SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 27
OSC 名古屋 でLTでやったら
人が増えた!
増えなかったら死にたくなる
とこだった…
pyenvで幸せになろう.py
Python東海 第27回 勉強会
2015/05/30
@2box2bo
お前だれよ
• 名前:坪内 由孝@2box2bo
• ブログ:http://www.zumwalt.info/blog
• 所属:(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィーンなユーザー会
(Ejectコマンドユーザー会)Python東海 共同管理人Ingress 緑組 L11へたれagentAhiruYaki User Group あひる釣り師
複数のバージョンのPythonを
使いたいこと。ありませんか
?
実現できます。
そう、pyenvならね。
準備しないといけないですが
。
必要にせまられた理由
• 既存の2系で書いたスクリプトも使いたいけど
、3系のスクリプトも動かさなきゃいけない
• CentOS 6でやってたコンパイルインストール
が7では無事に死亡した。
インストール
環境
• CentOS 6 (7でもいけるはず)
• Python 2.7.9
• python 3.4.3
必要モジュールのインストール
# yum install gcc gcc-c++ make git openssl-devel
bzip2-devel zlib-devel readline-devel sqlite-devel
patch
pyenv のセットアップ1
# git clone git://github.com/yyuu/pyenv.git
/usr/local/pyenv
bash.rc の編集(以下を追記する)
# tail ~/.bashrc
# PyEnv Value
export PYENV_ROOT="/usr/local/pyenv"
export PATH="/usr/local/pyenv/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"
pyenv のセットアップ2
pyenv にPython をインストール
# pyenv install 3.4.3
# pyenv install 2.7.9
pyenv のセットアップ3
virtualenv と pyenv 連携の設定
# cd /usr/local/pyenv/plugins/
# git clone https://github.com/yyuu/pyenv-
virtualenv.git
# git clone https://github.com/yyuu/pyenv-
virtualenvwrapper.git
pyenv のセットアップ4
virtualenv連携のため bashrc を再度修正
※セットアップ1で追記した部分の修正
if [ -f /usr/local/pyenv/bin/pyenv ]; then
export PYENV_ROOT=“/usr/local/pyenv"
export PATH="/usr/local/pyenv/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"
PS1='(pyenv:`pyenv version-name`)'$PS1
fi
Python環境のセットアップ
現在の環境の確認
# pyenv versions
* system (set by PYENV_VERSION environment
variable)
2.7.9
3.4.3
仮想環境の作成
Python 3.4.3 でAhiruYakiという火葬環境を作る
# pyenv virtualenv 3.4.3 AhiruYaki
環境設定
デフォルトのPython設定
# pyenv global 2.7.9
shell のPython設定
# pyenv shell AhiruYaki
ディレクトリのPython設定
対象のディレクトリに移動して実行
#pyenv local AhiruYaki
幸せになるところ
幸せになれるとこ
• シェル・ディレクトリ単位でPythonの動作バ
ージョン指定ができる
• 仮想環境単位でモジュールの管理ができる
→ 同じバージョンのPythonでモジュールを使
い分けれる
仮想環境毎にモジュール管理
仮想環境毎にモジュールの管理が可能
(pyenv:AhiruYaki)[root@157-7-109-119 ahiruyaki]#
pip freeze
simplejson==3.7.2
(pyenv:3.4.3)[root@157-7-109-119 ahiruyaki]# pip
freeze
何もなしー
実際にやってみる
べ、別にこのはちゃんの
ステマじゃないんだからね!
こんな感じで幸せになれます

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Takayuki Shimizukawa
 
Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611Langur
 
大好きなPecoの話
大好きなPecoの話大好きなPecoの話
大好きなPecoの話YusukeSasajima
 
ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発
ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発
ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発Yuya Oka
 
Goodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたちGoodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたちdeepblue will
 
oh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めようoh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めようHideaki Miyake
 
OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611Langur
 
Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証aoshiman
 
本格的に始めるzsh
本格的に始めるzsh本格的に始めるzsh
本格的に始めるzshHideaki Miyake
 
Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳
Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳
Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳Kozo Nishida
 
CD-ROMドライブを身につけよう
CD-ROMドライブを身につけようCD-ROMドライブを身につけよう
CD-ROMドライブを身につけようAkira Ouchi
 
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみたRyodo Tanaka
 
20220119 IoTLT vol83 kitazaki v1
20220119 IoTLT vol83 kitazaki v120220119 IoTLT vol83 kitazaki v1
20220119 IoTLT vol83 kitazaki v1Ayachika Kitazaki
 
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門Akira Ouchi
 
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!Akira Ouchi
 
20220122 sports TechLT vol8 kitazaki v1
20220122 sports TechLT vol8 kitazaki v120220122 sports TechLT vol8 kitazaki v1
20220122 sports TechLT vol8 kitazaki v1Ayachika Kitazaki
 

Mais procurados (20)

Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
 
Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611
 
大好きなPecoの話
大好きなPecoの話大好きなPecoの話
大好きなPecoの話
 
ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発
ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発
ユニットテストと始める始める安全なPythonライブラリ開発
 
Goodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたちGoodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたち
 
oh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めようoh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めよう
 
OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611
 
宇宙zsh #2
宇宙zsh #2宇宙zsh #2
宇宙zsh #2
 
先取り Go1.5
先取り Go1.5先取り Go1.5
先取り Go1.5
 
Zsh 2
Zsh 2Zsh 2
Zsh 2
 
Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証
 
本格的に始めるzsh
本格的に始めるzsh本格的に始めるzsh
本格的に始めるzsh
 
Rosjp37 live ros
Rosjp37 live rosRosjp37 live ros
Rosjp37 live ros
 
Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳
Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳
Sphinxを用いたBiopythonチュートリアル翻訳
 
CD-ROMドライブを身につけよう
CD-ROMドライブを身につけようCD-ROMドライブを身につけよう
CD-ROMドライブを身につけよう
 
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
 
20220119 IoTLT vol83 kitazaki v1
20220119 IoTLT vol83 kitazaki v120220119 IoTLT vol83 kitazaki v1
20220119 IoTLT vol83 kitazaki v1
 
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
 
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
 
20220122 sports TechLT vol8 kitazaki v1
20220122 sports TechLT vol8 kitazaki v120220122 sports TechLT vol8 kitazaki v1
20220122 sports TechLT vol8 kitazaki v1
 

Destaque

Pythonの環境導入 2014年春季版
Pythonの環境導入 2014年春季版Pythonの環境導入 2014年春季版
Pythonの環境導入 2014年春季版Katsuhiro Morishita
 
オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11
オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11
オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11Katsuhiro Morishita
 
PhoneGap勉強会 in 熊本
PhoneGap勉強会 in 熊本PhoneGap勉強会 in 熊本
PhoneGap勉強会 in 熊本Suguru Murakami
 
タイピング練習のすゝめ
タイピング練習のすゝめタイピング練習のすゝめ
タイピング練習のすゝめKatsuhiro Morishita
 
PEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみようPEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみよう2bo 2bo
 
芸術情報演習デザイン(Web) 第7回:CSSレイアウト
芸術情報演習デザイン(Web)  第7回:CSSレイアウト芸術情報演習デザイン(Web)  第7回:CSSレイアウト
芸術情報演習デザイン(Web) 第7回:CSSレイアウトAtsushi Tadokoro
 
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた2bo 2bo
 
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystemmonochrojazz
 
[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについて
[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについて[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについて
[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについてue_ta
 
VBAにおける配列の データ構造と行列
VBAにおける配列の データ構造と行列VBAにおける配列の データ構造と行列
VBAにおける配列の データ構造と行列Katsuhiro Morishita
 
[CGWCC2016] UE4でリギング
[CGWCC2016] UE4でリギング[CGWCC2016] UE4でリギング
[CGWCC2016] UE4でリギングue_ta
 
物理ベースの絵作りのための基礎
物理ベースの絵作りのための基礎物理ベースの絵作りのための基礎
物理ベースの絵作りのための基礎fumoto kazuhiro
 
Substanceのちょっといい話
Substanceのちょっといい話Substanceのちょっといい話
Substanceのちょっといい話Satoshi Kodaira
 
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろうバイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろうMasahiro Kasahara
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識Katsuhiro Morishita
 
3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGear
3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGear3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGear
3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGearue_ta
 
VBAとPythonで始める数値計算教育
VBAとPythonで始める数値計算教育VBAとPythonで始める数値計算教育
VBAとPythonで始める数値計算教育Katsuhiro Morishita
 
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyoPythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyoYumi uniq Ishizaki
 
10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境Hisao Soyama
 

Destaque (20)

Pythonの環境導入 2014年春季版
Pythonの環境導入 2014年春季版Pythonの環境導入 2014年春季版
Pythonの環境導入 2014年春季版
 
オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11
オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11
オトナのプログラミング勉強会 オトナのDeep Learning 2016-11
 
PhoneGap勉強会 in 熊本
PhoneGap勉強会 in 熊本PhoneGap勉強会 in 熊本
PhoneGap勉強会 in 熊本
 
タイピング練習のすゝめ
タイピング練習のすゝめタイピング練習のすゝめ
タイピング練習のすゝめ
 
PEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみようPEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみよう
 
芸術情報演習デザイン(Web) 第7回:CSSレイアウト
芸術情報演習デザイン(Web)  第7回:CSSレイアウト芸術情報演習デザイン(Web)  第7回:CSSレイアウト
芸術情報演習デザイン(Web) 第7回:CSSレイアウト
 
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
 
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
 
[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについて
[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについて[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについて
[Road to Stingray] Stingrayで進めるアニメーションワークフローについて
 
VBAにおける配列の データ構造と行列
VBAにおける配列の データ構造と行列VBAにおける配列の データ構造と行列
VBAにおける配列の データ構造と行列
 
[CGWCC2016] UE4でリギング
[CGWCC2016] UE4でリギング[CGWCC2016] UE4でリギング
[CGWCC2016] UE4でリギング
 
