SlideShare a Scribd company logo
Enviar pesquisa
Carregar
ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
Denunciar
Compartilhar
S
ssuser3663e0
Seguir
•
0 gostou
•
34 visualizações
1
de
26
ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
•
0 gostou
•
34 visualizações
Denunciar
Compartilhar
Baixar agora
Baixar para ler offline
Negócios
ペイトナー株式会社の会社概要資料です。
Leia mais
S
ssuser3663e0
Seguir
Recomendados
20190514 por
20190514
Toshio Taki
510 visualizações
•
23 slides
202208_saleshub資料_CastingONE.pdf por
202208_saleshub資料_CastingONE.pdf
ssusered0908
5 visualizações
•
3 slides
エンジニアリング組織の設計と実践〜merpayの事例から学ぶ、組織とアーキテクトの関係性〜 por
エンジニアリング組織の設計と実践〜merpayの事例から学ぶ、組織とアーキテクトの関係性〜
Hideo Kimura
618 visualizações
•
36 slides
tsurutax por
tsurutax
Shiori Kato
197 visualizações
•
22 slides
tsurutax por
tsurutax
Shiori Kato
129 visualizações
•
22 slides
Itで中小企業の生産性向上1 por
Itで中小企業の生産性向上1
小島 規彰
311 visualizações
•
17 slides
Mais conteúdo relacionado
Similar a ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
採用資料_.pdf por
採用資料_.pdf
ssuserf78253
104 visualizações
•
16 slides
BPO×Consulting por
BPO×Consulting
ShotaroIrisawa
80 visualizações
•
23 slides
billage+概要資料 por
billage+概要資料
MJEinc
911 visualizações
•
13 slides
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC por
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
MKT International Inc.
11.6K visualizações
•
34 slides
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111) por
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
Yutaka Kudo
402 visualizações
•
14 slides
Business introduction por
Business introduction
hiroakiigarashi1
18 visualizações
•
22 slides
Similar a ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
(7)
採用資料_.pdf por ssuserf78253
採用資料_.pdf
ssuserf78253
•
104 visualizações
BPO×Consulting por ShotaroIrisawa
BPO×Consulting
ShotaroIrisawa
•
80 visualizações
billage+概要資料 por MJEinc
billage+概要資料
MJEinc
•
911 visualizações
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC por MKT International Inc.
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
MKT International Inc.
•
11.6K visualizações
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111) por Yutaka Kudo
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
Yutaka Kudo
•
402 visualizações
Business introduction por hiroakiigarashi1
Business introduction
hiroakiigarashi1
•
18 visualizações
イースマートリンクの会社紹介資料 por ssuser874f391
イースマートリンクの会社紹介資料
ssuser874f391
•
266 visualizações
Último
写真結合版(サイズ圧縮).pdf por
写真結合版(サイズ圧縮).pdf
KoichiroOda1
140 visualizações
•
38 slides
ユーザー調査結果報告書 por
ユーザー調査結果報告書
ktms784
11 visualizações
•
12 slides
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版 por
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版
kartepost
10 visualizações
•
22 slides
Webサイト改善提案書 por
Webサイト改善提案書
ktms784
9 visualizações
•
17 slides
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf por
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf
NoriakiYonezawa
15 visualizações
•
10 slides
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする por
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする
Money Forward, Inc.
7 visualizações
•
20 slides
Último
(14)
写真結合版(サイズ圧縮).pdf por KoichiroOda1
写真結合版(サイズ圧縮).pdf
KoichiroOda1
•
140 visualizações
ユーザー調査結果報告書 por ktms784
ユーザー調査結果報告書
ktms784
•
11 visualizações
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版 por kartepost
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版
kartepost
•
10 visualizações
Webサイト改善提案書 por ktms784
Webサイト改善提案書
ktms784
•
9 visualizações
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf por NoriakiYonezawa
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf
NoriakiYonezawa
•
15 visualizações
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする por Money Forward, Inc.
