SlideShare a Scribd company logo
1 of 52
Download to read offline
STAC2022 りふ 2022.12.03
CIが分からない
PE(SETエンジニア)の1年生が
WebAPIの負荷テストを
背伸びしてCI運用した
自己紹介
2
n 会社
・ウイングアーク1st
n 経験
・PE:1年目(1年生)
・QA:5年目
n 社外活動
・JaSST Niigata
21年度:実行委員と登壇:QAとしての事例発表
22年度:実行委員長:テーマは可観測性・Observability
@reflex4qa
りふ
ご注意
3
n お話しすること
・導入の一歩前まで
・どんなツールを使ったのか?まで
n お話ししないこと
・導入の後
・運用事例
・ツールの機能
・New Relic 🙇
今回お伝えしたいこと
2. いっぱいあるやるべきことを把握
3. 手をつけるべき基準を設定
4. 基準 をもとに手 をつけるべきことを 決定
5. 自分ができていることを把握
6. ちょっとの 背伸びでできることを 実行
1. ものごとを進めるきっかけ
4
今回お伝えしたいこと
2. いっぱいあるやるべきことを把握
いっぱいある負荷テストのやるべきことを知る
3. 手をつけるべき基準を設定
自動テストの目的と合っているかどうか
4. 基準 をもとに 手 をつけるべきことを 決定
負荷 テスト から 自動 テスト の 目的 と 合 っていることを 見 つける
5. 自分ができていることを把握
PE 1年生のわたしのできていること( Ka ra t e、 Jen k in s )
6. ちょっとの 背伸 びでできることを 実行
PE 1年生 のちょっと 背伸 びでできること(Gat lin g )
1. ものごとを進めるきっかけ
負荷テストを進めるきっかけ
わたしの
経験
5
1. 負荷テストを進めるきっかけ
2. いっぱいあるやるべきことを把握
いっぱいある負荷テストのやるべきことを知る
3. 手 をつけるべき 基準を 設定
自動テスト の 目的と 合 っているかどうか
4. 基準をもとに手をつけるべきことを決定
負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
5. 自分 ができていることを 把握
PE 1年生 のわたしのできていること( Ka rate、 Jen k in s )
6. ちょっとの背伸びでできることを実行
PE 1年生のちょっと背伸びでできること( Ga t lin g )
1. ものごとを進めるきっかけ
負荷テストを進めるきっかけ
わたしの
経験
6
1. 負荷テストを進めるきっかけ
7
き っ か け 対 応 テ ス ト P O の 要 望
① W e b A P I が
負 荷 が 大 き く
ロ グ イ ン し づ ら い
現 象 が 発 生
② 暫 定 対 応
サ ー バ ー の 台 数 を
増 や し て
負 荷 を 分 散
④ 負 荷 が
小 さ く な っ て い る か
テ ス ト
⑧ サ ー バ ー の 台 数 を
減 ら し て
コ ス ト を 削 減
③ 恒 久 対 応
原 因 を 調 査 し て
対 応
⑦ 負 荷 が 減 っ た こ と を
確 認
⑤ 継 続 で 対 応 し て テ ス ト
⑥ 自 動 テ ス ト が 得 意
1. 負荷テストを進めるきっかけ
8
き っ か け 対 応 テ ス ト P O の 要 望
① W e b A P I が
負 荷 が 大 き く
ロ グ イ ン し づ ら い
現 象 が 発 生
② 暫 定 対 応
サ ー バ ー の 台 数 を
増 や し て
負 荷 を 分 散
④ 負 荷 が
小 さ く な っ て い る か
テ ス ト
⑧ サ ー バ ー の 台 数 を
減 ら し て
コ ス ト を 削 減
③ 恒 久 対 応
原 因 を 調 査 し て
対 応
⑦ 負 荷 が 減 っ た こ と を
確 認
⑤ 継 続 で 対 応 し て テ ス ト
⑥ 自 動 テ ス ト が 得 意
1. 負荷テストを進めるきっかけ
9
き っ か け 対 応 テ ス ト P O の 要 望
① W e b A P I が
負 荷 が 大 き く
ロ グ イ ン し づ ら い
現 象 が 発 生
② 暫 定 対 応
サ ー バ ー の 台 数 を
増 や し て
負 荷 を 分 散
④ 負 荷 が
小 さ く な っ て い る か
テ ス ト
⑧ サ ー バ ー の 台 数 を
減 ら し て
コ ス ト を 削 減
③ 恒 久 対 応
原 因 を 調 査 し て
対 応
⑦ 負 荷 が 減 っ た こ と を
確 認
⑤ 継 続 で 対 応 し て テ ス ト
⑥ 自 動 テ ス ト が 得 意
1. 負荷テストを進めるきっかけ
10
き っ か け 対 応 テ ス ト P O の 要 望
① W e b A P I が
負 荷 が 大 き く
ロ グ イ ン し づ ら い
現 象 が 発 生
② 暫 定 対 応
サ ー バ ー の 台 数 を
増 や し て
負 荷 を 分 散
④ 負 荷 が
小 さ く な っ て い る か
テ ス ト
⑧ サ ー バ ー の 台 数 を
減 ら し て
コ ス ト を 削 減
③ 恒 久 対 応
原 因 を 調 査 し て
対 応
⑦ 負 荷 が 減 っ た こ と を
確 認
⑤ 継 続 で 対 応 し て テ ス ト
