SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 12
確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成
第10回
上田隆一
本日の内容
• POMDPを(完全ではないが)解いて、
ロボットを動かす実装例を見る
–probabilistic flow control(PFC)
[ueda2015]
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 2
PFC(おさらい)
• 期待値計算において
「重み = パーティクルの重み/価値」とする
– ゴールに近いパーティクルが
行動決定に大きな影響を与える
• 投機的な行動が生成され、
ロボットがゴールを探すようになる
– ただしこれでもデッドロックは
発生する
• 問題を完全には解いていないので
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 3
G
4 3 2 1
5
6 7 8 9
重み1/3
重み1/7
環境
• 自己位置推定・価値反復で用いたもの
• 本講義で見せた実装で
自己位置推定
– perceptual aliasing
(後述)
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 4
Y
X
タスク
• 価値反復で行ったもの
• ゴールに入る
• ただし、自己位置は
最初、未知とする
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 5
ゴール
克服すべき課題
• perceptual aliasing
– 別の場所が同じ風景
– 環境が点対称なので
動き回っても解消しない
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 6
PFCでの価値計算
• 信念がbelのとき、ある行動aをとる価値Q(bel,a)を計算
• 手順(状態の離散化が細かい場合)
– 行動aで仮にパーティクルを動かし、以下を計算
• q = 重み/動作前の価値*(報酬+動作後の価値)
– qを足し合わせたものがQ(bel,a)
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 7
PFCでの行動選択
• Q(bel,a)の値が最良の行動aを選択
– Qがコストを表す時は最小になるものを選択
• ただしどのQ(bel,a)も1より悪いと、
状況の改善は望めない
– 別の方策(+観測戦略)を使った方が良いかもしれない
– Qがコストを表す時は1より大きい場合
– 理由
• S[重み/動作前の価値*(報酬+動作後の価値)]
- S[重み/動作前の価値*(動作前の価値)]
= S[重み/動作前の価値*(報酬+動作後の価値)] - 1
• この値が0より大きいと価値が下がる
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 8
PFCに必要なパーティクルの操作
• 終端状態でパーティクルを消す、
あるいはパーティクルを動かさない
– こうしないとロボットが動いてパーティクルが
終端状態から出てきて無限ループになる
– 手法自体に、終端状態は推定位置以外の情報から
得られるという仮定が必要だということ
– パーティクルを動かさないと推定に悪影響が出るので
重みを減らしてリサンプリングする
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 9
実際のコード
• GitHubにあります
– ryuichiueda/ProbabilisticRaspiMouse/pfc
• コードの泥臭いところ
– Qの値が改善しない場合は前進(fw)を選択
– 仮にパーティクルを動かしたときに
価値が無限大に悪くなる(=壁にぶつかる)
場合は元の状態にパーティクルを戻して計算
• fwの価値が低く見積もられるため
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 10
実際の動作
• https://www.youtube.com/watch?v=qs7JUygUzy
I
– 10倍速
– ゴール(100円玉)にタッチしたら適当に置き直し
– たまにゴールの時以外にいじっているのは
IMUの不具合でUSBを挿し直しているだけ
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 11
ポイント
• 特に賢そうにも役に立ちそうでもないが・・・
– 止まらない(理論上は止まることもある)
• 「止まらない」動作を手でコーディングすることはかなり難しい
– 稚拙だがゴール候補の部屋を探すような行動が発現
• もともと「探す」行動は価値反復では得られていなかった
– 位置推定が完璧に出来ればロボットは最適方策で動作
• Qの値が改善しない場合にfwを選択するので良い?
– 観測戦略が欲しい。ただ、Qの値で情報不足が明確に分かる
Oct. 7, 2015 確率ロボティクスと移動ロボットの行動生成 12

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

確率ロボティクス第三回
確率ロボティクス第三回確率ロボティクス第三回
確率ロボティクス第三回Ryuichi Ueda
 
確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回Ryuichi Ueda
 
確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson2
Robot frontier lesson2Robot frontier lesson2
Robot frontier lesson2Ryuichi Ueda
 
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナーRyuichi Ueda
 
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018Ryuichi Ueda
 
Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018Ryuichi Ueda
 
博士論文本審査スライド
博士論文本審査スライド博士論文本審査スライド
博士論文本審査スライドRyuichi Ueda
 
Robot frontier lesson3
Robot frontier lesson3Robot frontier lesson3
Robot frontier lesson3Ryuichi Ueda
 
Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1openrtm
 

Mais procurados (13)

確率ロボティクス第三回
確率ロボティクス第三回確率ロボティクス第三回
確率ロボティクス第三回
 
確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回
 
確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回
 
Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1
 
Robot frontier lesson2
Robot frontier lesson2Robot frontier lesson2
Robot frontier lesson2
 
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
 
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
 
Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018
 
Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018
 
Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018
 
博士論文本審査スライド
博士論文本審査スライド博士論文本審査スライド
博士論文本審査スライド
 
Robot frontier lesson3
Robot frontier lesson3Robot frontier lesson3
Robot frontier lesson3
 
Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1
 

Mais de Ryuichi Ueda

第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライドRyuichi Ueda
 
シェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックシェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックRyuichi Ueda
 
シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話Ryuichi Ueda
 
移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーションRyuichi Ueda
 
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆Ryuichi Ueda
 
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライドRyuichi Ueda
 
bash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)updatebash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)updateRyuichi Ueda
 
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニングRyuichi Ueda
 
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...Ryuichi Ueda
 
20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トークRyuichi Ueda
 
第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロRyuichi Ueda
 
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習Ryuichi Ueda
 
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018Ryuichi Ueda
 
poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018Ryuichi Ueda
 
第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会Ryuichi Ueda
 
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」Ryuichi Ueda
 
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライドRyuichi Ueda
 
第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライド第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライドRyuichi Ueda
 
direct use of particle filters for decision making
direct use of particle filters for decision makingdirect use of particle filters for decision making
direct use of particle filters for decision makingRyuichi Ueda
 
電子工作で光で動くロボットをつくろう!
電子工作で光で動くロボットをつくろう!電子工作で光で動くロボットをつくろう!
電子工作で光で動くロボットをつくろう!Ryuichi Ueda
 

Mais de Ryuichi Ueda (20)

第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド
 
シェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックシェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノック
 
シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話
 
移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション
 
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
 
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
 
bash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)updatebash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)update
 
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
 
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
 
20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク
 
第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ
 
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
 
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
 
poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018
 
第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会
 
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
 
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
 
第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライド第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライド
 
direct use of particle filters for decision making
direct use of particle filters for decision makingdirect use of particle filters for decision making
direct use of particle filters for decision making
 
電子工作で光で動くロボットをつくろう!
電子工作で光で動くロボットをつくろう!電子工作で光で動くロボットをつくろう!
電子工作で光で動くロボットをつくろう!
 

Último

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Último (9)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

確率ロボティクス第十回