SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 18
Baixar para ler offline
津々浦裏 
         
         
         
大坂を育んだ「津」を巡る水系の旅 
弘前大 MM11 佐藤 未佳 
東京大 MM11 河合 孝哉 
東京大 MM11 忽那 知輝 
横浜国立大 MM11 釣 佑吾 
山口大 BB44 下田 知輝
川口地区の現状と課題 
アクティビティ 
アクセス 
産業 
景観 
自然 
強み 弱み 
・点在する教会、石碑(共同荷揚げ場) 
・居住者増えている(マンション、町家) 
・レトロなスナック、喫茶店 
・飲食店が少ない 
・住民の生活感が感じられない 
・子供が遊べる公園がない 
・大阪中心地に近い(自転車で10分) 
・水運の結節点(大→小) 
・自転車利用者が多い 
・大型トラックが多い 
・川辺に駐車場が多い 
・各家屋に駐車場がない 
・荷揚場跡のクレーン 
・まち工場の技術力 
・倉庫が多い 
・工場の活動が見えない 
・使用されていな建物が多い 
・南から北への通視がよい 
・共同荷揚場のクレーン 
・居留地 
・空き家が多い 
・工業景観のまとまりがない(住工混在) 
・堤防で水辺感がない 
・緑道が整備されている 
・マンション低層部の緑化 
・公園がない 
・水が汚い
水路と川口エリアの歩み 
江戸時代(1600年)・・・幕府の新田開発奨励により多くの水路が引かれる 
1854年・・・天保山の沖に黒船(ロシア船)が来航。 
         浅くなった安治川と大阪港の土砂を 
         天保山に盛り、砲台を構える 
1868年・・・大阪開港に至る。開港と同時に居留地を設置 
         キリスト教徒が大阪で初めての女子教育スタート 
         中国人が住み始める 
       開港したが川口は水深が浅く、大型船が入港できなかった 
         そのため居留地の外国人はや商人が神戸へ 
1899年・・・居留地制度 廃止 
食、生活を豊かにする 
ための 
水路増設
安治川と川口エリアの歩み 
1863年の地図
二次大戦開始 
1937-­‐45年・・・日中戦争により中国人が立ち退く 
大阪大空襲で被害を受ける 
1952年 古川が埋め立てられる 
(空襲でのがれきで埋めたという一説もある) 
エネルギーの転換により 
埋め立てられる川 
安治川と川口エリアの歩み 
鉄道の動力である「石炭」を、海から倉庫に積み込み、 
駅まで運ぶ
水路と川口エリア 歴史まとめ 
歴史の変化と水路の変化は同時に発生 
 川口エリアの歴史より、 
   「機能の変化が早い」 
   「多様なもの、人が自由に出入りする」 
                         という性質 
 川口エリアは、水都大阪を担うエリアのひとつとして 
活性化が望まれている 
 
水路の再解釈 
水路再認識・・・川口地区の歴史の重層性・多文化 
           
        →まちとしてのフレキシブルさ、懐の深さ 
今まで 社会(生活、文化) 
水路 
水路 
社会(生活、文化) 
これから 
都市における水辺の役割:都市水路検討会より 
アクティビティ 
アクセス 
産業 
景観 
自然 
水路
コンセプト 
「船のゲート」 
ゲートを通る船
コンセプト 
川口エリアの果たす役割
川口地区の現状と課題
島の配置計画
水路のアクティビティ
AA--AA’断面図 
新古川 
新古川 
上図 
下図
潮の満ち引きによる島の変化 
街区内水位の変化 
安治川の1日平均 
の水位変化:1.5~2.0m
パース
パース

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a D-2Group_PPT

Mch Tsukigata
Mch TsukigataMch Tsukigata
Mch Tsukigatamedism
 
D班プレゼン_小田原シャレットWS
D班プレゼン_小田原シャレットWSD班プレゼン_小田原シャレットWS
D班プレゼン_小田原シャレットWSurbandesignsupport
 
D 白潟地区班 パネル1枚目
D 白潟地区班 パネル1枚目D 白潟地区班 パネル1枚目
D 白潟地区班 パネル1枚目urbandesignsupport
 
20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashi
20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashi20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashi
20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashiTakashi Yamada
 
土湯温泉郷復興提案
土湯温泉郷復興提案土湯温泉郷復興提案
土湯温泉郷復興提案Kazunori Tanji
 

Semelhante a D-2Group_PPT (6)

