SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 66
Baixar para ler offline
さくらWORKS関内(6)
第6回 WordPressをマルチサイト化
    (複数ブログ化)してみよう!

      株式会社コミュニティコム
      星野 邦敏
       〒116-0013
       東京都荒川区西日暮里5-37-5 NSO2階
       URL: http://www.communitycom.jp/
       E-MAIL: mail@communitycom.jp
                                          1
さくらWORKS関内(6)
 目次

0. 自己紹介

1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

2. WordPressバージョン3系新機能

3. WordPressの情報の調べ方や勉強会



                           2
さくらWORKS関内(6)
 目次

0. 自己紹介

1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

2. WordPressバージョン3系新機能

3. WordPressの情報の調べ方や勉強会



                           3
さくらWORKS関内(6)
     自己紹介

       星野 邦敏(ほしの くにとし)
       Twitter : @khoshino
       Facebook : 星野邦敏(Kunitoshi Hoshino)

株式会社コミュニティコムという会社で、
自社運営サイトやアプリ、他企業様向けサイトも作っています。
オープンソースの活動をしたり、IT系の勉強会を主催したり、
地域の活動をしたり。
WordPressをCMSとしてWEBサイトを作ることが増えています。

                                            4
さくらWORKS関内(6)
      自己紹介
WordPressのイベントである
「WordCamp」や「WordBench」に
スタッフやスピーカーとして参加。




                          5
さくらWORKS関内(6)
    自己紹介

WordPress日本語サイトの「イベントカレンダー」を更新する係。




  ココ



                                 6
さくらWORKS関内(6)
   自己紹介
自社サイト運営から法人化。
ASPのイベントでお話する機会も。




                    7
さくらWORKS関内(6)
    自己紹介
公式ディレクトリにプラグインを登録したり。




                    Japan Tenkiプラグイン
                    →全国142地域の天気を自動表示


 Hello Wapuuプラグイン
 →ブログ更新を応援
                                       8
さくらWORKS関内(6)
 目次

0. 自己紹介

1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

2. WordPressバージョン3系新機能

3. WordPressの情報の調べ方や勉強会



                           9
さくらWORKS関内(6)
   WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)


この講座の対象者
・既存のテーマや既存のプラグインのインストールは
 行っているけれど、
 WordPressを自分でカスタマイズしたことが無い人。
・2010年6月下旬にバージョンアップされた
 WordPressのバージョン3系の新機能を知りたい人。


                               10
さくらWORKS関内(6)
   WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)


この講座のゴール
2010年6月下旬にバージョンアップされた
WordPressのバージョン3系の新機能
を理解して、必要ならば、今後使ってみる。




                               11
さくらWORKS関内(6)
  WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)


この講座の流れ
講義の時間の比率が高いという指摘が
第1回・第2回にありましたので、
第3回目以降は、ワークショップで実際に
作業していただく時間を、より多く取って
います!
                              12
さくらWORKS関内(6)
  WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)


この講座の前提
WordPressのカスタマイズや
PHPの知識が、ある程度は必要です。
WordPress(ワードプレス)コミュニティ
http://wp3.jp/
に、他のスライドや記事があるので、
ご参考ください。
                              13
さくらWORKS関内(6)
    WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

WordPressのマルチサイト化とは?
WordPressのマルチサイト
→サブドメイン形式 or ディレクトリ形式のURLで複数サイト運営。
(1)自分のブログを1つのWordPressで複数作れる。
(2)「新規登録の許可」にて「新規サイトおよびユーザーアカウント
   の登録をどちらも許可する。」を選択した上で、
   「新規ユーザーの追加」にチェックを入れることで、
   不特定多数の人に使わせて、ブログの運営側になれる。
  (アメーバブログやYahooブログのような運営側になるイメージ)
(3)ドメインマッピングにより、複数の独自ドメイン運営にもできる。
  (プラグインなどでの対応となり、公式な推奨ではない。)
                                14
さくらWORKS関内(6)
   WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

WordPressのマルチサイト化の事例




               loftwork.com
               http://www.loftwork.com/   15
さくらWORKS関内(6)
    WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

マルチサイト化する方法
wp-config.phpファイルに
define('WP_ALLOW_MULTISITE', true);
を書く。

                管理画面に、
                「ネットワークの設定」が
                表示されます。


                                      16
さくらWORKS関内(6)
  WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

マルチサイト化する方法




          [インストール]をクリック
                              17
さくらWORKS関内(6)
  WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

マルチサイト化する方法
                   指示に従って、
                   (1)
                   blogs.dirディレクトリを
                   wp-contentフォルダに
                   作る。
                   (2)
                   wp-config.phpにコピペ。
                   (3)
                   .htaccessファイルを
                   作成してコピペ。      18
さくらWORKS関内(6)
   WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

サイトネットワーク管理者
マルチサイト化すると、
管理画面の右上に、
「サイトネットワーク管理者」という項目が追加される。




     WordPress3.1
     バージョンの場合         WordPress3.2
                      バージョンの場合
                                     19
さくらWORKS関内(6)
  WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

サイトネットワーク管理者
                  「ネットワーク管理者」
                  テーマやプラグインの
                  新規追加や編集は、
                  ネットワーク管理者のみが
                  できる。
                  子サイトの詳細設定も
                  ネットワーク管理者のみが
                  行える。

                              20
さくらWORKS関内(6)
    WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)


マルチサイト化にする際の注意点
一度、マルチサイト化すると、
今までのシングルサイトには戻しづらいので、
環境構築の際には、その旨を理解した上で、行なうようにする。




                                21
さくらWORKS関内(6)
WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)


        実際に
        ワークショップを
        してみましょう!

