SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 88
http://www.standardinc.jp
受 託 型 U X デ ザ イ ン の 分 解 と 構 築
2016.08.06 "RIDE" UX Sketch SUMMER Tomohiro Suzuki
自己紹介
Tomohiro Suzuki
職種は考えてみてください
実 効 性 影 響 力 人 間 関 係 構 築 力 戦 略 的 思 考
達 成 欲 活 発 性 適 応 性 分 析 思 考
ア レ ン ジ 指 令 性 運 命 思 考 原 点 思 考
信 念 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 成 長 促 進 未 来 志 向
公 平 性 競 争 性 共 感 性 着 想
慎 重 さ 最 上 志 向 調 和 性 収 集 心
規 律 性 自 己 確 信 包 含 内 省
目 標 志 向 自 我 個 別 化 学 習 欲
責 任 感 社 交 性 ポ ジ テ ィ ブ 戦 略 性
回 復 志 向 親 密 性 親 密 性
参考:ストレングスファインダー
・ワイヤーフレームを引くこと
・見た目を作ること
・Mac を使うこと
・髪の毛
・ワークショップで進めること
・数字の設計をしたりシミュレーション
すること
・人の話を聞いてまとめること
・裏で暗躍すること
・本を読むこと
・体重
増 え た コ ト 減 っ た コ ト
自己紹介
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Web の写真が市橋容疑者に似ていると話題に <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
自己紹介
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 重ねてみたらけっこう同じだった <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
自己紹介
http://www.standardinc.jp/
未来の豊かさにつながる仕組みをデザインする
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016
会社紹介
参考:ストレングスファインダー
実 効 性 影 響 力 人 間 関 係 構 築 力 戦 略 的 思 考
達 成 欲 活 発 性 適 応 性 分 析 思 考
ア レ ン ジ 指 令 性 運 命 思 考 原 点 思 考
信 念 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 成 長 促 進 未 来 志 向
公 平 性 競 争 性 共 感 性 着 想
慎 重 さ 最 上 志 向 調 和 性 収 集 心
規 律 性 自 己 確 信 包 含 内 省
目 標 志 向 自 我 個 別 化個 別 化 学 習 欲
責 任 感 社 交 性 ポ ジ テ ィ ブ 戦 略 性
回 復 志 向 親 密 性
やたらと本を買う会社です
新規事業立ち上げの支援
既存事業・サービス改善の支援
T O D AY S T H E M E
受託のブラックボックスを開く
ブラックボックスの中身
問 合 せ 件 数 案 件 前 打 ち 合 わ せ 件 数
X06件 X9件
ヒ ア リ ン グ メ ー ル 送 付 数
X30件
W e b サ イ ト ア プ リ
19% 44%
W e b サ ー ビ ス
39%
創業の2014年を除く、2015年∼2016年8月4日時点
2015年から実施してきた STANDARDのサービス自体の
ユーザー調査を元にお話をさせて頂きます
お願いしたいこと
学 び の 姿 勢
よ く あ る 行 動
帰 る聞 く聞 く聞 く
気 づ く対 話 す る考 え る聞 く
知がめぐり、人がつながる場のデザイン
P a t t e r n s
関わり方のデザインパターン
基本関係パターン1
2 社 間 型 構 造
・仮説が外れていた場合に学びがない。
・開発者の都合の良いようにユーザーを捻じ
曲げて解釈される。
・クライアント中心設計。
・コミュニケーションが最小限のため、スピー
ド感を持ってリリースできる。
メ リ ッ ト デ メ リ ッ ト
STANDARD 事業会社 ユーザー
