公益社団法人富士市シルバー人材センター

1
入 会 説 明 会
生きがい・やりがい・働きがい
(公社)富士市シルバー人材センター
2
シルバー人材センターとは
・ 昭和61年に施行した「高年齢者等の雇用の安定等
に関する 法律」(高齢法)に基づき、国、県、市から
支援を受けて設立し、運営している公益法人で、
60歳以上の方に働く機会を提供する団体です。
・ 高年齢者の方が働くことを通じて生きがいを得る
とともに、地域社会の活性化に貢献することを設置
目的としています。
・ 営利を目的した団体ではありません。
3
シルバー人材センターの経緯
◆ 昭和49年 高齢者事業団構想(東京都)
◆ 昭和50年 高齢者事業団が設立(東京都)
◆ 昭和55年 シルバー人材センターとして位置づけ
◆ 昭和55年10月 富士市に設立 県内で3番目
◆ 昭和56年 3月 社団法人として認可
◆ 昭和61年 高齢法が施行 センター事業の法制化
◆ 平成24年 4月 公益社団法人に移行
4
シルバー人材センターの働き方
◎基本
臨時的かつ短期的、または、軽易な
業務~略して(りん・たん・けい)~
会員用パンフレット
※国(厚生労働省)の適正就業ガイドラインに則り
富士市シルバー人材センターで作成したものです。
5
◎就業の形態
1 請負・委任の就業(基本)
2 派遣の就業
3 職業紹介の就業
◎就業の上限
・就業日数はおおむね月10以内
・就業時間はおおむね週20時間以内
6
請負・委任による就業のしくみ
・配分金とは請負・委任の対価として会員に支払われる報酬です。
・発注者と会員の間に雇用関係は生じません。
臨時的かつ短期的 または 軽易な業務
会員
請負・委任
・ 自分の責任において仕事を完成させてください。
・ 発注者の指揮命令を受けません。
・ 発注者に雇用されていないので労働災害保険
や社会保険等の適用がありません。
・ ケガは、ご自身の健康保険証で受診をお願い
します。
7
請負・委任での就業の注意点
請負・委任
8
シルバー派遣事業のしくみ
※派遣元(県シルバー人材センター連合会)に雇用され、派遣先
(仕事をする事業所)の指揮命令によって働きます。
派遣
9
富士市シルバー人材センターの実績
会員数の推移
10
会員となるには
*富士市内に住んでいる方
*おおむね60歳以上の方
*センターの目的・理念等に
賛同いただける方
*健康で働く意欲がある方
会費
・ 年度会費 2,500円
※互助会費500円含む
〇 入会時期により減額あり
(10月~12月 1,500円)
(1月~3月 1,000円)
・センターでの就業は生きがいを得るための就業が中心であり、
収入保証はしかねます。
・ご自分の判断となりますが、無理のない就労であれば副業は
構いません。
11
組織図 総会(定時総会)
理事会
監事
理事・監事選考委員会
部 会 委員会 地域支部
(22支部)
職群班
・雑草の会
・みどり友の会
:
(9班)
事務局
理事長
副理事長
常務理事
会 員
理 事
総務部会
事業部会
安全・適正
就業委員会
会報編集
委員会
安全対策員
支部長
・事務局長
・職員
・安全・適正就業
推進委員
・安全・適正就業
パトロール指導員
・就業機会創出員
地域班長
三役会
女性委員会
12
支部・地域班組織
天間支部
鷹岡支部
丘支部
岩松支部
天間A班
天間B班
天間C班
天間D班
鷹岡A班
鷹岡B班
・
・
・
・
・
・
・
・
計22支部・106班
活動の内容
・支部会議の開催
・会報「シルバーふじ」の配布
会員は、必ず支部・地域班に所属します。
支部組織は、支部長・班長のボランティアで成り立っています。
皆さんにも、役員として地域班活動をお願いする場合があります。
その際はご協力をお願いいたします。
支部・地域班組織の目的 会員相互の融和と親睦を図ること
会員の横のつながりを支える
13
豊かな経験を生かして
生きがいと社会参加を!
