SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 23
PowerShellでFunction Appしよう!
2017/06/17
きたあず
Tsubasa Yoshino
Who is
• Name : 吉野 翼(よしの つばさ)
• Microsoft MVP for Microsoft Azure
• Twitter : @papemk2
• Blog : http://blog.qaramell.com
今日のお話
• App Servicesのおさらい
• Function Appについて
• まとめ
App Servicesってなんですか
名前が分かりづらい?
• App Services
• Web Apps
• Web Sites
• etc
App Servies
Web Apps API Apps
Mobile Apps
Logic Apps
Web Apps
• Webアプリを展開するためのPaaS
• デプロイすればすぐアプリを公開できる
• Function App(後述)もこの一部
Web Sites
• App Servicesの旧名称
• 機能的にはWeb Apps相当
• App Servicesが登場時に名称変更
その他
• API App
– Web API向けPaaS
– 認証周り、クライアントSDKの生成機能などが豊富
• Logic App
– サービスをつなぎ合わせてアプリを作るためのPaaS
– あまりコーディングしなくて良い
• Mobiel App : MBaaS向けPaaS
– プッシュ通知とか
• App Service Environment
– 大規模システム向けWeb Apps
– 値段は高い(スモールスタート40万弱)
PaaSってパフォーマンス出るの?
App Service Environmentにて実現
6時間で36億件以上のリクエスト
ピーク時リクエスト800,000/s
そろそろ本題
Function App
• サーバレスアーキテクチャのPaaS
• 実行したCPU時間のみの課金が可能
• 色々なサービスと連動して動かしやすい
• 定期バッチなどに使うと効果的かも
料金プラン
• App Serviceプラン
– 通常のApp Serviceの料金プラン
• 従量課金プラン
– Functionの実行時間のみの課金
Function App
プレビューが多いので注意!
デモ
注意点
• ランタイムバージョンはMS次第
– 常に最新のランタイムが使えるとは限らない
• 例えばPowerShell
– 実行環境はv4
– Web Appsの環境がWS 2012 R2のため
OS 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0
XP SP2 SP3 × × ×
Vista 〇 SP1 × × ×
WS2012 → → ◎ 〇 〇
WS2012 R2 → → → ◎ 〇
7 → ◎ SP1 SP1 SP1
8 → → SP1 × ×
8.1 → → → ◎ 〇
10 → → → → ◎
〇 : インストール可
◎ : 標準
× : 利用不可
→ : 上位バージョンが標準でインストール済
注意点
• メモリには制限有
– 128MBを超えるとFunctionが強制的に止まるよ
うな挙動をする
• ポータルのエディタとソース管理の編集が混
ざらないように
– ソース管理を使う場合はポータルはリードオン
リーモードへの切り替え推奨
その他
• 監視はもちろんApplication Insights
– 特に難しい設定も必要なし
• アプリケーション設定もWeb Appsと同じ
まとめ
• C#の陰に埋もれてるけどPowerShellもね
• ちょっとした処理はPowerShellが便利
• Functionの進化に期待していきましょ
う!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころKazumi IWANAGA
 
Micronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみたMicronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみた拓将 平林
 
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門拓将 平林
 
無料で始めるアプリのバックエンド開発
無料で始めるアプリのバックエンド開発無料で始めるアプリのバックエンド開発
無料で始めるアプリのバックエンド開発Shoichi Takagi
 
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築ryosuke matsumura
 
APIモック3分クッキング
APIモック3分クッキングAPIモック3分クッキング
APIモック3分クッキング政雄 金森
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツpospome
 
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかたパララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかたShumpei Shiraishi
 
くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4Noriaki Sakata
 
Web API: The Good Parts 落穂ひろい
Web API: The Good Parts 落穂ひろいWeb API: The Good Parts 落穂ひろい
Web API: The Good Parts 落穂ひろいAPI Meetup
 
高品質な Teams アプリを開発するためのポイント
高品質な Teams アプリを開発するためのポイント高品質な Teams アプリを開発するためのポイント
高品質な Teams アプリを開発するためのポイントOsamu Monoe
 
WebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれからWebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれからYohei Yamamoto
 
2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as codeYukihiko SAWANOBORI
 
Type script出始めるfirebaseプログラミング
Type script出始めるfirebaseプログラミングType script出始めるfirebaseプログラミング
Type script出始めるfirebaseプログラミング浩史 橋本
 
TypeScript x Bot Framework
TypeScript x Bot FrameworkTypeScript x Bot Framework
TypeScript x Bot FrameworkKazumi IWANAGA
 
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例Yukihiko SAWANOBORI
 
20150905 stream analytics
20150905 stream analytics20150905 stream analytics
20150905 stream analytics一希 大田
 
ServiceWorkerでつくるWebの未来
ServiceWorkerでつくるWebの未来ServiceWorkerでつくるWebの未来
ServiceWorkerでつくるWebの未来Yoshiki Kobayashi
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介 Tokuhiro Matsuno
 

