O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

ドット絵でイラストのコツを学ぶ!アイロンビーズを使ってドット絵をつくろう!【とのさまラボ】

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio

Confira estes a seguir

1 de 33 Anúncio

ドット絵でイラストのコツを学ぶ!アイロンビーズを使ってドット絵をつくろう!【とのさまラボ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
schoo WEB-campusは「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」。
WEB生放送の授業を無料で配信しています。
▼こちらから授業に参加すると、先生への質問や、ユーザーとのチャット、資料の拡大表示等が可能です。
http://schoo.jp/class/941/room

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
schoo WEB-campusは「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」。
WEB生放送の授業を無料で配信しています。
▼こちらから授業に参加すると、先生への質問や、ユーザーとのチャット、資料の拡大表示等が可能です。
http://schoo.jp/class/941/room

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Anúncio
Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Semelhante a ドット絵でイラストのコツを学ぶ!アイロンビーズを使ってドット絵をつくろう!【とのさまラボ】 (20)

Anúncio

Mais de schoowebcampus (20)

Mais recentes (20)

Anúncio

ドット絵でイラストのコツを学ぶ!アイロンビーズを使ってドット絵をつくろう!【とのさまラボ】

  1. 1. ドット絵でイラストのコツを学ぶ! アイロンビーズを使ってドット絵をつくろう! アイロンビーズ・クリエイター   岸川⿇麻美(ヌン)   2014.7.2  Schoo
  2. 2. 準備のお願い ドット絵を描くツール   「ミニドット絵メーカー」   のページを開いておいてください   ! URL:http://neutralx0.net/dot/
  3. 3. ⾃自⼰己紹介 ⻄西⽥田  寛輔(にしだ  かんすけ)   とのさまラボ/ハイパーメディアクリエ イター   1973年年⽣生まれ。新潟県出⾝身   数々の制作会社でスマホアプリ制作、 WEBサイト制作などを⾏行行う。   セミナーや企業研修などの講師で活躍す る⼀一⽅方、⾃自⾝身でも多くの勉強会を主催。    
  4. 4. ⾃自⼰己紹介 いたのくまんぼう   神奈奈川⼯工科⼤大学⾮非常勤講師     不不思議のダンジョンとかサウンドノベルとかプログラムして はやウン⼗十年年。     独⽴立立後はスマホアプリ。  オリックスバファローズカメラ、 江頭ジャマだカメラ、嫁放置、MagicReader、i列列⾞車車の⾞車車窓 から  等   国連WSA2012受賞、アプリ制作記事をSoftwareDesign誌 に連載     HP:Ninebonz  その和尚IT系  http://ninebonz.net/   \  通称「和尚」/
  5. 5. ⾃自⼰己紹介 岸川  ⿇麻美(きしかわ  あさみ)   「ヌン先⽣生」と呼んでください   アイロンビーズ・クリエイター   デザイン:スマホアプリ   イラスト:LINEスタンプの製作   Twitter:  @nun_̲  (https://twitter.com/nun_̲)
  6. 6. アイロンビーズ・クリエイターとは アイロンビーズ(パーラービーズ)という   ドット絵っぽい作品がつくれるおもちゃを   使って、いろいろつくる⼈人のこと
  7. 7. アイロンビーズ作品 スマホゲーム「新宿ダンジョン」とコラボして製作   新宿ダンジョン:http://www.uehara-‐‑‒labo.com/sdungeon.html /   上原先⽣生   公認!   \
  8. 8. アイロンビーズの3D作品 接着剤をつかわずに組み⽴立立ててつくる3Dの作品
  9. 9. アイロンビーズの3D作品 代表作「ひっかけネコ」     TokyoOtakuMode:https://otakumode.com/shop/537414f38e167f7d06001006
  10. 10. アイロンビーズでつくってみた【初⾳音ミク】 https://www.youtube.com/watch?v=8sh4t9dByYg
  11. 11. スマホアプリのデザイン
  12. 12. iPhoneアプリ「  SocialMessage」
  13. 13. イラスト:LINEスタンプ ぬんちゃっくフレンズ   https://store.line.me/stickershop/detail?packageId=1000494
  14. 14. 講義スタート!
  15. 15. 時間割 講義:ドット絵&アイロンビーズとは   実技:ドット絵を描く   実技:アイロンビーズによる製作   まとめ
  16. 16. ドット絵とは 1ピクセル(ドット)単位で描かれているイラストのこと 例例えば、   スマートフォンアプリ「嫁放置」等 1ピクセル  =  ■
  17. 17. ⼿手順:ドット絵 描く対象の資料料を⽤用意する   ドット絵が描けるツールでドット絵 を描く   完成!
  18. 18. ドット絵ツールの準備 「ミニドット絵メーカー」   http://neutralx0.net/dot/  にアクセス /   無料料!   \
  19. 19. ⼿手順:アイロンビーズ アイロンビーズを専⽤用のプレートに ならべる   アイロンをかける   完成!
  20. 20. unity-‐‑‒chanをつくってみよう unity-‐‑‒chanとは   公式ページ:http://unity-‐‑‒chan.com/ このコンテンツは、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています。
  21. 21. unity-‐‑‒chan
  22. 22. 質問 unity-‐‑‒chanの特徴は?
  23. 23. unity-‐‑‒chanの特徴は? unity-‐‑‒chanの特徴をコメントしてください!
  24. 24. unity-‐‑‒chanの特徴 ⼈人間   緑の瞳   ⻑⾧長い⾦金金髪を2つにゆわいてる   ⿊黒、⻘青、オレンジ、⻩黄⾊色、肌⾊色
  25. 25. 実技 1,ドット絵を描く 2,アイロンビーズでつくる
  26. 26. ドット絵を描きます 「ミニドット絵メーカー」   http://neutralx0.net/dot/  にアクセス
  27. 27. 完成
  28. 28. アイロンビーズをつくります アイロンビーズを専⽤用のプレートに ならべる   アイロンをかける   完成!
  29. 29. 完成!
  30. 30. アニメにしてみる 2枚ドット絵を描く   Photoshopの「ウィンドウ」→ 「タイムライン」でアニメをつく る
  31. 31. まとめ 描きたいものの資料料をよくみ てしっかり「観察」しよう   ⾃自分の描きたい部分をハッキ リさせよう
  32. 32. ワークショップのお知らせ 「アイロンビーズであそぼう!」 アイロンビーズであそぶワークショップです   ⽇日程:2014年年7⽉月17⽇日(⽊木)18:30〜~   場所:マルチメディアスクールWAVE新宿校   (東京都新宿区⻄西新宿1-‐‑‒6-‐‑‒1  新宿エルタワー15)   参加費:1200円 お申し込み:http://tonosamalabo.doorkeeper.jp/events/12868
  33. 33. とのさまラボ 毎週⽊木曜⽇日は「もくもく」勉強会の⽇日! 「勉強会に参加しても、その後が続かない・・・。」   そんな声に答えて、毎週1回「もくもく」勉強会を開催することになりました!   各⾃自もくもくと勉強したり作業したり、周りの⼈人に質問したりそんな感じの楽しい 勉強会です!   開催日程:毎週木曜日 18:00 - 21:00 開催場所:東京都新宿区西新宿1丁目6−1 新宿エルタワー 15階 マルチメディアスクールWAVE 新宿本校 Facebookページ:https://www.facebook.com/TonosamaLabo

×