Anúncio
Anúncio

Mais conteúdo relacionado

Último(20)

Destaque(20)

Anúncio

講義もぐりのすすめ.pdf

  1. 授業もぐりのすすめ 落合 拓真
  2. 授業にもぐってみませんか?
  3. 3 授業もぐりとは? l履修登録していない 授業を受ける l他⼤学・他学部の 授業を受ける 授業もぐりのすすめ
  4. 4 もぐりをおすすめする理由① l興味のある科⽬を受けられる 授業もぐりのすすめ 授業内容 ・ジェンダー学 (全学・⽂) ・⼼理学 (⽂・教育・情報) ・経営学(経済) ・政治学(法) ・プログラミング (情報・⼯)
  5. 5 l⼤学は授業のサブスク l必修だけだと全体の6%しか受けること ができない 授業もぐりのすすめ 1000 750 500 250 0 *⼤学で開講されている講義: 1000科⽬ *卒業に必要な科⽬数: 65科⽬(130単位)
  6. 6 l プチ構内ツアーができる 授業もぐりのすすめ
  7. 7 もぐりをおすすめする理由② l試験も課題もない(単位もない) l気楽に授業を受けられる l落単の⼼配なし! 授業もぐりのすすめ
  8. 8 もぐりをおすすめする理由③ l 正規でも受けられる l他学部聴講願い l単位互換制度(他⼤学) l担当教員にメール 授業もぐりのすすめ
  9. 9 l 関連専⾨科⽬で受けないといけない 授業もぐりのすすめ 情報学部学⽣便覧より
  10. もぐりでぶち当たる 2つの壁
  11. 11 1つ⽬の壁 知り合いが誰もいない =ぼっち 授業もぐりのすすめ
  12. 12 2つ⽬の壁 わからない内容を話す時 気まずい 授業もぐりのすすめ 共通テスト きつかったよなぁ あ〜、わかるわ〜 (わからねぇ)
  13. 13 おすすめの講義 l 名市⼤「キーコンピテンシー」 「無意味な⼈⽣に意味はあるのか」 「⼈は誰とでも友達になれるのか」 l 法学部「⻄洋政治思想史(加藤 哲理 先⽣)」 授業もぐりのすすめ
  14. 14 もし他学部に⾏くなら l 他学部 聴講 専⾨科⽬であれば卒業単位に含まれる 1. 専⾨と⼀緒に履修登録 2. 担当教員の許可をとって、聴講願いを学務課に提出 授業もぐりのすすめ
  15. 15 もし他⼤学に⾏くなら l 他⼤学 単位互換制度 愛知県内の⼤学の授業を正規で履修できる (芸術⼤学、⾳楽⼤学の授業にも⾏ける) 1. 申請書を学務課に提出(3/23まで) 注意:シラバスにある授業のみ https://aichi-gakuchou.jimu.Nagoya- u.ac.jp/syllabus?scat=&code=&grade=&season=&start_h=&start_m=&end_h=&end_m=&univers=1899&course=&units =&week=&period=&x=8&y=5 授業もぐりのすすめ
  16. 授業にもぐってみませんか?
Anúncio