⑥ 自 動 テ ス ト が 得 意
1. 負荷テストを進めるきっかけ
11
き っ か け 対 応 テ ス ト P O の 要 望
① W e b A P I が
負 荷 が 大 き く
ロ グ イ ン し づ ら い
現 象 が 発 生
② 暫 定 対 応
サ ー バ ー の 台 数 を
増 や し て
負 荷 を 分 散
④ 負 荷 が
小 さ く な っ て い る か
テ ス ト
⑧ サ ー バ ー の 台 数 を
減 ら し て
コ ス ト を 削 減
③ 恒 久 対 応
原 因 を 調 査 し て
対 応
⑦ 負 荷 が 減 っ た こ と を
確 認
⑤ 継 続 で 対 応 し て テ ス ト
⑥ 自 動 テ ス ト が 得 意
2.いっぱいある負荷テストのやるべきことを知る
2. いっぱいあるやるべきことを把握
いっぱいある負荷テストのやるべきことを知る
3. 手をつけるべき基準を設定
自動テストの目的と合っているかどうか
4. 基準 をもとに 手 をつけるべきことを 決定
負荷 テスト から 自動 テスト の 目的 と 合 っていることを 見 つける
5. 自分ができていることを把握
PE 1年生のわたしのできていること( Ka ra t e、 Jen k in s )
6. ちょっとの 背伸 びでできることを 実行
PE 1年生 のちょっと 背伸 びでできること(Gat lin g )
1. ものごとを進めるきっかけ
負荷テストを進めるきっかけ
わたしの
経験
12
2.いっぱいある負荷テストのやるべきことを知る
13
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点
品 質 副 特 性
測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
※ 多 い の で 一 部 を 略
https://jstqb.jp/dl/JSTQB-SyllabusFoundation-PTSpecialist_Version2018.J01.pdf
.
.
.
3.自動テストの目的と合っているかどうか
2. いっぱいあるやるべきことを把握
いっぱいある負荷テストのやるべきことを知る
3. 手 をつけるべき 基準を 設定
自動テスト の 目的と 合 っているかどうか
4. 基準をもとに手をつけるべきことを決定
負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
5. 自分 ができていることを 把握
PE 1年生 のわたしのできていること( Ka rate、 Jen k in s )
6. ちょっとの背伸びでできることを実行
PE 1年生のちょっと背伸びでできること( Ga t lin g )
1. ものごとを進めるきっかけ
負荷テストを進めるきっかけ
わたしの
経験
14
3.自動テストの目的と合っているかどうか
15
欠陥を発見して、
開発者へ早いフィードバック
時間
変
更
欠
陥
原因はこれ !
3.自動テストの目的と合っているかどうか
16
欠陥を発見して、
開発者へ早いフィードバック
時間
変
更
欠
陥
原因はこれ !
欠陥を発見して、
開発者へ遅いフィードバック
時間
変
更
変
更
変
更
変
更
欠
陥
原因はどれ?
3.自動テストの目的と合っているかどうか
17
欠陥を発見して、
開発者へ早いフィードバック
時間
変
更
欠
陥
原因はこれ !
欠陥を発見して、
開発者へ遅いフィードバック
時間
変
更
変
更
変
更
変
更
欠
陥
原因はどれ?
✔ 手をつけるべきことの基準
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
2. いっぱいあるやるべきことを把握
いっぱいある負荷テストのやるべきことを知る
3. 手をつけるべき基準を設定
自動テストの目的と合っているかどうか
4. 基準 をもとに 手 をつけるべきことを 決定
負荷 テスト から 自動 テスト の 目的 と 合 っていることを 見 つける
5. 自分ができていることを把握
PE 1年生のわたしのできていること( Ka ra t e、 Jen k in s )
6. ちょっとの 背伸 びでできることを 実行
PE 1年生 のちょっと 背伸 びでできること(Gat lin g )
1. ものごとを進めるきっかけ
負荷テストを進めるきっかけ
わたしの
経験
18
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
19
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
着目 する 観点 はどれが 早 い フィードバック ができ るのか?
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
20
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
21
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
ツ ー ル で 完 結
サーバーに問い合わせ
高 性 能 マ シ ン
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
22
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
