SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 26
ota42y
2018/10/04
表参道.rb #39 〜技術書典〜
なぜか技術書典5で
3サークルの運営に同時に関わった話
• ota42y
• サーバサイドエンジニア
• rubyとかrustとかgoとかC++とか
• Twitter、github → ota42y
• サーバレスしたりGPUで遊んだり機械学
習したりElasticSerachしたり色々…
• 表参道.rbは1年ぶりぐらい
自己紹介
とりあえず何を出すかの紹介
• か13 すべてがM(icro)になる
• マイクロサービスよろず本
• マイクロサービスアーキテクチ
ャに関する実践を元にした本
• マイクロサービスの切り出し、
Shared DatabaseやBFF、イン
フラについて。食べログや
Quipperさんにインタビューし
たり充実した内容に
• Pub/Subメッセージと冪等性に
ついて書いてます
https://techbookfest.org/event/tbf05/circle/28570001
マイクロサービス本
• う70 牛だけどなんか質問ある?
• Flutterアプリに関する本
• Flutterの基礎からFirebaseとの
連携、Flutter Pluginを使ったア
プリ開発など初心者から中級者
まで幅広くな内容
• FlutterとFirebaseでのログイン
みたいなのを書いてます
• Flutterの時代が来てるので是非
Material Design Day Tokyoとかを見るともうすぐ主流になるの
では…みたいな
https://techbookfest.org/event/tbf05/circle/26810001
Flutter本
• き40 謎のヘルスケアベンチャー
FiNC(公式)
• 会社公式で本が出ます!!!
• 開発体制から検索機能の改善デ
ータ分析基盤やGradle、
Jenkins運用、Scrapbox、エン
ジニア文化育成からお仕事にボ
ドゲを活かす話まで
• どれもいい感じの記事になって
いるので是非
https://techbookfest.org/event/tbf05/circle/26870008
FiNC本
• 私は検索機能の改善を定量的に
計りつつ行う記事を書いてます。
• 過去の検索ログから、検索機能
の精度がどれくらいかを数値化
する手法を採用し、検索に使う
パラメータを変更してどれだけ
精度が上がったかを見ながら改
善をする話です
• Rubyは関係無いです
https://techbookfest.org/event/tbf05/circle/26870008
FiNC本
この3サークルは私ともう一人とで
企画・編集とかの一通りの事をやっ
ています…
(記事はもちろんもっと色んな人に描いてもらってます :pray:)
(記事以外がだいたい2人)
どうしてこうなった…
どうしてこうなった
• わざとではない
• 偽申込みとかじゃないです…
もともと1.5サークルやる予定
経験ある人多い
メインで関わるが
負荷は低そう
締切も早めにした
もともと1.5サークルやる予定
経験ある人多い
メインで関わるが
負荷は低そう
締切も早めにした
初心者がサークル主
熟練者も1人いたので
2人がかりでサポート
締切も被らせない
もともと1.5サークルやる予定
経験ある人多い
メインで関わるが
負荷は低そう
締切も早めにした
初心者がサークル主
熟練者も1人いたので
2人がかりでサポート
締切も被らせない
記事を書くだけ
運営には
関わらない予定
もともと1.5サークルやる予定
色々あって…
もう一人の
熟練者と
全部巻き取る
経験ある人多い
メインで関わるが
負荷は低そう
締切も早めにした
初心者がサークル主
熟練者も1人いたので
2人がかりでサポート
締切も被らせない
もともと1.5サークルやる予定
右が炎上確定
同時締切だと死ぬので
早く終わらせるために
介入多くする
色々あって…
もう一人の
熟練者と
全部巻き取る
経験ある人多い
メインで関わるが
負荷は低そう
締切も早めにした
もともと1.5サークルやる予定
色々あって…
締切オーバー
2週遅れで印刷
右が炎上確定
同時締切だと死ぬので
早く終わらせるために
介入多くする
色々あって…
もう一人の
熟練者と
全部巻き取る
\(^o^)/
どうすればよかったのか
• 落とせない本の場合は要注意
– 会社本は初めて書く人が多くて失敗できない
• 同人文化自体も詳しくない人も多数
– 執筆者には最高の結果を提供してあげたい
• 初めての執筆、最高の結果にしてあげたい
• DLカードや表紙を見てテンション上がってる人も
どうすればよかったのか
• 落とせない本の場合は要注意
– 結果が微妙・本が出ないとかだと最悪の体験
• 二度とこの文化に足を踏み入れない可能性も…
• 自分の本なら納得出来るけど…
– 締め切りを早め、動き出しも早めが大事
• 9月入ってから企画だったので…
どうすればよかったのか
• 締め切りはしっかりと
– 締め切りオーバー2週間は他への影響が…
– 進捗をこまめに管理した方が良かった可能性
• ただ、頑張ればできるのに中間の進捗が悪くて諦
めてしまう可能性もあるので…
• 締め切りを遅らせたから書けた人もちらほら
– パーキンソンの法則の可能性は未検証
– 自分以外が執筆者はむずい
• 自分だけ進捗最高!でも上手くいかない…
• 3冊分の原稿を私の分だけ早く上げたのは正解
とはいえ何とかなった
いろいろあったけど全部入稿はできました
何事もなければ当日は
本が出ます!!!!!!!!!!
(全部1000円)
おまけ
技術書典のその先
• 技術書典で出した本がインプレ
スから商業出版されます!!!
• 表紙は湊川あいさんの力作!
• わかばちゃんと学ぶ本シリーズの御方
技術書典のその先
• 技術書典での原稿をほぼ書き直
しました😇
– 前回買った人も買う意味があり
– Node.jsからGoに
• 大幅加筆!!!!
– 不要な章削った
– 本番デプロイ回り加筆
– Vue.jsによるSPAとの連携も
• 明日(10/5)発売です!!!
買おう!!!!
https://goo.gl/WUQDZm
技術書典のその先
• 明日(10/5)発売です!!!
買おう!!!!
https://goo.gl/WUQDZm
• 明日(10/5)発売ということは
– 締切は…
– だいたい技術書典5と近かった
ので、この数ヶ月で4つ記事を書
いてました…(´・_・`)
– 原稿は計画的に

