SlideShare a Scribd company logo
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
b36_2022sli_【学生委員会いしてまい】発表スライド.pdf
Denunciar
キャンパス・コンソーシアム函館
Seguir
キャンパス・コンソーシアム函館
27 de Oct de 2022
•
0 gostou
•
145 visualizações
1
de
12
b36_2022sli_【学生委員会いしてまい】発表スライド.pdf
27 de Oct de 2022
•
0 gostou
•
145 visualizações
Baixar agora
Baixar para ler offline
Denunciar
Educação
b36_2022sli_【学生委員会いしてまい】発表スライド.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
Seguir
キャンパス・コンソーシアム函館
Recomendados
B02 学生委員会 いしてまい
aomorisix
39 visualizações
•
16 slides
141122公民館研修会報告ハンドアウト
Ryogo Ogino
910 visualizações
•
52 slides
20200525 ris cd 2
Toshitami Arai
1.1K visualizações
•
40 slides
20160401_フミコムオープニングイベント
地域連携ステーション フミコム
22 visualizações
•
2 slides
大学生向けボランティア活動のご案内
スタディ ポケット
117 visualizações
•
10 slides
大学受験生向けボランティア活動のご案内
スタディ ポケット
109 visualizações
•
10 slides
Mais conteúdo relacionado
Similar a b36_2022sli_【学生委員会いしてまい】発表スライド.pdf
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
Toshiaki Goibuchi
368 visualizações
•
49 slides
トピックス解説:おかやまスポーツプロモーション研究会 配布資料
Atsushi TAKAOKA
595 visualizações
•
13 slides
008_npo法人学生ネットワークwan(サイボウズLive活用コンテスト) @cybozulive
cybozu live
1K visualizações
•
10 slides
IDE講演(H25.03.04.)香川大学
MYurita
431 visualizações
•
37 slides
【110806】wan紹介資料ver1
Yuichi Morito
671 visualizações
•
13 slides
20200109 is forum
Masahiko Inoue
857 visualizações
•
57 slides
Similar a b36_2022sli_【学生委員会いしてまい】発表スライド.pdf
(20)
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
Toshiaki Goibuchi
•
368 visualizações
トピックス解説:おかやまスポーツプロモーション研究会 配布資料
Atsushi TAKAOKA
•
595 visualizações
008_npo法人学生ネットワークwan(サイボウズLive活用コンテスト) @cybozulive
cybozu live
•
1K visualizações
IDE講演(H25.03.04.)香川大学
MYurita
•
431 visualizações
【110806】wan紹介資料ver1
Yuichi Morito
•
671 visualizações
20200109 is forum
Masahiko Inoue
•
857 visualizações
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
Takuji Hiroishi
•
1.1K visualizações
団体用企画書 (Web版)
Kizuna Gakupura
•
901 visualizações
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
Katsusuke Shigeta
•
76.2K visualizações
公共コミュニケーション学会 茨城部会の紹介
Shingo Toride
•
244 visualizações
5609プロジェクト 160214
Keita Shimabukuro
•
382 visualizações
社会情報学会 2015年度全国大会 若手カンファレンス
義広 河野
•
724 visualizações
200829 40010innovator vol.2
jun_suto
•
117 visualizações
iTL学祭実行委員とは
MakiYoshimoto1
•
90 visualizações
志信会政経塾20140314
あるほっぷ倶楽部
•
1.6K visualizações
市大使命201206062
Daisuke Sakuma
•
440 visualizações
河野ゼミ紹介2014
義広 河野
•
5.4K visualizações
日本における社会起業家の登場とその起業過程
亮介 西田
•
2.5K visualizações
140228 npoのit活用 岡山版
特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
•
2.4K visualizações
YouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組み
YokohamaCommunityDesignLab
•
214 visualizações
Mais de キャンパス・コンソーシアム函館
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
118 visualizações
•
22 slides
s03_2022sli_【未来大】AssembRe修正2.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
134 visualizações
•
17 slides
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館修正2.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
150 visualizações
•
17 slides
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
203 visualizações
•
28 slides
b19_2022sli_【函短大】夢に向かって走り隊.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
170 visualizações
•
16 slides
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pptx.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
18 visualizações
•
28 slides
Mais de キャンパス・コンソーシアム函館
(20)
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
118 visualizações
s03_2022sli_【未来大】AssembRe修正2.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
