609)真 岡本
 
U-Hyogo(20140522)
U-Hyogo(20140522)U-Hyogo(20140522)
U-Hyogo(20140522)真 岡本
 
Piaj(20100226)
Piaj(20100226)Piaj(20100226)
Piaj(20100226)真 岡本
 

Semelhante a Ritsumei Dh Gcoe(20091106) (20)

Crisis To Chance(20091110)
Crisis To Chance(20091110)Crisis To Chance(20091110)
Crisis To Chance(20091110)
 
Okayamalib(20091009)
Okayamalib(20091009)Okayamalib(20091009)
Okayamalib(20091009)
 
Ola(20091127)
Ola(20091127)Ola(20091127)
Ola(20091127)
 
Hokudai Costep(20101208)
Hokudai Costep(20101208)Hokudai Costep(20101208)
Hokudai Costep(20101208)
 
Ku Librarians(20091104)
Ku Librarians(20091104)Ku Librarians(20091104)
Ku Librarians(20091104)
 
Kouenji(20091021)
Kouenji(20091021)Kouenji(20091021)
Kouenji(20091021)
 
Contents Gakkai(20090820)
Contents Gakkai(20090820)Contents Gakkai(20090820)
Contents Gakkai(20090820)
 
Keio(20110706)
Keio(20110706)Keio(20110706)
Keio(20110706)
 
YuhoKai(20140116)
YuhoKai(20140116)YuhoKai(20140116)
YuhoKai(20140116)
 
JAMBIA(20111021)
JAMBIA(20111021)JAMBIA(20111021)
JAMBIA(20111021)
 
AkitaLib(20131016)
AkitaLib(20131016)AkitaLib(20131016)
AkitaLib(20131016)
 
Tomonken62th(20150706)
Tomonken62th(20150706)Tomonken62th(20150706)
Tomonken62th(20150706)
 
Kansai-U(20110704)
Kansai-U(20110704)Kansai-U(20110704)
Kansai-U(20110704)
 
KushiroLib(20111128)
KushiroLib(20111128)KushiroLib(20111128)
KushiroLib(20111128)
 
AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)
 
Daitoken_Kyoto(20160619)
Daitoken_Kyoto(20160619)Daitoken_Kyoto(20160619)
Daitoken_Kyoto(20160619)
 
Kogakkan-u(20150120)
Kogakkan-u(20150120)Kogakkan-u(20150120)
Kogakkan-u(20150120)
 
Jsai2010(20100609)
Jsai2010(20100609)Jsai2010(20100609)
Jsai2010(20100609)
 
U-Hyogo(20140522)
U-Hyogo(20140522)U-Hyogo(20140522)
U-Hyogo(20140522)
 
Piaj(20100226)
Piaj(20100226)Piaj(20100226)
Piaj(20100226)
 

Mais de 真 岡本

『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)真 岡本
 
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見真 岡本
 
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案真 岡本
 

Mais de 真 岡本 (20)

『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
 
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
 
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
 

Último

Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Último (10)

Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

Ritsumei Dh Gcoe(20091106)

