SlideShare a Scribd company logo
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
Smfl20201001
Denunciar
三井住友ファイナンス&リース デジタル開発室
Seguir
1 de Oct de 2020
•
0 gostou
•
199 visualizações
1
de
51
Smfl20201001
1 de Oct de 2020
•
0 gostou
•
199 visualizações
Baixar agora
Baixar para ler offline
Denunciar
Negócios
三井住友ファイナンス&リース株式会社 デジタル開発室から候補者の皆さまへのメッセージ
三井住友ファイナンス&リース デジタル開発室
Seguir
Recomendados
Logotype
Elodie Mielczareck
4.2K visualizações
•
33 slides
B2Bデジタルマーケター養成講座 DAY2〜ペルソナ設計とカスタマー(ディシジョン)ジャーニー
Nori Takahiro
2.5K visualizações
•
78 slides
株式会社デジタルフォルン会社説明資料~事業内容~
DIGITAL VORN
27.4K visualizações
•
19 slides
Lüks marka iletişiminde sosyal medya kullanımı
Simge Aksu
1.3K visualizações
•
92 slides
バリュープロポジションキャンバス
sato_econj
3K visualizações
•
56 slides
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #devsumi
Mizuki Tanno
23.8K visualizações
•
90 slides
Mais conteúdo relacionado
Mais procurados
アジャイル開発はWhyから始まる
toshihiro ichitani
15.9K visualizações
•
45 slides
デジタル田園都市「地域DX」メニューブック Ver2
Muneaki Murai
251 visualizações
•
106 slides
「説得力のあるアイデアの作り方」
Rikie Ishii
766 visualizações
•
73 slides
noteの決して止まらないカイゼンを支える、 エンジニアリングへの挑戦
Kon Yuichi
8.4K visualizações
•
49 slides
Istyle会社案内_202105版
istyleinc
69K visualizações
•
47 slides
20161122_How to start Recruiting Engineers_mercari_ishiguro
Takaya Ishiguro
29.9K visualizações
•
49 slides
Mais procurados
(20)
アジャイル開発はWhyから始まる
toshihiro ichitani
•
15.9K visualizações
デジタル田園都市「地域DX」メニューブック Ver2
Muneaki Murai
•
251 visualizações
「説得力のあるアイデアの作り方」
Rikie Ishii
•
766 visualizações
noteの決して止まらないカイゼンを支える、 エンジニアリングへの挑戦
Kon Yuichi
•
8.4K visualizações
Istyle会社案内_202105版
istyleinc
•
69K visualizações
20161122_How to start Recruiting Engineers_mercari_ishiguro
Takaya Ishiguro
•
29.9K visualizações
3. bölüm mal (ürün) i̇şletme 2014
Suleyman Bayindir
•
10.3K visualizações
チーム仕事のはじめ方 〜「チームビルド」から「チームマージ」へ
toshihiro ichitani
•
4.8K visualizações
ケース面接対策講座
Yusuke Kuroda
•
4.8K visualizações
ユーザビリティテストをやってみよう
scarletplover
•
6.2K visualizações
EIR制度「社内に起業家を招く 客員起業家制度について」
GOB Incubation Partners
•
1.7K visualizações
図解で学ぶ「Lean UX」
Katsuhito Okada
•
116.1K visualizações
デザイン思考入門クラス【2016年1月30日】
(旧アカウント)一般社団法人デザイン思考研究所
•
2.5K visualizações
Masterafhandling MPG. Eik Møller og Eva Benfeldt 2013 til pdf distribution
Eva Benfeldt
•
1K visualizações
THECOO会社説明資料
NobuoAgata
•
34.2K visualizações
KPIマネジメント
Tomohiro KIMURA
•
4.4K visualizações
[창업자&예비창업자) 2022년 스타트업 인증
더게임체인저스
•
729 visualizações
新事業アイデア創出ワークショップ ~[閃き]から[ビジネスモデル]まで
Rikie Ishii
•
2.9K visualizações
ケース面接対策~知っておくべき8つの例題
satoshi takamatsu
•
9K visualizações
デジタルトランスフォーメーション再考~一周回って見えてきたDX推進のポイント~
IT VALUE EXPERTS Inc.