自主 自分たちのものとして考え
自立 自分たちの力で育てる
共働 一緒になって働く
共助 互いに助け合い
シルバー人材センターの基本理念
公益社団法人富士市シルバー人材センター
15
新入会員研修
生きがい・やりがい・働きがい
(公社)富士市シルバー人材センター
16
こんな仕事をしています(1)
事務分野
毛筆筆耕
宛名書き
受付事務
文書整理
など
技能分野
ふすま・障子張り
軽易な修繕
軽易な塗装
植木剪定(高木除く)
刃物研ぎ など
管理分野
建物管理
スポーツ施設管理
駐輪場管理
駐車場管理
空き家管理 など
軽作業分野
屋内外清掃
除草・草刈
包装作業
カート回収
など
サービス分野
家事援助
子育て支援
健康づくりヘルパー
軽度生活援助事業
など
技術分野
講座の講師
免許を要する技術
各種検査分析 など
原則として、公道上での自動車運転
は扱いません。
当センターでの仕事の種類について
(おおむね月10日程度以内 週20時間をこえないことを目安)
※原則として同一契約での就業は7年まで
請負・委任
17
こんな仕事をしています(2)
放課後児童クラブでの作業
指導員補助 など
軽作業全般
製品製作加工
木製パレット製作
など
大規模店舗内での作業
値付け
品出しなど
当センターでの仕事の種類について
(おおむね月10日程度以内 週20時間をこえないことを目安)
※一部の職種については週29時間まで可能
派 遣
介護施設等での作業
洗濯作業 など
派遣事業で扱えない業務
港湾運送業務
建設業務
警備業務 など 原則として、公道上での自動車運転は扱いません。
物
流
コ
ン
テ
ナ
の
選
別
作
業
資源収集の作業
資源収集車の助手 など
センターとの連絡方法
18
電話・FAX
Smile to Smile(会員専用ページ)
仕事情報(紙・WEB)
電子メール
お知らせ・就業情報
就業依頼・配分金明細
LINE
お知らせ
就業依頼・就業報告
スキルシート提出
就業依頼・就業報告
ホームページ
スキルシート
請負・委任
派 遣
就業・契約の流れ
19
発注者(就業現場)
①希望職種に沿った就業紹介の連絡→
←①就業情報を見ての就業希望の連絡
セ
ン
タ
ー
②-2 下見・現場確認(同行)
会
員
②-1 就業条件提示→
←③就業承諾
⑤就業・完成
←⑥就業報告書提出
⑨配分金支払い→
④契約
⑧支払
請負・委任
⑦請求
20
就業上の注意事項
◆ 就業上知り得た情報を他言しないでください。
◆ センターの信用をなくすような行為をしないようにしてください。
◆ 契約に含まれない作業は行わないでください。
請負・委任 派 遣
◆ 事前の下見や仕様書等で就業条件を十分理解したうえで就業してください。
◆ 就業するうえで困ったことがあったら、必ずセンターにご相談ください。発注者と
の直接交渉はしないようにお願いします。
◆ 就業途上・就業中に事故(傷害・賠償)が発生した際は、速やかにセンターに連
絡してください。シルバー保険が適用になる可能性があります。
◆ 就業の際には会員証を携帯してください。
請負・委任
◆ 事前の下見や待遇に関する事項の説明を受けて就業内容を十分理解し、契約
後発行される就業条件明示書等で確認したうえで就業してください。
◆ 就業するうえで困ったことがあったら、派遣先またはセンターにご相談ください。
◆ 就業中及び通勤途上で事故が発生した際は、速やかに派遣先及びセンターに
連絡してください。労災保険が適用になる可能性があります。
