SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 16
Baixar para ler offline
Titanic: Machine
Learning from Disaster
自己紹介
内山 雄司 (@y__uti)
◦ http://y-uti.hatenablog.jp/ (phpusers-ja)
仕事
◦ 受託開発の会社 (株式会社ピコラボ) でプログラマをしています
興味
◦ プログラミング言語処理系
◦ 機械学習
2017-06-02 社内勉強会 2
本日の発表の要点
1. Kaggle 面白いからみんなやってみるといいよ!
2. Pandas 便利だからみんな使ってみるといいよ!
2017-06-02 社内勉強会 3
Kaggle とは?
https://www.kaggle.com/
"Your Home for Data Science"
◦ Datasets: データセットを持ち寄って公開したり
◦ Kernels: Python や R のコードを公開したり
◦ Discussion: 機械学習の手法などについて議論したり
◦ Jobs: 採用活動や求職活動ができたり
というコミュニティサイトのようですが・・・
何と言っても
◦ Competitions: 与えられた課題に対する成績 (予測精度) を競う
2017-06-02 社内勉強会 4
Competitions
◦ 完全にガチです
2017-06-02 社内勉強会 5
Titanic:
Machine Learning from Disaster
入門者向けの常設コンペ
2017-06-02 社内勉強会 6
◦ 参加者 6,940 teams と大変賑わっている
というわけで私もアカウントを作ってチャレンジしてみました
Titanic とは?
2017-06-02 社内勉強会 7
◦ https://ja.wikipedia.org/wiki/タイタニック_(客船)
何を競うのか
以下の特徴量から「乗客の生死を予測」して正解率を競う
2017-06-02 社内勉強会 8
◦ https://www.kaggle.com/c/titanic/data
データ数 (乗客数)
◦ Training 891 こちらは "survival" が 0, 1 で与えられる
◦ Test 418 こちらは "survival" が隠されている
参加方法
簡単!
1. Kaggle のアカウントを作ってログインする
2. データをダウンロードする
◦ train.csv
◦ test.csv
3. test.csv の各乗客の生死を予測して csv ファイルを作成する
4. csv ファイルを登録する
csv ファイルを登録すると即座に集計されて順位が出る
頑張りたければ何度でも繰り返し登録できる
◦ ただし 1 日 10 回まで。極端な連投はできない
2017-06-02 社内勉強会 9
やってみた!
予測手順
1. データをじっくり眺める
2. 判別に使う特徴量を抽出する
◦ 敬称 (Mr. / Master / Mrs. / Miss)
◦ 客室等級
◦ 同一の旅券番号を持つ乗客数 (本人を含む)
◦ 同一の旅券番号を持つ乗客の生存率 (本人を含まない)
◦ 乗船港
3. 機械学習を使って判別する
◦ SVM を利用して分類 (RBF kernel)
◦ 超パラメータ (gamma, cost) は 10-fold 交差検定でグリッドサーチ
2017-06-02 社内勉強会 10
1. データをじっくり眺める
乗客の属性 (性別や年齢など) はどのような分布になっているか
どのような属性を持つ乗客が生存しているか
"... some groups of people were more likely to survive than others, such
as women, children, and the upper-class."
◦ https://www.kaggle.com/c/titanic
詳細は Jupyter Notebook で
2017-06-02 社内勉強会 11
2. 判別に使う特徴量を抽出する
いろいろ試したが以下の特徴量を使うのが最も精度が高かった
◦ 敬称 (Mr. / Master / Mrs. / Miss)
◦ 客室等級
◦ 同一の旅券番号を持つ乗客数 (本人を含む)
◦ 同一の旅券番号を持つ乗客の生存率 (本人を含まない)
◦ 乗船港
2017-06-02 社内勉強会 12
3. 機械学習を使って判別する
いろいろ試したが SVM が最も精度が高かった
◦ RBF kernel
◦ 超パラメータ (gamma, cost) は 10-fold 交差検定でグリッドサーチ
テストデータの正解率 80.8%
2017-06-02 社内勉強会 13
比較:職人芸で分類
データをじっくり眺めていると「勘所」が分かってくる
◦ ちょっと見ていると
◦ 客室等級が 1st, 2nd の女性と子供 ほぼ生存 90% 以上
◦ 客室等級が 1st の男性 (子供を除く) 微妙 30% 程度
◦ 客室等級が 3rd の女性と子供 微妙 50% 程度
◦ 客室等級が 3rd の男性 (子供を除く) ほぼ死亡 10% 程度
◦ もう少し頑張ってみると
◦ 客室等級が 3rd の女性と子供
◦ 同乗者数が 4 人以下 50% 超
◦ 同乗者数が 5 人以上
2017-06-02 社内勉強会 14
参考になる情報
Titanic Data Science Solutions
◦ https://www.kaggle.com/startupsci/titanic-data-science-solutions
Kaggle の titanic 問題で上位 10% に入るまでのデータ解析と所感
◦ http://www.mirandora.com/?p=1804
RMS Titanic (Wikipedia)
◦ https://en.wikipedia.org/wiki/RMS_Titanic
Encyclopedia Titanica
◦ https://www.encyclopedia-titanica.org/
2017-06-02 社内勉強会 15
おわり
2017-06-02 社内勉強会 16

