SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 56
Baixar para ler offline
今やってること2015(仮)
1
@tututen
クラスメソッド株式会社
2015年10月03日
本日の移動距離
あんた誰?
3
あんた誰?
• サーモン大好き、パネポン大好き
• クラスメソッド株式会社 所属
• 一応開発者?(所属はオペレーション部)
• Python,Ruby,Golang and more
• 北見工業大学 卒業生 元処理研部員
• 処理研のサーバとかいじってました。
4
サーモン
5
パネポン(対戦者募集中)
6
https://www.youtube.com/watch?v=Ubv7NadPSww
2015年遍歴
7
2015年遍歴
2014/11 北見→札幌へ引っ越し
2015/01 現職入社&東京研修
2015/02 札幌オフィス初出社
2015/03末 DevelopersIOイベントスタッフ
2015/05 道内イベント参加復活
8
2015年 勉強会
2015/03 ゆるふわ勉強会(旭川)
2015/05 FraIT #8 (二人ぼっち富良野)
2015/05 Ohotech #12(OSCリハ)
2015/06 CLR/H カフェ #1
2015/07 Infrastructure as Code Casual 札幌 #0
2015/08 Code 2015 in 定山渓温泉
2015/08 FraIT #10 アイディアソン
2015/09 PyCon mini Sapporo 2015 (一応スタッフ)
2015/09 クラウドの知識から学ぶ Azure 勉強会@旭川
2015/10 Ohotech #13(←今ココ)
9
遍歴だけだと正直つまらん
今年やってきた中で
書いてきたコード
11
A-1
@tututen
クラスメソッド株式会社
2015年10月03日
断然ウチらしい!
夏のこと
13
Code 2015
問題出題しました
• 出し物班の@ag0u3さん、@darkcrushさんと一緒に
考えました
• 今回はショートコードではないものを出そう
• プログラム言語に依存しない問題
• プログラム書かなくてもある程度解ける問題
15
QRコードを解こう
QRコード
• きっかけはSECCONの札幌大会
• 「簡単に作れるし、簡単にとけそう」
• じゃぁ、大量にQRコード作ろう
17
QRコード
• きっかけはSECCONの札幌大会
• 「簡単に作れるし、簡単にとけそう」
• じゃぁ、大量にQRコード作ろう
18
Code 2015 とは?
出し物班の準備
出し物班の準備
バナナを食いながら
問題を作る人の図
QRコード問題作成の進
• 方針自体は1週間以上前から決まってた
• でも、手を動かせたのは「前日」から…
• で、上級の問題は「Drewさんのいつもの3語」で
• どの道問題は会場で作って公開
26
進 ダメです!
QRコード問題内容
27
data:
application/zip;
base64,…
4096枚 256枚
hint.txt
+
QRコード問題内容
28
data:
application/zip;
base64,…
4096枚 256枚
hint.txt
+
手作業で解かせる気がない上級問題!
QRコード問題作成・回答
• 作るのも解くのもPython
• みんなで問題の難易度とか決めようとFlaskで問題
作れるようにした→結局あんまり使わなかった
• 回答文を@ag0u3さんに作ってもらってウチはQR
コードを作る簡単な作業
• 中級までは10秒以内出来た
• 上級のQRコード4096枚生成するまで10分弱か
かった
29
QRコード問題作成・回答
• 作るのも解くのもPython
• みんなで問題の難易度とか決めようとFlaskで問題
作れるようにした→結局あんまり使わなかった
• 回答文を@ag0u3さんに作ってもらってウチはQR
コードを作る簡単な作業
• 中級までは10秒以内出来た
• 上級のQRコード4096枚生成するまで10分弱か
かった
30
問題を解いてもらった反応
31
• ポジティブ回答
• 自分の扱える言語を選べた
• 解いてて楽しかった(心折れた時もあったが)
• 中級まではスマホ片手に解けた
わーい
問題を解いてもらった反応
32
• ネガティブ回答
• QRコード読み取るライブラリが見つからなくて
本題が楽しめなかった
• 「言語が選べる」とはいえ、QRコード読み取り
精度を考慮すると選べなかった
うーむ…
Code 2015まとめ
• 出題担当は楽しい
• ただ、出題者の楽しい 解答者の楽しい
• 人数規模が増えるほど楽しいを全員で共有する難
しさ
• 次回やるとしたらもうちょいとっつきやすさ重視
• Python便利(そろそろ3系移行

せねば…)
33
最近のこと
34
カプレカ数
35
カプレカ数
• 正の整数nがあった時に二乗した値を中央で分断
• その分断した2つ数値の和がnと等しい
36
n = 297の時
n*n=88209
カプレカ数
• 正の整数nがあった時に二乗した値を中央で分断
• その分断した2つ数値の和がnと等しい
37
n = 297の時
n*n=88209
88+209=297
カプレカ数ってプログラムの練習に
いいと思うんですよ!
(略)
コード書いてください
書きました
重要なのはこの辺
カプレカ数 方針
42
log10(n)+1で桁数
pow(10, (int)(log10(n)+1))
で桁数の10の累乗
oはnの桁数の10の累乗!
カプレカ数 方針
43
でも
209を取得するのがめんどい
n*n=88209,o=1000
(int)(n*n/o)=88
は簡単
n = 297の時
カプレカ数 方針
44
n*n=88209,o=1000
n*n-((n*n/o)*o)=209
長いと思いません?
美しくないと思いません??
n = 297の時
カプレカ数 方針
45
n*n=88209,o=1000
p=n*n/o;
p+n*n-p*o==n
p=88
n*n-(p*o)=209
n = 297の時
20byte
カプレカ数 方針
n==88+209
という考えを捨てます
n = 297の時
n-88==209
という考えで行きます
カプレカ数 方針
n = 297の時
n-88=209,o=1000
n*n=88209
n*n=88000+209
n*n=(n*n/o)*o
+(n-(n*n/o))
カプレカ数 方針
n = 297の時
n*n=(n*n/o)*o
+(n-(n*n/o))
n*n=(n*n/o)*(o-1)+n
比較するので
n*n==(n*n/o)*(o-1)+n
20byte
カプレカ数 方針
49
n*n=88209,o=1000
p=n*n/o;
p+n*n-p*o==n
p=88
n*n-(p*o)=209
n = 297の時
20byte
あ、あれ?変わらん?
いやいや、そんなことはない
n = 297の時
演算子の優先順位的に
括弧いらないので
n*n==(n*n/o)*(o-1)+n
 
n*n==n*n/o*(o-1)+n
18byte
最終的に…
o;
main(n){
o=pow(10,scanf( %d",&n)+(int)log10(n));
puts(n+n*n/o*(o-1)-n*n?"false":"true");
}
90byte
カプレカ数 まとめ
• 「カプレラ数」[検索]
• Google先生「もしかして:カブレラ数?」
• 正直文字列で扱うほうが楽
• ※但し、C言語を除く
• ただ、自由度は無限大(短くなるとは言ってない)
• 第2定義?知らない子ですね

(どう頑張っても面白くない=

 愚直実装)
53
まとめ
• 趣味の範囲でやってることはほぼ変わらない
• 私は元気です
• 仕事の事は触れませんでしたがもっと色々書いて
ます
• 次回はAWS語りたいです、

面白いこと言えるぐらいまで

精進します
•
54
I Love Salmon!!
パネポン(対戦者募集中)
56Ⓒ Classmethod, Inc.

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a 今年やってきた中で書いてきたコード

Two sides of "Python Engineer Training Book"
Two sides of "Python Engineer Training Book"Two sides of "Python Engineer Training Book"
Two sides of "Python Engineer Training Book"Takanori Suzuki
 
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS SummitToshiyuki Konparu
 
新人教育と(Javaと)Python
新人教育と(Javaと)Python新人教育と(Javaと)Python
新人教育と(Javaと)Python7pairs
 
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮) 「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮) Taku Yajima
 
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編- Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編- Hironori Sekine
 
スクレイピングとPython
スクレイピングとPythonスクレイピングとPython
スクレイピングとPythonHironori Sekine
 
Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Tsutomu Yano
 
The tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなしThe tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなしTakanori Suzuki
 
スクラムマスターはじめのいっぽ
スクラムマスターはじめのいっぽスクラムマスターはじめのいっぽ
スクラムマスターはじめのいっぽTakeba Misa
 
20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote 20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote Tokuhiro Matsuno
 
リモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワークリモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワークMaehana Tsuyoshi
 
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うことKazuhiro Serizawa
 
20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-
20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-
20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-Maiko Nakajima
 
Ruby開発の現場を支える技術
Ruby開発の現場を支える技術Ruby開発の現場を支える技術
Ruby開発の現場を支える技術hiroponz
 
東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015
東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015
東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015鉄次 尾形
 
ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)
ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)
ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)You&I
 

Semelhante a 今年やってきた中で書いてきたコード (20)

Two sides of "Python Engineer Training Book"
Two sides of "Python Engineer Training Book"Two sides of "Python Engineer Training Book"
Two sides of "Python Engineer Training Book"
 
S05_T0_orientation
S05_T0_orientationS05_T0_orientation
S05_T0_orientation
 
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
 
新人教育と(Javaと)Python
新人教育と(Javaと)Python新人教育と(Javaと)Python
新人教育と(Javaと)Python
 
JaSST'15東北公開版
JaSST'15東北公開版JaSST'15東北公開版
JaSST'15東北公開版
 
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮) 「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
 
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編- Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
 
スクレイピングとPython
スクレイピングとPythonスクレイピングとPython
スクレイピングとPython
 
S03 t0 get_started
S03 t0 get_startedS03 t0 get_started
S03 t0 get_started
 
Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発
 
The tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなしThe tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなし
 
スクラムマスターはじめのいっぽ
スクラムマスターはじめのいっぽスクラムマスターはじめのいっぽ
スクラムマスターはじめのいっぽ
 
20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote 20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote
 
リモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワークリモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワーク
 
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
 
20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-
20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-
20151111 tech girlぎょりちゃん代理で言わせてもらおう-料理iotな話-
 
Ruby開発の現場を支える技術
Ruby開発の現場を支える技術Ruby開発の現場を支える技術
Ruby開発の現場を支える技術
 
東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015
東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015
東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015
 
Pythonでpdfをいじってみる
PythonでpdfをいじってみるPythonでpdfをいじってみる
Pythonでpdfをいじってみる
 
ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)
ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)
ペーパークラフトで学ぶフィードバックと改善(鬼)
 

Mais de Fumihito Yokoyama

Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所Fumihito Yokoyama
 
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみたAws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみたFumihito Yokoyama
 
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察Fumihito Yokoyama
 
制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼうFumihito Yokoyama
 
Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう
Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみようOhotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう
Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみようFumihito Yokoyama
 
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」Fumihito Yokoyama
 
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみたFumihito Yokoyama
 
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介Fumihito Yokoyama
 
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2Fumihito Yokoyama
 
Code jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング についてCode jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング についてFumihito Yokoyama
 
リバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqでリバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqでFumihito Yokoyama
 
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするためにClrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするためにFumihito Yokoyama
 
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみるmonoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみるFumihito Yokoyama
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境Fumihito Yokoyama
 
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話Fumihito Yokoyama
 
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)Fumihito Yokoyama
 

Mais de Fumihito Yokoyama (20)

Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所
 
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみたAws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
 
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
 
制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう
 
Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう
Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみようOhotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう
Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう
 
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
 
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
 
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
 
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
 
Code jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング についてCode jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング について
 
長距離運転の考察
長距離運転の考察長距離運転の考察
長距離運転の考察
 
リバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqでリバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqで
 
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするためにClrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
 
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみるmonoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 
Linqで画像処理
Linqで画像処理Linqで画像処理
Linqで画像処理
 
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
 
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
 
関数型忘年会Lt用
関数型忘年会Lt用関数型忘年会Lt用
関数型忘年会Lt用
 
Ohotech #8 tututen pdf用
Ohotech #8 tututen pdf用Ohotech #8 tututen pdf用
Ohotech #8 tututen pdf用
 

Último

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Último (10)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

今年やってきた中で書いてきたコード