物理ベースの絵作りのための基礎
物理ベースの絵作りのための基礎物理ベースの絵作りのための基礎
物理ベースの絵作りのための基礎
 
Substanceのちょっといい話
Substanceのちょっといい話Substanceのちょっといい話
Substanceのちょっといい話
 
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろうバイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
 
Gensim
GensimGensim
Gensim
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
 
3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGear
3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGear3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGear
3DCGMeetup08_MayaRigSystem_mGear
 
VBAとPythonで始める数値計算教育
VBAとPythonで始める数値計算教育VBAとPythonで始める数値計算教育
VBAとPythonで始める数値計算教育
 
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyoPythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
 
10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境
 

Semelhante a Pyenvで幸せになろう.py

Python3と向かい合ってみる
Python3と向かい合ってみるPython3と向かい合ってみる
Python3と向かい合ってみるAtsuo Ishimoto
 
Pillowの使い方
Pillowの使い方Pillowの使い方
Pillowの使い方2bo 2bo
 
Python & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 ReportPython & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 Reportgree_tech
 
Pythonで自動化した話1
Pythonで自動化した話1Pythonで自動化した話1
Pythonで自動化した話1Masato Fujitake
 
万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画
万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画
万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画Takeshi Akutsu
 
Pythonでジョブキューシステムを作った
Pythonでジョブキューシステムを作ったPythonでジョブキューシステムを作った
Pythonでジョブキューシステムを作ったRyota Suenaga
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!Nagi Teramo
 
@nifty エンジニアサポートの使い方
@nifty エンジニアサポートの使い方@nifty エンジニアサポートの使い方
@nifty エンジニアサポートの使い方Yuichi Saotome
 
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解するTakuya Nishimoto
 
オープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTオープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTKouta Imanaka
 
PythonのGUI_2018 with NSEG
PythonのGUI_2018 with NSEGPythonのGUI_2018 with NSEG
PythonのGUI_2018 with NSEGJun Okazaki
 
一年ツイッター
一年ツイッター一年ツイッター
一年ツイッターXMLProJ2014
 
Seq2Seqでボットづくり
Seq2SeqでボットづくりSeq2Seqでボットづくり
Seq2SeqでボットづくりMasato Fujitake
 
#phpmatsuri LT大会システムの中身
#phpmatsuri LT大会システムの中身#phpmatsuri LT大会システムの中身
#phpmatsuri LT大会システムの中身Hisateru Tanaka
 
いないいないさあぼ
いないいないさあぼいないいないさあぼ
いないいないさあぼTetsuya Kanja
 
Introduction of kabepy
Introduction of kabepyIntroduction of kabepy
Introduction of kabepyKenjiro Kosaka
 
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみるSwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみるYuya Oka
 
Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術Yuji Chiya
 

Semelhante a Pyenvで幸せになろう.py (20)

Python3と向かい合ってみる
Python3と向かい合ってみるPython3と向かい合ってみる
Python3と向かい合ってみる
 
Pillowの使い方
Pillowの使い方Pillowの使い方
Pillowの使い方
 
Python & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 ReportPython & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 Report
 
Pythonで自動化した話1
Pythonで自動化した話1Pythonで自動化した話1
Pythonで自動化した話1
 
万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画
万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画
万年ビギナーによるPythonプログラミングのリハビリ計画
 
Pythonでジョブキューシステムを作った
Pythonでジョブキューシステムを作ったPythonでジョブキューシステムを作った
Pythonでジョブキューシステムを作った
 
Introduction
IntroductionIntroduction
Introduction
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
 
@nifty エンジニアサポートの使い方
@nifty エンジニアサポートの使い方@nifty エンジニアサポートの使い方
@nifty エンジニアサポートの使い方
 
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
 
オープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTオープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LT
 
PythonのGUI_2018 with NSEG
PythonのGUI_2018 with NSEGPythonのGUI_2018 with NSEG
PythonのGUI_2018 with NSEG
 
一年ツイッター
一年ツイッター一年ツイッター
一年ツイッター
 
Seq2Seqでボットづくり
Seq2SeqでボットづくりSeq2Seqでボットづくり
Seq2Seqでボットづくり
 
#phpmatsuri LT大会システムの中身
#phpmatsuri LT大会システムの中身#phpmatsuri LT大会システムの中身
#phpmatsuri LT大会システムの中身
 
いないいないさあぼ
いないいないさあぼいないいないさあぼ
いないいないさあぼ
 
Introduction of kabepy
Introduction of kabepyIntroduction of kabepy
Introduction of kabepy
 
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみるSwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
 
S08 t0 orientation
S08 t0 orientationS08 t0 orientation
S08 t0 orientation
 
Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術
 

Mais de 2bo 2bo

PyScriptの紹介
PyScriptの紹介PyScriptの紹介
PyScriptの紹介2bo 2bo
 
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話2bo 2bo
 
Raspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxyRaspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxy2bo 2bo
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む2bo 2bo
 
Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介2bo 2bo
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう2bo 2bo
 

Mais de 2bo 2bo (6)

PyScriptの紹介
PyScriptの紹介PyScriptの紹介
PyScriptの紹介
 
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
 
Raspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxyRaspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxy
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
 

Pyenvで幸せになろう.py