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Introduction to Chainer and CuPy
Introduction to Chainer and CuPyIntroduction to Chainer and CuPy
Introduction to Chainer and CuPyKenta Oono
 
TensorFlowによるニューラルネットワーク入門
TensorFlowによるニューラルネットワーク入門TensorFlowによるニューラルネットワーク入門
TensorFlowによるニューラルネットワーク入門Etsuji Nakai
 
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なことChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なことJiro Nishitoba
 
How to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsHow to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsKenta Oono
 
CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"
CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"
CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"Yuki Nagai
 
ChainerでDeep Learningを試すために必要なこと
ChainerでDeep Learningを試すために必要なことChainerでDeep Learningを試すために必要なこと
ChainerでDeep Learningを試すために必要なことRetrieva inc.
 
TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?
TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?
TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?KSK Analytics Inc.
 
Caffeのデータレイヤで夢が広がる話
Caffeのデータレイヤで夢が広がる話Caffeのデータレイヤで夢が広がる話
Caffeのデータレイヤで夢が広がる話Masaki Saito
 
Deep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twmDeep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twmYuta Kashino
 
ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題
ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題
ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題Kenta Oono
 
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜Preferred Networks
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門Shuyo Nakatani
 
画像認識で物を見分ける
画像認識で物を見分ける画像認識で物を見分ける
画像認識で物を見分けるKazuaki Tanida
 
ぼくの実装した最弱のディープラーニング
ぼくの実装した最弱のディープラーニングぼくの実装した最弱のディープラーニング
ぼくの実装した最弱のディープラーニングなおき きしだ
 
分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用
分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用
分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用y-uti
 
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組みDeep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組みKenta Oono
 
明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)
明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)
明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)Shuyo Nakatani
 
DATUM STUDIO PyCon2016 Turorial
DATUM STUDIO PyCon2016 TurorialDATUM STUDIO PyCon2016 Turorial
DATUM STUDIO PyCon2016 TurorialTatsuya Tojima
 
第1回 Jubatusハンズオン
第1回 Jubatusハンズオン第1回 Jubatusハンズオン
第1回 JubatusハンズオンYuya Unno
 
組込向けDeep Learning最新技術の紹介 量子化テクニックとDorefaNetについて
組込向けDeep Learning最新技術の紹介量子化テクニックとDorefaNetについて組込向けDeep Learning最新技術の紹介量子化テクニックとDorefaNetについて
組込向けDeep Learning最新技術の紹介 量子化テクニックとDorefaNetについてNatsutani Minoru
 

Mais procurados (20)

Introduction to Chainer and CuPy
Introduction to Chainer and CuPyIntroduction to Chainer and CuPy
Introduction to Chainer and CuPy
 
TensorFlowによるニューラルネットワーク入門
TensorFlowによるニューラルネットワーク入門TensorFlowによるニューラルネットワーク入門
TensorFlowによるニューラルネットワーク入門
 
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なことChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
 
How to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsHow to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented Programs
 
CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"
CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"
CVPR2015読み会 "Joint Tracking and Segmentation of Multiple Targets"
 
ChainerでDeep Learningを試すために必要なこと
ChainerでDeep Learningを試すために必要なことChainerでDeep Learningを試すために必要なこと
ChainerでDeep Learningを試すために必要なこと
 
TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?
TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?
TensorFlowとは? ディープラーニング (深層学習) とは?
 
