SlideShare a Scribd company logo
1 of 55
Download to read offline
Chainerで加速する深層学習と
フレームワークの未来
Preferred Networks 海野 裕也
1
自己紹介
海野 裕也
 -2008 東大情報理工修士,自然言語処理
 2008-2011 日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研
 2011-2016 (株)プリファードインフラストラクチャー
 2016- (株)プリファードネットワークス
 自然言語処理、機械学習、テキストマイニング
 ChainerやCuPyなどのOSS開発
 機械とのコミュニケーションの研究開発
NLP若手の会
「オンライン機械学習」(2015, 講談社)
「深層学習による自然言語処理」(2017, 講談社)
2
http://chainer.org/
3
Chainerの目標
 高い自由度で直感的に記述できる
 十分に高速に実行できる
 容易にデバッグできる
社内の深層学習の研究開発を加速させる
世の中
4
Chainer開発時のフレームワークの状況
旧 新
5
深層学習研究者・エンジニアがすること
1. ネットワークを考案 2. ネットワーク定義を記述
3. データを用意
4. 計算機で最適化
フレームワークが担当する所
6
深層学習フレームワークがやるべきこと
 どのようにネットワーク定義を記述するか
 複雑なモデルを簡単に記述するには?
 定義の間違いを防ぐには?
 デバッグするには?
 どのように最適化するか
 自動微分(誤差逆伝播)と最適化ルーチンを提供
 いかに高速・省メモリで実行するか?
7
ニューラルネットワーク=計算グラフ
ネットワーク定義さえできれば誤差逆伝播によって学習は
自動化される
x matmul a
W
+
b
ŷ MSE l
y
l = MSE(matmul(x, W) + b, y)
8
計算グラフの作成戦略 define-and-runとdefine-by-run
 define-and-run(静的グラフ)
 ネットワーク定義と計算実行の2ステップに別れる
 Caffe, theano, TensorFlowなど
 define-by-run(動的グラフ)
 計算実行のコード自体がネットワーク定義を兼ねる
 Chainer, DyNet, PyTorchなど
9
擬似コードで比較する
define-and-run
# ネットワーク定義
x = Variable(‘x’)
y = Variable(‘y’)
z = x + 2 * y
# 計算
for xi, yi in data:
eval(z, (xi, yi))
define-by-run
# 定義と計算が同時
for xi, yi in data:
x = Variable(xi)
y = Variable(yi)
z = x + 2 * y
データを見ながら
違う処理をしてもよい
10
デバッグのしやすさで比較する
define-and-run
# ネットワーク定義
x = Variable(‘x’)
y = Variable(‘y’)
z = x + 2 / y
# 計算
for xi, yi in data:
eval(z, (xi, yi))
define-by-run
for xi, yi in data:
x = Variable(xi)
y = Variable(yi)
z = x + 2 / y
実行時エラーと定義の
対応が取りづらい
エラーはただちに
確認できる
11
デバッグコードで比較する
define-and-run
x = Variable(‘x’)
y = Variable(‘y’)
w = 2 * y
w = PrintNode(w)
z = x + w
define-by-run
for xi, yi in data:
x = Variable(xi)
y = Variable(yi)
w = 2 * y
print(w)
z = x + w
特殊なノードを追加 ただのPythonのprint文
12
define-by-runのお陰で生産性が向上