マルチサイト化してみましょう!

                            22
さくらWORKS関内(6)
 目次

0. 自己紹介

1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

2. WordPressバージョン3系新機能

3. WordPressの情報の調べ方や勉強会



                           23
さくらWORKS関内(6)
   WordPressバージョン3系の新機能

カスタムヘッダー


                      管理画面から
                      メイン画像を
                      変更できる。



                           24
さくらWORKS関内(6)
            WordPressバージョン3系の新機能

カスタムヘッダー
テーマフォルダに、functions.phpを作り、
以下のように記載することで有効化される。
function twentyten_setup() {
//背景の色
if ( ! defined( 'HEADER_TEXTCOLOR' ) )
define( 'HEADER_TEXTCOLOR', '' );

//ヘッダー画像
if ( ! defined( 'HEADER_IMAGE' ) )
define( 'HEADER_IMAGE', '%s/images/headers/path.jpg' );

//ヘッダー画像のサイズ
define( 'HEADER_IMAGE_WIDTH', apply_filters( 'twentyten_header_image_width', 940 ) );
define( 'HEADER_IMAGE_HEIGHT', apply_filters( 'twentyten_header_image_height', 198 ) );

add_custom_image_header( '', 'twentyten_admin_header_style' );
                                                                                          25
}
さくらWORKS関内(6)
            WordPressバージョン3系の新機能

カスタムヘッダー
テーマフォルダの中に以下のように書くことで、表示される。
if ( is_singular() && current_theme_supports( 'post-thumbnails' ) &&
has_post_thumbnail( $post->ID ) &&
($image = wp_get_attachment_image_src( get_post_thumbnail_id( $post->ID ), 'post-thumbnail' ) )
      &&
$image[1] >= HEADER_IMAGE_WIDTH ) :
echo get_the_post_thumbnail( $post->ID );
elseif ( get_header_image() ) : ?>
<img src="<?php header_image(); ?>" width="<?php echo HEADER_IMAGE_WIDTH; ?>"
      height="<?php echo HEADER_IMAGE_HEIGHT; ?>" alt="" />
<?php endif; ?>




                                                                                           26
さくらWORKS関内(6)
   WordPressバージョン3系の新機能

アイキャッチ画像

                   各記事の
                   サムネイル画像を
                   指定できる。



                              27
さくらWORKS関内(6)
             WordPressバージョン3系の新機能

アイキャッチ画像
テーマフォルダに、functions.phpを作り、
以下のように記載することで有効化される。
function twentyten_setup() {

add_theme_support( 'post-thumbnails' );

//ヘッダー画像
if ( ! defined( 'HEADER_IMAGE' ) )
define( 'HEADER_IMAGE', '%s/images/headers/path.jpg' );

//ヘッダー画像のサイズ
define( 'HEADER_IMAGE_WIDTH', apply_filters( 'twentyten_header_image_width', 940 ) );
define( 'HEADER_IMAGE_HEIGHT', apply_filters( 'twentyten_header_image_height', 198 ) );

}
                                                                                          28
さくらWORKS関内(6)
   WordPressバージョン3系の新機能

カスタムメニュー

                          メニューを
                          管理画面から
                          変更できる。




                               29
さくらWORKS関内(6)
             WordPressバージョン3系の新機能

カスタムメニュー
テーマフォルダに、functions.phpを作り、
以下のように記載することで有効化される。
function twentyten_setup() {
    register_nav_menus( array(
           'primary' => __( 'Primary Navigation', 'twentyten' ),
    ) );
}




テーマフォルダの中に以下のように書くことで、表示される。
<?php wp_nav_menu( array( 'container_class' => 'menu-header', 'theme_location' => 'primary' ) ); ?>




                                                                                             30
さくらWORKS関内(6)
   WordPressバージョン3系の新機能

カスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ)


          投稿と固定ページ以外に
          投稿項目を設けることができる。




                          31
さくらWORKS関内(6)
    WordPressバージョン3系の新機能

カスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ)

管理画面の作り方
(1)functions.phpで記載。
(2)「Custom Post Type UI」プラグインで対応。




                               32
さくらWORKS関内(6)
   WordPressバージョン3系の新機能

カスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ)

配布したソースコード
「(カスタム投稿タイプ)サンプルソースコード」
を参照。
functions.php
index.php

                          33
さくらWORKS関内(6)
WordPressの子テーマで効率化




        ここまで見てきて・・・
        全てに対応するのは面倒。
        →そこで、「子テーマ」。
         既に対応しているテーマを
         カスタマイズする。