  • 1. 学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から 立命館大学グローバルCOEプログラム 日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点 GCOEセミナー 日時:2009年11月6日(金) 会場:立命館大学アート・リサーチセンター 岡本真 ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG) 編集長 1 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 2. 自己紹介-岡本真(おかもと・まこと) 現在: アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役、プロデューサー ACADEMIC RESOURCE GUIDE編集長 兼任 情報処理学会DBS研究会/CH研究会運営委員 京都大学情報学研究科非常勤研究員 東京大学Creation Advisor 国立情報学研究所産学連携研究員 著書『これからホームページをつくる研究者のために』(築地書館) 過去: 国際基督教大学卒業(1997年) 編集者等を経て、 1999年~2009年、ヤフー株式会社に在籍 Yahoo!知恵袋、Yahoo!検索ランキング等の企画・設計・運用 2 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 3. 0. 本日の目的と構成 目的: 11年間に渡って、インターネットの学術利用について、膨大な事例を紹介・批評してきているACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)の活動を知っていただく。 1.に基づき、立命館DH拠点に限らず、日本における学術情報発信の改善点を検討する素材を提供する。 構成: ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)の発行(オンライン) ARGカフェ&ARGフェストの開催(オフライン) 3 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 4. ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)の発行(オンライン) 情報と情報が出会える場を設計するということ そして、そこからのコラボレーションへ 4 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 5. ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) 1998年7月創刊、週刊、4500部、無料 「インターネットの学術利用」がテーマ 約150人の執筆者、約400回の発行 5 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 6. 創刊時の発想―2点でのつなぐメディアとして 分野と分野の間 市民と専門家の間 6 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 7. ARGのビジョンとミッション(創刊時) 7 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 8. 参考:ARGのビジョンの変遷 8 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 9. メディアとしてのARGの成果(1) 9 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 10. メディアとしてのARGの成果(2)-知見の先行 10 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 11. メディアとしてのARGの成果(3)-構想の提言 11 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 12. メディアとしてのARGの成果(4)-研究の誕生 12 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 13. 批評・提言メディアとしてのARG-様々なレスポンスとインタラクション 13 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 14. 批評・提言メディアとしてのARG-反応の事例として 14 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 国立国会図書館(NDL) 例:レファレンス協同データベース 例:PORTA 国立情報学研究所(NII) 例:CiNii 科学技術振興機構(JST) 例:J-Global 労働政策研究・研修機構(JILPT)
  • 15. 批評・提言メディアとしてのARG-無反応の事例として 15 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 東京大学史料編纂所 たとえば、サイト構成 国際日本文化研究センター たとえば、新着情報 国文学研究資料館 たとえば、利用者限定方針と説明の仕方 国立科学博物館 たとえば、デザインとユーザビリティー
  • 16. 当面の結論に向かって#1-混沌とした自己内対話 16 ARG コミットメントのあり方 ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 優勝劣敗となるのか 規模の大小に依存せざるを得ないのか? 開放・限定のポリシー次第か? 公共性・共有財の意識の有無か? 組織の力学と個人の働きのバランスは? 全体的な底上げか、一点突破か?