・ユーザー理解のスピードがハブの会社の能
力に依存する。
・ハブの会社のみに情報が集まり、ノウハウ
が共有されにくい。
・どちらか一社はユーザーとのコミュニケー
ションを取ることができる。
メ リ ッ ト デ メ リ ッ ト
基本関係パターン2
STANDARD 事業会社 ユーザー 事業会社 STANDARD ユーザー
ハ ブ 型 構 造
基本関係パターン3
2 社 間 合 同 構 造
( 出 向 、共 同 ラ ボ 開 設 な ど )
STANDARD
事業会社
ユーザー
・受託元の組織に対する帰属意識が徐々に薄
れていく傾向。
・初期段階でうまく関係性を構築できないと
双方にとってのストレスとなりやすい。
・出向することなどで、コミュニケーション
にかかるロスを最小限に抑えられる。
・スピードとユーザー理解の両立をすること
ができる。
メ リ ッ ト デ メ リ ッ ト
基本関係パターン4
ト ラ イ ア ン グ ル 型 構 造
・地理的環境によって直接のコミュニケーショ
ン頻度が減る。
・相互理解のない状況で行うとコミュニケー
ションに齟齬が発生する。
・相互に権限があり比較的自由に動きやすく、
スピードとユーザー理解の両立ができる。。
・状況に応じて相互の負担をリソースの割振
りにより軽減できる。
メ リ ッ ト デ メ リ ッ ト
STANDARD
事業会社
ユーザー
時間軸の追加
単 発 案 件 継 続 案 件
STANDARD 事業会社 ユーザー STANDARD 事業会社 ユーザー
・受託のフットワークの軽さを活用し、複数
の案件を担当し経験を積むことができる。
・事業側は受託が合わない場合や、組織内で
の変更があった際に切り替えができる。
・アジャイルに向いており、検証を前提とし
たプロジェクトを組みやすい。
・受託側は継続すればするほど持続的に利益
を上げることができる。
・案件終了後に事業会社側にノウハウが残ら
ず、また改善に関わる可能性がある。
・長期になれば徐々に受託側は外からの視点
が失われ、パフォーマンスを発揮しにくい。
・クライアント側にノウハウを提供せず分業
する程、継続しやすい。
時間軸の追加
パ タ ー ン の 整 理
2社間単発案件
ハブ型単発案件
2社間継続案件
ハブ型継続案件
2社間合同単発案件 2社間合同継続案件
単発案件 継続案件
2社間型
ハブ型
2社間合同型
トライアングル型単発案件 トライアングル型継続案件トライアングル型
http://www.standardinc.jp/
未来の豊かさにつながる仕組みをデザインする
受託の立場から外れても、クライアント企業が
ユーザー中心の設計により、ユーザーから学び実践しながら
持続できる仕組みをデザインすること
応用パターン
状 況 に 応 じ た 伸 縮 型 構 造
・受託側に通常以上のマネジメント力とリソー
スが求められる。
・タスクの重要度に応じ、コミュニケーショ
ン密度をコントロールできる。
・ノウハウを提供することで、クライアント
内での自立を目指すことができる。
メ リ ッ ト デ メ リ ッ ト
A S S U M P T I O N
受託と事業会社の前提の違い
受託と事業会社の違い
UX・ビジネス
モデル設計
UI設計
テスト・改善
ビジュアル制作 リリース後評価
改善施策立案開発サポート
コンセプト設計
DESIGN
THE CONCEPT
UX/ビジネス設計
DESIGN
THE UX/BIZ
UI設計
DESIGN
THE UI
構築支援
SUPPORT
THE DEVELOP
成長プロセス設計
DESIGN
THE GROWTH
アイディエーション
コンセプト仮説検証デザインリサーチ
受 託 と 事 業 会 社 の デ ザ イ ン プ ロ セ ス に 大 き な 違 い は あ る の で し ょ う か ?
受託と事業会社の違い
受 託 事 業 会 社
期 間 長期的限定的
プ ロ ダ ク ト 理解済み理解なし
チ ー ム 既にある新しく加わる
チ ー ム 関 係 人間関係構築済み新しく関係性を作る
受託でのデザインプロセス
DESIGN
THE PROJECT
プロジェクト設計
UX・ビジネス
モデル設計
UI設計
テスト・改善
ビジュアル制作 リリース後評価
改善施策立案開発サポート
コンセプト設計
DESIGN
THE CONCEPT
UX/ビジネス設計
DESIGN
THE UX/BIZ
UI設計
DESIGN
THE UI
構築支援