23
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
✔ 手をつけるべきこと
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
24
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
負 荷 テ ス ト と い う 言 葉 だ と 含 ま れ る
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
25
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
負 荷 テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
時 間 効 率 性
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
レ ス ポ ン ス タ イ ム
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
✔ 性能劣化を時間観点で検知
4.負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
26
テ ス ト タ イ プ 着 目 す る 観 点 測 定 す る 値 計 測 に 必 要 な 時 間 自 動 テ ス ト 目 的
◯ ◯ テ ス ト
拡 張 性 テ ス ト
ス ト レ ス テ ス ト
X X X 性
Y Y Y 性
キ ャ パ シ テ ィ
Z Z Z
C P U 使 用 量
同 時 ユ ー ザ ー 数
早 い
遅 い
遅 い
早 い
フ ィ ー ド バ ッ ク が
で き る
そ の 観 点 も テ ス ト す る の か
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
2. いっぱいあるやるべきことを 把握
いっぱいある 負荷 テスト のやるべきことを 知 る
3. 手 をつけるべき 基準を 設定
自動テスト の 目的と 合 っているかどうか
4. 基準をもとに手をつけるべきことを決定
負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
5. 自分ができていることを把握
PE 1年生のわたしのできていること( Ka ra t e、 Jen k in s )
6. ちょっとの 背伸 びでできることを 実行
PE 1年生 のちょっと 背伸 びでできること(Gat lin g )
1. ものごとを進めるきっかけ
負荷テストを進めるきっかけ
わたしの
経験
27
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
28
K a r a t e に よ る
テ ス ト コ ー ド 実 装
P R を
作 成
P R を
レ ビ ュ ー
m a i n に
m e r g e
P E ( わ た し ) D ev
G
i
t
H
u
b
の
P
u
l
l
R
e
q
u
e
s
t
を
使
用
し
た
開
発
プ
ロ
セ
ス
開発プロセス
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
29
Ka rat e に よ る
テ ス ト コ ー ド 実 装
P R を
作 成
P R を
レ ビ ュ ー
m a i n に
m e rg e
P E ( わ た し ) D ev
G
i
t
H
u
b
の
P
u
l
l
R
e
q
u
e
s
t
を
使
用
し
た
開
発
プ
ロ
セ
ス
開発プロセス
https://github.com/karatelabs/karate
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
30
Ka rat e に よ る
テ ス ト コ ー ド 実 装
P R を
作 成
P R を
レ ビ ュ ー
m a i n に
m e r g e
P E ( わ た し ) D ev
P o s t m a n に よ る
テ ス ト コ ー ド 実 装
G
i
t
H
u
b
の
P
u
l
l
R
e
q
u
e
s
t
を
使
用
し
た
開
発
プ
ロ
セ
ス
過 去
開発プロセス
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
31
Bad Good
J e n k i n s
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
32
プ ロ ダ ク ト コ ー ド を
実 装
M a i n に
m e rg e
開 発 環 境 に デ プ ロ イ
す る J o b が 実 行
K a r a t e の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
Ka rat e の
テ ス ト 結 果 が 格 納
テ ス ト 結 果 が
チ ャ ッ ト に 通 知
CIプロセス
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
2. いっぱいあるやるべきことを 把握
いっぱいある 負荷 テスト のやるべきことを 知 る