Caffeのデータレイヤで夢が広がる話
Caffeのデータレイヤで夢が広がる話Caffeのデータレイヤで夢が広がる話
Caffeのデータレイヤで夢が広がる話
 
Deep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twmDeep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twm
 
ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題
ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題
ディープラーニング最近の発展とビジネス応用への課題
 
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門
 
画像認識で物を見分ける
画像認識で物を見分ける画像認識で物を見分ける
画像認識で物を見分ける
 
ぼくの実装した最弱のディープラーニング
ぼくの実装した最弱のディープラーニングぼくの実装した最弱のディープラーニング
ぼくの実装した最弱のディープラーニング
 
分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用
分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用
分類問題 - 機械学習ライブラリ scikit-learn の活用
 
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組みDeep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
 
明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)
明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)
明日使える超高速Ruby - RXbyak (Mitaka.rb #5)
 
DATUM STUDIO PyCon2016 Turorial
DATUM STUDIO PyCon2016 TurorialDATUM STUDIO PyCon2016 Turorial
DATUM STUDIO PyCon2016 Turorial
 
第1回 Jubatusハンズオン
第1回 Jubatusハンズオン第1回 Jubatusハンズオン
第1回 Jubatusハンズオン
 
組込向けDeep Learning最新技術の紹介 量子化テクニックとDorefaNetについて
組込向けDeep Learning最新技術の紹介量子化テクニックとDorefaNetについて組込向けDeep Learning最新技術の紹介量子化テクニックとDorefaNetについて
組込向けDeep Learning最新技術の紹介 量子化テクニックとDorefaNetについて
 

Semelhante a Kaggle の Titanic チュートリアルに挑戦した話

DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1gree_tech
 
[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1Takashi Suzuki
 
Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門kashew_nuts
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハントHiroyuki Ishikawa
 
Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介
Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介
Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介MicroAd, Inc.(Engineer)
 
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事BrainPad Inc.
 
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)NTT DATA Technology & Innovation
 
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方Koichiro Nishijima
 
Introduction to argo
Introduction to argoIntroduction to argo
Introduction to argoShunya Ueta
 
Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Tetsuya Morimoto
 
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出VOYAGE GROUP
 
OCaml でデータ分析
OCaml でデータ分析OCaml でデータ分析
OCaml でデータ分析Akinori Abe
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識Katsuhiro Morishita
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについてMasahito Zembutsu
 
大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術
大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術
大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術RyuichiKanoh
 
TensorFlowで音声認識
TensorFlowで音声認識TensorFlowで音声認識
TensorFlowで音声認識祐太 上岡
 
JTF2016 The strategy and Sun Tzu
JTF2016 The strategy and Sun TzuJTF2016 The strategy and Sun Tzu
JTF2016 The strategy and Sun Tzuirix_jp
 
機械学習環境にハマってみよう
機械学習環境にハマってみよう機械学習環境にハマってみよう
機械学習環境にハマってみようYou&I
 

Semelhante a Kaggle の Titanic チュートリアルに挑戦した話 (20)

DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
 
[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
[Gree] DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #1
 
Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門
 
NGK2023S ChatGPT
NGK2023S ChatGPTNGK2023S ChatGPT
NGK2023S ChatGPT
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
 
Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介
Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介
Hadoopデータ基盤とMulti-CloudなML基盤への取り組みの紹介
 
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
 
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
 
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 
Introduction to argo
Introduction to argoIntroduction to argo
Introduction to argo
 
Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会
 
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
 
OCaml でデータ分析
OCaml でデータ分析OCaml でデータ分析
OCaml でデータ分析
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術
大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術
大規模並列実験を支えるクラウドサービスと基盤技術
 
TensorFlowで音声認識
TensorFlowで音声認識TensorFlowで音声認識
TensorFlowで音声認識
 
JTF2016 The strategy and Sun Tzu
JTF2016 The strategy and Sun TzuJTF2016 The strategy and Sun Tzu
JTF2016 The strategy and Sun Tzu
 
機械学習環境にハマってみよう
機械学習環境にハマってみよう機械学習環境にハマってみよう
機械学習環境にハマってみよう
 

Mais de y-uti

潜在ディリクレ配分法
潜在ディリクレ配分法潜在ディリクレ配分法
潜在ディリクレ配分法y-uti
 
Active Object
Active ObjectActive Object
Active Objecty-uti
 
目で見る過学習と正則化
目で見る過学習と正則化目で見る過学習と正則化
目で見る過学習と正則化y-uti
 
ロジスティック回帰入門
ロジスティック回帰入門ロジスティック回帰入門
ロジスティック回帰入門y-uti
 
論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...
論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...
論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...y-uti
 