SUPPORT
THE DEVELOP
成長プロセス設計
DESIGN
THE GROWTH
現状理解・
チームビルディング
アイディエーション
コンセプト仮説検証デザインリサーチ
重 要 な の は プ ロ ジ ェ ク ト 前 と そ の 後 の 関 わ り 方
受託でのデザインプロセス
素 早 く プ ロ ダ ク ト を 理 解 し
チ ー ム を 理 解 し
ユ ー ザ ー 中 心 の 共 創 プ ロ セ ス で 実 施 し
そ の ノ ウ ハ ウ を 組 織 に 定 着 さ せ る
素早いプロダクトの理解
A S S U M P T I O N
受託と事業会社の前提の違い
受託と事業会社の違い
受 託 事 業 会 社
期 間 長期的限定的
プ ロ ダ ク ト 理解済み理解なし
チ ー ム 既にある新しく加わる
チ ー ム 関 係 人間関係構築済み新しく関係性を作る
リーンキャンバスの活用
PROBLEM
EXISTING ALTERNATIVES
SOLUTION UNIQUE VALUE
PROPOSITION
UNFAIR ADVANTAGE CUSTOMER SEGMENTS
EARLY ADOPTERS
KEY METRICS CHANNELS
COST STRUCTURE REVENUE STREAMS
- アレックス・オスターワルダーのビジネスモデルキャンバスを元に、
アッシュ・マウリャが改良を加えたもの。
- スタートアップ、VC、大企業の新規事業の立ち上げに使われる。
- プロダクトの全体像を 9 マスで可視化し、俯瞰するためのツール
リーンキャンバスの活用
参照元:ビジネスモデル・ジェネレーションはこんなに楽しい
ビ ジ ネ ス モ デ ル キ ャ ン バ ス
リーンキャンバスの活用
ナ イ ン セ ル
参照元:新規事業を生み出し、既存事業を変革させる!ナインセル超実践セミナー
リーンキャンバス ビジネスモデルキャンバス ナインセル
顧客セグメント 顧客セグメント
「誰」から儲けるのか
どんな片付けるべき用事をもった「人」か
課題
独自の価値提供(UVP) 価値提案 代替策との違いを「どのように」表現するか
解決策 主要活動
解決策として「何」を提供するか
チャネル
顧客関係
チャネル
収益の流れ 収入の流れ
「どのような」時間軸で儲けるのか
「何」で儲けるのか
コスト構造 コスト構造
主要指標
競合優位性 強みは「何」か
「どのような」手順でやるのか?
キーパートナー 「誰」と組むのか
キーリソース
リーンキャンバスの活用
リーンキャンバスの活用
とりあえずリーン・スタートアップ方式だから書いてみる
全部のマスを最初から埋めようとする
事業立ち上げの際にリーンキャンバスが書けたら後は放置
RunningLean 読んでも Running してない
リーンキャンバスとは、ビジネスモデルを 9 つの部品に分解し、
リスクの高いものから体系的にテストするものなのです。
by Ash Maurya
リ ス ク の 高 い 部 分
プ ロ ダ ク ト の 現 在 地
を 特 定 し 、次 の ア ク シ ョ ン へ 繋 げ る
リーンキャンバスの活用
書 く だ け で は な く 、そ の 後 の 活 用 を 意 識 す る
リーンキャンバスの活用
PROBLEM
EXISTING ALTERNATIVES
SOLUTION UNIQUE VALUE
PROPOSITION
UNFAIR ADVANTAGE CUSTOMER SEGMENTS
EARLY ADOPTERS
KEY METRICS CHANNELS
COST STRUCTURE REVENUE STREAMS
空 白 は 赤 、仮 説 は 黄 色 で マ ッ ピ ン グ
リーンキャンバスの活用
PROBLEM
EXISTING ALTERNATIVES
SOLUTION UNIQUE VALUE
PROPOSITION
UNFAIR ADVANTAGE CUSTOMER SEGMENTS
EARLY ADOPTERS
KEY METRICS CHANNELS
COST STRUCTURE REVENUE STREAMS
色 が 付 い て い る 箇 所 は そ の ま ま リ ス ク に な り 得 る
リーンキャンバスの活用
Cutomer/Problem Fit
顧客 /課題 Fit
Cutomer/Problem/Solution Fit
顧客 /課題 /解決策 Fit