•
1.1K visualizações
Similar a Smfl20201001
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by Iida
Hidenori Fujioka
369 visualizações
•
25 slides
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
Shingo Kitayama
8K visualizações
•
54 slides
基調講演「データのグループウェア化」
Cybozucommunity
1.6K visualizações
•
101 slides
Googleアシスタントアプリ実際のところ
Yahoo!デベロッパーネットワーク
1.5K visualizações
•
25 slides
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
wagatuma
289 visualizações
•
37 slides
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング 採用担当
919 visualizações
•
49 slides
Similar a Smfl20201001
(20)
Tokyo H2O.ai Meetup#2 by Iida
Hidenori Fujioka
•
369 visualizações
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
Shingo Kitayama
•
8K visualizações
基調講演「データのグループウェア化」
Cybozucommunity
•
1.6K visualizações
Googleアシスタントアプリ実際のところ
Yahoo!デベロッパーネットワーク
•
1.5K visualizações
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
wagatuma
•
289 visualizações
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング 採用担当
•
919 visualizações
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Nobuyuki Matsui
•
1K visualizações
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
munjapan
•
8.3K visualizações
[3rd 長崎QDG] チームで、長期間で、たくさんのソフトウェアを快適に開発し、価値を生み続けるためのエンジニアリング
Masanori Kaneko
•
1.4K visualizações
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
Masatoshi Ida
•
138 visualizações
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
Sei Kato (加藤 整)
•
1.7K visualizações
Ms retail update ra 20191030
Microsoft Azure Japan
•
946 visualizações
採用ピッチ資料_ジール
zeal32
•
2.8K visualizações
インタリオカンファレンス案内(修正版)3
Tomoaki Sawada
•
614 visualizações
ISID IIoT Forum_180628
知礼 八子
•
607 visualizações
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
Shigeyuki Kameda
•
489 visualizações
Nifty cloud mbaas
アシアル株式会社
•
750 visualizações
PKSHA Security Package for Credit
MasatoMinami2
•
418 visualizações
アジャイル開発のためのDatadog
Nobuyasu Seki
•
1.7K visualizações
モデリングの彼方に未来を見た
Hagimoto Junzo
•
3.1K visualizações
Último
saleshub掲載資料.pdf
ssuser9effde
60 visualizações
•
26 slides
他社会計ソフトからの仕訳インポート(勘定奉行)
Money Forward, Inc.
49 visualizações
•
24 slides
2023フライウィール会社紹介_導入事例集.pdf
FLYWHEEL Inc.
10 visualizações
•
34 slides
セントケア・ホールディング株式会社紹介資料
ssuserae5135
107 visualizações
•
10 slides
202304_Company Deck(新卒採用)_サービス紹介.pdf
ssuser5e584b
78 visualizações
•
18 slides
2023-ILS用-セシルリサーチ藍色光技術紹介資料.pptx
Keiji Yamashita
9 visualizações
•
35 slides
Último
(20)
saleshub掲載資料.pdf
ssuser9effde
•
60 visualizações
他社会計ソフトからの仕訳インポート(勘定奉行)
Money Forward, Inc.
•
49 visualizações
2023フライウィール会社紹介_導入事例集.pdf
FLYWHEEL Inc.