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする
Money Forward, Inc.
•
7 visualizações
商社や金融、コンサルに行くことはキャリアとして正解か?(東大経済学部) por Kazuaki ODA
商社や金融、コンサルに行くことはキャリアとして正解か?(東大経済学部)
Kazuaki ODA
•
39 visualizações
【エンリード不動産】ファクトブック por enlead39
【エンリード不動産】ファクトブック
enlead39
•
211 visualizações
課題:バナートレース.pdf por apelilauno
課題:バナートレース.pdf
apelilauno
•
10 visualizações
ゲーム産業講義2023 por Shibaura Institute of Technology
ゲーム産業講義2023
Shibaura Institute of Technology
•
34 visualizações
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf por SEIJIICHIKAWA1
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf
SEIJIICHIKAWA1
•
6 visualizações
SNS改善提案書 por ktms784
SNS改善提案書
ktms784
•
8 visualizações
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163) por Members_corp
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
Members_corp
•
22 visualizações
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf por 知礼 八子
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
知礼 八子
•
132 visualizações
ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
2.
2 “ビジネスを営む全ての人のお金に関する問題を解決し、事業者が本来の業務に集中できる環 境を生み出したい。 これが私の創業理由であり、今も変わらない想いです。 個人事業やフリーランスなど現代は働き方が多様化し、日本のスモールビジネス従事者は今後 もますます増加していくと考えられます。しかし、労働環境の整備は追いついておらず、請求や 資金繰りなど、資金管理に関する課題はつきません。 本業ではないこれらの問題にお金や時間を奪われて、事業の成長が停滞しているなんて、本当 に勿体ない。 ビジネスとお金は切り離せないものです。私たちは、お金の流れをスムーズにするサービス提 供を通してスモールビジネスの資金管理を効率化し、本業に集中できる環境を生み出したいと 考えています。 2022年9月には請求書受領サービス「ペイトナー請求書」をリリース、「ペイトナー ファクタリン グ」は累計10万件超の申込みを頂くサービスに成長しました。 しかし、まだまだ私たちの目指すビジョンへの挑戦ははじまったばかり。共に挑戦する未来の仲 間を、心からお待ちしています。 スモールビジネスを活性化し、 日本を豊かにする。 阪井 優
ペイトナー代表取締役CEO
3.
3 About ペイトナー株式会社の取り組みや目指すところ
4.
ペイトナーは「キャッシュマネジメントプラットフォーム」をつくる会社 スモールビジネスの資金管理、資金繰りを改善するサービス提供により ビジネスのお金に関わる業務負担やストレスのない環境をづくりを目指しています。 4
5.
5 なぜ「キャッシュマネジメントプラットフォーム」をつくるのか? 資金管理の負担を解消し 新しい挑戦・価値創造を後押しする フリーランスや中小企業の方が月末の経理処理や、毎月の資金繰りに苦労している 姿を目の当たりにすることで「お金のストレスをなくし、本来の業務に集中できる環境を 作りたい」と感じるようになった代表、阪井の原体験がきっかけです。 お金の管理(お金の入りと出)は本来のメイン業務でないものの、ビジネスに関わる中 では切っても切り離せない部分です。 そこで、テクノロジーを使ってお金の流れをなめらかにする仕組み、サービスを作り、提 供したいと思いました。 誰でも簡単にお金の管理ができるキャッシュマネジメントプラットフォームを提供するこ とで事業者にとって有意義な時間・お金を生み出すサポートを目指します。
6.
6 MISSION 成長する全てのビジネスの、 お金のストレスをなくす ビジネスに切り離せないお金の管理と資金繰りをスムーズにするサービスを提供することで 事業者が本来の業務に集中し、新しい価値の創造をサポートすることが 社会に新たな価値を生み出すことにつながると考えています。 ビジネスに携わるすべての人が働きやすい社会環境の実現を目指し、 成長する全てのビジネスの、お金のストレスをなくす キャッシュマネジメントプラットフォームづくりを目指します。
7.