Product/Market Fit
製品 /市場 Fit
Growth
成長
正しい顧客と課題が存在する
顧客と課題に対して解決策が
受け入れられている
製品が市場に受け入れられている
リ ス ク を マ ッ ピ ン グ し た 時 点 の 色 で プ ロ ダ ク ト の 現 在 地 を 特 定
顧客 課題
UVP
解決策
コスト構造
収益モデル
チャネル
競合優位性
主要指標
リーンキャンバスの活用
リ ー ン キ ャ ン バ ス タ ワ ー モ デ ル
タワーの隙間を埋める
タワーの健康状態を計測
リーンキャンバスの活用
顧客 課題
UVP
解決策
コスト構造
収益モデル
チャネル
競合優位性
主要指標
タ ワ ー の 上 に い く ほ ど 、下 の 検 証 結 果 の 影 響 を 受 け や す い
タワーの隙間を埋める
タワーの健康状態を計測
ダメな弾丸は見極められる
リーンキャンバスは大局を見極めるための地図
銀の弾丸にはならないけど
リーンキャンバスの活用
書けない 仮説あり
順
調
あ
な
た
の
プ
ロ
ダ
ク
ト
は
?
不
調
リーンキャンバスのマスの性質は?
幸運
当たり前
チャンスあり
検証済み
よ
く
わ
か
ら
な
い
負け犬 考えただけ それはない
よくある 仮説がダメだった
CPS Fit
PM Fit
書けない 仮説あり
順
調
あ
な
た
の
プ
ロ
ダ
ク
ト
は
?
不
調
リーンキャンバスのマスの性質は?
仮説立案 or 分析
仮説立案
検証
検証済み
さらなる
成長仮説へ
よ
く
わ
か
ら
な
い
仮説立案 検証 仮説立案
検証 別の仮説の立案
リーンキャンバスの活用
PROBLEM
EXISTING ALTERNATIVES
SOLUTION UNIQUE VALUE
PROPOSITION
UNFAIR ADVANTAGE CUSTOMER SEGMENTS
EARLY ADOPTERS
KEY METRICS CHANNELS
COST STRUCTURE REVENUE STREAMS
ペルソナ
VRIO
SWOT
ユーザーインタビュー
アンケート
上位下位関係分析
メンタルモデルダイアグラム
As-Is CJM
KJ 法
To-Be CJM
構造化シナリオ
アクティングアウト
ストーリーボード
プロトタイピング
ブルズアイ
損益計算書(P/L)
ビジネスモデル
事業シミュレーション
定量分析
リーンキャンバスの活用
チーム理解とチームビルディング
組織の視点
ProductMarketFit
マ ク ロ な 視 点ミ ク ロ な 視 点
???
CPSFit
???
組 織
製 品
市 場
ビ ジ ョ ン
解 決 策
顧 客 / 課 題
A S S U M P T I O N
顧客としての事業会社の違い
組織の視点
受 託 で の 顧 客 分 類 と ジ レ ン マ
依頼する必要なし
UXデザインを社内でできている UXデザインを社内でできていない
外部へのサポート依頼
新しい挑戦が必要
組織の視点
恐 れ 、不 安 、恥 ず か し い 、ス ト レ ス
ワ ク ワ ク 、成 功 、挑 戦 、能 動 的
安 心 、安 定 、受 け 身セーフティゾーン
ラーニングゾーン
デンジャラスゾーン
セ ー フ テ ィ ゾ ー ン か ら 脱 出 し 、挑 戦 を 行 う チ ー ム へ
人々にとって重要なもの
を作っている人々にとっても
熱意を燃やせるほど重要か?
組織の視点
CPS-Fit
VS-Fit
PM-Fit
PO-Fit
(Customer-Problem-Solution)
(Vission-Solution)
(Product-Market)
(Product-Organization)
製品の視点
ミクロ マクロ
市場の視点
組織の視点
プ ロ ダ ク ト と 市 場 だ け で は な く 、組 織 と の 関 わ り 検 証 す る
組織の視点
CPS-Fit
VS-Fit
PM-Fit
PO-Fit
(Customer-Problem-Solution)
(Vission-Solution)
(Product-Market)
(Product-Organization)
製品の視点
ミクロ マクロ
市場の視点
組織の視点
組 織 の 成 長 痛 を 伴 う 成 長 パ タ ー ン
組織の視点
CPS-Fit
VS-Fit
PM-Fit
PO-Fit
(Customer-Problem-Solution)
