SlideShare a Scribd company logo
1 of 58
Download to read offline
デジタル教科書の現状と展望
東北文教大学 眞壁 豊
e-mail : makabe@t-bunkyo.ac.jp
twitter : @suttokodokkoy

1
自己紹介
•
•
•
•
•

修士(教育学)
東北文教大学 講師
専門:教育工学、情報教育
日本デジタル教科書学会 理事
現在
– 学校音楽教育に電子楽器による作曲を採り入
れるための基礎研究中…

2
質問

• 「情報化」
• 「情報教育」
• 「教育の情報化」
– この違いは?

3
情報(情報化社会)とは
伝えたい
こと

る

け

)

メディア

(

託
す

届

伝
わ
る

メッセージ

情報化(情報化社会)
上記の流れが活発化されること(された社会)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/1259413.htm
5
「教育の情報化」の中身
• 情報教育
– 子どもたちの情報活用能力の育成
• 情報活用の実践力
• 情報の科学的な理解
• 情報社会に参画する態度

• 教科指導におけるICT活用
– 各教科等の目標を達成するための効果的なICT
機器の活用

• 校務の情報化
– 教員の事務負担の軽減と子どもと向き合う時
間の確保
『教育の情報化に関する手引き』(文部科学省、2010年)

6
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/1339524.htm

7
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/__icsFiles/afieldfile/2013/09/17/1339524_02.pdf

8
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/__icsFiles/afieldfile/2013/09/17/1339524_02.pdf

9
「教育の情報化」の
流れをふりかえる
(現状)
2008

2010

2015

2020

H20

H22

H27

H32

iPhone
Android OS

スマートフォン・
タブレット

iPad
Windows 8
現⾏ 学習指導要領改訂〜施⾏
政権交代(→⺠主)
PISAショック
(2004,2007)

政治・政策

原口ビジョン

新たな情報通信技術戦略 工程表
FS推進事業・学びの 児童生徒1人1台の情報端末
イノベーション事業 による本格展開の検討・推進

スクール
ニューディール

政権交代(→⾃⺠)
教育再生実⾏会議

教育再生実⾏本部 第1次提言(⾃⺠)
⽇本再興戦略
世界最先端IT国家創造宣言
教育振興基本計画
2008

2010

2015

2020

H20

H22

H27

H32

DiTT
⽇本デジタル教科書学会

研究会・学会

UDACITY

CK-12(2007〜)

Khan Academy(2006〜)
iTuens U(2007〜)

edX
coursera
JMOOC

EDUNET(1996〜)

e-Learning
MOOCs

ドットインストール
ShareWis
ePub3
iBooks
Kindle発売

iBooks Author
Kindle⽇本へ
CoNETS 設⽴

ePub・
電子書籍
原口ビジョン(ICT維新ビジョン)
2009/12/22

2010/5/6

http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1052035/www.soumu.go.jp/main_content/000048728.pdf
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1052035/www.soumu.go.jp/main_content/000064871.pdf

13
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1052035/www.soumu.go.jp/main_content/000064871.pdf

14
新たな情報通信技術戦略

工程表(p.49)

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/pdf/120704_siryou1.pdf
CiNiiの掲載論文数(2012/8時点)
90
80
70

掲載本数

60
50
40
30
20
10
0
1990

1995

2000

2005

2010

年
電子教科書

デジタル教科書
16

眞壁(2012)「「デジタル教科書学」の提案」設立記念大会、日本デジタル教科書学会
CiNiiの掲載論文数(2012/8時点)
140
120

掲載本数

100
80
60
40
20
0
1990

1995

2000

2005

2010

年
電子教科書

デジタル教科書

電子教材

デジタル教材

17
「デジタル教科書」
の話を進めるために
「教科書(教科用図書)」
という言葉を見ておく

18
昭和22年3月31日∼最終改正 平成23年6月3日

学校教育法
第三十四条 小学校においては、
文部科学省の検定を経た教科用図
書又は文部科学省が著作の名義を
有する教科用図書を使用しなけれ
ばならない
第四十九条 …第三十四条…の規
定は、中学校に準用する。(以下略)

19
昭和23年7月10日∼最終改正 平成19年6月27日

教科書の発行に関する臨時措置法
第二条 この法律において「教科
書」とは、小学校、中学校、高等学
校、中等教育学校及びこれらに準ず
る学校において、教育課程の構成に
応じて組織排列された教科の主たる
教材として、教授の用に供せられる
児童又は生徒用図書であつて、(以
下略)
20
昭和38年12月21日∼最終改正 平成25年6月14日

義務教育諸学校の教科用図書の
無償措置に関する法律
第一条 この法律は、教科用図
書の無償給付その他義務教育諸
学校の教科用図書を無償とする
措置について必要な事項を定め
るとともに、(以下略)
21
「教科用図書」の範囲に
「デジタル教科書」は
まだ含まれていない

22
「知的財産推進計画2013」
(政府 知的財産戦略本部、2013年6月25日)p.29

(教育の情報化の推進)
すべての小・中学校において児童生徒1人1
台の情報端末によるデジタル教科書・教材
の活用を始めとする教育の情報化の本格展
開が急務であり、実証研究などの状況を踏
まえつつ、デジタル教科書・ 教材の位置付
け及びれらに関連する教科書検定制度な
こ
どの在り方と併せて著作権制度上の課題を
検討し、必要な措置を講じる。(短期・中期)
23
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/chizaikeikaku2013.pdf
現状
• 指導者用デジタル教科書
– 「指導書」のオプション購入
– IWB(Interactive White Board:タッチ付き大画面テレビ)で活用
– 実用化済(ただし改善の余地は沢山)

• 学習者用デジタル教科書
– タブレット端末で活用
– 実用はこれから

• その他
– 学習塾(ベリタスアカデミー、進研ゼミ、Z会、FLENS
– 高等教育(eラーニング、MOOCs)

等)

24
実証実験プロジェクト(2省合同、20校)
• 学びのイノベーション事業(文部科学省)
– 学びの場におけるICT活用の実証研究
– 好事例の収集∼全国に共有
– 主としてソフト・ヒューマン面

• フューチャースクール推進事業(総務省)
– 全児童生徒1人1台タブレット、全教室IWB
– 主として情報通信技術面
• 寒河江市立高松小学校

25
タブレット導入事例

http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/06/microsoft/
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1018/ik-ict/_70800/_72744.html
http://resemom.jp/article/2011/10/03/4439.html

26
学習者用デジタル教科書

27
果たして我々日本人は、
「デジタル教科書」を用いて
学んだほうが良いのか?
(展望)

28
15歳のICT活用を見てみる

http://www.oecd.org/pisa/pisaproducts/pisa2009/48270093.pdf
「データえっせい」生徒のコンピュータスキルの国際比較
http://tmaita77.blogspot.jp/2012/10/blog-post_21.html
37
OECD Skills Outlook 2013 FirSt Results From The Survey of Adult Skills (PIAAC)
日本はそれでも成果を上げている
ICTを教育に使う効果
• 魅力を高める
– 意欲が高まる

• 学習効率の改善
– 同じ成果を、より短い時間で。

• 学習効果の改善
– 同じ時間で、より高い成果を。
21世紀型スキルいろいろ
• DeSeCo(OECD)
• PISA、PIAACへ

– 道具を相互作用的に用いる
– 異質な集団の中で相互的に関わり合う
– 自律的に行動する

• ATC21s
– Assessment & teaching 21century skills

• IB(国際バカロレア)
「三日月」ができる理由を
説明できますか。

41
n次元を,2次元で評価する
• 立体空間(xyz)
• 時間空間(xyt, xyzt)
• 印刷物(xy)

http://science.005net.com/3/tentai2.pdf
間にデジタル教材を挟む

空間・時間
の認識

例:月の満ち欠けの説明
43
間にデジタル教材を挟む
自らによる
低次元再構成能力

説明
(説得・人を動かす)

空間・時間
の認識

ペーパーテスト
他者による低次元再構成
→解釈能力
44
ワンストップで効率的な
学びの可能性
教科書

接続しない

(教科用図書)

読解

評価用媒体
(紙テスト,コンピュータベーステストなど)

記入
記入・入力

学習者

評価・評定

教育者

記入・入力

読解
次の教材の提案

デジタル技術を用いた教育環境
(デジタル教科書・コンピュータベーステストなど)

学習履歴・記録

眞壁(2012)「「デジタル教科書学」の提案」設立記念大会、日本デジタル教科書学会
45
に、さらに加筆修正
次への意欲に繋がる履歴は取れる

46
Online Courses e-Learning
MOOCs

https://itunes.apple.com/jp/itunes-u/intanetto-2013/id731960972?mt=10 47
高等教育のオンライン化

http://www.coursera.org/
http://www.jmooc.jp/

48
初等中等教育のオンライン化

http://veritas.bz/students/index.html
http://www.zkai.co.jp/home/digitalz/

49
障がい者向け教科書の動き
教科書会社
拡大教科書
教科書
点字教科書
ボランティア
による翻訳
50
ディスレクシア(読字障害)
• かなにおける音韻と文字の対応は1対1に
近い。
• 漢字のような、構成や読み方が複雑な表
意文字の場合、音韻処理だけでなく、視
覚処理の面からも検討する必要がある。

上野、大隅(2008)「日本語能力試験における発達性ディスレクシア(読字障害)への特別措置」国際交流基金 日
51
本語教育紀要第4号
ディスレクシア(読字障害)
•
•
•
•
•

似た音を間違えて発音する
パソコンで漢字が出てこない
字が模様に見える
どこを読んでいるのか、わからなくなる
漢字のパーツの組み合わせか方がわから
ない
• 「音」ではなく「意味」で読む
井上智・井上賞子(2012)『読めなくても、書けなくても、勉強したい~ディスレクシアのオレなりの読み書き』ぶどう社
52
ディスレクシア(読字障害)
• 読むとき
– ルビがない漢字は読み間違える
– ルビも含めて文字が記号に見えてしまう
– 読むのが遅い(勝手に読み進められるとついていけない)

• 話すとき
– 言い間違いを起こし、言い間違いした言葉の
意味で考えを進める

• 聞くとき、書くとき
– 聞いた 意味 はわかる
– 漢字が思い出せない
53
音と文字の同期
マルチメディアDAISY教科書
ePub3 Media Overlays

http://www.idpf.org/epub/30/spec/epub30-mediaoverlays.html
http://imagedrive.github.io/spec/epub30-mediaoverlays.xhtml
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/book/epubbook.html

55
教科書データの
ワンソースマルチユース
教科書

点字教科書
デジタル教科書
文字+音声+α

56
デジタル教科書の
標準を目指す動き「CoNETS」

http://www.conets.jp/member/

57
今後に向けて
•
•
•
•
•

誰でも教材(書籍)が作れる時代へ
高等教育(大学 教育 )の存在価値
初等中等教育の存在価値
学習したあとの 評価 の仕組み
学習意欲を持続させるための仕組み
– 学習前、学習中、学習後

• 権利のあるコンテンツ(著作権制度)の行方
• 何を 評価する か、何が 評価できる か
– センター試験から「達成度テスト」へ
– ペーパーテストの性質

• その他何でも!!
58

More Related Content

Similar to デジタル教科書の現状と展望

「次の次」の世代の育成を目指して
「次の次」の世代の育成を目指して「次の次」の世代の育成を目指して
「次の次」の世代の育成を目指してRitsuko Nishibata
 
私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題
私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題
私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題y_kasugai
 
世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」
世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」
世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」Arihiro Nagasaka
 
図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)
図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)
図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)Takashi Koga
 
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来Katsusuke Shigeta
 
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 abemanabu
 
2016kyoto(0821)open
2016kyoto(0821)open2016kyoto(0821)open
2016kyoto(0821)openKyubok Cho
 
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)abemanabu
 
2017 nee tokyo(chokyubok)0603
2017 nee tokyo(chokyubok)06032017 nee tokyo(chokyubok)0603
2017 nee tokyo(chokyubok)0603Kyubok Cho
 
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”Yutaka Makabe
 
AIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdf
AIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdfAIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdf
AIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdfTomokoYoshida4
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライドIioKen
 