  • 17. ARGカフェ&ARGフェストの開催(オフライン) 人と人が出会う場を設計するということ そして、その出会いからのコラボレーションへ 17 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 18. ARGカフェ&ARGフェスト 開催の実績・予定 第1回:秋葉原(2008-07) 60名 第2回:横浜(2008-11) 70名 第3回:京都(2009-02) 50名 第4回:仙台(2009-06) 50名 第5回:大阪(2009-08) 50名 第6回:横浜(2009-11予) 開催の形式・内容 カフェ ライトニングトーク フェスト キャシュオンデリバリー アウェー 一点でのツナガリ 18 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 19. ARGカフェ&ARGフェストの企画―雑誌コミュニティの限界という問題把握 19 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 20. ARGカフェ&ARGフェストの企画-解決イメージとしての多対多コミュニティ 20 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 21. ARGカフェ&ARGフェストの設計 21 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 22. ARGカフェ&ARGフェストの設計-アゥエー(他者と出会える場) 22 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE ARGの読者イベントとしての位置づけ 過度に強調せず、しかし手広くしすぎず ARG読者という同一性を崩す仕掛け 非ARGクラスターの異質な他者への呼びかけ ライトニングトークの分散化 立候補と打診のバランス http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 23. ARGカフェ&ARGフェストの設計-ライトニングトーク(他者を知れる場) 23 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 5分間のショートスピーチ 名刺代わりの自己紹介(約10人) 全参加者の20%に割り当て 1対4関係をつくりだす(場の花) 試算:50名の参加者 登壇者10名      × 聴講者40名      = 登壇者1名+聴講者4名×10グループ http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 24. ARGカフェ&ARGフェストの設計-キャッシュオンデリバリー(他者と知り合える場) 24 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 立食パーティー 原則、食事代のみ、ドリンクは各自で支払い 様々な落差を考慮し、1500円~2000円に設定 お代わりによる席替え機会 2時間2杯目安、最低2回のチャンス 1対4×3=12人+α 大きな名札シールと名簿配布 名前を大きく、全員の氏名と所属 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 25. 参考:第1回ARGカフェ@東京の登壇者 25 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 永崎研宣(山口県立大学)「人文科学が直面した二つの課題-学術Webの10年を振り返って」 伊藤民雄(実践女子大学図書館)「Directory of Open Access Journals in Japanの紹介」 當山日出夫(立命館グローバルCOE/Blogやまもも書斎記)「デジタル・ヒューマニティーズ-自ら情報発信することの意味」 二村一夫(元 法政大学大原社会問題研究所)「ウェブ本と活字本-そのメリット、デメリット」 三中信宏(農業環境技術研究所)「学術系メーリングリストのライフステージ-〈EVOLVE〉15年の軌跡から」 赤間道夫(愛媛大学)「ARGと市民的専門家」 江上敏哲(国際日本文化研究センター)「ハーバード日記-ネットとリアルの境界線」 小笠原盛浩(東京大学大学院情報学環)「メディアとしてのネットの信頼性」 三輪佳子(フリーランス)「学術資料のバリアフリー化に何が必要か」 佐藤翔(筑波大学大学院)「大学生・院生にとってのブログによる学術コミュニケーションの可能性」 牛山素行(岩手県立大学総合政策学部)「災害調査速報の発信をめぐる試行錯誤」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 26. 参考:第2回ARGカフェ@横浜の登壇者 26 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 坂口泉(OCLC)「WorldCat & WorldCat Registry」 松崎裕子(渋沢栄一記念財団 実業史研究情報センター)「メールマガジン「ビジネス・アーカイブズ通信」紹介」 久慈達也(神戸芸術工科大学)「「新しい時代の図書館研究会」の紹介」 林賢紀(農林水産研究情報総合センター)「大学院に入ってみました」 グッド長橋広行(ピッツバーグ大学東アジア図書館)「北米における日本の会社史研究の現状」 グッド和代(ピッツバーグ大学付属図書館)「日本の大学からのILL申し込みで困ること」 中村修(藤沢市文書館・滝乃川学園福祉文化室)「知的障害福祉施設のアーカイブズについて」 小澤かおる(和光大学修士課程)「少数者情報学にむけて-性的少数者への「情報保障」を例として」 110kA(図書館へ行こう!/図書館系ブログ集/図書館雑記&日記兼用)「図書館系ブログを集めて思ったこと」(仮) 原田隆史(慶應義塾大学)「Next-Lプロトタイプ、本日公開」 長神風二(東北大学脳科学グローバルCOE)「サイエンスコミュニケーターが嫉妬する図書館って何だ?」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 27. 参考:第3回ARGカフェ@京都の登壇者 27 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 當山日出夫(立命館大学GCOE(DH-JAC))「学生にWikipediaを教える-知の流動性と安定性」 小橋昭彦(今日の雑学/NPO法人情報社会生活研究所)「情報社会の“知恵”について」 小篠景子(国立国会図書館)「「中の人」の語るレファレンス協同データベース」 三浦麻子(神戸学院大学)「社会心理学者として、ブロガーとして」 谷合佳代子(大阪産業労働資料館 エル・ライブラリー)「エル・ライブラリー開館4ヶ月-新しい図書管理システムとブログによる資料紹介」 村上浩介(国立国会図書館)「テレビからネットへ」 後藤真(花園大学)「人文「知」の蓄積と共有-歴史学・史料学の場合」 福島幸宏(京都府立総合資料館)「ある公文書館職員の憂鬱」 中村聡史(京都大学)「検索ランキングをユーザの手に取り戻す」 岡島昭浩(大阪大学)「うわづら文庫がめざすもの-資料の顕在化と連関」 嵯峨園子(中京大学情報科学研究科/ソシオメディア)「ライブラリアンの応用力!」 東島仁(京都大学大学院)「ウェブを介した研究者自身の情報発信に対する-「社会的な」しかし「明確でない」要請?」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 28. 