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメントSphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメントIosif Takakura
 
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとかJazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとかTsubasa Yoshino
 
APIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjpAPIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjpTakeshi Komiya
 
はじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオンはじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオンHajime Fujimoto
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてHirata Tomoko
 
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったことPHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったことksimoji
 
クローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソースクローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソースTakafumi ONAKA
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpTakeshi Komiya
 
How to spread reST and Sphinx
How to spread reST and SphinxHow to spread reST and Sphinx
How to spread reST and SphinxTakanori Suzuki
 
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjpHideyuki TAKEI
 
Sphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみた
Sphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみたSphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみた
Sphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみたTaku SHIMIZU
 
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Takayuki Shimizukawa
 
Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!
Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!
Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!Kanako Kobayashi
 
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)ShogoOkazaki
 
mod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipm
mod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipmmod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipm
mod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipm鉄次 尾形
 
@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術Joe_noh
 
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」Ryuichi Ueda
 
さわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Liteさわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Litessd kfk
 

Mais procurados (20)

Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメントSphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
 
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとかJazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
 
APIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjpAPIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjp
 
はじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオンはじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオン
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えて
 
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったことPHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
 
クローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソースクローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソース
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
 
How to spread reST and Sphinx
How to spread reST and SphinxHow to spread reST and Sphinx
How to spread reST and Sphinx
 
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 
Sphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみた
Sphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみたSphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみた
Sphinxで社内勉強会(Git)の
資料を作ってみた
 
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
 
Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!
Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!
Rubyを楽しくする第一歩!ブロックを理解する!
 
Jekyll de blog
Jekyll de blogJekyll de blog
Jekyll de blog
 
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
 
mod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipm
mod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipmmod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipm
mod_perlで動くアプリをどう置くか #hachiojipm
 
@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術
 
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
 
MacroPyがすごい
MacroPyがすごいMacroPyがすごい
MacroPyがすごい
 
さわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Liteさわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Lite
 

Semelhante a なぜか技術書典5で 3サークルの運営をやってた話

マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける非同期アーキテクチャマイクロサービスにおける非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャota42y
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceTakami Sato
 
深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデル深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデルYuta Kashino
 
チケット管理システム大決戦第二弾
チケット管理システム大決戦第二弾チケット管理システム大決戦第二弾
チケット管理システム大決戦第二弾Ryutaro YOSHIBA
 
Rails5クイックスタート
Rails5クイックスタートRails5クイックスタート
Rails5クイックスタートHirata Tomoko
 
RubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_AnalyzeRubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_Analyzesady_nitro
 
