SlideShare a Scribd company logo
1 of 39
Download to read offline
どこのご家庭にもある
OpenSolaris を、
ZFS で有効活用
   OSC2010 Tokyo/Fall

   みやざきさとる
   日本 OpenSolaris ユーザグループ
自己紹介
とあるIT企業の Solaris 使い
Twitter: s_miyaza
ストレージとかも触ってます
OpenSolaris なのは趣味です
趣味を仕事に持ち込むとか
 m9 (^ Д ^)プギャー

           OSC2010 Tokyo/Fall
                                                 pg 2
           どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
アジェンダ
ZFS のおさらい
ZFS でバックアップ・リストア
スナップショットとクローン の
 小粋な使い方



     OSC2010 Tokyo/Fall
                                           pg 3
     どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
ZFS のおさらい

128bit ファイルシステム
大容量のファイルに対応
HDD をストレージプールとして管理し、
簡単に HDD 増設が可能
RAID(0,1,5,6) に相当する機能を提供
Copy-on-Write によるデータ完全性の保証
スナップショット・クローン機能


       OSC2010 Tokyo/Fall
                                             pg 4
       どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
ZFS のおさらい ( 続き )

 他にも重複排除とかの新機能
 詳しくは、以下の資料
 (OpenSolarisNightSeminar の資料 ) を参考
   http://jp.sun.com/developers/events/nightSeminar/
   PDF/OSNS-Solaris_ZFS-20090306.pdf
   http://mediacast.sun.com/users/hiroa/media/OSNS
   _ZFS-20090710.pdf/details
   http://mediacast.sun.com/users/hiroa/media/OSHT
   _ZFS-20091218.pdf/details


             OSC2010 Tokyo/Fall
                                                   pg 5
             どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
Copy on Write のおさらい (1)
 最初の状態

          UberBlock


          ポインタ



   ポインタ




データ

            OSC2010 Tokyo/Fall
                                                  pg 6
            どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
Copy on Write のおさらい (2)
 修正されたデータは新しいデータブロック
 に作成される
           UberBlock


           ポインタ



  間接ポインタ




データ
                            新データ           新データ

             OSC2010 Tokyo/Fall
                                                   pg 7
             どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
Copy on Write のおさらい (3)
 新しい間接ポインタが作成される

           UberBlock


           ポインタ



  間接ポインタ
                                  新ポインタ



データ
                            新データ           新データ

             OSC2010 Tokyo/Fall
                                                   pg 8
             どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
Copy on Write のおさらい (4)
 新しいポインタが作成される

          UberBlock


          ポインタ                   新ポインタ



   ポインタ




データ

            OSC2010 Tokyo/Fall
                                                  pg 9
            どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
Copy on Write のおさらい (5)
 新しい UberBlock が作成される
 古いブロック・ポインタは削除される
                               新 UberBlock


          ポインタ                 新ポインタ



   ポインタ




データ

          OSC2010 Tokyo/Fall
                                                pg 10
          どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
スナップショットのおさらい (1)
スナップショットは ReadOnly
Original の UberBlock とポインタをコピー

  Snapshot   UberBlock              UberBlock        Original

             ポインタ                   ポインタ



   ポインタ




データ

               OSC2010 Tokyo/Fall
                                                                pg 11
               どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
スナップショットのおさらい (2)
Original に変更があるとブロック部とポインタ部だけ
が変更される

 Snapshot   UberBlock                               Original
                                   新 UberBlock




                             新データ           新データ

              OSC2010 Tokyo/Fall
                                                               pg 12
              どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
クローンのおさらい (1)
クローンは ReadWrite
スナップショットの UberBlock
とポインタをコピー                                           Clone         Original

 Snapshot   UberBlock              UberBlock          UberBlock




              OSC2010 Tokyo/Fall
                                                                       pg 13
              どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
クローンのおさらい (2)
Original ・クローンに変更があると
ブロック部とポインタ部だけが変更される
                                                    Clone          Original