Market ペイトナーを取り巻く市場環境 7
8.
8 マーケットの状況 スモールビジネスに従事する個人は、 増加の一途をたどっている 1,670 1,062 万人 万人 2020 2021 +約 万人 600 23.8% フリーランス人口の割合
フリーランスの経済規模 +約 兆円 10 2020 2021 兆円 17 兆円 28 労働人口の 日本のフリーランス人口
9.
9 スモールビジネスに携わる人が増える一方、労働環境に課題 思い通りの資金繰りができていない・・・ ● 支払いサイトが遅い ● 融資のハードルが高い ●
フリーランスの報酬トラブル ● 資材・材料費の高騰 資金管理に自信がない・・・ ● 支払い漏れ ● 電子化の遅れ ● 法改正への対応ができていない ● 月末の経理業務が大変 しかし、これらの課題は本来の業務ではない
10.
10 新しい価値の創造をサポート ペイトナーは、本来の業務ではない資金管理の悩みを解決し 本来の業務に集中できる環境を作る before after 最短10分で資金調達が可能 簡単に使えるツールでデジタル化を実現 資金繰りが悪化 交渉力が弱い立場、下請の階層化、商習慣 資金状況をひと目で把握 業務・管理工数を削減 デジタル化の遅れ 経理システム、DX化、法改正への対応 資金管理が業務の負担 Excelや紙での管理、振り込み作業
11.
11 Product 「請求」と「支払い」をシンプルにする
12.
ペイトナーが提供するプロダクト 取引先へ送った入金前の請求書を買い取り、報酬を 最短10分でお支払いするオンライン型ファクタリング サービスです。 請求書の回収、電子化、振込、管理まですべて自動 化することができる、請求書受領サービスです。 12
13.
「ペイトナー請求書」 サービス概要 13 請求書の受取から支払まで自動化 メールで受け取った請求書を自動で保管 AI-OCRと専属オペレーターで 請求書をデータ化 振込業務まで自動化 電子帳簿保存法 インボイス 対応 請求書の管理・振り込みを自動化、税理士への連携といった請求書にまつわる 作業時間を大幅に削減します。
14.
14 「ペイトナー請求書」 提供価値 スモールビジネスに最適な機能とコストで簡単に請求書の支払い業務の効率化が可能に 業務工数や人的ミスを削減し、本来の業務に集中できる環境づくりをサーポートします。
15.
「ペイトナーファクタリング」 サービス概要 15 取引先に送った入金前の請求書をペイトナーが買い取ることで フリーランスの資金繰を改善します。 ファクタリング会社より売掛金から 手数料を引いた金額をお客様に入金 請求書をすぐに現金化 2 利用者が売掛金を ファクタリング会社に入金 ペイトナーに振込 4 お客様がファクタリング会社に 未入金の請求書(売掛債権)を送る 代金の請求 1 取引先が 利用者に売掛金を入金 入金 3
16.
「ペイトナーファクタリング」 提供価値 すぐに、簡単に、必要な分だけ資金調達、資金繰りの早期改善を可能にすることで 事業継続や、新たなビジネスへの挑戦を後押しします。 16 建設業 売上 350万円/月 悪天候による工事遅延で下請会社への支 払いと資材費の立替により、資金繰りが悪 化。切羽詰まった時にファクタリングを利用 しました。 従業員の給与とガソリン代、高速代の立替 にファクタリングを利用しています。報酬の 受け取り時期に左右されない案件受注がで きるようになりました。 軽貨物ドライバー 売上
300~400万円/月 システムエンジニア 売上 50~100万円/月 テスト機材の立替購入にファクタリングを利 用しました。一時的な大きな出費に活用する ことで、大型案件の受注ができるようになり ました。 予期せぬ資金繰り悪化時も ファクタリングで事業を継続 支払いサイトの長さに影響されな い案件受注ができるように 高額な立替の対応が可能になり 大型案件にチャレンジ
17.