3. 手 をつけるべき 基準を 設定
自動テスト の 目的と 合 っているかどうか
4. 基準をもとに手をつけるべきことを決定
負荷テストから自動テストの目的と合っていることを見つける
5. 自分ができていることを把握
PE 1年生のわたしのできていること( Ka ra t e、 Jen k in s )
6. ちょっとの 背伸 びでできることを 実行
PE 1年生 のちょっと 背伸 びでできること(Gat lin g )
1. ものごとを進めるきっかけ
負荷テストを進めるきっかけ
わたしの
経験
33
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
34
わたしの入社する前の資産
n 負荷テストのツールは、Jmeter
n 負荷テストの実行は、Jenkins
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
35
n 負荷テストのツールは、Jmeter
n 負荷テストの実行は、Jenkins
わたしの入社する前の資産
わたしのできていることの 背 伸 び で で き な い
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
36
Jm eter が 辛 いので
xm l で レビューしずら いので
背 伸 び で で き な い
背 伸 び で で き な い
J e n k i n s
J e n k i n s
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
37
プ ロ ダ ク ト コ ー ド を
実 装
M a i n に
m e r g e
開 発 環 境 に デ プ ロ イ
す る J o b が 実 行
Ka rat e の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
Ka rat e の
テ ス ト 結 果 が 格 納
テ ス ト 結 果 が
チ ャ ッ ト に 通 知
J M e t e r の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
J M e t e r の
テ ス ト 結 果 が 格 納
J m e t e r 用 の J e n k i n s が 追 加
CIプロセス
J e n k i n s
J e n k i n s
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
38
プ ロ ダ ク ト コ ー ド を
実 装
M a i n に
m e r g e
開 発 環 境 に デ プ ロ イ
す る J o b が 実 行
K a r a t e の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
Ka rat e の
テ ス ト 結 果 が 格 納
テ ス ト 結 果 が
チ ャ ッ ト に 通 知
J M e t e r の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
J M e t e r の
テ ス ト 結 果 が 格 納
J m e t e r 用 の J e n k i n s が 追 加
見る場所は1ヶ所にしたいがやり方が
分からないので
CIプロセス
背 伸 び で で き な い
J e n k i n s
J e n k i n s
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
39
プ ロ ダ ク ト コ ー ド を
実 装
M a i n に
m e r g e
開 発 環 境 に デ プ ロ イ
す る J o b が 実 行
K a r a t e の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
Ka rat e の
テ ス ト 結 果 が 格 納
テ ス ト 結 果 が
チ ャ ッ ト に 通 知
J M e t e r の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
J M e t e r の
テ ス ト 結 果 が 格 納
J m e t e r 用 の J e n k i n s が 追 加
見る場所は1ヶ所にしたいがやり方が
分からないので
別の Jen k in s との
連携 が分 からないので
CIプロセス
背 伸 び で で き な い
背 伸 び で で き な い
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
40
n 負荷テストのツールは、Jmeter
n 負荷テストの実行は、Jenkins
わたしの入社する前の資産
✔ わたしのできていることの ことは を使用すること
背 伸 び で で き る Gat lin g
https://github.com/karatelabs/karate/tree/master/karate-gatling
G at li n g
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
41
K a r a t e に よ る
テ ス ト コ ー ド 実 装
P R を
作 成
P R を
レ ビ ュ ー
m a i n に