Atnd地域検索作ったよー
Atnd地域検索作ったよーAtnd地域検索作ったよー
Atnd地域検索作ったよーOhishi Mikage
 
0 open capi_meetup20190225
0 open capi_meetup201902250 open capi_meetup20190225
0 open capi_meetup20190225Yutaka Kawai
 
130427 kansai-emacs-github
130427 kansai-emacs-github130427 kansai-emacs-github
130427 kansai-emacs-githubYuki Shibazaki
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築You&I
 
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なことメモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なことMasaya TARUI
 
向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人
向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人
向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人Takuya Mukohira
 
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病Masayuki KaToH
 
Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Aki Ariga
 
電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみた電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみたAkira Kaneda
 
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例Naoto Koshikawa
 
What's Cooking In Ruby 2.7
What's Cooking In Ruby 2.7What's Cooking In Ruby 2.7
What's Cooking In Ruby 2.7Akinori Musha
 
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うことKazuhiro Serizawa
 
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by meイベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by mewhywaita
 

Semelhante a なぜか技術書典5で 3サークルの運営をやってた話 (20)

マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける非同期アーキテクチャマイクロサービスにおける非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data science
 
深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデル深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデル
 
チケット管理システム大決戦第二弾
チケット管理システム大決戦第二弾チケット管理システム大決戦第二弾
チケット管理システム大決戦第二弾
 
Rails5クイックスタート
Rails5クイックスタートRails5クイックスタート
Rails5クイックスタート
 
RubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_AnalyzeRubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_Analyze
 
Atnd地域検索作ったよー
Atnd地域検索作ったよーAtnd地域検索作ったよー
Atnd地域検索作ったよー
 
0 open capi_meetup20190225
0 open capi_meetup201902250 open capi_meetup20190225
0 open capi_meetup20190225
 
130427 kansai-emacs-github
130427 kansai-emacs-github130427 kansai-emacs-github
130427 kansai-emacs-github
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なことメモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
 
向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人
向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人
向平卓矢について - 2015/12/23 ITエンジニア高専 逆求人
 
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
 
Ruby with My Life
Ruby with My LifeRuby with My Life
Ruby with My Life
 
Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状
 
電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみた電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみた
 
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
 
What's Cooking In Ruby 2.7
What's Cooking In Ruby 2.7What's Cooking In Ruby 2.7
What's Cooking In Ruby 2.7
 
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
第六回 #渋谷java Javaを書き始めて 1年半が経って思うこと
 
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by meイベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
 

Mais de ota42y

ruby-ffiについてざっくり解説
ruby-ffiについてざっくり解説ruby-ffiについてざっくり解説
ruby-ffiについてざっくり解説ota42y
 
FiNCでのOSSとのつきあい方
FiNCでのOSSとのつきあい方FiNCでのOSSとのつきあい方
FiNCでのOSSとのつきあい方ota42y
 
CarrieWaveについてざっくり解説
CarrieWaveについてざっくり解説CarrieWaveについてざっくり解説
CarrieWaveについてざっくり解説ota42y
 
prmdのドキュメントが読みやすくなる話
prmdのドキュメントが読みやすくなる話prmdのドキュメントが読みやすくなる話
prmdのドキュメントが読みやすくなる話ota42y
 
身近なサイバー攻撃から身を守る
身近なサイバー攻撃から身を守る身近なサイバー攻撃から身を守る
身近なサイバー攻撃から身を守るota42y
 
HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究ota42y
 

Mais de ota42y (6)

ruby-ffiについてざっくり解説
ruby-ffiについてざっくり解説ruby-ffiについてざっくり解説
ruby-ffiについてざっくり解説
 
FiNCでのOSSとのつきあい方
FiNCでのOSSとのつきあい方FiNCでのOSSとのつきあい方
FiNCでのOSSとのつきあい方
 
CarrieWaveについてざっくり解説
CarrieWaveについてざっくり解説CarrieWaveについてざっくり解説
CarrieWaveについてざっくり解説
 
prmdのドキュメントが読みやすくなる話
prmdのドキュメントが読みやすくなる話prmdのドキュメントが読みやすくなる話
prmdのドキュメントが読みやすくなる話
 
身近なサイバー攻撃から身を守る
身近なサイバー攻撃から身を守る身近なサイバー攻撃から身を守る
身近なサイバー攻撃から身を守る
 
HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究
 

なぜか技術書典5で 3サークルの運営をやってた話