17 今後のプロダクト展望 資金調達 請求書 受領 請求書 発行 海外送金 給与振込 入金振込 自動振込 税金振込 支出管理 入金管理 サービス開発済み 開発予定 資金の管理に生じる負担を包括的に軽減し、正確な収支把握や迅速な資金調達を可能にする キャッシュマネジメントプラットフォームの構築を目指しています。
18.
18 Member 働く環境について
19.
19 経営チーム紹介 1989年大阪府堺市生まれ。株式会社 NTTドコモに 入 社、コイニー(
2018年に「hey」のグループ化)を 設立。友人のフリーランスの資金繰りの大変さに衝 撃を受けたことを創業の原体験としている。 2021年度、Forbes JAPANが発表した「Forbes JAPAN 100」に選出される。 1992年長野県生まれ。 2014年に株式会社モバイ ルファクトリーに 入 社 。エンジニアとして、 着 信 音 サービス、位置情報ゲームの開発に従事。 2017年に株式会社エス・エム・エスに入社し、住ま い領域に関わるサービスの開発を担当。また、個 人事業主として Web/スマホアプリケーションの受託 開発やスタートアップの技術支援も行う。 1992年愛知県生まれ。南山大学経済学部卒業 後、株式会社 NTTドコモに入社。地方自治体をはじ めとした法人向け営業職を経て、 IoT領域の製品企 画・販売促進・アライアンス業務に従事する。 2019 年7月よりペイトナー株式会社(旧 yap株式会社)に 参画。Forbes「30UNDER 30 ASIA 2023」に選出さ れる。 阪井 優 代表取締役 CEO SAKAI YU 三浦 和真 CTO MIURA KAZUMA 野呂 祐介 COO NORO YUSUKE
20.
20 メンバー紹介 脇田 慎平 エンジニア Wakida Shimpei 「ペイトナー
ファクタリング」の開発業務全般、スクラムマス ター、開発組織マネジメントを担当。 マネージャーとして開 発 組 織のマネジメントを行う上では、自 分が得意なコミュケーションを活かして、エンジニアチームの意 思疎通をより一層滑らかにできる仕組み作りに尽力していま す。 福田 繁之 エンジニア Fukuda Shigeyuki ペイトナー 請求書の新機能の開発を担当。 大学では日系メーカーの海外進出について研究していました。 サービスの初期段階であるペイトナー 請求書の新機能開発、 アップデートに携わることができることは大きな魅力であり、こ れからの変化も楽しみです。 坂東 風馬 エンジニア Banto Fuma 「ペイトナー ファクタリング」の開発業務全般を担当。ペイト ナーは個性的な人が多く、面白くて優しいフレンドリーな環境 が魅力です。気軽に質問できる環境や、学習するための費用 も会社で負担してくれるので学びながら開発するのがとても楽 しいです。 井齊 篤志 エンジニア Isai Atsushi 「ペイトナー ファクタリング」の開発業務全般を担当。オフの日 も勉強会や副業でシステム構築の手伝いなど、プログラミング に関することをして過ごしてます。 私が大切にしている言葉は、「ケセラセラ」です。挑戦心を忘れ ずに、まずはやってみようという 精 神 を 常 に 持 っていたいと 思っています。 中村 泰輔 プロジェクトマネージャー Nakamura Taisuke 事業開発、ペイトナー ファクタリングのオペレーション業務を担 当。 お酒と肉が好きです。週末はお酒を楽しんでいることが多いで す。ペイトナーはフレンドリーな方が多いのが魅力です。 酒井 大輝 プロダクトマネージャー Sakai Hiroki プロダクトマネジメント業務全般を担当。 漫画、アニメ、邦楽ロック、お酒が好きです。休日は友人が立 ち上げた事業を手伝ったりインプットの時間にあてることが多 いです。ペイトナーはチャレンジしやすい環 境と個 性 豊かなメ ンバーが魅力的だと思います。
21.