 Snapshot   UberBlock              新 UberBlock       新 UberBlock




                                   new
                                     new             new
              OSC2010 Tokyo/Fall
                                                                        pg 14
              どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
スナップショットの参照方法
time slider を使う
auto-snapshot を使うと、 nautilus 上であ
る時点の snapshot の内容を参照出来ます
ZFS プロパティ snapdir を visible にする
と、 .zfs 下にスナップショットの内容が参
照出来ます
# zfs set snapdir=visible rpool/export/home
# ls .zfs/snapshot/ スナップショット名
男らしく rollback
           OSC2010 Tokyo/Fall
                                                 pg 15
           どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
ZFS でバックアップ (1)

バックアップはスナップショット単位
バックアップは zfs send
# zfs send rpool@snap > /tmp/snap.zfs.img
バックアップイメージはファイルストリー
ムなので、 gzip とかで圧縮可能
# zfs send rpool@snap2 | gzip -c >
/tmp/snap2.zfs.img.gz
テープにもバックアップ出来ます
# zfs send rpool@snap3 > /dev/mt/0cn

            OSC2010 Tokyo/Fall
                                                  pg 16
            どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
ZFS でバックアップ (2)

ZFS ツリーもいっぺんにスナップショット
# zfs snapshot -r rpool/export@snap
ZFS ツリーもいっぺんにバックアップ
# zfs send -R rpool/export@snap >
/tmp/snap.export.img




         OSC2010 Tokyo/Fall
                                               pg 17
         どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
ZFS でリストア

リストアは、 zfs recieve
# zfs recieve rpool2 < /tmp/snap.zfs.img
ZFS ツリーのリストアも出来ます
# zfs receive rpool2 < /tmp/snap.export.img




            OSC2010 Tokyo/Fall
                                                  pg 18
            どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
2サーバ間で差分バックアップ
ファイルベースなので、サーバ間でバック
アップ・リストア可能
# zfs snapshot -r rpool/zone@20100910
# zfs send -R rpool/zone@20100910 |
 ssh serverB zfs receive rpool
差分バックアップも出来ます
# zfs snapshot -r rpool/zone@20100911
# zfs send -R -i rpool/zone@20100910
rpool/zone@20100911 | ssh serverB zfs receive rpool



             OSC2010 Tokyo/Fall
                                                   pg 19
             どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
差分バックアップの例
  ServerA  ServerB




 rpool@20100910                                   rpool@20100910



            snapshot 全体のコピー
            OSC2010 Tokyo/Fall
                                                                   pg 20
            どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
差分バックアップの例
  ServerA  ServerB


rpool@20100911                            rpool@20100911


     rpool@20100910                                    rpool@20100910



                 snapshot 差分のコピー
                 OSC2010 Tokyo/Fall
                                                                        pg 21
                 どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
差分バックアップの例
  ServerA  ServerB
           rpool@20100912                                   rpool@20100912


rpool@20100911                            rpool@20100911


     rpool@20100910                                    rpool@20100910



                 snapshot 差分のコピー
                 OSC2010 Tokyo/Fall
                                                                        pg 22
                 どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
スナップショットの数だけ容量を消費する
一日ごとにバックアップ
→容量が増える
スナップショットを取っていると、ファイ
ルを削除しても容量は減らない
一日前には戻りたいけど、
数週間前のある一日に戻りたいか?
一週経ったら、日単位のバックアップって
要らなくね?
よし、削除しよう
# zfs destrory rpool/zone@20100911
         OSC2010 Tokyo/Fall
                                               pg 23
         どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
差分バックアップの削除例
  Before   After
           rpool@20100912                                   rpool@20100912


rpool@20100911


     rpool@20100910                                    rpool@20100910



                 snapshot 差分の削除
                 OSC2010 Tokyo/Fall
                                                                        pg 24
                 どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
差分バックアップの利用例
Zone の同期による Active-Standby 構成
Zone 部分を二台のサーバで同期
片系がダウンしても、もう片方で動作
Zone の領域は ZFS
これを Attach/Detach することが出来る
% pfexec zoneadm -z zonename attach
% pfexec zoneadm -z zonename detach
Zone の情報は Standby 機にコピー
% pfexec zonecfg -z zonename export |
ssh ServerB pfexec zonecfg -z zonename
            OSC2010 Tokyo/Fall
                                                  pg 25
            どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
Zone の Active-Standby 構成