 直感的に記述できる
 デバッグも簡単に
13
GPUはCuPyという行列ライブラリを独自に作成して利用
Chainer
CPU
BLAS
NumPyCuPy
CUDA/cuDNN
NVIDIA GPU
14
CuPyはCUDAを利用したNumPy互換の行列計算ライブラリ
 CUDAとその周辺ライブラリを利用した行列ライブラリ
 CUDA、cuDNNのAPI変更を吸収
 NumPyの挙動を忠実に再現
 自分でカーネルを簡単に書く機能も提供
15
CuPyとNumPyの比較
16
import numpy
x = numpy.array([1,2,3], numpy.float32)
y = x * x
s = numpy.sum(y)
print(s)
import cupy
x = cupy.array([1,2,3], cupy.float32)
y = x * x
s = cupy.sum(y)
print(s)
高い互換性のため生産性が向上
 ライブラリを新たに覚える必要がない
 CuPyとNumPyでコードを共通化できる
 既存のNumPyのコードをそのまま流用できる
17
CuPyは深層学習以外にも利用できる
 サンプルコードとして深層学習以外のコードを公開
 古典的な機械学習(K-MeansやGMM)、数値計算(CG法)、
金融向け(モンテカルロ法)など
 NumPyと高い互換性があるので、numpyをcupyに書き
換えるだけで既存コードが動作する
18
Chainer公開から2年半
19
多くのライブラリがdefine-by-runの重要性に気づいた
 PyTorch
 Chainerをforkして、バックエンドをTorchにした
 TensorFlow
 define-by-run (Eager mode) を最近サポート
 Gluon
 mxnetやCNTKにdefine-by-runのインターフェースを提供
20
深層学習自体のトレンドもどんどん変わる
 データセットは大規模化
 異なるデータや手法の組み合わせ
 急速に進む実用化
21
フレームワークの役割が広がっている
単に誤差逆伝播を実行すればよいだけではなくなった
 大規模なデータを学習するための分散学習
 複雑な手法のサポートする高レベルライブラリ
 ユースケースに合わせた多様な実行環境のサポート
22
分散学習を可能にするChainerMN
23
典型的なケースでフレームワーク間の速度差はなくなってきている
https://github.com/ilkarman/DeepLearningFrameworks
0 50 100 150 200 250
Keras(CNTK)
Tensorflow
PyTorch
CNTK
Chainer
Knet(Julia)
Gluon
Caffe2
MXNet
Training CNN (VGG-style) on CIFAR-1
Training Time (s)
24
速度における貢献度
GPU
CUDA
GPU
CUDA
cuDNN
フレームワーク
以前 2017年
フレームワーク
CUDA/cuDNNが典型的な実装をカバーしたため、
速度はそれらが担保するようになってきた
25
そうだ分散だ!
26
ChainerMN
Chainerの使いやすさはそのままに,複数GPU,複数ノード環境で高
速に学習することができる
GPU
GPU
InfiniBand
GPU
GPU
InfiniBand
27
ノード内通信とノード間通信をそれぞれ最適化
InfiniBand
MPI
ChainerMN
pyMPI
NCCL
NVIDIA GPU
ノード内 ノード間
CuPy
28
GPUの数にほぼ比例した性能向上
29
学習速度が向上することが最も重要
30
他のフレームワークに比べても高速
31
MN-1: an in-house supercomputer
 NVIDIA Tesla P100 × 1024
8 GPUs per node, 128 nodes in total
 Inter-connected by InfiniBand FDR
2 HCAs per node, tree-like topology
 スパコンランキング、産業領域で国内1位(世界12位)
32
ResNet-50のImageNetによる学習が15分
Team Hardware Software Batchsize Time Accuracy
He et al. P100 × 8 Caffe 256 29 hr 75.3 %
Goyal et al. P100 × 256 Caffe2 8,192 1 hr 76.3 %
Codreanu
et al.
KNL 7250 ×
720
Intel Caffe 11,520 62 min 75.0 %
You et al.
Xeon 8160 ×
1600
Intel Caffe 16,000 31 min 75.3 %
Akiba et al. P100 × 1024 Chainer 32,768 15 min 74.9 %
33
Microsoft AzureのInfiniBand付きノード上でスケール
自前でサーバーを持たなくても分散学習できる
34
分散深層学習をコモディティー化していく
深層学習は分散させるのが当たり前になるように
35
様々な手法を組み合わせるための高レベルライブラリ
36
どんどん複雑になる深層学習の課題
画像処理 自然言語 音声処理 ・・・
かつては各領域ごとに研究していたが・・・
画像+言語 画像+音声 画像+強化学習 ・・・
領域横断的な課題に取り組めるようになった
37
具体例:言葉を理解して作業するロボットの研究
38
深層学習が簡単になったため,手法や課題が複雑化
Chainer
全部自作
深層学習
Chainer
深層学習
が複雑化
Chainer
よりハイレベ
ルなサポート
が必用
深層学習
39
分野特化した高レベルライブラリをリリース
強化学習
画像処理
Coming soon …
40
ChainerRL:深層強化学習ライブラリ
 環境やエージェントなど強化学習の要素を抽象化
 最新の強化学習アルゴリズムをサポート
 DQN, DDPG, A3C, ACER, ...
Agent Environment
Action
Reward
41
42
ChainerCV:画像処理ライブラリ
 物体検知、セグメンテーション、画像分類といった、典
型的な画像処理を前処理・後処理含めてサポート
 Faster R-CNN, SSD, SegNet, VGG…
 可視化などのユーティリティーも提供
43
複雑な研究をサポートするため可視化・管理ツールをリリース予定
44
周辺ライブラリがより重要度を増していく
 深層学習の適用領域は今後も増え続ける
 実験管理やデバッグのしやすさまで、効率的に実験を進
められるようにする
45
多様な実行環境のサポート
46
急速に実用化される深層学習技術
 音声認識
 各社のエンジンにすでに搭載されている
 画像認識
 実用化段階で、一部のサービスの裏ではすでに利用されている
 自然言語処理
 機械翻訳など、一部は実用化されている
47
ハードウェアの選択は速度だけが重要ではない
 利用シーンの違い
 運用コストの違い
 消費電力の違い
48
多様な環境をサポートするための取り組み
 標準形式ONNXへのエクスポート
 Intel CPU向けの最適化
 Windows向けバイナリの配布
49
ONNX (Open Neural Network Exchange) のサポート
50
Chainerで学習した結果を様々なプラットフォーム上で動作可能に
NNVM/TVM TensorRT
Jetson
51
バックエンドを切り替えてCPUしかない環境にも最適化できるように
Chainer
ideep
MKL-DNN
MKL (Math Kernel Library)
Intel CPU
MKL NumPy
BLAS
NumPyCuPy
CUDA/cuDNN
NVIDIA GPU
52
おわりに
今日お話したのは今のトレンド
今後の新しい研究トレンドにも
迅速に対応していきます
53
まとめ
 Chainerは自由度の高い深層学習フレームワーク
 大規模分散学習のためのChainerMN
 多様な研究を支えるためのChainerRL, ChainerCVなど
の高レベルライブラリ
 実運用向けのONNXサポートなど
54
55