m e rg e
P E ( わ た し )
G
i
t
H
u
b
の
P
u
l
l
R
e
q
u
e
s
t
を
使
用
し
た
開
発
プ
ロ
セ
ス
• コード ベース で レビュ ー しやす い
開発プロセス
背 伸 び で で き る
ので
G a t l i n g
6.PE1年生のちょっと背伸びでできること(Gatling)
42
Ka rat e に よ る
テ ス ト コ ー ド 実 装
P R を
作 成
P R を
レ ビ ュ ー
m a i n に
m e r g e
P E ( わ た し )
G
i
t
H
u
b
の
P
u
l
l
R
e
q
u
e
s
t
を
使
用
し
た
開
発
プ
ロ
セ
ス
• コード ベース で レビュ ー しやす い
• Ka rateに パッケ ージング
• Gat lin g から Ka rateを 呼 べる
• サンプ ルコード も 多 い
開発プロセス
背 伸 び で で き る
ので
J e n k i n s
G a t l i n g
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
43
G at li n g
開 発 環 境 に デ プ ロ イ
す る J o b が 実 行
Ka rat e の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
Ka rat e の
テ ス ト 結 果 が 格 納
• 実行が同じようなコマンド(m vn )でで きる
• 同じ Jobで実行できる
CIプロセス
背 伸 び で で き る
ので
J e n k i n s
G at li n g
5.PE1年生のわたしのできていること(Karate、Jenkins)
44
G a t l i n g
開 発 環 境 に デ プ ロ イ
す る J o b が 実 行
Ka rat e の テ ス ト が
実 行 す る J o b が 実 行
K a r a t e の
テ ス ト 結 果 が 格 納
• 実行 が 同 じような コマン ド(mvn ) ででき る
• 同 じ Jobで 実行 できる
• Jen k in s にGat lin g プラグイン がある
• 結果も 同じ1 ヶ所 に格納 できる
CIプロセス
背 伸 び で で き る
背 伸 び で で き る
ので
ので
https://plugins.jenkins.io/gatling/
今回お伝えしたいこと(再掲)
2. いっぱいあるやるべきことを 把握
3. 手 をつけるべき 基準 を 設定
4. 基準 をもとに手 をつけるべきことを 決定
5. 自分ができていることを把握
6. ちょっとの背伸びでできることを実行
1. ものごとを 進めるきっかけ
45
全体像を把握
2. いっぱいあるやるべきことを 把握
3. 手 をつけるべき 基準 を 設定
4. 基準 をもとに手 をつけるべきことを 決定
5. 自分ができていることを把握
6. ちょっとの背伸びでできることを実行
1. ものごとを 進めるきっかけ
46
全体像を把握
“やるべきこと”を決定
2. いっぱいあるやるべきことを 把握
3. 手 をつけるべき 基準 を 設定
4. 基準をもとに手をつけるべきことを決定
5. 自分ができていることを把握
6. ちょっとの 背伸びでできることを 実行
1. ものごとを進めるきっかけ
47
全体像を把握
やるべきこと
“やらないこと”も決定
2. いっぱいあるやるべきことを把握
3. 手をつけるべき基準を設定
4. 基準 をもとに手 をつけるべきことを 決定
5. 自分ができていることを把握
6. ちょっとの 背伸びでできることを 実行
1. ものごとを 進めるきっかけ
48
全体像を把握
やらないこと
やるべきこと
“やらないこと”を決めるのが ものごとを進める戦略
2. いっぱいあるやるべきことを把握
3. 手 をつけるべき 基準 を 設定
4. 基準 をもとに手 をつけるべきことを 決定
5. 自分 ができていることを 把握
6. ちょっとの 背伸びでできることを 実行
1. ものごとを進めるきっかけ
49
全体像を把握
やらないこと
↓
戦うべきないところを決める
↓
戦いを略する
↓
戦略
やるべきこと
ものごとを進めるには、”やるべきこと”から考えがち
2. いっぱいあるやるべきことを 把握
3. 手 をつけるべき 基準 を 設定
4. 基準をもとに手をつけるべきことを決定
5. 自分ができていることを把握
6. ちょっとの 背伸びでできることを 実行
1. ものごとを進めるきっかけ
50
やるべきこと
全体像を把握してからやらないことを決めるとスムーズ
2. いっぱいあるやるべきことを 把握
3. 手をつけるべき基準を設定
4. 基準をもとに手をつけるべきことを決定
5. 自分 ができていることを 把握
6. ちょっとの背伸びでできることを実行
1. ものごとを 進めるきっかけ
51
全体像を把握
やらないこと
↓
戦略
やるべきこと
テ ス ト 計 画
非 テ ス ト 対 象 の テ ス ト ア イ テ ム
テ ス ト 計 画
テ ス ト 対 象 の テ ス ト ア イ テ ム
資 源 効 率 性
キ ャ パ シ テ ィ
J M e t e r
性 能 劣 化 を 時 間 観 点 で 検 知
G a t l i n g
STAC2022 りふ 2022.12.03
以上です