   ServerA                                     ServerB

     Attach                Zone                     Detach
                           起動中


     Zone                      同期                   Zone




              OSC2010 Tokyo/Fall
                                                             pg 26
              どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
Zone の Active-Standby 構成

   ServerA                                     ServerB

     Attach                Zone                     Attach
                           起動中


     Zone                                           Zone




              OSC2010 Tokyo/Fall
                                                             pg 27
              どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
ZFS 同期による Active−Stanby 構成

 簡単な方式なので、クリティカルな場面で
 は使えない
 同期間隔があるので、データロストする
 →データは別の場所に置く必要あり
 DB などには向かない構成
 DB を止めてからスナップショットを取れ
 ば、整合性は保たれます



        OSC2010 Tokyo/Fall
                                              pg 28
        どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
HDD 毎移動

ZFS では、 ssh 経由でネットワークで遠隔
地にバックアップ出来ます
→ でも、データ量が多いと時間がかかる
データ量によっては、 HDD を新幹線や飛
行機で運んだ方が早い!
こともある
zfs send でファイルストリームを外部 HDD
に保存、と言うのも手ですが ...


       OSC2010 Tokyo/Fall
                                             pg 29
       どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
HDD 取り外し

ZFS には、 import/export 機能があります
外付け HDD を、 zfs create で新プール
backup 作成
# zpool create backup /dev/dsk/c8d0t0d0
プール backup にデータをコピー
# zfs send -R rpool/export@backup |
zfs recieve backup



          OSC2010 Tokyo/Fall
                                                pg 30
          どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
HDD 取り付け

プール backup を取り外し
# zpool export backup
遠隔地のサーバに HDD を接続
# zpool import backup
サーバが、 SPARC でも x86 でも関係なし
endian の差異は ZFS が吸収
複数ディスク (RAIDZ/RAIDZ2) でも大丈夫
ただし、 ZFS バージョンには気をつけよう

       OSC2010 Tokyo/Fall
                                             pg 31
       どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
クローンによる起動環境の複製
OpenSolaris では beadm で、 Boot
Environment( 起動環境 =BE) を管理
新しい BE は、現 BE の複製 ( クローン )
クローンなので、差分しか増えない
BE は grub 画面で選択可能
BE の削除は自由
ただし、起動中の BE は削除出来ない
BE に対する操作も可能
beadm mount で、領域をマウント出来る
マウント後設定ファイル修正など
       OSC2010 Tokyo/Fall
                                             pg 32
       どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
アップデート時の起動環境の複製
pkg image-update(apt-get dist-upgrade 的な
操作 ) による複数パッケージ更新時には、
自動的に新しい BE を作成し、新しい BE を
更新する
アップグレード時に、サービス停止が発生
しない
→ サービス停止時間の短縮
アップグレードに失敗したら、旧 BE で起
動すればよい
          OSC2010 Tokyo/Fall
                                                pg 33
          どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
BE 複製の問題点

rpool を ZFS upgrade すると旧 BE で立ち上
がらなくなる可能性あり
rpool とデータ領域は、 zpool ごと分けるの
がお勧め




        OSC2010 Tokyo/Fall
                                              pg 34
        どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
まとめ
ZFS サイコー
スナップショット・クローンは有用
send/receive でバックアップも楽々
設計がめんどくさいのはどれも一緒
Zone の多重化もそこはかとなく出来る
ちゃんとやりたければ OpenHA がある
BE を使うことで複数環境を切り替え
アップデート時に新しい BE に更新する
サービス停止時間の低減
      OSC2010 Tokyo/Fall
                                            pg 35
      どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
まあ、つまり




ZFSサイコー!

