O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

スタートアップの理論と議論 連続セミナー企画のご案内

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Carregando em…3
×

Confira estes a seguir

1 de 12 Anúncio

スタートアップの理論と議論 連続セミナー企画のご案内

これまで公開してきたスライドが一段落ついたので、まとめてお話しする機会を作ろうと思います。また参加者同士での議論ができる場を作れればと考えてます。

場所募集してます。

事前登録用 URL です。
http://bit.ly/startupslide

これまで公開してきたスライドが一段落ついたので、まとめてお話しする機会を作ろうと思います。また参加者同士での議論ができる場を作れればと考えてます。

場所募集してます。

事前登録用 URL です。
http://bit.ly/startupslide

Anúncio
Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Diapositivos para si (20)

Quem viu também gostou (16)

Anúncio

Mais de Takaaki Umada (10)

Anúncio

Mais recentes (20)

スタートアップの理論と議論 連続セミナー企画のご案内

  1. 1. スタートアップの理論と議論 連続セミナー企画のご案内 2015/09/28 ‒ 10/02 Takaaki Umada / https://medium.com/@tumada/ September 9th, 2015 1
  2. 2. 2 これまでのスタートアップ関連スライドを まとめてお話する機会を作ろうと思います 総ページ数約 2,000 合計 PV 約 100 万 読むのが 大変
  3. 3. 3 セミナー開催の概要 主旨 これまで公開してきたスライドが一段落ついたので、 まとめてお話しする機会を作ろうと思います。また参 加者同士での議論ができる場を作れればと考えてます。 日程とテーマ • 9/28 (月) Growth • 9/29 (火) Idea & Product • 9/30 (水) Team & Culture • 10/1 (木) Sales & Customer Success • 10/2 (金) Execution & Decision Making 時間 各回 19:00 ‒ 21:30 を予定 主旨と内容 各回の内容 • スライドの解説 & 書けなかった話 (90 分) • 参加者同士 (3 ‒ 4 人でのグループ) によるディス カッション(60 分)(任意参加) • QA(時間が許せば) 対象 スタートアップ関係者ならびに新規事業関係者 注意 • 各回参加者 5 人以下の場合はキャンセル • 無償、先着順。人数は場所のキャパシティ次第 • ペンをご持参ください
  4. 4. スライドの内容を中心に、スタートアップの初期段階で使えるノウハウや理論をお話ししつつ、議論 の時間を設ける予定です。 4 セミナーのコンセプトと内容 体験談 理論 Early Later 精神論 ノウハウ 勉強 議論
  5. 5. 以下の条件で開催場所を探しています。 見つからなければ本郷三丁目にて先着 10 名のスペースにて開催致します。 5 Help Needed: 場所を探しています 「うちのスペース使えます」という優しい方をお待ちしています。 ご連絡は taka.umada@facebook.com まで。 15 人以上入る 都内のスペース (できれば) スタートアップ のオフィス 毎日違う場所 社内勉強会がてら場所をお貸しい ただけるとかになれば嬉しいです 行ったことないところに行ってみ たいなと思ってます プロジェクターがあれば助かりま す
  6. 6. 各回の実施内容 6
  7. 7. 7 9/28 (Mon.) Growth 内容 スタートアップのグロース方法 について 対象スライド • 「君にグロースハックはい らない」 • 「マーケティングを捨てよ、 サポートへ出よう」 Discussion topic (予定) • 使っているツール • うまくいったハック 内容 事前登録用 URL (Facebook) http://bit.ly/startupslide ※登録いただいていれば本登録 開始時にご連絡差し上げます 参加にあたり 無償、先着順です。 場所次第で参加可能人数が異な ります。 参加登録
  8. 8. 8 9/29 (Tue.) Idea & Product 内容 スタートアップのアイデアとプ ロダクトの作り方について 対象スライド • 「あなたのスタートアップ のアイデアの育て方」 • 「良い仮説、悪い仮説」 Discussion topic (予定) • 検証の方法 • MVP の作り方 内容 事前登録用 URL (Facebook) http://bit.ly/startupslide ※登録いただいていれば本登録 開始時にご連絡差し上げます 参加にあたり 無償、先着順です。 場所次第で参加可能人数が異な ります。 参加登録
  9. 9. 9 9/30 (Wed.) Team & Culture 内容 チームワークと文化について 対象スライド • 「スタートアップのチーム ワーク(仮)」 • 「企業文化をぶち壊すな」 • 「スタートアップ共同創業 者(以下略)」 Discussion topic (予定) • 文化を作るプラクティス • チームワークで心がけてい ること 内容 事前登録用 URL (Facebook) http://bit.ly/startupslide ※登録いただいていれば本登録 開始時にご連絡差し上げます 参加にあたり 無償、先着順です。 場所次第で参加可能人数が異な ります。 参加登録
  10. 10. 10 10/1 (Thu.) Sales & Customer Success 内容 スタートアップのセールスとカ スタマーサクセスの概要 対象スライド • 「セールスアニマルになろ う」 • 「カスタマーサポートのこ とは嫌いでもカスタマーサ クセスは嫌いにならないで ください」 Discussion topic (予定) • 使っているセールスツール • サポートの方法 内容 事前登録用 URL (Facebook) http://bit.ly/startupslide ※登録いただいていれば本登録 開始時にご連絡差し上げます 参加にあたり 無償、先着順です。 場所次第で参加可能人数が異な ります。 参加登録
  11. 11. 11 10/2 (Fri.) Execution & Decision Making 内容 スタートアップのグロース方法 について 対象スライド • 「スタートアップは行動し ない」 • 「やはり俺のスタートアッ プの意思決定はまちがって いる」 Discussion topic (予定) • 使っているツール • 意思決定プロセス 内容 事前登録用 URL (Facebook) http://bit.ly/startupslide ※登録いただいていれば本登録 開始時にご連絡差し上げます 参加にあたり 無償、先着順です。 場所次第で参加可能人数が異な ります。 参加登録
  12. 12. 場所が決まって募集ができるようになり次第、以下の Facebook ページにてアナウンス致します。 http://bit.ly/startupslide 場所次第でキャパシティが決まるので、各回先着の参加可能人数が異なると思います。 12 事前登録用 URL

×