(Vission-Solution)
(Product-Market)
(Product-Organization)
製品の視点
ミクロ マクロ
市場の視点
組織の視点
遠 回 り の よ う に 見 え て 、実 は 早 い 成 長 パ タ ー ン
ステークホルダー
インタビュー
ステークホルダー
マップ
ミッション・ビジョン
ステートメント
サービスブループリントキックオフMTG
組織の視点
U X デ ザ イ ン の 手 技 法 を 組 織 に 対 し て 活 用
組織の視点
チ ー ム ワ ー ク の 7 段 階 モ デ ル
CREATIVE NEW VALUE
DEAL WITH CONFLICTS
CONSULT ACROSS DOMAINS
SHARE A COMMON GOAL
UNDERSTAND ONE ANOTHER
SHARE CASUAL CONVERSATIONS
KNOW EACH OTHER
新しい価値を共に生み出すLEVEL7
LEVEL6
LEVEL5
LEVEL4
LEVEL3
LEVEL2
LEVEL1
協力する
相談する
共通のものを持つ
理解する
話をする
知っている
参照元:ワークコラボレーション・レビュー ¦ チームワークの7段階
今回のお話
タ ッ ク マ ン モ デ ル
時間
形成期 混乱期 統一期 機能期
FORMING STORMING NORMING PERFORMING
成
果
今回のお話
7 段 階 モ デ ル と タ ッ ク マ ン モ デ ル の 融 合
時間
形成期 混乱期 統一期 機能期
FORMING STORMING NORMING PERFORMING
成
果
知っている
話をする
理解する
共通のものを持つ
相談する
協力する
新しい価値を共に生み出す
今回のお話
一 定 の 成 果 を 出 し た 後 の た め に は 何 を 成 す べ き か
解散期
ADJOURNING
時間
形成期 混乱期 統一期 機能期
FORMING STORMING NORMING PERFORMING
成
果
ノウハウを組織に定着させる
A S S U M P T I O N
顧客としての事業会社の違い
受託と事業会社の違い
受 託 事 業 会 社
期 間 長期的限定的
プ ロ ダ ク ト 理解済み理解なし
チ ー ム 既にある新しく加わる
チ ー ム 関 係 人間関係構築済み新しく関係性を作る
(読む、聞く)
(体験する、実施する)
抽象的
具体的
外的 内的
名称レベルの理解
表面的理解
真の理解
内的理解の始まり
学びの構造
(読む、聞く)
(体験する、実施する)
抽象的
具体的
外的 内的
名称レベルの理解
表面的理解
真の理解
内的理解の始まり
学びの構造
興味の壁
実践の壁
失敗の壁
(読む、聞く)
(体験する、実施する)
抽象的
具体的
外的 内的
名称レベルの理解
表面的理解
真の理解
内的理解の始まり
学びの構造
実践の壁
失敗の壁興味の壁
学びの構造
講 義
読 書
視 聴 覚
デ モ ン ス ト レ ー シ ョ ン
グ ル ー プ 討 論
み ず か ら 体 験 す る
人 に 教 え る
5 %
1 0 %
2 0 %
3 0 %
5 0 %
7 5 %
9 0 %
平 均 定 着 率
ラーニングピラミッド
自 分 た ち が 案 件 を 離 れ る ま で を デ ザ イ ン す る
名称レベルの理解
表面的理解
内的理解の始まり
真の理解
ゴール
解 散 期 の ゴ ー ル
自 立 し て い る
失 敗 し た 時 に 自 分 た ち だ け で 学 習 し 、
次 の イ テ レ ー シ ョ ン に 挑 め る か
プ ロ ジ ェ ク ト を 通 し た 学 び を 他 の メ
ン バ ー 、外 部 へ 紹 介 で き る か
真 の 理 解 を し て い る
プロセス
ワ ー ク シ ョ ッ プ に よ る プ ロ ジ ェ ク ト 設 計
画像:Design Sprint勉強会、体験レポート!
UX・ビジネス
モデル設計
UI設計
テスト・改善
ビジュアル制作 リリース後評価
改善施策立案開発サポート
コンセプト設計
DESIGN
THE CONCEPT
UX/ビジネス設計
DESIGN
THE UX/BIZ
UI設計
DESIGN
THE UI
構築支援
SUPPORT
THE DEVELOP
成長プロセス設計
DESIGN
THE GROWTH
アイディエーション