    OSC2010 Tokyo/Fall
                                          pg 36
    どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
どこのご家庭にもある
OpenSolaris を、
ZFS で有効活用


  ご静聴ありがとうございました。


     OSC2010 Tokyo/Fall
                                           pg 37
     どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
参考資料
ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用
# ISBN-10: 4048676547
# ISBN-13: 978-4048676540

    世界初の ZFS 本
    ZFS Essentials の方が後です
    超お勧め




                    OSC2010 Tokyo/Fall
                                                          pg 38
                    どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用
参考資料
OpenSolaris Night Seminar 資料
   http://jp.sun.com/developers/events/nightSeminar/PDF/OSN
   S-Solaris_ZFS-20090306.pdf
   http://mediacast.sun.com/users/hiroa/media/OSNS_ZFS-
   20090710.pdf/details
   http://mediacast.sun.com/users/hiroa/media/OSHT_ZFS-
   20091218.pdf/details
OpenSolaris 勉強会 for Admin( 仮 ) 資料
   http://docs.google.com/present/view?
   id=dpdpddx_4dnvjv7c9
   http://wikis.sun.com/download/attachments/204308497/osol
   _comstar_20100522.pdf


               OSC2010 Tokyo/Fall
                                                         pg 39
               どこのご家庭にもある OpenSolaris を、 ZFS で有効活用

More Related Content

What's hot

Osc cloud2012 open_stackabstract
Osc cloud2012 open_stackabstractOsc cloud2012 open_stackabstract
Osc cloud2012 open_stackabstractAyumi Oka
 
Openstack abstract2
Openstack abstract2Openstack abstract2
Openstack abstract2Ayumi Oka
 
OpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyotoOpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyotoAyumi Oka
 
Osc2012 tokyofall openstackabstract
Osc2012 tokyofall openstackabstractOsc2012 tokyofall openstackabstract
Osc2012 tokyofall openstackabstractAyumi Oka
 
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」Kazuyuki Sato
 
OpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクト
OpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクトOpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクト
OpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクトuchan_nos
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Akira Yoshiyama
 
ZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制について
ZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制についてZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制について
ZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制についてMasaki Hirose
 
OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御
OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御
OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御ROBOTIS Japan
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習Etsuji Nakai
 
OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作
OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作
OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作uchan_nos
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月VirtualTech Japan Inc.
 
20140330 yatsuhaka
20140330 yatsuhaka20140330 yatsuhaka
20140330 yatsuhakaAmadeusSVX
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)VirtualTech Japan Inc.
 

What's hot (20)

Osoljp201210 oi swift
Osoljp201210 oi swiftOsoljp201210 oi swift
Osoljp201210 oi swift
 
Osoljp osc2013tk spring
Osoljp osc2013tk springOsoljp osc2013tk spring
Osoljp osc2013tk spring
 
Osoljp studygroup201303
Osoljp studygroup201303Osoljp studygroup201303
Osoljp studygroup201303
 
Osc cloud2012 open_stackabstract
Osc cloud2012 open_stackabstractOsc cloud2012 open_stackabstract
Osc cloud2012 open_stackabstract
 
Openstack abstract2
Openstack abstract2Openstack abstract2
Openstack abstract2
 
OpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyotoOpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyoto
 
Osc2012 tokyofall openstackabstract
Osc2012 tokyofall openstackabstractOsc2012 tokyofall openstackabstract
Osc2012 tokyofall openstackabstract
 
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
 
OpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクト
OpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクトOpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクト
OpeLa: セルフホストなOSと言語処理系を作るプロジェクト
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
 
ZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制について
ZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制についてZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制について
ZOZOTOWNで最大級のトラフィックを記録する福袋発売イベントで実施した負荷対策と、当日の監視体制について
 
Kiso sekkei 01rev03
Kiso sekkei 01rev03Kiso sekkei 01rev03
Kiso sekkei 01rev03
 
OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御
OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御
OpenCM IDE、OpenCM 485 EXPを用いてのDynamixel Xシリーズの制御
 
Kiso sekkei 02rev02
Kiso sekkei 02rev02Kiso sekkei 02rev02
Kiso sekkei 02rev02
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
 
OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作
OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作
OpeLa セルフホストなOSと言語処理系の自作
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
 
20140330 yatsuhaka
20140330 yatsuhaka20140330 yatsuhaka
20140330 yatsuhaka
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
 

Viewers also liked

ZFSでストレージ
ZFSでストレージZFSでストレージ
ZFSでストレージ悟 宮崎
 
Dialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conference
Dialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conferenceDialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conference
Dialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conferenceArild Horsberg/Bring Dialog
 
Managerial economics
Managerial economicsManagerial economics
Managerial economicssweammu
 
Shipping Damage-Coated Pipe
Shipping Damage-Coated PipeShipping Damage-Coated Pipe
Shipping Damage-Coated Pipeqaqcpipeman
 
Networked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future Innovtion
Networked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future InnovtionNetworked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future Innovtion
Networked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future InnovtionInstitute for the Future
 
LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit
LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit
LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit Will Martin
 
The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)
The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)
The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)Institute for the Future
 
Innomantra innovation & intellectual property - 2015 f9
Innomantra   innovation & intellectual property - 2015 f9Innomantra   innovation & intellectual property - 2015 f9
Innomantra innovation & intellectual property - 2015 f9Innomantra
 
Opening an Account for Innovation in Banking Industry
Opening an Account for Innovation in Banking IndustryOpening an Account for Innovation in Banking Industry
Opening an Account for Innovation in Banking IndustryInnomantra
 
From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014
From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014
From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014Marko Grobelnik
 
Google chrome developer and tags
Google chrome developer and tagsGoogle chrome developer and tags
Google chrome developer and tagsgreg robertson
 
Patent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - Report
Patent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - ReportPatent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - Report
Patent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - ReportInnomantra
 
3rd Party Inspection
3rd Party Inspection3rd Party Inspection
3rd Party Inspectionqaqcpipeman
 
Kleenexpod - A new way to keep you clean
Kleenexpod - A new way to keep you cleanKleenexpod - A new way to keep you clean
Kleenexpod - A new way to keep you cleanAntonio Caamaño
 
Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...
Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...
Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...Marko Grobelnik
 

Viewers also liked (20)

ZFSでストレージ
ZFSでストレージZFSでストレージ
ZFSでストレージ
 
A&m assessment help
A&m assessment helpA&m assessment help
A&m assessment help
 
Aula android 04
Aula android 04Aula android 04
Aula android 04
 
Emotion Mapping
Emotion MappingEmotion Mapping
Emotion Mapping
 
Dialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conference
Dialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conferenceDialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conference
Dialogkonferansen Photos - this is why you should present at this conference
 
Cuidando al Cuidador
Cuidando al CuidadorCuidando al Cuidador
Cuidando al Cuidador
 
Managerial economics
Managerial economicsManagerial economics
Managerial economics
 
Shipping Damage-Coated Pipe
Shipping Damage-Coated PipeShipping Damage-Coated Pipe
Shipping Damage-Coated Pipe
 
Networked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future Innovtion
Networked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future InnovtionNetworked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future Innovtion
Networked Commerce_Catalysts For Change Zone of Future Innovtion
 
LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit
LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit
LiveDuel Spark of Genius 2013 Pitch - WebSummit
 
The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)
The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)
The Nature of the Future: The Socialstructed World (Marina Gorbis Keynote)
 
.
..
.
 