                        34
さくらWORKS関内(6)
  WordPressの子テーマで効率化


子テーマで効率的にカスタマイズ
子テーマとは?
WordPressの他のテーマをベースとして、
必要な部分のみ、
ファイルを修正したり、追加すること。
→WordPressバージョン3系以降を
 対応しているソースコードが入っている
 テーマを親テーマとしよう!            35
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの子テーマで効率化

子テーマのメリット
(1)親テーマのデザインや機能を活かして、
   必要なところだけ、編集できるので、効率的。
(2)親テーマがバージョンアップしても、
   そのまま継承できる。
(3)親テーマがある状態で作れるので、
   短時間で制作が可能。
(4)サイトをシリーズ化や、色が違うだけのサイトなどは、
   子テーマの方が、管理が簡単。
                          36
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの子テーマで効率化

子テーマのデメリット
(1)親テーマの構造を理解する必要がある。
(2)親テーマが構造を変える形のバージョンアップを
   した場合には、子テーマにも反映されてしまう。
   →事前に別フォルダにリネームすれば解決はできる。




                         37
さくらWORKS関内(6)
  WordPressの子テーマで効率化


最低限必要な「子テーマ」のファイル構成

     style.css
※テーマと異なり、index.phpは必須ではない。



                             38
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの子テーマで効率化

style.css
style.cssの始めに以下を書くと、テーマとして認識されます。
 /*
 Theme Name: 自分のテーマ名
 Theme URI: テーマのホームサイトのURL
 Description: テーマの説明
 Author: 作者である自分の名前
                               親テーマとの相違点。
 Author URI: 作者である自分のサイトのURL
 Version: バージョン(任意)
 Tags: タグ(任意)
 Template: 継承する親テーマのフォルダ名
 */
                                       39
さくらWORKS関内(6)
     WordPressの子テーマで効率化

子テーマの注意点
(1)通常のファイル
   子テーマの方が優先される。
   子テーマ > 親テーマ
   (※子テーマに同一ファイルがあれば、親テーマは読まれない。)

(2)functions.phpファイルのみ
    子テーマのfunctions.phpが読み込まれた後に、
    親テーマのfunctions.phpが読み込まれる。
    子テーマ → 親テーマ
                                    40
さくらWORKS関内(6)
 目次

0. 自己紹介

1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)

2. WordPressバージョン3系新機能

3. WordPressの情報の調べ方や勉強会



                           41
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

調べ方(インターネットで調べる編)
・WordPress Codex 日本語版
 http://wpdocs.sourceforge.jp/
 (英語版のWordPressのCodexを日本語化している)
・WordPressのフォーラムに質問する。
 http://ja.forums.wordpress.org/
・その他、「WordPress (調べたい事)」で検索する。

                              42
さくらWORKS関内(6)
        WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPressのドキュメントの参照サイト




WordPress Codex 日本語版            WordPress Plugins/JSeries
http://wpdocs.sourceforge.jp/   http://wppluginsj.sourceforge.jp/

                                                               43
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

調べ方(書籍で調べる編)
・WordPressに関する本は、十数冊、出版されている。
 WordPressのバージョンが2系だった頃の情報は
 古い場合があるので、3系以降の本を参考にする。
 具体的には、2010年6月以降出版の本を参考にする。
 amazonや楽天で、出版日付順などでソートしてみる。
・書籍は、初心者向け、技術者向け、テーマカスタマイズ
 に特化、プラグインに特化、など、色々。
                            44
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

調べ方(無料で人に聞いてみる編)
・WordPressは、カンファレンスや勉強会が盛んで、
 その多くは無料や場所代だけなので、参加してみる。
 WEB業界やIT業界の人間も多く参加しているので、
 情報交換や交流には、最適な場。
・WordPressのカンファレンスや勉強会としては、
 (1)WordCamp、(2)WordBench、
 (3)OSC(オープンソースカンファレンス)などが
 あります。                       45
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

調べ方(無料で人に聞いてみる編)
・WordPressの日本語公式サイトのイベントカレンダー
・IT勉強会カレンダー
・ATND
・WordBench
などで、IT関係のカンファレンスや勉強会を探すことが
可能です。

                            46
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

開発プロジェクト
・WordPress 日本語作成チーム
  http://groups.google.com/group/wp-ja-pkg
・日本語版 Codex
  http://wpdocs.sourceforge.jp/
・WordPress Plugins/JSeries
  http://wppluginsj.sourceforge.jp/

                                             47
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPressのコミュニティ活動

 まずは、全国各地で行われている
 WordPressの集まりのご紹介



                          48
さくらWORKS関内(6)
        WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordCamp

                             ・ユーザー・開発者が集うイベント
                             ・世界40以上の都市で開催
                             ・世界中で150回以上の開催実績
                             ・日本では年に2~3回
                             ・今までに
                              東京・京都・福岡・横浜・名古屋
http://japan.wordcamp.org/

                                           49
さくらWORKS関内(6)
      WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordCamp

                         イベント参加者 約600人
                         (直近のWordCamp Kobe 2011の参加人数)