参考:第4回ARGカフェ@仙台の登壇者 28 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 矢内美どり(茨城大学図書館)「一人メディチ家宣言-良コンテンツには後払いの文化を!」 和知剛(郡山女子大学図書館)「「webでの展開に適したパスファインダー作成の試み」こぼれ話」 熊谷慎一郎(レファ協ほめまくり/宮城県図書館)「レファレンススライブラリアンはどこにいるのか」 渡邊愛子(東北大学附属図書館)「サービス現場のボトムアップな連携を!!学外者利用から考える」 福林靖博(国立国会図書館)「図書館の“ナレッジ”をくみ上げ、提供する」 長神風二(東北大学脳科学グローバルCOE)「図書館員からの発信求む-科学コミュニケーターから思うこと」 半澤智絵(東北大学附属図書館工学分館)「チームで力を発揮する-東北大学附属図書館理工系情報教育支援WGの活動」 林賢紀(農林水産研究情報総合センター)「日本国内図書館OPACリストの15年」 岡本真(ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG))「突撃・隣の図書館-図書館アポなし訪問のススメ」 武田こうじ(詩人)「街のことば-Book! Book! Sendai」 佐藤亜紀(山形大学附属図書館医学部分館)「ワタシはコミュニケーションに飢えている!MULU=みちのく大学図書館員連合準備中!参加者求む!!」 笹氣義幸(笹氣出版印刷)「学術の世界と市民を繋ぐために「印刷屋」にできること-フリーペーパー『まなびのめ』」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 29. 参考:第5回ARGカフェ@大阪の登壇者 29 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 久慈達也(神戸芸術工科大学)「新図書館ラボ-神戸芸術工科大学図書館の教育支援」 松村真宏(大阪大学)「異分野コラボレーションを成功させるたった一つの方法」 千本沢子(エル・ライブラリー)「名もなき人の」 林豊(京都大学附属図書館)「クリックしないリンクリゾルバの作り方」 三浦麻子(関西学院大学)「学会公式サイトのあるべき姿とは!?-日本社会心理学会の(暗中)模索」 松下光範(関西大学)「5分でわかる情報編纂」 小澤かおる(首都大学東京博士課程)「図書館できっとできるセクシュアル・マイノリティのサポート」 高久雅生(物質・材料研究機構、CRESプロジェクト)「21世紀の新しい共同研究について」 光森奈美子(Lifo)「Lifoってこんなとこ!-関西チームの場合」 前嶋淳子(ミシガン大学)「Google Books-和解の先に見えてきたもの」 黒岩雅彦(クボタ)「大企業内“町工場”での情報伝承の試み」 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 30. 参考:第6回ARGカフェ@横浜の登壇者 30 ARG 岡野裕行(文学館研究会)「文学資料はどこにある?」 宮川陽子(福井県立図書館)「あなたの疑問に全国の図書館員が答えます-レファ協私設応援団のひそかな野望」 大塚真吾(物質・材料研究機構)「研究コミュニティを俯瞰してみよう」 江草由佳(国立教育政策研究所)「目は口ほどにものを言う?-Web情報探索行動における視線情報の分析」 福林靖博(国立国会図書館)「内と外-勉強会@中央線2年の軌跡」 下地雅美(沖縄県立看護大学附属図書館)「図書館員の視点で見た学び直し講座-私の“あはっ”体験」 坂本成生(横芝光町立図書館)「劇的!図書館ビフォー・アフター」 佐藤あづみ(岩沼市図書館)「絵本のお医者さん細うで繁盛記」 茂出木理子(お茶の水女子大学附属図書館)「反論のススメ-M・R的ライブラリアンの育て方」 参加者募集中(残り15席) ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 31. ARGカフェ&ARGフェストのこれまで 31 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE 参加者フォローアップ調査(第4回まで) メール連絡可能な177名に依頼。56名回答(回収率3割)。 回答結果: コラボレーションにつながった:41名(うち登壇者21名) 登壇者21名は全員有と回答 コラボレーション事例: イベント開催、共同執筆、原稿依頼、施設見学、資料貸出、講演依頼、業務相談、就職相談、出版企画、別刷り交換、プロダクトレビュー依頼、会員入会、ネットワーク強化、花火大会、飲み会、食事会 今後への期待・要望 情報交換、共同研究、共同発表、共同事業、研究協力、サービス開発、イベント開催、ネットワーク強化、業務受発注、会員入会 http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 32. 当面の結論に向かって#2-混沌とした自己内対話 32 ARG 参加者募集中(残り15席) ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. これまた優勝劣敗となるのか 笛吹けど踊らず? 分野による温度差? オープン/クローズ志向? 中央/周縁/辺境的問題? 笛の吹き方にも課題か?
  • 33. [PR] ARGの今後の活動予定 2009-11-12(Thu): 第6回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜 於・神奈川県/パシフィコ横浜 その他(11/10~11/12図書館総合展中): 財政危機をチャンスに変える思考と戦略-低成長時代の図書館サービス指導理念 CiNiiリニューアル記念 ウェブAPIコンテスト優秀作品発表会 貸出履歴を利用した新しい利用者支援の展開リターンズ “グーグル文化と日本”-研究者、図書館の立場からグーグル・ブック構想を評価する Library of the Year 2009 最終選考会 ほか 33 ARG ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  • 34. ご清聴に感謝続きは討論で ARG 本資料は後日、 ブログにて公開します http://d.hatena.ne.jp/arg/ 岡本真 ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG) 編集長 ACADEMIC RESOURCE GUIDE http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/ 34 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.