Mais procurados (20)

【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
 
Micronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみたMicronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみた
 
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
 
Api設計
Api設計Api設計
Api設計
 
無料で始めるアプリのバックエンド開発
無料で始めるアプリのバックエンド開発無料で始めるアプリのバックエンド開発
無料で始めるアプリのバックエンド開発
 
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
 
APIモック3分クッキング
APIモック3分クッキングAPIモック3分クッキング
APIモック3分クッキング
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツ
 
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかたパララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
 
くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4
 
Web API: The Good Parts 落穂ひろい
Web API: The Good Parts 落穂ひろいWeb API: The Good Parts 落穂ひろい
Web API: The Good Parts 落穂ひろい
 
高品質な Teams アプリを開発するためのポイント
高品質な Teams アプリを開発するためのポイント高品質な Teams アプリを開発するためのポイント
高品質な Teams アプリを開発するためのポイント
 
WebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれからWebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれから
 
2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code
 
Type script出始めるfirebaseプログラミング
Type script出始めるfirebaseプログラミングType script出始めるfirebaseプログラミング
Type script出始めるfirebaseプログラミング
 
TypeScript x Bot Framework
TypeScript x Bot FrameworkTypeScript x Bot Framework
TypeScript x Bot Framework
 
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
 
20150905 stream analytics
20150905 stream analytics20150905 stream analytics
20150905 stream analytics
 
ServiceWorkerでつくるWebの未来
ServiceWorkerでつくるWebの未来ServiceWorkerでつくるWebの未来
ServiceWorkerでつくるWebの未来
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
 

Semelhante a PowerShellでFunction Appしよう!

オープンデータ Web API
オープンデータ Web APIオープンデータ Web API
オープンデータ Web APIHironori Sakamoto
 
Going Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No ServersGoing Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No ServersKeisuke Nishitani
 
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazugKatsuya Shimizu
 
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~Osamu Monoe
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebKensaku Komatsu
 
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチKazuya Sugimoto
 
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説kumo2010
 
楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付Spa楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付SpaTakahiro Tsuchiya
 
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~decode2016
 
なるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linuxなるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on LinuxYasuaki Matsuda
 
Serverless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevcServerless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevcMasahiro NAKAYAMA
 
HTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティス
HTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティスHTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティス
HTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティスアシアル株式会社
 
オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践Shumpei Shiraishi
 
Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~
Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~
Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~Tomotaka Suzuki(御成門プログラマー)
 
Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)
Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)
Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)Naoki (Neo) SATO
 
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値Keisuke Nishitani
 
Azure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューションAzure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューションHiromasa Oka
 
App service コトハジメ
App service コトハジメApp service コトハジメ
App service コトハジメTsubasa Yoshino
 

Semelhante a PowerShellでFunction Appしよう! (20)

オープンデータ Web API
オープンデータ Web APIオープンデータ Web API
オープンデータ Web API
 
Going Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No ServersGoing Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No Servers
 
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
 
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
 
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
 
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
 
楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付Spa楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付Spa
 
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
 
なるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linuxなるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linux
 
Serverless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevcServerless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevc
 
HTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティス
HTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティスHTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティス
HTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティス
 
20230425_getsudemy01_Power Platform + Azure Cognitive Serviceを語らせてください!.pdf
20230425_getsudemy01_Power Platform + Azure Cognitive Serviceを語らせてください!.pdf20230425_getsudemy01_Power Platform + Azure Cognitive Serviceを語らせてください!.pdf
20230425_getsudemy01_Power Platform + Azure Cognitive Serviceを語らせてください!.pdf
 
オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践
 
Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~
Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~
Azure App Service 運用体験談 ~コスト節約しようとしてダウンした App Service~
 
Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)
Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)
Azure 最新情報アップデート 2016年4月 (Build 2016での新機能)
 
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
 
Azure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューションAzure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューション
 
SQLWorld★大阪#8
SQLWorld★大阪#8SQLWorld★大阪#8
SQLWorld★大阪#8
 
App service コトハジメ
App service コトハジメApp service コトハジメ
App service コトハジメ
 

Mais de Tsubasa Yoshino

Azure Datbase for MySQL の接続は難しい
Azure Datbase for MySQL の接続は難しいAzure Datbase for MySQL の接続は難しい
Azure Datbase for MySQL の接続は難しいTsubasa Yoshino
 
Azure Static Web Apps 入門
Azure Static Web Apps 入門Azure Static Web Apps 入門
Azure Static Web Apps 入門Tsubasa Yoshino
 
雑談会議 Azure AD B2C 第一回
雑談会議 Azure AD B2C 第一回雑談会議 Azure AD B2C 第一回
雑談会議 Azure AD B2C 第一回Tsubasa Yoshino
 
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTsubasa Yoshino
 
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるAzure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるTsubasa Yoshino
 
AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】
AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】
AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】Tsubasa Yoshino
 
JAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しよう
JAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しようJAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しよう
JAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しようTsubasa Yoshino
 
Data Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところData Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところTsubasa Yoshino
 
Bot frameworkでbot入門
Bot frameworkでbot入門Bot frameworkでbot入門
Bot frameworkでbot入門Tsubasa Yoshino
 
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとかJazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとかTsubasa Yoshino
 
いろいろなクラウドのSla
いろいろなクラウドのSlaいろいろなクラウドのSla
いろいろなクラウドのSlaTsubasa Yoshino
 
Azure MLで楽に痩せる道を探してみた
Azure MLで楽に痩せる道を探してみたAzure MLで楽に痩せる道を探してみた
Azure MLで楽に痩せる道を探してみたTsubasa Yoshino
 
ASP.NETの今とこれから
ASP.NETの今とこれからASP.NETの今とこれから
ASP.NETの今とこれからTsubasa Yoshino
 
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話Tsubasa Yoshino
 
Jazug信州 クラウドとデータ解析
Jazug信州  クラウドとデータ解析Jazug信州  クラウドとデータ解析
Jazug信州 クラウドとデータ解析Tsubasa Yoshino
 
プッシュ通知の仕組みと利点
プッシュ通知の仕組みと利点プッシュ通知の仕組みと利点
プッシュ通知の仕組みと利点Tsubasa Yoshino
 

Mais de Tsubasa Yoshino (20)

Azure Datbase for MySQL の接続は難しい
Azure Datbase for MySQL の接続は難しいAzure Datbase for MySQL の接続は難しい
Azure Datbase for MySQL の接続は難しい
 
Azure Static Web Apps 入門
Azure Static Web Apps 入門Azure Static Web Apps 入門
Azure Static Web Apps 入門
 
雑談会議 Azure AD B2C 第一回
雑談会議 Azure AD B2C 第一回雑談会議 Azure AD B2C 第一回
雑談会議 Azure AD B2C 第一回
 
AADのお話第一回
AADのお話第一回AADのお話第一回
AADのお話第一回
 
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
 
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるAzure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
 
AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】
AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】
AAD B2Cでゆるっと真面目に認証しよう【Interact2019】
 
JAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しよう
JAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しようJAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しよう
JAZUG TOKYO NIGHT 2019-01 AADでユーザ管理しよう
 
Data Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところData Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところ
 
Io t最初の一歩
Io t最初の一歩Io t最初の一歩
Io t最初の一歩
 
Bot frameworkでbot入門
Bot frameworkでbot入門Bot frameworkでbot入門
Bot frameworkでbot入門
 
Gabc2016
Gabc2016Gabc2016
Gabc2016
 
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとかJazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
 
いろいろなクラウドのSla
いろいろなクラウドのSlaいろいろなクラウドのSla
いろいろなクラウドのSla
 
Azure MLで楽に痩せる道を探してみた
Azure MLで楽に痩せる道を探してみたAzure MLで楽に痩せる道を探してみた
Azure MLで楽に痩せる道を探してみた
 
ASP.NETの今とこれから
ASP.NETの今とこれからASP.NETの今とこれから
ASP.NETの今とこれから
 
Azureでデータ解析
Azureでデータ解析Azureでデータ解析
Azureでデータ解析
 
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
 
Jazug信州 クラウドとデータ解析
Jazug信州  クラウドとデータ解析Jazug信州  クラウドとデータ解析
Jazug信州 クラウドとデータ解析
 
プッシュ通知の仕組みと利点
プッシュ通知の仕組みと利点プッシュ通知の仕組みと利点
プッシュ通知の仕組みと利点
 

PowerShellでFunction Appしよう!

Notas do Editor

  1. 左からオンプレミス IaaS PaaS SaaS オンプレミスは言わずもがな自社管理の設備内へ設置されて運用されているシステムです。 IaaSは自社管理とは別管理の場所に設置されて運用されるシステムです。 Azureでは、仮想化基盤までをMicrosoft側で管理・運用 使う側は、アプリケーションを動かすOSやミドルウェアより下のレイヤー管理から解放されます PaaSは、アプリケーションを動かすプラットフォームより下のレイヤーをMicrosoft側に管理してもらうサービス OSやランタイム、ミドルウェアなどの管理から使用者は解放されます。 ランタイムやミドルウェアが使用者の管理範囲外になるため、ベンダーの提供するバージョンに合わせる実装、運用が求められます。 SaaSは、ベンダーが提供するサービスを使うだけになります。 基本的にアプリケーションの開発は、行わず、アプリケーション自体の管理から使用者は解放されます。 アドオンなどを除いてアプリケーション自体に手が入れられないため、提供されている機能のうちでどうにかする運用が求められます。 エ
  2. Logic app
  3. Cmd C# F# Node.js PHP PowerShell Python Bash