                         WordPressに関する
                         セッションやワークショップも多数。

                         スタッフもたくさん!
                         当日だけお手伝いも大歓迎!
 (WordCamp横浜スタッフの集合写真)

                                                   50
さくらWORKS関内(6)
      WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordBench
                         ・各地域のユーザーコミュニティ
                         ・現在、全国各地 約40地域
                         ・毎月、日本のどこかで勉強会や
                          交流会を開催
                         ・BuddyPressプラグインによる
                          オープンSNS
                         ・写真部、英語部、料理部、
 http://wordbench.org/    もくもく部なども

                                         51
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordBench写真部


               ・一眼レフカメラ、写真好きが多い
               ・写真を撮る旅行も




                             52
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordBench料理部


               ・料理を作ったり
               ・料理を食べに行ったり




                             53
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordBenchもくもく部




・WordPress に関するワークショップ
・サイトのテーマ改良/プラグイン作成/
 WordPressドキュメントの翻訳/写真作品の仕上げ等
                                54
さくらWORKS関内(6)
      WordPressの情報の調べ方や勉強会

オープンソースカンファレンス(OSC)




 (オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Springの出展写真)

    全国各地のオープンソースカンファレンス(OSC)に
    ブース出展&セミナー発表
                                          55
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPressのイベントの探し方

・WordPressの日本語公式サイトのイベントカレンダー
・WordBenchのサイト
・IT勉強会カレンダー
・ATND
などで、WordPress関連イベントを探すことができます。



                            56
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPressのコミュニティ活動

 WordPressのコミュニティでは、
 このように、実際に集まるイベントや勉強会も多くて、
 とても交流が盛んです。

 もちろん、インターネット上でも、
 オープンソースを楽しみつつ、貢献!


                          57
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPress 日本語作成チーム




http://groups.google.com/group/wp-ja-pkg
WordPressのコアファイルを日本語化(moファイル、poファイルの作成)、
日本ユーザー向けパッケージの配布やサポートを行う。
                                       58
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

日本語版 Codex




http://wpdocs.sourceforge.jp/
WordPressの公式オンラインマニュアル(ドキュメント)。
英語版の公式オンラインマニュアルの和訳や日本語ユーザ向けのノウハウ・
資料などの共有。Wiki作っていて、誰でも加筆編集できます。
                                59
さくらWORKS関内(6)
     WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPress Plugins/JSeries




 http://wppluginsj.sourceforge.jp/
 日本特有の文化(Webサービスや携帯電話等)にそったプラグインや、
 マルチバイト圏に対応したプラグインの作成・配布。
                                     60
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPressフォーラム




    http://ja.forums.wordpress.org/
    WordPressに関する質問や話題を話し合う場。

                                      61
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPants


                   http://wordpants.org/
                   WordPressに関する
                   電子書籍版の雑誌。
                   1年に数回の出版。




                                     62
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

WeeklyCMS

                http://www.weeklycms.net/
                色々なCMSについて、
                USTREAM放送。
                毎週土曜日午前11時~、約1時間。
                WordPressをテーマにした回も、
                1ヶ月に一度くらいの割合で放送。




                                     63
さくらWORKS関内(6)
   WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPressで繋がろう!

WordPressのコミュニティでは、
インターネット上はもちろん、
実際の情報交換や交流もあって、楽しい!
WordPressのプラグイン開発者やテーマ開発者のお話を
生で聞くことができます。
IT関係者と知り合うにも、とても良い場です!
その後のご縁も広がります。

                                64
さくらWORKS関内(6)
    WordPressの情報の調べ方や勉強会

WordPressで繋がろう!
     WordPressのコミュニティに、ぜひご参加を!
 WordPressのイベントや勉強会に参加してみませんか?




        http://ja.wordpress.org/
                                   65
さくらWORKS関内(6)
 最後に
今後のお問い合わせなど
 何かありましたら、
 Twitter: @khoshino
 Mail: mail@communitycom.jp
 URL: http://www.communitycom.jp/
        http://wp3.jp/
 などに、ご連絡ください。
 ありがとうございました!
       株式会社コミュニティコム 星野 邦敏
                                    66

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回Hitsuji
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回Hitsuji
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編Hitsuji
 
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!Takashi Uemura
 
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニックWordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニックTakashi Uemura
 
Word press34
Word press34Word press34
Word press34BREN
 
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Akira Maruyama
 
中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!switch3000
 
WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成Takami Kazuya
 
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6Takashi Uemura
 
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)shigeya
 
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!Takashi Uemura
 
XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発Mitsuru Katoh
 
Payara Scale (Hazelcast Enterprise) on Azure
Payara Scale (Hazelcast Enterprise) on AzurePayara Scale (Hazelcast Enterprise) on Azure
Payara Scale (Hazelcast Enterprise) on AzureYoshio Terada
 
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方光晶 上原
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドTetsuji Hayashi
 
Notes 技術者のための はじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)
Notes 技術者のためのはじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)Notes 技術者のためのはじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)
Notes 技術者のための はじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)Takeshi Yoshida
 
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)Yoshiharu Hashimoto
 

Mais procurados (20)

ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
 
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
 
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニックWordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
 
Word press34
Word press34Word press34
Word press34
 
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
 
中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第1回]既存のプラグインを組み合わせることでWEBサービスを作ってみよう!
 
WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成
 
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
 
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
 
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
 
WordPressとjQuery
WordPressとjQueryWordPressとjQuery
WordPressとjQuery
 
SaCSS vol. 24
SaCSS vol. 24SaCSS vol. 24
SaCSS vol. 24
 
XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発
 
Payara Scale (Hazelcast Enterprise) on Azure
Payara Scale (Hazelcast Enterprise) on AzurePayara Scale (Hazelcast Enterprise) on Azure
Payara Scale (Hazelcast Enterprise) on Azure
 
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
 
Notes 技術者のための はじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)
Notes 技術者のためのはじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)Notes 技術者のためのはじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)
Notes 技術者のための はじめての XPages 講座 (XPagesDay 2015)
 
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
 

Semelhante a 中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!

中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!switch3000
 
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう! 中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう! switch3000
 
WordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshopWordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshoptakashi ono
 
【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。
【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。
【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。Kazuki Akiyama
 
12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用文樹 高橋
 
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介Takashi Uemura
 
20091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 0120091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 01Yusuke Ando
 
リリース直前WordPress3.5をみてみよう
リリース直前WordPress3.5をみてみようリリース直前WordPress3.5をみてみよう
リリース直前WordPress3.5をみてみようSeto Takahiro
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでWordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでTakashi Uemura
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようmookjp
 
Elixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版あります
Elixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版ありますElixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版あります
Elixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版ありますfukuoka.ex
 
MovableTypeとWordPressの比較
MovableTypeとWordPressの比較MovableTypeとWordPressの比較
MovableTypeとWordPressの比較Hirofumi Nakahashi
 
はじめてのコンテナーDocker & Windows & Linux
はじめてのコンテナーDocker & Windows & LinuxはじめてのコンテナーDocker & Windows & Linux
はじめてのコンテナーDocker & Windows & LinuxKazushi Kamegawa
 
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座Hiroaki Oikawa
 
baserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアルbaserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアルRyuji Egashira
 
再構築ハンズオン
再構築ハンズオン再構築ハンズオン
再構築ハンズオンYoshitaka KATO
 

Semelhante a 中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう! (20)

SaCSS vol.24
SaCSS vol.24SaCSS vol.24
SaCSS vol.24
 
中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!
中級者のためのWordPress講座[第3回]カスタムフィールドを使ってみよう!
 
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう! 中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
 
WordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshopWordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshop
 
【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。
【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。
【Wordpress】LightBox風jQueryを使ってポップアップ上でカスタムフィールドを出力。
 
12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用
 
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
 
WordPress と Bootstrap
WordPress と BootstrapWordPress と Bootstrap
WordPress と Bootstrap
 
20091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 0120091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 01
 
リリース直前WordPress3.5をみてみよう
リリース直前WordPress3.5をみてみようリリース直前WordPress3.5をみてみよう
リリース直前WordPress3.5をみてみよう
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでWordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
 
Elixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版あります
Elixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版ありますElixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版あります
Elixir入門「第3回:Phoenix 1.2で高速Webアプリ & REST APIをサクッと書いてみる」【旧版】※新版あります
 
MovableTypeとWordPressの比較
MovableTypeとWordPressの比較MovableTypeとWordPressの比較
MovableTypeとWordPressの比較
 
はじめてのコンテナーDocker & Windows & Linux
はじめてのコンテナーDocker & Windows & LinuxはじめてのコンテナーDocker & Windows & Linux
はじめてのコンテナーDocker & Windows & Linux
 
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
 
baserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアルbaserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアル
 
再構築ハンズオン
再構築ハンズオン再構築ハンズオン
再構築ハンズオン
 
Scalr hands on
Scalr hands onScalr hands on
Scalr hands on
 

中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!

  • 1. さくらWORKS関内(6) 第6回 WordPressをマルチサイト化 (複数ブログ化)してみよう! 株式会社コミュニティコム 星野 邦敏 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-37-5 NSO2階 URL: http://www.communitycom.jp/ E-MAIL: mail@communitycom.jp 1
  • 2. さくらWORKS関内(6) 目次 0. 自己紹介 1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) 2. WordPressバージョン3系新機能 3. WordPressの情報の調べ方や勉強会 2
  • 3. さくらWORKS関内(6) 目次 0. 自己紹介 1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) 2. WordPressバージョン3系新機能 3. WordPressの情報の調べ方や勉強会 3
  • 4. さくらWORKS関内(6) 自己紹介 星野 邦敏(ほしの くにとし) Twitter : @khoshino Facebook : 星野邦敏(Kunitoshi Hoshino) 株式会社コミュニティコムという会社で、 自社運営サイトやアプリ、他企業様向けサイトも作っています。 オープンソースの活動をしたり、IT系の勉強会を主催したり、 地域の活動をしたり。 WordPressをCMSとしてWEBサイトを作ることが増えています。 4
  • 5. さくらWORKS関内(6) 自己紹介 WordPressのイベントである 「WordCamp」や「WordBench」に スタッフやスピーカーとして参加。 5
  • 6. さくらWORKS関内(6) 自己紹介 WordPress日本語サイトの「イベントカレンダー」を更新する係。 ココ 6
  • 7. さくらWORKS関内(6) 自己紹介 自社サイト運営から法人化。 ASPのイベントでお話する機会も。 7
  • 8. さくらWORKS関内(6) 自己紹介 公式ディレクトリにプラグインを登録したり。 Japan Tenkiプラグイン →全国142地域の天気を自動表示 Hello Wapuuプラグイン →ブログ更新を応援 8
  • 9. さくらWORKS関内(6) 目次 0. 自己紹介 1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) 2. WordPressバージョン3系新機能 3. WordPressの情報の調べ方や勉強会 9
  • 10. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) この講座の対象者 ・既存のテーマや既存のプラグインのインストールは 行っているけれど、 WordPressを自分でカスタマイズしたことが無い人。 ・2010年6月下旬にバージョンアップされた WordPressのバージョン3系の新機能を知りたい人。 10
  • 11. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) この講座のゴール 2010年6月下旬にバージョンアップされた WordPressのバージョン3系の新機能 を理解して、必要ならば、今後使ってみる。 11
  • 14. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) WordPressのマルチサイト化とは? WordPressのマルチサイト →サブドメイン形式 or ディレクトリ形式のURLで複数サイト運営。 (1)自分のブログを1つのWordPressで複数作れる。 (2)「新規登録の許可」にて「新規サイトおよびユーザーアカウント の登録をどちらも許可する。」を選択した上で、 「新規ユーザーの追加」にチェックを入れることで、 不特定多数の人に使わせて、ブログの運営側になれる。 (アメーバブログやYahooブログのような運営側になるイメージ) (3)ドメインマッピングにより、複数の独自ドメイン運営にもできる。 (プラグインなどでの対応となり、公式な推奨ではない。) 14
  • 15. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) WordPressのマルチサイト化の事例 loftwork.com http://www.loftwork.com/ 15
  • 16. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) マルチサイト化する方法 wp-config.phpファイルに define('WP_ALLOW_MULTISITE', true); を書く。 管理画面に、 「ネットワークの設定」が 表示されます。 16
  • 18. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) マルチサイト化する方法 指示に従って、 (1) blogs.dirディレクトリを wp-contentフォルダに 作る。 (2) wp-config.phpにコピペ。 (3) .htaccessファイルを 作成してコピペ。 18
  • 19. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) サイトネットワーク管理者 マルチサイト化すると、 管理画面の右上に、 「サイトネットワーク管理者」という項目が追加される。 WordPress3.1 バージョンの場合 WordPress3.2 バージョンの場合 19
  • 20. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) サイトネットワーク管理者 「ネットワーク管理者」 テーマやプラグインの 新規追加や編集は、 ネットワーク管理者のみが できる。 子サイトの詳細設定も ネットワーク管理者のみが 行える。 20
  • 21. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) マルチサイト化にする際の注意点 一度、マルチサイト化すると、 今までのシングルサイトには戻しづらいので、 環境構築の際には、その旨を理解した上で、行なうようにする。 21
  • 22. さくらWORKS関内(6) WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) 実際に ワークショップを してみましょう! マルチサイト化してみましょう! 22
  • 23. さくらWORKS関内(6) 目次 0. 自己紹介 1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) 2. WordPressバージョン3系新機能 3. WordPressの情報の調べ方や勉強会 23
  • 24. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタムヘッダー 管理画面から メイン画像を 変更できる。 24
  • 25. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタムヘッダー テーマフォルダに、functions.phpを作り、 以下のように記載することで有効化される。 function twentyten_setup() { //背景の色 if ( ! defined( 'HEADER_TEXTCOLOR' ) ) define( 'HEADER_TEXTCOLOR', '' ); //ヘッダー画像 if ( ! defined( 'HEADER_IMAGE' ) ) define( 'HEADER_IMAGE', '%s/images/headers/path.jpg' ); //ヘッダー画像のサイズ define( 'HEADER_IMAGE_WIDTH', apply_filters( 'twentyten_header_image_width', 940 ) ); define( 'HEADER_IMAGE_HEIGHT', apply_filters( 'twentyten_header_image_height', 198 ) ); add_custom_image_header( '', 'twentyten_admin_header_style' ); 25 }