•
10 visualizações
セントケア・ホールディング株式会社紹介資料
ssuserae5135
•
107 visualizações
202304_Company Deck(新卒採用)_サービス紹介.pdf
ssuser5e584b
•
78 visualizações
2023-ILS用-セシルリサーチ藍色光技術紹介資料.pptx
Keiji Yamashita
•
9 visualizações
【提案資料】CRIA_導入企業様向け.pdf
yamada33
•
78 visualizações
Transparent Roadmap it is worth it! with Buffer
saastr
•
6 visualizações
VISIONARY JAPAN採用ピッチ資料(ver1.2)
KayaSuetake1
•
296 visualizações
ストレスマネジメント体験ゲーム「ストマネ」
Jun Chiba
•
117 visualizações
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
ssuserad42631
•
15 visualizações
【共有用】映画進め方まとめ_Ver1.0.pptx
ssuser412ad2
•
12 visualizações
new9期MAKERS事前説明会.pptx
flickwire
•
401 visualizações
ADK Carbon Neutral Marketing.pdf
ssuserf0ddbe
•
6 visualizações
【会社概要資料】STC.pdf
KosukeWada1
•
246 visualizações
会議を組み立てるABC
ShogoTokuda
•
53 visualizações
【課題】ユーザー調査結果報告書
ssuserad42631
•
6 visualizações
世田谷区基本計画(素案).pdf
ssuser7af78d
•
155 visualizações
こどものインターンシップ特典メニュー表
ssuser65e384
•
7 visualizações
2309slide.pdf
ssuser31dbd1
•
158 visualizações
Smfl20201001
1.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved. 採用ピッチ資料 デジタル開発室からのメッセージ 2020.09.30
2.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 目次 2 ●イントロダクション トップエンジニアたちは、なぜSMFLを選んだのか? ●部門紹介 ●募集ポジション/チーム紹介 1. デジタルツール開発チーム 2. Team AI (先端開発チーム) ●選考、待遇、就業環境について
3.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 3
4.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 トップエンジニアたちは、なぜSMFLを選んだのか? 4 日系金融機関は堅苦しい?と心配して いたが… 自由でフランクだった! 自由な雰囲気 使ったことがない言語や技術を勉強できる 開発案件のバリエーションが多い 同僚の技術力が高い End to Endでプロジェクトに参加できる 日本の大手企業の中の一部門でありながら、 スタートアップのような仕事 自社で開発の 内製化をしている 給与・待遇の良さ チームが成長している ※入社者アンケートより抜粋
5.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 部門紹介 5
6.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 企業成長の鍵を握るのはデジタル化 グローバルのデジタル市場は急速に巨大化 Source: 2019 Visual Capitalist/Published on June 21, 2019 ( https://www.visualcapitalist.com/a-visual-history-of-the-largest-companies-by-market-cap-1999-today/) ◼ 世界の時価総額上位10社の推移 6
7.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 金融業界のデジタル化への投資規模は大きく、 国内市場の拡大を牽引 7 国内・業界別DX投資金額推移 Source: 富士経済グループ プレスリリース/Published on August 21, 2018 ( https://www.fuji-keizai.co.jp/press/detail.html?cid=18075&view_type=1)