134 visualizações
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館修正2.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
150 visualizações
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
203 visualizações
b19_2022sli_【函短大】夢に向かって走り隊.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
170 visualizações
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pptx.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
18 visualizações
s04_2022sli_【未来大】モニソル.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
52 visualizações
s03_2022sli_【未来大】Assembre.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
37 visualizações
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
41 visualizações
b03_2022sli_【未来大】はこんだてスライド.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
38 visualizações
b20_2022ali_【函短大】絵本の世界を広げよう.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
218 visualizações
b47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
222 visualizações
s07_2022sli_【函短大】土偶に恋を伝え隊修正1.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
205 visualizações
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
21 visualizações
b46_2022sli_【APH紹介】.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
124 visualizações
s11_2022sli_【北大水】山田(ら)修正1.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
173 visualizações
s10_2022sli_【北大水】KOMBU×FAMILY.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
165 visualizações
s09_2022sli_【北大水】株)大納鈑金.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
197 visualizações
s08_2022sli_【北大水】アクポ二部.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
292 visualizações
s09_2022sli_【北大水】株)大納鈑金.pptx.pdf
キャンパス・コンソーシアム函館
•
24 visualizações
Último
こどものインターンシップ体験記
ssuser65e384
55 visualizações
•
17 slides
実親との面会交流.pptx
人斬り 抜刀斎
48 visualizações
•
13 slides
DAD Guide.pptx
Panashe Basil Ngorima
5 visualizações
•
16 slides
haru.pdf
murakami9
9 visualizações
•
16 slides
2022年度卒業後動向実態調査 - 上智大学
IROfficeSophiaUniver
14 visualizações
•
26 slides
2023年度 入学時学生意識調査 - 上智大学
IROfficeSophiaUniver
190 visualizações
•
24 slides
Último
(6)
こどものインターンシップ体験記
ssuser65e384
•
55 visualizações
実親との面会交流.pptx
人斬り 抜刀斎
•
48 visualizações
DAD Guide.pptx
Panashe Basil Ngorima
•
5 visualizações
haru.pdf
murakami9
•
9 visualizações
2022年度卒業後動向実態調査 - 上智大学
IROfficeSophiaUniver
•
14 visualizações
2023年度 入学時学生意識調査 - 上智大学
IROfficeSophiaUniver
•
190 visualizações
b36_2022sli_【学生委員会いしてまい】発表スライド.pdf
1.
学生委員会 いしてまい
2.
いしてまいとは 各大学教職員や市役所職員のバックアップのも と、地域の自立と発展を図っていく。 「大学コンソーシアム学部ひろさき」 に加盟する市内5大学の学生団体
3.
理念と目標 学 生が主 体となり、地
域の学 生・市 民の ニーズやお困りごとを考え、企画の立案・活 動をしています。 また、他大学との交流の場でもあり、枠を超 えた自由度の高いアクションを起こしたい学 生が活動しています。 学生交流の一環として、市内の多数の学生 団体同士が交流できる機会を設け、互いの 団体を知り、団体同士の繋がりの強化、活 発な活動を目指しています。
4.
普段の活動 1.飲食店企画(SNS紹介) 2.衣類回収ボックス設置 3.伝統文化企画
5.
1.飲食店企画(SNS紹介) 目的: 学生に対して優しい飲食店をもっと盛り上げたい!
6.
1.飲食店企画 手段: 学割をする飲食店や、 感染拡大時に学生に対して 食生活をサポートしてくれた飲 食店をSNSで紹介する。
7.
1.飲食店企画 成果: 取材を通して飲食店の魅力や学割の背景を知り、 それを学生向けに伝えることができた。 今後の課題: SNSの投稿だけで終わらず、長期的な繋がりや、 何かプラスαが欲しい。 『いしてまいを見たから来た』というお客さんを 増やしたい。
8.
目的: 学生が日常的にリユース・リサイクルに取 り組むきっかけをつくり、ゴミの排出量を抑 える。 手段: 学生が古着をリユースできるシステム や機会が少ないため、衣類回収BOXを 学内に設置する。 2.衣類回収ボックス設置
9.
2.衣類回収ボックス設置 衣類回収ボックスに古着を出してもらうため の、ビラ・メールの広告 市役所➞業務提携企業➞東南アジア等 みらいねっと弘前(一社)➞おさがり交換会 弘前大学学生会館前・弘前学院大学ラ ウンジ前に設置
10.
2.衣類回収ボックス設置 成果: 2大学で集まった衣類は約250kg 課題: ◎集めて終わりになってしまって いる。 ◎どこに送られ、どのように 役に立っているのか把握したい。
11.
目的: 学生(特に県外の方)に弘前・青森の伝統文化に 興味を持ってもらい地域の活性化を目指す。 手段: 大学生でも気軽に参加できる伝統工芸品製作体験の 場や機会を紹介する。 3.伝統文化企画(秋頃 実施予定)
12.
まとめ ishitemai@gmail.com 地域の自立と発展のお手伝いや、 学生のお困りごと等の解決を図り、 活動していきます! メールアドレス: