O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

ロボカル_サービス紹介資料.pptx

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Próximos SlideShares
Atomsystem
Atomsystem
Carregando em…3
×

Confira estes a seguir

1 de 13 Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Semelhante a ロボカル_サービス紹介資料.pptx (20)

Mais recentes (20)

Anúncio

ロボカル_サービス紹介資料.pptx

  1. 1. ロボット設備の導入相談ならロボカル ロボット設備導入支援 サービス紹介資料 © 2022 株式会社ロボカル
  2. 2. ロボット設備導入支援の とは? 世界唯一の ロボット設備データベースを使用した ロボット設備導入支援サービス 2 2 ①ロボット導入支援コンサルティング -お客様の現場を工場診断 -ロボット導入効果が最も出る工程を算出 ②ロボットシステム構想設計・製造・納入・アフターサービス -ターゲット工程をロボット化
  3. 3. 3つの特徴 実現性の高いご提案 最新ロボット トレンドを反映 日本一早い見積対応 01 02 03 3 3
  4. 4. 実現性の高いご提案 01 1500件以上のロボット設備データベースから、安心して実績のあるロボットシステムを導入できます。 ご提案の際は、納品実績豊富な技術営業部がお客様の担当をさせていただきます。 SIer・ロボットメーカー出身者だからこそわかる、ロボット設備導入で出来ること・出来ないことをわかり やすく定義しお伝えいたします。 4 4
  5. 5. 最新ロボットトレンドを反映 02 各ロボットメーカーや300社以上の提携ロボットSIerの実績・得意分野・工数状況・生産体制などの最新情 報の活用により最適な導入が実現できます。 5 5 ロボットメーカー取扱実績 (ファナック製/三菱電機製/Panasonic製/Yamaha製/EPSON製)
  6. 6. 日本一早い見積対応 03 調査・見積・提案などの時間コストを短縮することで、導入までの時間を最大75%短縮することが可能で す。ロボット設備データベースを有効活用することにより最短3営業日でお客様の現場に最適なご提案をし ます。 ロボット設備導入(業者探し〜仕様構築まで)にかかる時間 一般的な企業 約500時間 約150時間 時間コスト 最大75% カット! 6 6
  7. 7. ロボット設備導入までの流れ・ご利用料金目安 7 7 G S 運用まで アフター フォロー お問合せ WEB ヒアリング 2 1 3 4 5 6 7 8 現地 視察 顧問 契約締結 方向性 内容決定 定例 MTG 開催 自動化 ロボット 導入 ※④の方向性・内容については、顧問契約の中で決める場合もあります。 ※⑤の顧問契約は必要に応じてとなります。 30万円/月〜 500万円/台〜
  8. 8. 家具も建具も製造販売している会社で、少量多品種の業界でロボット化にチャレンジしています。 運搬、材料のストック、カットする機械への投入も計画に合わせて自動でやってくれます。 今後、IT技術とロボット技術を駆使したロボカル社とのコラボレーションを期待しています。 8 8 ロボカル 導入事例① 機械への投入案件 北海道札幌市白石区 従業員:70名 事業内容:造作家具の製造・販売・施工 代表取締役社長 平 昌夫 さま 導入費用 1.5億円 / 納期 12ヶ月
  9. 9. 9 9 ロボカル 導入事例② うなぎ焼きロボット案件 愛知県北名古屋市 従業員:200人 事業内容:飲食(鰻)店経営・卸売事業 株式会社 中庄商店 代表取締役 菊川 雄平 さま 導入費用 5千万円 / 納期 6ヶ月 ロボット導入で職人の採用課題を解決 「うなぎ四代目菊川」という屋号で日本で一番鰻屋を展開しています。 今後はグローバル展開も視野に入れており店舗拡大中です。 ウナギの焼き業務は職人しかできないものかと思っておりましたが、ロボカル社の提案でロボット導入することが 実現し大変驚いております。多店舗展開するにあたり職人採用に苦戦している最中でしたので、ロボット導入で採 用課題を解決できたこと、事業拡大に大きく寄与しています! ロボット実装に伴いAIでデータ取得もしているので、ロボカル社とのさらなる展開を期待してます。
  10. 10. 10 10 ロボカル 導入事例③ 鉄骨の走行溶接ロボット案件 凸凹した鉄骨の面に対して自動で凸凹を計測し、 溶接可能となりました。 溶接の作業については、非常に危険で重労働かつ、 従業員への指導も非常に時間がかかっていました。 そのための改善方法として、自動化&ロボット化を 行いました。 実現期間:8ヶ月間で納品完了 ロボカル 導入事例④ 判別型並び替えロボット カメラ一体型のロボットがバラバラの向きの商品を判別し、 別のトレイに同一方向に並び替えを行う作業を繰り返します。 15kgの段ボールを型の高さまで積み上げる作業を人に変わって、 ロボットが行っています。 ロボットが1ユニットになっておりリフトで移動させることができ、作 業時間に合わせて複数の箇所で使用することが可能なため 短期間での費用回収が見込めます。 実現期間:3ヶ月間で納品完了
  11. 11. 11 11 ロボカル 導入事例⑤ パレタイズロボット案件 10kgの荷物を一定の形に積み上げるパレタイズ作業を ロボット化しました。作業に2名の人員が対応を行って いましたが、0.5名で対応できるようになりました。 重労働かつ単純作業をロボット化することにより、 コスト削減に繋がりました。 ロボカル 導入事例⑥ 無人搬送台車ロボット 今まで人が運んでいたワークを無人搬送台車ロボットで、 自動搬送できるようになりました。 レイアウト変更や使用場所の変更に柔軟に対応できるため、 非常に汎用性の高い設備になりました。 倉庫内の人による無駄な移動時間を大幅に削減できることが できました。
  12. 12. 12 12 12 Vision ロボットで世界を豊かに。 Mission 日本と世界に「ロボット化」を推し進める
  13. 13. ロボット設備の導入相談ならロボカル © 2022 株式会社ロボカル 会社名 株式会社ロボカル 代表者 代表取締役社長 芦川 泰彰 創業 2021年1月 所在地 〒102−0094 東京都千代田区紀尾井町3-8 第2紀尾井町ビル3F 事業内容 産業用ロボットの受発注プラットフォーム提供、ロボット等の販売、SES事業

×