More Related Content

What's hot

TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築Hirokatsu Kataoka
 
Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)
Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)
Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)Kenta Oono
 
Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)
Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)
Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)Preferred Networks
 
20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyama
20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyama20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyama
20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyamaPreferred Networks
 
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組みDeep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組みKenta Oono
 
ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践
ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践
ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践Yota Ishida
 
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会Shotaro Sano
 
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習Preferred Networks
 
SensorBeeでChainerをプラグインとして使う
SensorBeeでChainerをプラグインとして使うSensorBeeでChainerをプラグインとして使う
SensorBeeでChainerをプラグインとして使うDaisuke Tanaka
 
Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3
Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3
Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3Daiki Shimada
 
最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17Masayoshi Kondo
 
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)Taichi Iki
 
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なことChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なことJiro Nishitoba
 
Recurrent Neural Networks
Recurrent Neural NetworksRecurrent Neural Networks
Recurrent Neural NetworksSeiya Tokui
 
「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)
「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)
「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)Etsuji Nakai
 
[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networks
[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networks[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networks
[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networksDeep Learning JP
 
TensorFlowで学ぶDQN
TensorFlowで学ぶDQNTensorFlowで学ぶDQN
TensorFlowで学ぶDQNEtsuji Nakai
 
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence LearningDeep Learning JP
 
Deep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlowDeep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlowTadaichiro Nakano
 
Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2Jiro Nishitoba
 

What's hot (20)

TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
 
Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)
Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)
Introduction to Chainer (LL Ring Recursive)
 
Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)
Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)
Deep learningの発展と化学反応への応用 - 日本化学会第101春季大会(2021)
 
20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyama
20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyama20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyama
20171201 dll#05 名古屋_pfn_hiroshi_maruyama
 
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組みDeep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
Deep Learning技術の最近の動向とPreferred Networksの取り組み
 
ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践
ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践
ディープラーニングゼミ TensorFlowで学ぶ理論と実践
 
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
 
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
 
SensorBeeでChainerをプラグインとして使う
SensorBeeでChainerをプラグインとして使うSensorBeeでChainerをプラグインとして使う
SensorBeeでChainerをプラグインとして使う
 
Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3
Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3
Adversarial Networks の画像生成に迫る @WBAFLカジュアルトーク#3
 
最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17
 
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
 
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なことChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
ChainerでDeep Learningを試す為に必要なこと
 
Recurrent Neural Networks
Recurrent Neural NetworksRecurrent Neural Networks
Recurrent Neural Networks
 
「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)
「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)
「TensorFlow Tutorialの数学的背景」 クイックツアー(パート1)
 
[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networks
[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networks[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networks
[DL輪読会]Relational inductive biases, deep learning, and graph networks
 
TensorFlowで学ぶDQN
TensorFlowで学ぶDQNTensorFlowで学ぶDQN
TensorFlowで学ぶDQN
 
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
 
Deep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlowDeep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlow
 
Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2
 

Similar to 20171212 gtc pfn海野裕也_chainerで加速する深層学習とフレームワークの未来

Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18Shunya Ueta
 
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演Hironori Washizaki
 
El text.tokuron a(2019).katagiri190509
El text.tokuron a(2019).katagiri190509El text.tokuron a(2019).katagiri190509
El text.tokuron a(2019).katagiri190509RCCSRENKEI
 
Chainer on Azure 2 年の歴史
Chainer on Azure 2 年の歴史Chainer on Azure 2 年の歴史
Chainer on Azure 2 年の歴史Hirono Jumpei
 
ChainerMNをDocker containerで動かす
ChainerMNをDocker containerで動かすChainerMNをDocker containerで動かす
ChainerMNをDocker containerで動かすDaisuke Taniwaki
 
Convolutional Neural Netwoks で自然言語処理をする
Convolutional Neural Netwoks で自然言語処理をするConvolutional Neural Netwoks で自然言語処理をする
Convolutional Neural Netwoks で自然言語処理をするDaiki Shimada
 
20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献
20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献
20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献Keisuke Umezawa
 
DAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也hare
DAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也hareDAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也hare
DAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也harePreferred Networks
 
Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...
Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...
Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...No Bu
 
深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴Yuya Unno
 
【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo...
 【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo... 【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo...
【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo...Deep Learning JP
 
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜Megagon Labs
 
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phraseTatsuya Shirakawa
 
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都Takuya Azumi
 
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装Ryosuke Okuta
 
[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保する
[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保する[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保する
[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保するDNA Data Bank of Japan center
 
ニューラルネットワーク勉強会1
ニューラルネットワーク勉強会1ニューラルネットワーク勉強会1
ニューラルネットワーク勉強会1yhide
 
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告Code4Lib JAPAN
 
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...n-yuki
 

Similar to 20171212 gtc pfn海野裕也_chainerで加速する深層学習とフレームワークの未来 (20)

Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
 
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演
 
El text.tokuron a(2019).katagiri190509
El text.tokuron a(2019).katagiri190509El text.tokuron a(2019).katagiri190509
El text.tokuron a(2019).katagiri190509
 
Chainer on Azure 2 年の歴史
Chainer on Azure 2 年の歴史Chainer on Azure 2 年の歴史
Chainer on Azure 2 年の歴史
 
ChainerMNをDocker containerで動かす
ChainerMNをDocker containerで動かすChainerMNをDocker containerで動かす
ChainerMNをDocker containerで動かす
 
Convolutional Neural Netwoks で自然言語処理をする
Convolutional Neural Netwoks で自然言語処理をするConvolutional Neural Netwoks で自然言語処理をする
Convolutional Neural Netwoks で自然言語処理をする
 
20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献
20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献
20180727 Deep Learningの未来と
Chainerの貢献
 
DAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也hare
DAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也hareDAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也hare
DAシンポジウム2019招待講演「深層学習モデルの高速なTraining/InferenceのためのHW/SW技術」 金子紘也hare
 
Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...
Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...
Literate Computing for Infrastructure - インフラ・コード化の実践におけるIPython (Jupyter) Not...
 
深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴
 
【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo...
 【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo... 【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo...
【 DL輪読会】ToolLLM: Facilitating Large Language Models to Master 16000+ Real-wo...
 
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
 
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
 
研究を加速するChainerファミリー
研究を加速するChainerファミリー研究を加速するChainerファミリー
研究を加速するChainerファミリー
 
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都
 
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
 
[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保する
[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保する[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保する
[DDBJing31] 軽量仮想環境を用いてNGSデータの解析再現性を担保する
 
ニューラルネットワーク勉強会1
ニューラルネットワーク勉強会1ニューラルネットワーク勉強会1
ニューラルネットワーク勉強会1
 
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
 
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
 

More from Preferred Networks

PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57Preferred Networks
 
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Preferred Networks
 
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Preferred Networks
 
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...Preferred Networks
 
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55Preferred Networks
 
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演Preferred Networks
 
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)Preferred Networks
 
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)Preferred Networks
 
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)Preferred Networks
 
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るKubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るPreferred Networks
 
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張Preferred Networks
 
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会Preferred Networks
 
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2Preferred Networks
 
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...Preferred Networks
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...Preferred Networks
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...Preferred Networks
 
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50Preferred Networks
 

More from Preferred Networks (20)

PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
PodSecurityPolicy からGatekeeper に移行しました / Kubernetes Meetup Tokyo #57
 
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
 
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
 
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
深層学習の新しい応用と、 それを支える計算機の進化 - Preferred Networks CEO 西川徹 (SEMICON Japan 2022 Ke...
 
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
Kubernetes ControllerをScale-Outさせる方法 / Kubernetes Meetup Tokyo #55
 
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
最新リリース:Optuna V3の全て - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
スタートアップが提案する2030年の材料開発 - 2022/11/11 QPARC講演
 
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
Deep Learningのための専用プロセッサ「MN-Core」の開発と活用(2022/10/19東大大学院「 融合情報学特別講義Ⅲ」)
 
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
PFNにおける研究開発(2022/10/19 東大大学院「融合情報学特別講義Ⅲ」)
 
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
自然言語処理を 役立てるのはなぜ難しいのか(2022/10/25東大大学院「自然言語処理応用」)
 
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るKubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
 
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
Matlantis™のニューラルネットワークポテンシャルPFPの適用範囲拡張
 
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
PFNのオンプレ計算機クラスタの取り組み_第55回情報科学若手の会
 
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
 
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
Kubernetes Service Account As Multi-Cloud Identity / Cloud Native Security Co...
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap / Kubernetes Meetup Tokyo #51 / #k...
 
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
 
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
独断と偏見で選んだ Kubernetes 1.24 の注目機能と今後! / Kubernetes Meetup Tokyo 50
 

Recently uploaded

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

20171212 gtc pfn海野裕也_chainerで加速する深層学習とフレームワークの未来