PECL operator で演算子オーバーロード
PECL operator で演算子オーバーロードPECL operator で演算子オーバーロード
PECL operator で演算子オーバーロードy-uti
 
PHP-ML で手書き数字認識
PHP-ML で手書き数字認識PHP-ML で手書き数字認識
PHP-ML で手書き数字認識y-uti
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今y-uti
 
スパース推定
スパース推定スパース推定
スパース推定y-uti
 
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告y-uti
 
JIT のコードを読んでみた
JIT のコードを読んでみたJIT のコードを読んでみた
JIT のコードを読んでみたy-uti
 
JIT for PHP を試した
JIT for PHP を試したJIT for PHP を試した
JIT for PHP を試したy-uti
 
Task Spooler を試した
Task Spooler を試したTask Spooler を試した
Task Spooler を試したy-uti
 
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件y-uti
 
PHP カンファレンス福岡 参加報告
PHP カンファレンス福岡 参加報告PHP カンファレンス福岡 参加報告
PHP カンファレンス福岡 参加報告y-uti
 
RFC: "var" Deprecation
RFC: "var" DeprecationRFC: "var" Deprecation
RFC: "var" Deprecationy-uti
 
最近の PHP の話
最近の PHP の話最近の PHP の話
最近の PHP の話y-uti
 
Windows で拡張モジュールをビルドしてみた
Windows で拡張モジュールをビルドしてみたWindows で拡張モジュールをビルドしてみた
Windows で拡張モジュールをビルドしてみたy-uti
 
PECL を数えてみた
PECL を数えてみたPECL を数えてみた
PECL を数えてみたy-uti
 
Windows で PHP をビルドしてみた
Windows で PHP をビルドしてみたWindows で PHP をビルドしてみた
Windows で PHP をビルドしてみたy-uti
 

Mais de y-uti (20)

潜在ディリクレ配分法
潜在ディリクレ配分法潜在ディリクレ配分法
潜在ディリクレ配分法
 
Active Object
Active ObjectActive Object
Active Object
 
目で見る過学習と正則化
目で見る過学習と正則化目で見る過学習と正則化
目で見る過学習と正則化
 
ロジスティック回帰入門
ロジスティック回帰入門ロジスティック回帰入門
ロジスティック回帰入門
 
論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...
論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...
論文紹介 Identifying Implementation Bugs in Machine Learning based Image Classifi...
 
PECL operator で演算子オーバーロード
PECL operator で演算子オーバーロードPECL operator で演算子オーバーロード
PECL operator で演算子オーバーロード
 
PHP-ML で手書き数字認識
PHP-ML で手書き数字認識PHP-ML で手書き数字認識
PHP-ML で手書き数字認識
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今
 
スパース推定
スパース推定スパース推定
スパース推定
 
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
 
JIT のコードを読んでみた
JIT のコードを読んでみたJIT のコードを読んでみた
JIT のコードを読んでみた
 
JIT for PHP を試した
JIT for PHP を試したJIT for PHP を試した
JIT for PHP を試した
 
Task Spooler を試した
Task Spooler を試したTask Spooler を試した
Task Spooler を試した
 
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
 
PHP カンファレンス福岡 参加報告
PHP カンファレンス福岡 参加報告PHP カンファレンス福岡 参加報告
PHP カンファレンス福岡 参加報告
 
RFC: "var" Deprecation
RFC: "var" DeprecationRFC: "var" Deprecation
RFC: "var" Deprecation
 
最近の PHP の話
最近の PHP の話最近の PHP の話
最近の PHP の話
 
Windows で拡張モジュールをビルドしてみた
Windows で拡張モジュールをビルドしてみたWindows で拡張モジュールをビルドしてみた
Windows で拡張モジュールをビルドしてみた
 
PECL を数えてみた
PECL を数えてみたPECL を数えてみた
PECL を数えてみた
 
Windows で PHP をビルドしてみた
Windows で PHP をビルドしてみたWindows で PHP をビルドしてみた
Windows で PHP をビルドしてみた
 

Último

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 

Último (8)

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 

Kaggle の Titanic チュートリアルに挑戦した話