8.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 社長自ら「デジタル先進企業」を方針に掲げる 8 三井住友ファイナンス&リース株式会社 代表取締役社長 橘 正喜 Source: 三井住友ファイナンス&リースHP SMFL Way(理念体系) ( https://www.smfl.co.jp/corporate/about/vision.html)
9.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 デジタルシフトによって 5兆円スケールのリースビジネスの変革へ 9 デジタル技術の開発を外注せず 社内でデジタル開発室を編成 巨大なリース資産からデータを収集・ 分析し新たなビジネスへ繋げる
10.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 ビジネスの現場とデジタル部隊が 共同でデジタルシフトを推進 丸善・丸の内店 ビジネス書 週間ランキング 1位 デジタル開発室の取り組みは書籍化、メディア掲載され、チームメンバーの イベント登壇も多く行われており、業界からの注目を集めています。 10 年8.2万時間相当の業務を 自動化した驚きのRPA導入 AI開発の壁を乗り越え 自社開発AIアプリで効率化を達成! 営業現場に同行して開発した 自社開発モバイル・アプリで業務変革! デジタル化の先に 新しい価値創出
11.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 デジタル開発室長より、転職を検討中のエンジニアのみなさんへ デジタル開発室長 藤原 雄 2015年~ 業務改革・ 全社デジタルシフト 現在 自社AIサービスの 外販準備中 202X年 AI事業会社設立へ 私たちは、2015年の組織立上げ以降、全社の業務変革、DX施策をスペシャリスト集団 としてリードしてきました。現在は、自社AIサービスの外販化に向けて準備中です。 また、次のフェーズとして、近い将来の目標には事業会社化も見据えてこのイニシアチ ブを推進しています。 今回の採用計画は、数年後に設立予定の事業会社の中核を担うポジションの募集です。 SMFLのリース資産をバックボーンに、素晴らしいトップエンジニアたちとともに、 スタートアップマインドを持って、0から価値を創造する喜びを一緒に追求しませんか。 次のフェーズは、事業会社設立へ 11
12.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 注目されるデジタル開発室のメンバー メディア紹介事例 当社事例が25件メディア掲載されました。 12 メディア名 掲載日 日経ビジネス 2018年4月16日(AI、1ページ) 日経コンピュータ 2017年6月8日(RPA、1ページ) 2018年5月14日(AI、2ページ) 2018年6月21日(RPA、3ページ) 2018年6月21日(RPA、3ページ) 2018年12月6日(RPA、2ページ) 2019年11月(CIO,2ページ) 2019年12月(特集,4ページ) まるわかり! 人工知能2019 (日経BPムック) 2018年10月11日(AI、2ページ) 2019年、日本上陸 量子コン ピューター (日経BPムック) 2018年11月14日(AI、1ページ) 日経 X TECH (Web版) 2018年5月17日(RPA、1ページ) 2019年1月8日(AI、1ページ) 2019年11月(1ページ) 日刊工業新聞 2018年1月25日(スマセコ、1ページ) 2018年3月23日(AI、1ページ) メディア名 掲載日 UiPath社公式サイト 2017年10月20日(RPA、1ページ) 2018年4月16日(RPA、3分39秒) 2018年9月(RPA、4ページ) Oracle社公式サイト 2018年6月28日(MA、1ページ) TECHVAN社Web 2018年5月(MA、1ページ) Impress Watchサイト 2018年10月11日(AI、1ページ) 行政&情報システム 2018年4月 (デジタル全般、6ページ) BCN+Rサイト 2019年9月 https://www.bcnretail.com/market/d etail/20190924_137562.html 日経BP社 書籍発刊 2019年8月 「ストーリーで学ぶデジタルシフトの真 髄 現場と取り組むデジタル先進企業の 挑戦秘話」 Internet Watch 2019年10月15日 CEATEC2019出展