◆ 労災保険の適用はありますが、原則として雇用保険及び社会保険(健康保険、
厚生年金保険)の適用対象とはなりません。
派 遣
21
就業報告書
会員番号と名前
開始・終了時間と合計
発注者名
発注者の署名または
記名押印
延日数と時間
就業報告書は1件の発注・1人の会
員に対して1枚使用します。
報告書は必ず会員本人が記入し、
確認者(発注者)に作業の履行(完
成)を確認いただいたうえで、署名ま
たは記名押印をお願いしてください。
作業完了後、速やかにセンターにご
提出ください。
仕事内容(契約件名)
請負・委任
22
勤務実績通知書
開始・終了時間と合計
発注者の記名押印
勤務日数と実働時間等
派 遣
勤務実績通知書へ勤務実績を記載
し、派遣先の捺印を受けてから、静
岡県シルバー人材センター連合会
に提出していただきます。
23
就業の対価について
・会員皆さんから提出された「就業報告書」をもとに算出します。
・翌月10日前後に「配分金支払明細書」を郵送します。
・配分金は、原則として翌月の15日以後の銀行営業日に指定の金融機関
(富士信用金庫・ゆうちょ銀行)の口座に振り込みます。
・シルバーでの請負・委任での就業は雇用関係が発生しないので、会員が
受け取る対価は賃金ではありません。「配分金」といいます。
・配分金の額は発注者とセンターが交わす請負・委任契約に基づいて決ま
ります。
請負・委任
派 遣
・シルバー派遣事業を通じて働く場合の対価は「賃金」です。
・会員皆さんから提出された「勤務実績通知書」をもとに算出します。
・賃金は、原則として月末締め、翌月25日支払いとし、静岡県シルバー人
材センター連合会から支払われます。
24
税金について
◆ 配分金収入は、所得税法上「雑所得」に分類されますので、確定申告が
必要になります。税金等の源泉徴収はしません。
◆ 必要経費(最低保障額)として、55万円が控除されます。
◆ 1月に、前年の『配分金年間支払証明書』を郵送します。
◆ 配分金には消費税が含まれています。
税制は変更される可能性があります。
詳しくは税務署にお問い合わせください。
[{(配分金-最低保障額)+(公的年金-公的年金控除)}
-(基礎控除+その他の所得控除)]×適用税率=所得税額
請負・委任
派 遣
◆ 毎月の賃金から、所得税を源泉徴収します。
◆ 年末調整をします(マイナンバーの提出にご協力願います。)。
25
富士市シルバー人材センター会員互助会
◆ 共助の精神に基づき、会員の相互扶助および福利厚生を
図ること
慶弔給付に関する事業
①本人死亡時 1万円
②喜寿(満77歳) 5千円
※2年以上会費を納入した方を対象とします。
③病気見舞い(入院1ヶ月以上) 5千円
福利厚生事業
①会員研修旅行への補助
②同好会活動への補助
・カラオケ同好会
・映画同好会
・グラウンドゴルフ同好会
・パソコン倶楽部
・倶楽部おえかき
・歌って踊って歌謡ポップス
互助会の目的
会員同士の助け合いを担います。
グ
ラ
ウ
ン
ド
ゴ
ル
フ
同
好
会
26
「安全は全てに
優先します!」
シルバーで就業する仲間の安全と健康は全てに優先する
契約通りの仕事をする
安全に作業する
自身の健康管理をする
27
身体機能の低下=老化
・視力聴力の衰え
・反射神経の低下
・体力・筋力の衰え
・骨密度が落ちて転倒しやすくなる
・年齢相応の判断に対する過信
故に巻き込まれる危険が大きくなる!
生活する上での機能が衰退
聞
こ
え
に
く
い
?
見
え
に
く
い
?
年度別傷害事故件数推移
28
29
・状 況
就業先で、階段踊り場の
天窓ふきを依頼主様から依
頼されました。
普段は行っていない作業で
あったが依頼されたため階
段の踊り場に脚立を置き
2.5mの高さの窓を拭き始め
ました。
脚立から降りようとした時、
足を滑らせ階段下まで転倒
しました。
救急車で病院に運ばれ診
察を行ったが幸いに左ほほ
と腕が腫れ、切り傷を負うも
骨に異状なく打撲と診断さ
れ痛み止めとシップで大事
に至りませんでした。
どうすれば
事故は防げたでしょうか
事故事例
危険予知トレーニング(KYT)
30
どんな危険が潜んでいるか
状況
机の上に折りたたみパイプ椅子を乗せ、
その上で蛍光灯を取り換えている。
1.どんな危険が潜んでいるか
2.危険のポイントは?
3.あなたならどうする?
安全就業チェックシート
31
31
・富士市のシルバー人
材センターでは、作
業の基本を守り事
故を起こさないた
め『職群班』に所
属している会員に
は、安全就業チェッ
クシートを使用し、注
意を喚起していま
す
・このチェックシートを活
用しヒヤリ、ハットをなく
しましょう
「危険の先取り」
32
ハインリッヒの1:29:300の法則
危険予知(KY)活動
33
シルバーでの就業中(請負)の
事故は労災の適用外
雇用関係がない
シルバーでの就業=
⇒
労働関係法規の適用外
(労働基準法・労働者災害補償保険法・労働安全衛生法等)
だから
就業中に負った傷害でも
すべて健康保険証による自己扱い
34
万一、ケガをしたり他人の物を壊したときは…
◆ センターでの就業は労災の適用はありませんが、独
自に保険に加入しています。
◆ 万一作業中にケガをしたり、仕事先の器物を壊した
ときは、速やかにセンターに報告してください。
傷害保険
通院 1日につき2,000円
入院 1日につき3,000円
後遺症 最高900万円
死亡 1000万円
賠償責任保険
対人賠償 1人当たり3,000万円
1事故当たり 1億円
対物賠償 1事故当たり1,000万円
(免責1万円)
傷害保険 賠償責任保険
35
緊急時の対応について
36
安全確認5つの格言
1. 3ム厳禁
ムリな計画を立てない、気持ちにムラなくムダな動きをし
ない
2. タラ、レバ、ハズ追放
あの時機器を点検していタラ事故はなっかったハズだ。
準備さえしていレバうまくいったのに。
3. あ・い・う・え・お励行
あわてず、いらつかず、うぬぼれず、えらぶらず、おごら
ず。
4. ほうれんそう
報告、連絡、相談
5. ヒヤリ・ハット撲滅
仕事中にヒヤッとしたりハッとするのは事故の元。
37
安全就業心得10カ条
1. 日頃から健康管理に努め、常に健康な状態で就業しましょう。
(年1回は健康診断を)
2. 仕事の前日は十分に睡眠をとりましょう。
3. 服装、履物、保護具はそれぞれの作業に適したものを着用しま
しょう。
4. 仕事を始める前には準備運動をしましょう。
5. 保護具や機器類は使用する前に必ず点検しましょう。
6. 加齢による身体の機能低下を十分認識し、無理しないように
しましょう。
7. 仕事をするときは急いだり、あわてたりせず、安全第一を心
がけましょう。
8. 就業の場は常に整理整頓を心がけましょう。
9. 共同で作業するときは、合図、連絡を正確に行いましょう。
10. 行き帰りも仕事のうち、交通事故に遭わないようにしましょう。
38
39
入会手続き
①書類受付
②
会
費
支
払
③写真撮影
①書類受付
受付番号順に受け付けます。
②会費納入
領収証を発行します。
③写真撮影
領収証を職員にお見せください。
駐車券が必要な方はお申し出下さい。
手続きをしないでお帰りになる方は、番号札を
返却の上、③で「入会説明会受講証」をお受け
取りください。
公益社団法人富士市シルバー人材センター
41
有料職業紹介事業のしくみ
「臨時的または短期的で軽易な業務」について、求人者に直接雇用されます。
さらにはこんな働き方も‥
※
シ
ル
バ
ー
が
扱
う
作
業
は
請
負
を
原
則
と
し
ま
す
次年度会費の自動引落としについて
①会費支払いの際、払込申込書をお渡しします
富士信用金庫用 預金口座振替依頼書
郵 便 局 自動振込利用申込書
②配分金振込と同じ口座をご記入ください
③郵便局→専用封筒でポストに投函
富士信用金庫→富士信窓口に提出
センターに書類の提出は必要ありません。
④毎年4月1日に指定口座から年度会費が引き落とされます
43
年度別傷害事故度数率比較
0
5
10
15
20
25
30
35
H
3
H
4
H
5
H
6
H
7
H
8
H
9
H
1
0
H
1
1
H
1
2
H
1
3
H
1
4
H
1
5
H
1
6
H
1
7
H
1
8
H
1
9
H
2
0
当センター
県全センター
全国平均
計算式 1.延就業時間=年間延人員/日×5H
2.度 数 率 =傷害件数/延就業時間×1,000,000
1 de 43

Recomendados

入会説明(R3.4.13改訂版) ※R4年4月 HP up.pdf por
入会説明(R3.4.13改訂版) ※R4年4月 HP up.pdf入会説明(R3.4.13改訂版) ※R4年4月 HP up.pdf
入会説明(R3.4.13改訂版) ※R4年4月 HP up.pdfsjckatsumatafuji
552 visualizações41 slides
シルバー人材センター por
シルバー人材センターシルバー人材センター
シルバー人材センターssuserb9a285
66 visualizações13 slides
入会説明会PPT(スライドのみ).pptx por
入会説明会PPT(スライドのみ).pptx入会説明会PPT(スライドのみ).pptx
入会説明会PPT(スライドのみ).pptxssuser3b9fbb
191 visualizações29 slides
入会説明会資料_2022年版_20220415.ppt por
入会説明会資料_2022年版_20220415.ppt入会説明会資料_2022年版_20220415.ppt
入会説明会資料_2022年版_20220415.pptssuser032700
143 visualizações21 slides
亀山市シルバー人材センター令和5年度入会説明会資料 por
亀山市シルバー人材センター令和5年度入会説明会資料亀山市シルバー人材センター令和5年度入会説明会資料
亀山市シルバー人材センター令和5年度入会説明会資料ssuserf672e7
211 visualizações23 slides
公益社団法人吹田市シルバー por
公益社団法人吹田市シルバー公益社団法人吹田市シルバー
公益社団法人吹田市シルバーssuser3d03f83
45 visualizações14 slides

Mais conteúdo relacionado

Similar a 公益社団法人富士市シルバー人材センター

立川市シルバー人材センター por
立川市シルバー人材センター立川市シルバー人材センター
立川市シルバー人材センターssuser8e38e0
179 visualizações26 slides
公益社団法人立川市シルバー人材センター por
公益社団法人立川市シルバー人材センター公益社団法人立川市シルバー人材センター
公益社団法人立川市シルバー人材センターssuser8e38e0
72 visualizações28 slides
シルバー人材センター por
シルバー人材センターシルバー人材センター
シルバー人材センターssuserd3c2a5
10 visualizações5 slides
Web入会スライド.pptx por
Web入会スライド.pptxWeb入会スライド.pptx
Web入会スライド.pptxssusera261e11
10 visualizações19 slides
オンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdf por
オンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdfオンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdf
オンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdfssusera261e11
147 visualizações19 slides
公益社団法人彦根市シルバー人材センター por
公益社団法人彦根市シルバー人材センター公益社団法人彦根市シルバー人材センター
公益社団法人彦根市シルバー人材センターsjchikone
367 visualizações17 slides

Similar a 公益社団法人富士市シルバー人材センター(20)

立川市シルバー人材センター por ssuser8e38e0
立川市シルバー人材センター立川市シルバー人材センター
立川市シルバー人材センター
ssuser8e38e0179 visualizações
公益社団法人立川市シルバー人材センター por ssuser8e38e0
公益社団法人立川市シルバー人材センター公益社団法人立川市シルバー人材センター
公益社団法人立川市シルバー人材センター
ssuser8e38e072 visualizações
シルバー人材センター por ssuserd3c2a5
シルバー人材センターシルバー人材センター
シルバー人材センター
ssuserd3c2a510 visualizações
Web入会スライド.pptx por ssusera261e11
Web入会スライド.pptxWeb入会スライド.pptx
Web入会スライド.pptx
ssusera261e1110 visualizações
オンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdf por ssusera261e11
オンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdfオンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdf
オンライン会員登録HP資料(R4.9.29).pdf
ssusera261e11147 visualizações
公益社団法人彦根市シルバー人材センター por sjchikone
公益社団法人彦根市シルバー人材センター公益社団法人彦根市シルバー人材センター
公益社団法人彦根市シルバー人材センター
sjchikone367 visualizações
nyukai.pdf por sjchikone
nyukai.pdfnyukai.pdf
nyukai.pdf
sjchikone60 visualizações
nilyuukai.pdf por ssuserf5a272
nilyuukai.pdfnilyuukai.pdf
nilyuukai.pdf
ssuserf5a27244 visualizações
nilyuukai.pdf por sjchikone
nilyuukai.pdfnilyuukai.pdf
nilyuukai.pdf
sjchikone62 visualizações
nilyuukai.pdf por sjchikone
nilyuukai.pdfnilyuukai.pdf
nilyuukai.pdf
sjchikone66 visualizações
志免町シルバー人材センター por ssuser66d0851
志免町シルバー人材センター志免町シルバー人材センター
志免町シルバー人材センター
ssuser66d085134 visualizações
公益社団法人彦根市シルバー人材センター por sjchikone
公益社団法人彦根市シルバー人材センター公益社団法人彦根市シルバー人材センター
公益社団法人彦根市シルバー人材センター
sjchikone229 visualizações
神戸市シルバー人材センター por ssuser69dc4b
神戸市シルバー人材センター神戸市シルバー人材センター
神戸市シルバー人材センター
ssuser69dc4b68 visualizações
神戸市シルバー人材センター por ssuser69dc4b
神戸市シルバー人材センター神戸市シルバー人材センター
神戸市シルバー人材センター
ssuser69dc4b2.6K visualizações
公益社団法人彦根市シルバー人材センター por sjchikone004
公益社団法人彦根市シルバー人材センター公益社団法人彦根市シルバー人材センター
公益社団法人彦根市シルバー人材センター
sjchikone00463 visualizações
公益社団法人彦根市シルバー人材センター por sjchikone004
公益社団法人彦根市シルバー人材センター公益社団法人彦根市シルバー人材センター
公益社団法人彦根市シルバー人材センター
sjchikone00477 visualizações
綾部市シルバー人材センター por ssuser4c9221
綾部市シルバー人材センター綾部市シルバー人材センター
綾部市シルバー人材センター
ssuser4c922145 visualizações
setumeisiryou.pdf por ssuser6162b91
setumeisiryou.pdfsetumeisiryou.pdf
setumeisiryou.pdf
ssuser6162b91133 visualizações
名古屋市シルバー人材センター por ssuser3b0ff8
名古屋市シルバー人材センター名古屋市シルバー人材センター
名古屋市シルバー人材センター
ssuser3b0ff810 visualizações
恵那市シルバー人材センター por ssusere2ddff
恵那市シルバー人材センター恵那市シルバー人材センター
恵那市シルバー人材センター
ssusere2ddff13 visualizações

公益社団法人富士市シルバー人材センター