コンセプト仮説検証デザインリサーチ
ラインナップ
・JavelinBoard
・ユーザーインタビュー
・KJ法
・As-Is型CJM
Design Sprint
・To-Be型CJM
・構造化シナリオ
・リーンキャンバス
・UI Flows
・プロトタイピング
・ユーザビリティテスト
参加者との関わり方
フ ァ シ リ テ ー タ ー の 7 つ の 役 割
リーダー
司会進行者
管理者
コーチ
教育者
調整者
観察者
リーダーシップを発揮し、組織をあるべき姿へ導く役割
プログラムを進行する役割
ヒト・モノ・情報などの資源をマネジメントする役割
参加者のモチベーションを引き出す役割
必要な知識や情報を提供する役割
ファシリテーターと参加者とオブジェクトをつなぐ役割
参加者の活動を見守り、状況を把握する役割
組織論から考えるワークショップデザイン
WSでの狙い
ジョハリの窓
自分が分かっている 自分が分かっていない
他
人
が
分
か
っ
て
い
る
他
人
が
分
か
っ
て
い
な
い
開放の窓 盲点の窓
秘密の窓 未知の窓
共 創 プ ロ セ ス に よ る 理 解 と コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 促 進
WSについて
メ リ ッ ト
・自分たちでできたことにより、自信と
その後の推進力を生みやすい。
・未知の領域への学びに対するサポート
により、セーフティゾーンから抜け出し
ラーニングゾーンに移行しやすい。
・メンバーとのコラボレーションにより
コミュニケーションロスが少ない。
・通常のデザインプロセスよりもWSの
新規設計or既存のカスタマイズや、先
行したゴール設計に時間が掛かること
がある。
・対象者のリテラシーの調査、リソース
の確保ができていないと失敗しやすい。
デ メ リ ッ ト
ワ ー ク シ ョ ッ プ に よ る プ ロ ジ ェ ク ト 設 計
受託としての関わり方
ホリスティック
な視点
インタラクション
の連続性
物的証拠ユーザー中心 共創
市 場 と プ ロ ダ ク ト の み で は な く 、
組 織 を 含 め た 全 体 像 と し て 捉 え エ コ シ ス テ ム を デ ザ イ ン す る
サービスデザイン5原則
おまけ
そ の 他 の 小 技
UXと言わない
ペルソナbot
ペルソナ自由記述
ユーザビリティテスト
自腹を切る
組織/個人によって意味も認識も異なるので、むしろ使わない
ユーザーと直接会えないメンバーに対してbotで日常的に意識する習慣を
ペルソナを何も見ずにメンバーそれぞれに書いてもらい問題提起
プロジェクト初期段階で危機感を持ってもらうための簡易的テスト
ユーザー調査に決済通らないくらいなら自腹で負担
B O N U S
おまけ
受託の構造
い き な り 全 て を 変 革 す る 必 要 は な い
市 場
製 品
組 織( ク ラ イ ア ン ト )
組 織( S T A N D A R D )
変 え 難 い( 製 品 の 力 に よ り 変 え て い く )
( そ も そ も 案 件 ご と に 変 動 す る も の )変 え 難 い
変 え 易 い
2015年∼STANDARDバックステージ
ミ ッ シ ョ ン / ビ ジ ョ ン の 設 計 W S
2015年∼STANDARDバックステージ
社 内 の 課 題 解 決 の W S
2015年∼STANDARDバックステージ
や ら な い 案 件 、採 用 し な い 人 材 リ ス ト 作 成 W S
顧 客 / 課 題 検 証 W S
2015年∼STANDARDバックステージ
2015年∼STANDARDバックステージ
O K R に よ る ボ ト ム ア ッ プ 型 評 価 指 標 設 計 W S
OKR (目標と主な結果)
2015年∼STANDARDバックステージ
W e b の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 改 善
http://www.standardinc.jp/
2015年∼STANDARDバックステージ
キ ー ワ ー ド 分 析 に よ る 改 善 の 評 価
M E S S A G E
といったことを全てやろうとせず、
前提の違いに立ち返り状況に応じて使い分け
失敗から学んでいきましょう
T H A N K Y O U
ありがとうございました

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4Yu Morita
 
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜Rie Tokumi
 
図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」Katsuhito Okada
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)Jiji Kim
 
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術Shumpei Shiraishi
 
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830Toshiki Kunimitsu
 
分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介Roy Kim
 
デザインの要件定義
デザインの要件定義デザインの要件定義
デザインの要件定義Shin Iiboshi
 
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということUXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということEri Nishihara
 
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求Silent it/feast/drapology
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Roy Kim
 
イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考Hiroki Tanahashi
 
デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料Tsutomu Sogitani
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方girigiribauer
 
schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」
schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」
schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」Kazumichi (Mario) Sakata
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめhcdvalue
 
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)Hagimoto Junzo
 
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1Yu Morita
 

Mais procurados (20)

おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
 
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
 
図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
 
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
 
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
 
分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介
 
デザインの要件定義
デザインの要件定義デザインの要件定義
デザインの要件定義
 
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということUXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
 
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
 
イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考
 
デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
 
Designing Culture with Lean UX
Designing Culture with Lean UXDesigning Culture with Lean UX
Designing Culture with Lean UX
 
schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」
schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」
schoo x CONCENT「優れたUXを実現するための人間中心デザインとは?」
 
UX Design とは何か?
UX Design とは何か?UX Design とは何か?
UX Design とは何か?
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ
 
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
 
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1
 

Destaque

「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザイン「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザインMari Kimura
 
外部から組織に加わるデザイン
外部から組織に加わるデザイン外部から組織に加わるデザイン
外部から組織に加わるデザインTomohiro Suzuki
 
グラフィックデザインソフトをアンインストールしよう
グラフィックデザインソフトをアンインストールしようグラフィックデザインソフトをアンインストールしよう
グラフィックデザインソフトをアンインストールしようFumiya Yamamoto
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来Masayuki Uetani
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザインMasayuki Uetani
 
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創Itsuki Kuroda
 
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」VOYAGE GROUP
 
成長するデザイン組織
成長するデザイン組織成長するデザイン組織
成長するデザイン組織Mikihiro Fujii
 
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜Yu Uno
 
[Uxtokyojam]2014 final public
[Uxtokyojam]2014 final public[Uxtokyojam]2014 final public
[Uxtokyojam]2014 final publicYuichi Inobori
 
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO JamExperience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO JamAkihiko Kodama
 
How to achieve the Goals of Designing?
How to achieve the Goals of Designing?How to achieve the Goals of Designing?
How to achieve the Goals of Designing?Mikihiro Fujii
 
Materialism for UX Design
Materialism for UX DesignMaterialism for UX Design
Materialism for UX DesignFumiya Yamamoto
 
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIA
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIAHOW TO MAKE GLOBAL MEDIA
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIASasaki Kouhei
 
サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割Kenichi Suzuki
 
Creative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語る
Creative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語るCreative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語る
Creative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語るRyo Yoshitake
 
デザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むデザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むtomo tsubota
 

Destaque (20)

「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザイン「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザイン
 
外部から組織に加わるデザイン
外部から組織に加わるデザイン外部から組織に加わるデザイン
外部から組織に加わるデザイン
 
グラフィックデザインソフトをアンインストールしよう
グラフィックデザインソフトをアンインストールしようグラフィックデザインソフトをアンインストールしよう
グラフィックデザインソフトをアンインストールしよう
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
 
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
 
成長するデザイン組織
成長するデザイン組織成長するデザイン組織
成長するデザイン組織
 
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
 
Rethinking hx uxtokyo_jam
Rethinking hx uxtokyo_jamRethinking hx uxtokyo_jam
Rethinking hx uxtokyo_jam
 
[Uxtokyojam]2014 final public
[Uxtokyojam]2014 final public[Uxtokyojam]2014 final public
[Uxtokyojam]2014 final public
 
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO JamExperience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
 
How to achieve the Goals of Designing?
How to achieve the Goals of Designing?How to achieve the Goals of Designing?
How to achieve the Goals of Designing?
 
Materialism for UX Design
Materialism for UX DesignMaterialism for UX Design
Materialism for UX Design
 
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIA
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIAHOW TO MAKE GLOBAL MEDIA
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIA
 
UX0,1,100
UX0,1,100UX0,1,100
UX0,1,100
 
サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割
 
Creative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語る
Creative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語るCreative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語る
Creative insights 01 / 受託開発にプロトタイピングを導入した時のアレコレを語る
 
UX TOKYO Jam 2014 Closing Keynote
UX TOKYO Jam 2014 Closing KeynoteUX TOKYO Jam 2014 Closing Keynote
UX TOKYO Jam 2014 Closing Keynote
 
デザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むデザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組む
 

Semelhante a 受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016

Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Takashi Tsutsumi
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012Yasuhiro Yoshizawa
 
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方伊藤 剛志
 
ICT 20years planning
ICT 20years planningICT 20years planning
ICT 20years planningkoichi ikeda
 
女性のためのブランディングに効くfacebook活用術
女性のためのブランディングに効くfacebook活用術女性のためのブランディングに効くfacebook活用術
女性のためのブランディングに効くfacebook活用術Hitomi Yokota
 
女性のためのfacebookセミナー
女性のためのfacebookセミナー女性のためのfacebookセミナー
女性のためのfacebookセミナーHitomi Yokota
 
効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)
効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)
効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)Keisuke Muto
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用masashi takehara
 
PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)zoesuke8592
 
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回Yasuchika Wakayama
 
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)Takashi Tsutsumi
 
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5naoto kyo
 
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)Mariko Hayashi
 
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 
Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!Kenji Hiranabe
 

Semelhante a 受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016 (20)

Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
 
ソーシャルシフトVer4.4 pdf
ソーシャルシフトVer4.4 pdf ソーシャルシフトVer4.4 pdf
ソーシャルシフトVer4.4 pdf
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012
 
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
 
ソーシャルシフトVer4.3 pdf
ソーシャルシフトVer4.3 pdfソーシャルシフトVer4.3 pdf
ソーシャルシフトVer4.3 pdf
 
ICT 20years planning
ICT 20years planningICT 20years planning
ICT 20years planning
 
女性のためのブランディングに効くfacebook活用術
女性のためのブランディングに効くfacebook活用術女性のためのブランディングに効くfacebook活用術
女性のためのブランディングに効くfacebook活用術
 
女性のためのfacebookセミナー
女性のためのfacebookセミナー女性のためのfacebookセミナー
女性のためのfacebookセミナー
 
効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)
効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)
効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)
 
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
 
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
 
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
 
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)
 
A Lean UX Workshop
A Lean UX WorkshopA Lean UX Workshop
A Lean UX Workshop
 
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
 
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
 
11/22・23本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
11/22・23本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス11/22・23本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
11/22・23本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
 
Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!
 

受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016