13.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 注目されるデジタル開発室のメンバー イベント出展、登壇等 登壇等 登壇者 開催日 KPMG 経営イノベーション フォーラム 秋重(クオリティ室) 2017年4月4日 UiPath Forward 2018 藤原(デジタル開発室) 秋重(クオリティ室) 2018年1月26日 Oracle Eloquaユーザ会 山本(リモートマーケティング部) 2018年1月19日 UiPath Developer’s Conference 藤原(デジタル開発室) 2018年7月10日 CEATEC (2018:AIを用いた不備検知の紹介) (2019:Operaを活用した スマートコンプライアンスチェック) 説明者 藤原、京谷、田中、陳、森谷、黄(デジタル開発室) 中山、田所、永井ほか (リテール事務第二部、事務企画部) 遠藤(リテールセールスサポート室) 長堀(リモートマーケティング部゚) 川嶋ほか(クオリティ室) 2018年 10月15日~19日 (15日はメディア向け) 2019年 10月15日~19日 UiPath Forward 2019 京谷(デジタル推進室) 2019年1月30日 Modern Cloud Day 福井(リモートマーケティング部) 2019年8月6日 Tableau事例共有イベント 小野寺(FA&S推進部)、上集(デジタル推進室) 2019年9月 13
14.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 募集ポジション/チーム紹介 14
15.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 デジタル開発室 組織図 15 デジタル開発室 (藤原 リード) プロジェクト マネージメントチーム 所属4名 デジタルツール 開発チーム 所属8名 先端開発チーム(AI) 所属7名 今回募集ポジションのあるチーム (計5ポジション) 1. Lead Architect 2. Product Owner 1. Project Manager 2. Software sales lead 3. Machine Learning Engineer
16.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved. デジタルツール開発チーム システム企画部 デジタル開発
17.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 1.チームリーダー自己紹介 17 デジタル開発室 デジタルツール開発チーム 山下 真司(やました しんじ) ■主な職務経歴 ・大阪のシステムインテグレーターから キャリアスタート ・GEコンシューマ・ファイナンスにて 住宅ローン関連のシステム開発に従事 ・(株)USENにて社内のシステム企画開発のチームリーダー ・GEキャピタル・ジャパンにて デジタルチームで様々なアプリケーションの開発を経験 三井住友ファイナンス&リースへ経営統合、現在に至る。 趣味:4歳・2歳の子どもと犬 休日は仕事以上にガッツリ関わってます
18.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 2.体制 18 デジタルツール スペシャリスト Aさん 中国 アーキテクト、AWS環境構築やPoCを主に担当 Cさん 日本 プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー Dさん 日本 プロジェクトマネージャー Fさん 中国 エンジニア Eさん 日本 プロジェクトリーダー 去年までRPAトレーニングトレーナー Bさん 台湾 アーキテクト、エンジニア Gさん 中国 プロダクトオーナー
19.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 3.チームコンセプト 19
20.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 4.役割と仕事内容 20 スタートアップ企業のようなマインドセットで、チーム内外と密に コミュニケーションを取りながら、スピード感をもって仕事をします。 1) 問題・課題の定義、アイディエーション 2) プロトタイプ開発、効果検証 3) ビジネスユーザー、マネジメントへのプレゼン 4) ビジネスユーザーとPJチームの組成 5) 新技術について粘り強く現場へ説明し、理解を得る 6) プロダクション向けアプリケーション開発 7) ベンダーコントロール 8) 効果分析、プレゼン、スケールアウト 専用のPoC環境でパワフルなPC/Mac等で開発が出来ます。
21.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 5.PJ推進紹介(Gaia, OPERA) 1)Gaia 2019年4月リリース 2)OPERA (商業登記簿自動取得システム) 社外向けに現在改善中 商業登記情報のPDFからデータを抽出、企業情報の分析 リース事業向け営業支援ツール 近くにある企業にピンが立つ地図アプリ 訪問先企業を検索、企業に関する各種の情報を参照 事務処理(RPA連携等)を外出先で完結できるように! 21
22.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 5.PJ推進紹介(assetforce) 22