21 メンバー紹介 篠澤 和男 セールス マネージャー Shinozawa
Kazuo ペイトナー請求書のセールス、CS組織の構築、マネジメントを 担当。 ペイトナーはインターン生を含めたやる気のあるフレッシュなメ ンバーに囲まれて仕事ができる点、冷蔵庫を開ければいつで もプロテインが飲めるドリンクバーも、個 人 的にはかなり魅 力 です(笑) 林田 紗季 広報 Hayashida Saki ペイトナーの広報、PR業務を担当。 休みの日は映画や散歩などをして過ごしています。ペイトナー は、穏やかな雰囲気や新しいことにチャレンジできる環境が魅 力です。 大西 莉音 事業開発 Onishi Rion ペイトナー 請求書のFS・CS、セールスにおける企画から実務 まで幅広く担当。 出身は兵庫県で、休みの日はゲームをしています。 ペイトナーの魅力は自分で考える力がより身についたり、どん なことでも相談しやすい環境です。 邨山 毅 マーケティング Murayama Tsuyoshi マーケティング業務全般を担当。 趣味はDIY、元保護犬の愛犬、ゴルフ、DJ、楽曲制作、読書… それと海外旅行など多趣味です。学時代なんかはバックパッ カーとして30カ国以上を旅をしました。ペイトナーは学習するた めの環境や人が魅力だと感じています。 紙屋 竜志 事業開発 Kamiya Ryuji 「ペイトナー ファクタリング」のオペレーション業務やマーケティ ング、SNS運用を担当。 新卒で入社し、知識がなく不安でしたが、分からないことがあ れば何でも丁寧に答えてくれるところ、新しいことへのチャレン ジ、成長できる環境がペイトナーの魅力です。
22.
22 従業員データ (2022年12月現在) 従業員数 30代 40代 20代 % 78.6
% 14.3 % 7.1 21名 正社員 +役員 12名 インターン 57名 業務委託 正社員の年齢別割合 90人 従業員全体 業種別割合 28名 エンジニア 51名 BIZ +その他職種 78人 従業員全体
23.
23 カルチャー MISSION 成長する全てのビジネスの、 お金のストレスをなくす VALUE 「最小の資源」で「最大の効果」を出す 行動指針 #1 プロフェッショナリズムの獲得を追求する #2 完璧よりも完了を目指す(
”Done is better than perfect”) #3 1番目にお客様、2番目に従業員、3番目に株主
24.
24 働く環境 “働きやすさ”を追求した自由で大胆な福利厚生を用意しています ペイトナーならではの 独特な休暇がたくさん ● ずる休み制度 ● オリジナル祝日 ●
シエスタOK ● バースデー休暇 ● 推しメン休暇 ● オセロ休暇 個々のスキルアップを 全力で支援 ● 副業推奨 ● AWSサーバー費用 ● 書籍購入費用補助 ● SQLインセンティブ ● 寿司打チャレンジ ※月10,000円負担 遊び心溢れる オフィス環境や催し ● お菓子コーナー ● フリードリンク&お酒 ● ペイトナーご飯会 ワークライフバランス /その他 ● 花粉症手当 ● 東京ディズニーリゾート ● 妊活サポート ● チャイルドサポート100 その他の福利厚生や詳細はこちら
25.
会社概要 25 会社名 株式会社ペイトナー 住所 〒107-6003
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階 代表取締役社長 阪井 優 設立日 2019年2月 事業内容 BtoB決済サービスの提供、与信モデルの企画・開発・運営 資本金 8億7,446万1,200円(資本準備金含む) 株主 インキュベイトファンド、W fund、セブン銀行、福岡銀行、オリックス、クレディセゾン SMBCベンチャーキャピタル、Chatwork、識学、三井住友信託銀行 取得済特許 第7239669号 加盟団体 認証取得