  • 26. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタムヘッダー テーマフォルダの中に以下のように書くことで、表示される。 if ( is_singular() && current_theme_supports( 'post-thumbnails' ) && has_post_thumbnail( $post->ID ) && ($image = wp_get_attachment_image_src( get_post_thumbnail_id( $post->ID ), 'post-thumbnail' ) ) && $image[1] >= HEADER_IMAGE_WIDTH ) : echo get_the_post_thumbnail( $post->ID ); elseif ( get_header_image() ) : ?> <img src="<?php header_image(); ?>" width="<?php echo HEADER_IMAGE_WIDTH; ?>" height="<?php echo HEADER_IMAGE_HEIGHT; ?>" alt="" /> <?php endif; ?> 26
  • 27. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 アイキャッチ画像 各記事の サムネイル画像を 指定できる。 27
  • 28. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 アイキャッチ画像 テーマフォルダに、functions.phpを作り、 以下のように記載することで有効化される。 function twentyten_setup() { add_theme_support( 'post-thumbnails' ); //ヘッダー画像 if ( ! defined( 'HEADER_IMAGE' ) ) define( 'HEADER_IMAGE', '%s/images/headers/path.jpg' ); //ヘッダー画像のサイズ define( 'HEADER_IMAGE_WIDTH', apply_filters( 'twentyten_header_image_width', 940 ) ); define( 'HEADER_IMAGE_HEIGHT', apply_filters( 'twentyten_header_image_height', 198 ) ); } 28
  • 29. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタムメニュー メニューを 管理画面から 変更できる。 29
  • 30. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタムメニュー テーマフォルダに、functions.phpを作り、 以下のように記載することで有効化される。 function twentyten_setup() { register_nav_menus( array( 'primary' => __( 'Primary Navigation', 'twentyten' ), ) ); } テーマフォルダの中に以下のように書くことで、表示される。 <?php wp_nav_menu( array( 'container_class' => 'menu-header', 'theme_location' => 'primary' ) ); ?> 30
  • 31. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ) 投稿と固定ページ以外に 投稿項目を設けることができる。 31
  • 32. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ) 管理画面の作り方 (1)functions.phpで記載。 (2)「Custom Post Type UI」プラグインで対応。 32
  • 33. さくらWORKS関内(6) WordPressバージョン3系の新機能 カスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ) 配布したソースコード 「(カスタム投稿タイプ)サンプルソースコード」 を参照。 functions.php index.php 33
  • 34. さくらWORKS関内(6) WordPressの子テーマで効率化 ここまで見てきて・・・ 全てに対応するのは面倒。 →そこで、「子テーマ」。 既に対応しているテーマを カスタマイズする。 34
  • 36. さくらWORKS関内(6) WordPressの子テーマで効率化 子テーマのメリット (1)親テーマのデザインや機能を活かして、 必要なところだけ、編集できるので、効率的。 (2)親テーマがバージョンアップしても、 そのまま継承できる。 (3)親テーマがある状態で作れるので、 短時間で制作が可能。 (4)サイトをシリーズ化や、色が違うだけのサイトなどは、 子テーマの方が、管理が簡単。 36
  • 37. さくらWORKS関内(6) WordPressの子テーマで効率化 子テーマのデメリット (1)親テーマの構造を理解する必要がある。 (2)親テーマが構造を変える形のバージョンアップを した場合には、子テーマにも反映されてしまう。 →事前に別フォルダにリネームすれば解決はできる。 37
  • 39. さくらWORKS関内(6) WordPressの子テーマで効率化 style.css style.cssの始めに以下を書くと、テーマとして認識されます。 /* Theme Name: 自分のテーマ名 Theme URI: テーマのホームサイトのURL Description: テーマの説明 Author: 作者である自分の名前 親テーマとの相違点。 Author URI: 作者である自分のサイトのURL Version: バージョン(任意) Tags: タグ(任意) Template: 継承する親テーマのフォルダ名 */ 39
  • 40. さくらWORKS関内(6) WordPressの子テーマで効率化 子テーマの注意点 (1)通常のファイル 子テーマの方が優先される。 子テーマ > 親テーマ (※子テーマに同一ファイルがあれば、親テーマは読まれない。) (2)functions.phpファイルのみ 子テーマのfunctions.phpが読み込まれた後に、 親テーマのfunctions.phpが読み込まれる。 子テーマ → 親テーマ 40
  • 41. さくらWORKS関内(6) 目次 0. 自己紹介 1. WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化) 2. WordPressバージョン3系新機能 3. WordPressの情報の調べ方や勉強会 41
  • 42. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 調べ方(インターネットで調べる編) ・WordPress Codex 日本語版 http://wpdocs.sourceforge.jp/ (英語版のWordPressのCodexを日本語化している) ・WordPressのフォーラムに質問する。 http://ja.forums.wordpress.org/ ・その他、「WordPress (調べたい事)」で検索する。 42
  • 43. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPressのドキュメントの参照サイト WordPress Codex 日本語版 WordPress Plugins/JSeries http://wpdocs.sourceforge.jp/ http://wppluginsj.sourceforge.jp/ 43
  • 44. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 調べ方(書籍で調べる編) ・WordPressに関する本は、十数冊、出版されている。 WordPressのバージョンが2系だった頃の情報は 古い場合があるので、3系以降の本を参考にする。 具体的には、2010年6月以降出版の本を参考にする。 amazonや楽天で、出版日付順などでソートしてみる。 ・書籍は、初心者向け、技術者向け、テーマカスタマイズ に特化、プラグインに特化、など、色々。 44