More Related Content

What's hot

XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
Akinori SAKATA
 

What's hot (20)

Head First Inception Deck
Head First Inception DeckHead First Inception Deck
Head First Inception Deck
 
modern software qa - draft 1
modern software qa - draft 1modern software qa - draft 1
modern software qa - draft 1
 
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へパターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
テスト分析についての説明資料公開用
テスト分析についての説明資料公開用テスト分析についての説明資料公開用
テスト分析についての説明資料公開用
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
 
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
 
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
 
ソフトハウスの品質保証のウソホント
ソフトハウスの品質保証のウソホントソフトハウスの品質保証のウソホント
ソフトハウスの品質保証のウソホント
 
QAアーキテクチャの設計による 説明責任の高いテスト・品質保証
QAアーキテクチャの設計による説明責任の高いテスト・品質保証QAアーキテクチャの設計による説明責任の高いテスト・品質保証
QAアーキテクチャの設計による 説明責任の高いテスト・品質保証
 
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
 
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
 
SQuBOKガイドV3概説 ~IoT・AI・DX時代のソフトウェア品質とシステム監査~
SQuBOKガイドV3概説 ~IoT・AI・DX時代のソフトウェア品質とシステム監査~SQuBOKガイドV3概説 ~IoT・AI・DX時代のソフトウェア品質とシステム監査~
SQuBOKガイドV3概説 ~IoT・AI・DX時代のソフトウェア品質とシステム監査~
 
概説 テスト分析
概説 テスト分析概説 テスト分析
概説 テスト分析
 
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれからソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
 
What should you shift left
What should you shift leftWhat should you shift left
What should you shift left
 

Similar to CIが分からない PE(SETエンジニア)の1年生がWebAPIの負荷テストを 背伸びしてCI運用した

試験にでるSpring
試験にでるSpring試験にでるSpring
試験にでるSpring
土岐 孝平
 
Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGoodIntroduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
Atsuhiro Kubo
 
Getting Started with Testing using PHPUnit
Getting Started with Testing using PHPUnitGetting Started with Testing using PHPUnit
Getting Started with Testing using PHPUnit
Atsuhiro Kubo
 
継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学
継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学
継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学
Takuma SHIRAISHI
 

Similar to CIが分からない PE(SETエンジニア)の1年生がWebAPIの負荷テストを 背伸びしてCI運用した (20)

AgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけて
AgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけてAgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけて
AgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけて
 
テストプロセス改善モデルの最新動向
テストプロセス改善モデルの最新動向テストプロセス改善モデルの最新動向
テストプロセス改善モデルの最新動向
 
Introduction to Continuous Testing
Introduction to Continuous TestingIntroduction to Continuous Testing
Introduction to Continuous Testing
 
試験にでるSpring
試験にでるSpring試験にでるSpring
試験にでるSpring
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
 
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
 
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
 
Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGoodIntroduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
 
公開資料 バグレポートの改善に向けた問題事例の調査とアンチパターンの作成 Rev10
公開資料 バグレポートの改善に向けた問題事例の調査とアンチパターンの作成 Rev10公開資料 バグレポートの改善に向けた問題事例の調査とアンチパターンの作成 Rev10
公開資料 バグレポートの改善に向けた問題事例の調査とアンチパターンの作成 Rev10
 
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
 
I suc発表用v2.8
I suc発表用v2.8I suc発表用v2.8
I suc発表用v2.8
 
Getting Started with Testing using PHPUnit
Getting Started with Testing using PHPUnitGetting Started with Testing using PHPUnit
Getting Started with Testing using PHPUnit
 
改善チームの取り組み
改善チームの取り組み改善チームの取り組み
改善チームの取り組み
 
MANABIYA Machine Learning Hands-On
MANABIYA Machine Learning Hands-OnMANABIYA Machine Learning Hands-On
MANABIYA Machine Learning Hands-On
 
継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学
継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学
継続的デリバリー読書会 第 5 章 デプロイメントパイプラインの解剖学
 
Provisioning & Deploy on AWS
Provisioning & Deploy on AWSProvisioning & Deploy on AWS
Provisioning & Deploy on AWS
 
Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009
 
ITS fidel
ITS fidelITS fidel
ITS fidel
 

CIが分からない PE(SETエンジニア)の1年生がWebAPIの負荷テストを 背伸びしてCI運用した