Mch Tsukigata
Mch TsukigataMch Tsukigata
Mch Tsukigata
 
D班プレゼン_小田原シャレットWS
D班プレゼン_小田原シャレットWSD班プレゼン_小田原シャレットWS
D班プレゼン_小田原シャレットWS
 
D 白潟地区班 パネル1枚目
D 白潟地区班 パネル1枚目D 白潟地区班 パネル1枚目
D 白潟地区班 パネル1枚目
 
20200215hokkaido
20200215hokkaido20200215hokkaido
20200215hokkaido
 
20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashi
20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashi20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashi
20211220 wo w nt_tdocomo_shiojiri_yamadatakashi
 
土湯温泉郷復興提案
土湯温泉郷復興提案土湯温泉郷復興提案
土湯温泉郷復興提案
 

Mais de urbandesignsupport

A 全体班 パネル1枚目
A 全体班 パネル1枚目A 全体班 パネル1枚目
A 全体班 パネル1枚目urbandesignsupport
 
A 全体班 パネル2枚目
A 全体班 パネル2枚目A 全体班 パネル2枚目
A 全体班 パネル2枚目urbandesignsupport
 
A 全体班 パネル3枚目
A 全体班 パネル3枚目A 全体班 パネル3枚目
A 全体班 パネル3枚目urbandesignsupport
 
B 堀端地区班 パネル1枚目
B 堀端地区班 パネル1枚目B 堀端地区班 パネル1枚目
B 堀端地区班 パネル1枚目urbandesignsupport
 
B 堀端地区班 パネル2枚目
B 堀端地区班 パネル2枚目B 堀端地区班 パネル2枚目
B 堀端地区班 パネル2枚目urbandesignsupport
 
C 水辺班 パネル1枚目
C 水辺班 パネル1枚目C 水辺班 パネル1枚目
C 水辺班 パネル1枚目urbandesignsupport
 
C 水辺班 パネル2枚目
C 水辺班 パネル2枚目C 水辺班 パネル2枚目
C 水辺班 パネル2枚目urbandesignsupport
 
D 白潟地区班 パネル2枚目
D 白潟地区班 パネル2枚目D 白潟地区班 パネル2枚目
D 白潟地区班 パネル2枚目urbandesignsupport
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目urbandesignsupport
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目urbandesignsupport
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目urbandesignsupport
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いーurbandesignsupport
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目urbandesignsupport
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目urbandesignsupport
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ーurbandesignsupport
 
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目urbandesignsupport
 

Mais de urbandesignsupport (20)

A 全体班 パネル1枚目
A 全体班 パネル1枚目A 全体班 パネル1枚目
A 全体班 パネル1枚目
 
A 全体班 パネル2枚目
A 全体班 パネル2枚目A 全体班 パネル2枚目
A 全体班 パネル2枚目
 
A 全体班 パネル3枚目
A 全体班 パネル3枚目A 全体班 パネル3枚目
A 全体班 パネル3枚目
 
B 堀端地区班 パネル1枚目
B 堀端地区班 パネル1枚目B 堀端地区班 パネル1枚目
B 堀端地区班 パネル1枚目
 
B 堀端地区班 パネル2枚目
B 堀端地区班 パネル2枚目B 堀端地区班 パネル2枚目
B 堀端地区班 パネル2枚目
 
C 水辺班 パネル1枚目
C 水辺班 パネル1枚目C 水辺班 パネル1枚目
C 水辺班 パネル1枚目
 
C 水辺班 パネル2枚目
C 水辺班 パネル2枚目C 水辺班 パネル2枚目
C 水辺班 パネル2枚目
 
D 白潟地区班 パネル2枚目
D 白潟地区班 パネル2枚目D 白潟地区班 パネル2枚目
D 白潟地区班 パネル2枚目
 
E 広場班パネル1枚目
E 広場班パネル1枚目E 広場班パネル1枚目
E 広場班パネル1枚目
 
E 広場班パネル2枚目
E 広場班パネル2枚目E 広場班パネル2枚目
E 広場班パネル2枚目
 
F 北堀班パネル1枚目
F 北堀班パネル1枚目F 北堀班パネル1枚目
F 北堀班パネル1枚目
 
F 北堀班パネル2枚目
F 北堀班パネル2枚目F 北堀班パネル2枚目
F 北堀班パネル2枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
 
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
 

D-2Group_PPT