Innomantra innovation & intellectual property - 2015 f9
Innomantra   innovation & intellectual property - 2015 f9Innomantra   innovation & intellectual property - 2015 f9
Innomantra innovation & intellectual property - 2015 f9
 
Opening an Account for Innovation in Banking Industry
Opening an Account for Innovation in Banking IndustryOpening an Account for Innovation in Banking Industry
Opening an Account for Innovation in Banking Industry
 
From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014
From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014
From Text To Reasoning - Marko Grobelnik - SWANK Workshop Stanford - 16 Apr 2014
 
Google chrome developer and tags
Google chrome developer and tagsGoogle chrome developer and tags
Google chrome developer and tags
 
Patent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - Report
Patent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - ReportPatent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - Report
Patent Portfolio of Major Indian IT Companies 2010 - Report
 
3rd Party Inspection
3rd Party Inspection3rd Party Inspection
3rd Party Inspection
 
Kleenexpod - A new way to keep you clean
Kleenexpod - A new way to keep you cleanKleenexpod - A new way to keep you clean
Kleenexpod - A new way to keep you clean
 
Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...
Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...
Language as social sensor - Marko Grobelnik - Dubrovnik - HrTAL2016 - 30 Sep ...
 

Similar to Osc tokyo2010 fall_zfs

ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10Kazuhisa Hara
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)tokuhy
 
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolarisJP
 
OpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing EnvironmentOpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing EnvironmentNaruhiko Ogasawara
 
Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI
Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI
Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI ftnk
 
Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能Shinichiro Abe
 
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Naruhiko Ogasawara
 
Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!
Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!
Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!Masataka Tsukamoto
 
fluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyofluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in TokyoKyosuke Inoue
 
openSUSE におけるパッケージ管理入門
openSUSE におけるパッケージ管理入門openSUSE におけるパッケージ管理入門
openSUSE におけるパッケージ管理入門Fuminobu Takeyama
 
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasualMongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasualYasuhiro Matsuo
 
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!Shun Kittaka
 
JZlib and an aged fixed bug in java7
JZlib and an aged fixed bug in java7JZlib and an aged fixed bug in java7
JZlib and an aged fixed bug in java7Atsuhiko Yamanaka
 
【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用
【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用
【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用Fuminobu Takeyama
 
OPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたOPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたMibu Ryota
 
Open stack+lagopus できるかな
Open stack+lagopus できるかなOpen stack+lagopus できるかな
Open stack+lagopus できるかなMasaru Oki
 
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれクラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれMasataka MIZUNO
 

Similar to Osc tokyo2010 fall_zfs (19)

ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
 
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
 
OpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing EnvironmentOpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing Environment
 
Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI
Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI
Solaris Zone と Puppet、Serverspec でインフラ CI
 
Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能
 
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
 
Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!
Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!
Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!
 
fluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyofluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyo
 
openSUSE におけるパッケージ管理入門
openSUSE におけるパッケージ管理入門openSUSE におけるパッケージ管理入門
openSUSE におけるパッケージ管理入門
 
mruby os(案)の開発
mruby os(案)の開発mruby os(案)の開発
mruby os(案)の開発
 
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasualMongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
 
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
 
JZlib and an aged fixed bug in java7
JZlib and an aged fixed bug in java7JZlib and an aged fixed bug in java7
JZlib and an aged fixed bug in java7
 
【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用
【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用
【openSUSEの最新動向のみ】Solrで日本語全文検索システムの構築と応用
 
120517 cf tour_london
120517 cf tour_london120517 cf tour_london
120517 cf tour_london
 
OPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたOPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみた
 
Open stack+lagopus できるかな
Open stack+lagopus できるかなOpen stack+lagopus できるかな
Open stack+lagopus できるかな
 
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれクラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
 

Recently uploaded

2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 

Recently uploaded (12)

2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 
What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 
2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 
2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 

Osc tokyo2010 fall_zfs