23.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 5.PJ推進紹介(assetforce) 23
24.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 6.採用ポジション Lead Architect 複数サービスのアーキテクチャの設計・開発と再構築 ・アプリケーションアーキテクチャのロードマップを描き実行された経験がある方 ・Restful API のデザイン経験がある方 ・複数サービスを連携させ新たなサービスを構築した経験がある方 ・マイクロサービス アーキテクチャのデザインの経験がある方 ・DevOpsの実践経験のある方(システム・チーム環境の構築経験があれば尚可) ・オブジェクト指向言語(Java、C++、C#等)、フロントエンドフレームワーク(Angular、React、 Vue.js)での開発経験がある方 ・クラウド(AWS)を用いてインフラデザインの経験がある方 ・データモデル・データフローデザインの経験がある方 ・セキュリティに知見のある方 ・ネイティブレベルの日本語力 24
25.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 6.採用ポジション Product Owner 自社サービスの企画・設計・開発・運用を拘りを持って進める ・プロダクトオーナーは我々の開発チームが生み出すプロダクトの価値の最大化に責任を持って 頂きます。 ・UI・UXについて利用者視点に立って考え抜く忍耐力をお持ちの方 ・周囲を取り巻く人々(社内・社外を問わず)と円滑なコミュニケーション・対人能力をお持ち の方 ・プロダクトオーナーとしての経験のある方(中小企業規模イメージ) ・クラウド(特にAWS)を活用したアプリケーションを構築した経験のある方 ・アプリケーション開発の経験のある方 ・アジャイル開発(特にSCRUM)を実践・リードし自分なりの考え方をお持ちの方 ・フロントエンド開発の経験がある人 25
26.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 7.求める人物像 ・前向きに物事を捉え進めていける方 ・高いコミュニケーション力をお持ちの方 ・リーダーシップ ・インテグリティ 26
27.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 8.入社者の職歴ご紹介 前身:フルスタックエンジニアとしてグローバルB2C会社でサービスを開発 現在:ベンダーがサービス開発で遭遇した課題を解決する AWSスタックを使って、新しい機能のシステムデザイン、プロトタイプ 作成、検証や開発などAIチームの技術を活用するアプリを開発する 前身:インターネット企業でインフィード広告の配信システムの開発 現在:assetforce モバイル機能と WEB会議システムの新規機能の開発及びベンダーコントロール 前身:銀行のFintech企業立ち上げのITインフラを担当 QR決済サービスのデータ分析基盤構築 現在:assetforce のマーケットプレイス機能の開発 assetforce のデータ活用プロジェクト assetforce のモニタリングシステム運用検討 27
28.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved. Team AI (先端開発チーム) システム企画部 デジタル開発室 2020.8.27
29.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 1.チームリーダー自己紹介 29 デジタル開発室 Team AI (先端開発チーム) 京谷 和樹(きょうたに かずき) ■略歴 アメリカでの機械学習の研究開発を経て、 GE ITリーダーシッププログラムへ。 様々なソフトウェア開発、プロジェクトマネジメント、 ビジネスディベロップメントを経験 2016年よりTeam AIの立ち上げ プロダクト開発、マネジメント、チームのスケールアップに従事
30.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 2.チーム紹介 30 Team AI (先端開発チーム) スペシャリスト Cさん Bさん AIチームのアプリ開発の要。 有名企業にて様々な開発経験を経て、AIチームにJoin. Aさん 国内Sierでの長年のWeb開発を経て、AIチームへ。 Fax FrontierなどのAIシステム導入経験など、スキルは多岐に渡る。 国内Sierでのシステム開発経験を経て、AIチームへ。 Digital MTFなどのAIスキルを⽣かしたコンサルティングに従事。 Dさん AIチームテクノロジーリード。フィンランド出身。 物理学博士。東京大学ポスドク後、AIチームにJoin. Eさん ⽶コロンビア大にて統計・AIを学ぶ。 AIプロダクト開発を経て、AIチームにJoin. Fさん インド工科大学にて数学を学ぶ。 自身で開発したAIを導入する等の経験を経て、AIチームにJoin.
