SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
生涯学習
情報リテラシー教育
学校司書
情報メディア学会
2017.06.24 関東学院大学
都留文科大学 准教授 日向良和
学校司書の活躍
■ 学校司書さんの多くは1人
■ クラス数×時間数×曜日の立体的時間割
の中で
■ これから学校図書館の情報を使った授業
■ 教室支援をおこなう回数の増加
■ 1人でたりるのか?
学校司書と情報リテラシー教育
■ スキル志向アプローチ
■ 瀬戸口誠. 「情報リテラシー教育とは何
か : そのアプローチと実践について」.
『情報の科学と技術』. 59(7), 316-321,
2009.
■ “理想的な情報利用を行うために必要とす
る一連のスキルの同定”=情報リテラシー
教育のスキル志向アプローチ
「スキル志向」アプローチで
見たSCONUL 7つの柱
The SCONUL Seven Pillars of Information Literacy
https://www.sconul.ac.uk/sites/default/files/documents/core
model.pdf CC BY-SA
スキル志向アプローチ
■ 7つの柱について、それぞれの段階でのス
キルの高さが考えられる
■ 小学校卒業段階
■ 中学校卒業段階
■ 高等学校卒業段階=大学入学段階
■ 大学卒業段階
生涯学習を見越した情報リテ
ラシー
■ 大学に進学しない人、高校に進学しない
人もいる
■ 20歳代後半くらいまでに、大卒と同じく
らいの情報リテラシースキルを目指す
■ 学校図書館(小中高)、大学図書館、公
共図書館(成人後、学修前)
■ 各段階で意識
学校図書館での情報リテラ
シー教育
■ 公共図書館では集団での効率的な教育は
難しい(個別案内が主になると予想)
■ 大学に行かない人
① 義務教育段階での基礎的な情報リテラ
シー教育の重要性
② 高大接続の一つとして情報リテラシー教
育
図書館利用教育
■ 図書館利用法,情報検索の技術的知識:
学校司書が主体的に教育
■ 情報の選択,分析,比較・批判:国語科
や社会科など具体的なテーマと結びつく
必要性(学校司書の技術的支援)
■ モラル,セキュリティなど:情報科や道
徳科での教育
■ 司書教諭の機能不全
図書館利用教育
■ 学校司書は教育をおこなうのか?
■ 教員免許の問題
■ 学校司書は教育の支援をおこなうのか?
■ 教員多忙の問題,教職課程に情報リテラ
シー教育などが不足している問題
■ では,あらためて学校司書は教育をおこ
なうのか?
学校司書のモデルカリキュラム
■ 都留文科大学で考える
■ 教職課程:有
■ 司書教諭課程:有
■ 司書課程:有
■ 新規開講科目は少なくてもよい
■ 科目内容の調整が必要(対教職,対司書,
対司書教諭課程)
学校司書のモデルカリキュラム
■ 教職課程:現在再課程認定中.教職での
統一シラバス策定中
→学校司書が割り込む余地がない
■ 司書教諭課程:わざわざ学校司書をとる
必要がない(待遇等)
■ 司書課程:本学学生でも学校図書館に配
属(県職員採用→高校学校図書館等)の
場合があり
■ 司書課程においては学校司書モデルカリ
キュラムの必要性がでている
学校司書のモデルカリキュラム
■ 司書資格+学校司書認定単位というのが,
現実的な雇用で必要なコースと思われる
■ 市町村立図書館に「学校図書館支援セン
ター」が設置される(例:岩手県紫波町,
山梨県立図書館)
■ 公共図書館司書が「読み聞かせ指導」と
称して学校司書の研修会などをおこなう
(長野県の学校司書から)
■ 公共図書館↔学校図書館(アルバイトの
異動,都留市)
学校司書のモデルカリキュラム
■ 学校司書モデルカリキュラムの
■ 学校教育概論:教職課程の教員に協力を
求めるよりも,独自に開講した方が話が
早い.教職課程認定作業からも外れる
■ 司書教諭科目部分:現行の司書教諭カリ
キュラムに司書課程学生の受講を認める
(司書教諭志望者の減少が背景)
学校司書のモデルカリキュラム
■ 学校図書館情報サービス論:司書課程の
カリキュラムに学校図書館部分を加える
(学校図書館と公共図書館の連携にも有
効)
■ 学校図書館サービス論:新規開講,司書
課程の学生の受講を認めることで,公共
図書館の学校支援や,生涯学習を見据え
た情報リテラシー教育に資する可能性
モデルカリキュラム不足
■ 図書館概論の必要性:司書課程の図書館
概論では,「図書館」の歴史,社会的意
義,図書館の自由など言論の自由との関
わりについて学習→学校図書館にも必要
なのではないか.学校図書館は地域社会
から独立しているわけでは無い
■ 図書館展示演習の必要性:司書課程にも
不足しているが,学芸員科目の展示論の
ような棚づくり等を学ぶ演習科目の必要
性(情報資源組織論,組織演習でおこな
うなど)
オーバースペック?
■ 図書館情報資源概論:学校図書館で灰色
文献や人文,社会科学などの専門資料を
扱うのか?
■ 学習指導と学校図書館との重複
■ 学校図書館メディアの構成+情報メディ
アの活用の方が良かったのでは