  • 45. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 調べ方(無料で人に聞いてみる編) ・WordPressは、カンファレンスや勉強会が盛んで、 その多くは無料や場所代だけなので、参加してみる。 WEB業界やIT業界の人間も多く参加しているので、 情報交換や交流には、最適な場。 ・WordPressのカンファレンスや勉強会としては、 (1)WordCamp、(2)WordBench、 (3)OSC(オープンソースカンファレンス)などが あります。 45
  • 46. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 調べ方(無料で人に聞いてみる編) ・WordPressの日本語公式サイトのイベントカレンダー ・IT勉強会カレンダー ・ATND ・WordBench などで、IT関係のカンファレンスや勉強会を探すことが 可能です。 46
  • 47. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 開発プロジェクト ・WordPress 日本語作成チーム http://groups.google.com/group/wp-ja-pkg ・日本語版 Codex http://wpdocs.sourceforge.jp/ ・WordPress Plugins/JSeries http://wppluginsj.sourceforge.jp/ 47
  • 48. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPressのコミュニティ活動 まずは、全国各地で行われている WordPressの集まりのご紹介 48
  • 49. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordCamp ・ユーザー・開発者が集うイベント ・世界40以上の都市で開催 ・世界中で150回以上の開催実績 ・日本では年に2~3回 ・今までに 東京・京都・福岡・横浜・名古屋 http://japan.wordcamp.org/ 49
  • 50. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordCamp イベント参加者 約600人 (直近のWordCamp Kobe 2011の参加人数) WordPressに関する セッションやワークショップも多数。 スタッフもたくさん! 当日だけお手伝いも大歓迎! (WordCamp横浜スタッフの集合写真) 50
  • 51. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordBench ・各地域のユーザーコミュニティ ・現在、全国各地 約40地域 ・毎月、日本のどこかで勉強会や 交流会を開催 ・BuddyPressプラグインによる オープンSNS ・写真部、英語部、料理部、 http://wordbench.org/ もくもく部なども 51
  • 52. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordBench写真部 ・一眼レフカメラ、写真好きが多い ・写真を撮る旅行も 52
  • 53. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordBench料理部 ・料理を作ったり ・料理を食べに行ったり 53
  • 54. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordBenchもくもく部 ・WordPress に関するワークショップ ・サイトのテーマ改良/プラグイン作成/ WordPressドキュメントの翻訳/写真作品の仕上げ等 54
  • 55. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 オープンソースカンファレンス(OSC) (オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Springの出展写真) 全国各地のオープンソースカンファレンス(OSC)に ブース出展&セミナー発表 55
  • 56. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPressのイベントの探し方 ・WordPressの日本語公式サイトのイベントカレンダー ・WordBenchのサイト ・IT勉強会カレンダー ・ATND などで、WordPress関連イベントを探すことができます。 56
  • 57. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPressのコミュニティ活動 WordPressのコミュニティでは、 このように、実際に集まるイベントや勉強会も多くて、 とても交流が盛んです。 もちろん、インターネット上でも、 オープンソースを楽しみつつ、貢献! 57
  • 58. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPress 日本語作成チーム http://groups.google.com/group/wp-ja-pkg WordPressのコアファイルを日本語化(moファイル、poファイルの作成)、 日本ユーザー向けパッケージの配布やサポートを行う。 58
  • 59. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 日本語版 Codex http://wpdocs.sourceforge.jp/ WordPressの公式オンラインマニュアル(ドキュメント)。 英語版の公式オンラインマニュアルの和訳や日本語ユーザ向けのノウハウ・ 資料などの共有。Wiki作っていて、誰でも加筆編集できます。 59
  • 60. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPress Plugins/JSeries http://wppluginsj.sourceforge.jp/ 日本特有の文化(Webサービスや携帯電話等)にそったプラグインや、 マルチバイト圏に対応したプラグインの作成・配布。 60
  • 61. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPressフォーラム http://ja.forums.wordpress.org/ WordPressに関する質問や話題を話し合う場。 61
  • 62. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPants http://wordpants.org/ WordPressに関する 電子書籍版の雑誌。 1年に数回の出版。 62
  • 63. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WeeklyCMS http://www.weeklycms.net/ 色々なCMSについて、 USTREAM放送。 毎週土曜日午前11時~、約1時間。 WordPressをテーマにした回も、 1ヶ月に一度くらいの割合で放送。 63
  • 64. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPressで繋がろう! WordPressのコミュニティでは、 インターネット上はもちろん、 実際の情報交換や交流もあって、楽しい! WordPressのプラグイン開発者やテーマ開発者のお話を 生で聞くことができます。 IT関係者と知り合うにも、とても良い場です! その後のご縁も広がります。 64
  • 65. さくらWORKS関内(6) WordPressの情報の調べ方や勉強会 WordPressで繋がろう! WordPressのコミュニティに、ぜひご参加を! WordPressのイベントや勉強会に参加してみませんか? http://ja.wordpress.org/ 65
  • 66. さくらWORKS関内(6) 最後に 今後のお問い合わせなど 何かありましたら、 Twitter: @khoshino Mail: mail@communitycom.jp URL: http://www.communitycom.jp/ http://wp3.jp/ などに、ご連絡ください。 ありがとうございました! 株式会社コミュニティコム 星野 邦敏 66