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義Kyubok Cho
 
ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料
ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料
ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料茂生 河島
 
20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pub20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pubkokabe
 
20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会良和 日向
 
6協働学習とict活用
6協働学習とict活用6協働学習とict活用
6協働学習とict活用卓馬 三浦
 
「自由研究の本気、ハッカソン」
「自由研究の本気、ハッカソン」「自由研究の本気、ハッカソン」
「自由研究の本気、ハッカソン」munyon74
 

Similar to デジタル教科書の現状と展望 (20)

「次の次」の世代の育成を目指して
「次の次」の世代の育成を目指して「次の次」の世代の育成を目指して
「次の次」の世代の育成を目指して
 
私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題
私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題
私が考える教科「情報」像と教科「情報」の課題
 
世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」
世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」
世界中の子ども達とつながるソーシャル学習環境「セカンドスクール」
 
図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)
図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)
図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchoolを中心に(古賀崇)
 
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
 
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
 
2016kyoto(0821)open
2016kyoto(0821)open2016kyoto(0821)open
2016kyoto(0821)open
 
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
 
2017 nee tokyo(chokyubok)0603
2017 nee tokyo(chokyubok)06032017 nee tokyo(chokyubok)0603
2017 nee tokyo(chokyubok)0603
 
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
 
地方創生It未来大v3
地方創生It未来大v3地方創生It未来大v3
地方創生It未来大v3
 
AIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdf
AIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdfAIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdf
AIの理解を促進する教材導入に挑戦中(スライド抜粋).pdf
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド
 
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
 
ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料
ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料
ソシオナイト Vol.02「デジタル社会のなかで僕たちは出会う」_河島資料
 
20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pub20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pub
 
20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会
 
6協働学習とict活用
6協働学習とict活用6協働学習とict活用
6協働学習とict活用
 
「自由研究の本気、ハッカソン」
「自由研究の本気、ハッカソン」「自由研究の本気、ハッカソン」
「自由研究の本気、ハッカソン」
 

More from Yutaka Makabe

ミュージック・プログラミング
ミュージック・プログラミングミュージック・プログラミング
ミュージック・プログラミングYutaka Makabe
 
調べ方を知る(公開版)
調べ方を知る(公開版)調べ方を知る(公開版)
調べ方を知る(公開版)Yutaka Makabe
 
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察Yutaka Makabe
 
アンケート「入力~集計」講習会
アンケート「入力~集計」講習会アンケート「入力~集計」講習会
アンケート「入力~集計」講習会Yutaka Makabe
 
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試みYutaka Makabe
 
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試みYutaka Makabe
 
SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案
SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案
SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案Yutaka Makabe
 
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察Yutaka Makabe
 
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試みMicrosoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試みYutaka Makabe
 
教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイントYutaka Makabe
 
教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回Yutaka Makabe
 
教育校務への活用模索
教育校務への活用模索教育校務への活用模索
教育校務への活用模索Yutaka Makabe
 
デジタル教科書学 の提案
デジタル教科書学 の提案デジタル教科書学 の提案
デジタル教科書学 の提案Yutaka Makabe
 

More from Yutaka Makabe (13)

ミュージック・プログラミング
ミュージック・プログラミングミュージック・プログラミング
ミュージック・プログラミング
 
調べ方を知る(公開版)
調べ方を知る(公開版)調べ方を知る(公開版)
調べ方を知る(公開版)
 
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
 
アンケート「入力~集計」講習会
アンケート「入力~集計」講習会アンケート「入力~集計」講習会
アンケート「入力~集計」講習会
 
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
 
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
 
SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案
SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案
SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案
 
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
 
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試みMicrosoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
 
教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント
 
教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回
 
教育校務への活用模索
教育校務への活用模索教育校務への活用模索
教育校務への活用模索
 
デジタル教科書学 の提案
デジタル教科書学 の提案デジタル教科書学 の提案
デジタル教科書学 の提案
 

Recently uploaded

3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイントshu1108hina1020
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...yutakashikano1984
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...oganekyokoi
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrRodolfFernandez1
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1Toru Oga
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 

Recently uploaded (8)

3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 

デジタル教科書の現状と展望