31.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 3.チームコンセプト 31 • 最先端技術を現実世界の問題にマッピング • 一度は諦められた問題の解決 • テクノロジーによるより良い生き方の提案 • Entertain the world. WOW Momentを届ける
32.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 4.現在のPJ推進紹介など DPP - 汎用文書処理プラットフォーム 汎用的なドキュメント処理のためのソフトウェアプラットフォーム デジタルMTF デジタルコンサルテーションサービス カメラAI&通知ソリューション Mobile & Edge AIソリューション オープンな問題解決 太陽光発電予測 その他、常にいろんな課題にオープンに取り組んでいます 32
33.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 4.現在のPJ推進紹介など 20% Week 5週につき1週は誰もが個人的に関心のあるトピックや技術に取り組 むことが推奨されています。 例:オープンな問題探査 - 量子コンピューティング、画像⽣成、超 解像、クロスプラットフォームのコーディングフレームワーク、 NLP、強化学習、...etc. トレーニングプログラム 私たちは、個人の成長のために投資しています。 世界をリードする専門家を招き、 特定分野の研修を定期的に実施。 決まったカリキュラムはなく、学びたいことを提案してください 例:Kubeflowトレーニング - 英国から専門家を招き、1週間のハンズ オントレーニングの実施 仕事ではあまり使わない技術を探求する素晴らしい機会! 個人の多様なプロファイルを構築するのに役立っています ※入社者アンケートより抜粋 33
34.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 5.採用ポジション ★ Project Manager ★ Software sales lead Machine Learning Engineer 34
35.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 5.採用ポジション Team AI R&D Business Development 既存社員 採用予定 Product (includes ML Engineering) ML Engineering lead Product & MLOps Product Designer Full stack software developer Project Manager Software sales lead 35
36.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 6.各ポジション要件 Project Manager • アイデア、プロトタイプ、顧客とのコミュニケーション、案件のサインオフ、設計、エンジニアリング、 テスト、リリースに至るまで、プロジェクトのライフサイクル全体に責任を持つ必要があります。 • プロジェクトデリバリの成功例の豊富なポートフォリオを持ち、潜在的な落とし穴を回避するために、 プロジェクトのライフサイクルを通して考える能力を実証したこと。 • 社内外を問わず、クライアントと直接取引を行うための強力なコミュニケーションスキルをお持ちの方 • ビジネスとエンジニアリングの間のギャップを埋める、強い「やる人」のマインドをお持ちの方。 整理することが仕事でなく、アウトプットへの責任を持ち、デリバーすることが仕事。 自らスコープを絞らない。 • Web技術、モバイルアプリケーション、機械学習などの技術の基本的な理解。 • 顧客との折衝のなかで、重要なポイントをミスしない、聞き漏らさない。 • ネイティブレベルの日本語。言葉だけではなく、ネイティブレベルの文化理解。 • プロジェクトの予算とリソースを管理、レビュー、分析 • アジャイルソフトウェア開発の方法論に精通していること • ゼロから1の経験。 • すべてのプロジェクトで重要なKPIを考え出し、管理できること。 36
37.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 6.各ポジション要件 Software sales lead ・0から価値を創造していく上で、何が必要かを見極める分析力 ・お客様とのWin-Winのシナリオ作成・実行・製品やサービスを販売すること ・0→1の経験を活かして、営業戦略を立案し、他の営業部門を含めた周囲を巻き込んで実行できること ・幅広いネットワークと既存の顧客チャネルを活用するセールス戦略やパートナーシップ戦略の構築 ・エンジニア、PM、デザイナーと密接に連携して取引を成立させる ・Startup mindset ・ソフトウェア製品の営業経験、できれば機械学習に関連するものが望ましい ・パートナーシッププログラムの経験 ・プロダクトマーケティングの経験 ・カスタマーコミュニティサポート、パートナーサポート、顧客と向き合うすべての仕事のカウンターパート。 ・スタートアップと大企業のどちらの経験もあることが望ましい 37