More Related Content

Similar to 20170624情報メディア学会

20120428_Gakutoken_Tokyo
20120428_Gakutoken_Tokyo20120428_Gakutoken_Tokyo
20120428_Gakutoken_Tokyo
Fukuji Imai
 
Jaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentationJaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentation
Eiji Tomida
 
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
Asakura Megumi
 
学習指導
学習指導学習指導
学習指導
saireya _
 
教育工学とArg 越智洋司
教育工学とArg 越智洋司教育工学とArg 越智洋司
教育工学とArg 越智洋司
arg cafe
 

Similar to 20170624情報メディア学会 (20)

2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド
 
20101011
2010101120101011
20101011
 
20120428_Gakutoken_Tokyo
20120428_Gakutoken_Tokyo20120428_Gakutoken_Tokyo
20120428_Gakutoken_Tokyo
 
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
 
デジタル化された全学情報リテラシー教育の現在
デジタル化された全学情報リテラシー教育の現在デジタル化された全学情報リテラシー教育の現在
デジタル化された全学情報リテラシー教育の現在
 
教育の情報化に対応した教員養成の取り組み
教育の情報化に対応した教員養成の取り組み教育の情報化に対応した教員養成の取り組み
教育の情報化に対応した教員養成の取り組み
 
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代にMOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
 
Jaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentationJaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentation
 
20110219
2011021920110219
20110219
 
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
 
2013-06-29 日本情報科教育学会 第6回全国大会 課程認定科目「情報と職業」における体系的な問題解決手法の提案
2013-06-29 日本情報科教育学会 第6回全国大会 課程認定科目「情報と職業」における体系的な問題解決手法の提案2013-06-29 日本情報科教育学会 第6回全国大会 課程認定科目「情報と職業」における体系的な問題解決手法の提案
2013-06-29 日本情報科教育学会 第6回全国大会 課程認定科目「情報と職業」における体系的な問題解決手法の提案
 
2013tokyo0615
2013tokyo06152013tokyo0615
2013tokyo0615
 
大学教育学会2019発表スライド
大学教育学会2019発表スライド大学教育学会2019発表スライド
大学教育学会2019発表スライド
 
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
 
presen20140820
presen20140820presen20140820
presen20140820
 
20140820
2014082020140820
20140820
 
デジタル教科書の現状と展望
デジタル教科書の現状と展望デジタル教科書の現状と展望
デジタル教科書の現状と展望
 
「次の次」の世代の育成を目指して
「次の次」の世代の育成を目指して「次の次」の世代の育成を目指して
「次の次」の世代の育成を目指して
 
学習指導
学習指導学習指導
学習指導
 
教育工学とArg 越智洋司
教育工学とArg 越智洋司教育工学とArg 越智洋司
教育工学とArg 越智洋司
 

More from 良和 日向

More from 良和 日向 (9)

地域資料活用事例としてのウィキペディア・タウン Wikipedia town Tsuru and Local material in Library
地域資料活用事例としてのウィキペディア・タウン Wikipedia town Tsuru and Local material in Library 地域資料活用事例としてのウィキペディア・タウン Wikipedia town Tsuru and Local material in Library
地域資料活用事例としてのウィキペディア・タウン Wikipedia town Tsuru and Local material in Library
 
ウィキペディアタウン In 都留
ウィキペディアタウン In 都留ウィキペディアタウン In 都留
ウィキペディアタウン In 都留
 
Learningcommons
LearningcommonsLearningcommons
Learningcommons
 
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
 
図書館間連携に向けてShare
図書館間連携に向けてShare図書館間連携に向けてShare
図書館間連携に向けてShare
 
電子黒板・タブレット
電子黒板・タブレット電子黒板・タブレット
電子黒板・タブレット
 
H28教員免許更新講習講義スライド
H28教員免許更新講習講義スライドH28教員免許更新講習講義スライド
H28教員免許更新講習講義スライド
 
公共図書館の役割とはなにか
公共図書館の役割とはなにか公共図書館の役割とはなにか
公共図書館の役割とはなにか
 
Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館
 

Recently uploaded

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Recently uploaded (7)

2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 

20170624情報メディア学会