38.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 7.入社者の職歴ご紹介 母国フィンランドトップスクールでの量子力学・理論物理学での博士号取得後、 東京大学ポスドクにて研究活動に従事。 その後日系メディア企業にて機械学習チーム立ち上げ等を経験。 ビジネスを理解し、曖昧で一見難しく見える問題に形を与え、 解決可能な形まで噛み砕き、ソリューションを構築する。 ビジネス、マネジメント、テクノロジ、何でもこなすTeam AIのテクノロジーリーダー。 アメリカIvy Leage、コロンビア大学にて統 計学のマスター取得後、ニューヨーク、 東京でデータサイエンティストとして活躍。 直近はレコメンデーションモデル等、AI モデルをプロダクションに送り込んできた。 AIモデル開発はもちろんのこと、AIモデル の周りのSoftware Engineering全般に従事。 インド工科大学にて、数学のマスター取得。 自身がリードし構築してきたAIモデルが今も アプリユーザーの手の中で動いている。 優れたリサーチ能力と奇抜な発想をもった 問題解決能力を武器に、Team AIの中でも最 も難しい問題の解決にハンズオンで従事。 インフラ、アプリ、モデリング、幅広く活 躍中。 38
39.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 選考・待遇・就業環境について 39
40.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 1.選考フロー・選考ポイントについて 役員山下 あるいは 京谷 Team Memberが入ることも 選考フロー・スケジュール 書類 選考 カジュアル チャット Tech Screening 面接 最終面接 内定 藤原+人事北川 人事視点での選考ポイント ➢ リーダーシップ ➢ ご自身のキャリア志向 ➢ チーム志向とのFit ➢ 好奇心 etc・・・ 40
41.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 Band毎に構成 -基本年俸+VIC -月次基本給+時間外 ●デジタルチーム人材は エキスパート職という新職種・新処遇適用ポジション SMFLの持続的成長には、デジタル分野・データサイエンスにおける高度な知見・スキルを備えた 人材、ビジネス上の問題を特定し解決策を打ち出せる人材が必要不可欠。 当該分野における高い専門性とマーケットバリューを有するプロ人材を処遇する制度として、 2020年4月に「エキスパート職」を新設しました。(想定年収700~1,000万) エッジ機能 従来のSMFLにはなかった機能、役割期待 プロ集団 顕在化した専門性(当社ビジネスに与えるインパクト)にウエイトを置く人事運用 総合職の人事運用とは一線を画した職種を新設 2.待遇 (1) 給与、賞与、退職金 41
42.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 2.待遇 42 (2)諸手当、福利厚生、就業規則等 <休日> ・年間休日数:120日 年末年始:12/29~1/3 有給休暇:年20日(入社月により按分) <その休暇制度> 完全週休2日制、祝祭日、年末年始、連続休暇制度、リフレッシュ休暇制度、 スポット休暇制度、半日休暇制度、傷病特別休暇制度など <福利厚⽣その他> 各種社会保険完備、住宅補給金制度、昼食補給金制度、各種年金制度、財形貯 蓄制度、各種休業制度、社員食堂、諸手当、健康管理、宿泊施設、スポーツク ラブ利用 など
43.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 2.待遇 43 (3)エキスパート強化ファンド 専門人材のスキルアップ施策として、給与とは別に、最新のノウハウ ・情報収集の手段として外部研修等の受講機会を提供します。 ※部室毎にファンドを設定し、年初に各人が申請。
44.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 外国籍 60% 日本国籍 40% 3.メンバー構成 ダイバーシティに富んだチーム デジタルツール開発チームと先端開発 チームでは、外国籍のメンバーが過半数。 高い技術力と向上心を持ったメンバーと 切磋琢磨できる環境が整っています。 過去3年の離職者ゼロ 44
45.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 4.企業概要 45 ➢ 社名:三井住友ファイナンス&リース株式会社 ➢ 代表者: 代表取締役会長 堀江 誠 代表取締役社長 橘 正喜 ➢ 事業内容 1.各種物品の賃貸・延払事業 2.営業貸付事業 3.その他 4.各事業に関連するサービス等 ➢ 設立:1963年2月(リース事業開始:1968年5月) ➢ 資本金:150億円 ➢ 従業員数:3,357名 ※2020年3月末時点
46.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 オフィスツアー 46
47.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 共有スペース 47
48.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 共有スペース 48
49.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 共有スペース 49
50.
◯◯◯◯◯◯部 プレゼンテーションタイトル Copyright©
Sumitomo Mitsui Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved.2020.09 50 就業時の様子
51.
Copyright© Sumitomo Mitsui
Finance and Leasing Co., Ltd. All rights reserved. 最後までご覧頂き有難うございます。 エントリーお待ちしています!