SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 19
© 2022 NTT DATA Corporation 1
第35回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン
Postgres Playground で pgbench を走らせよう!
2022年9月9日
株式会社NTTデータ 藤井 雅雄
© 2022 NTT DATA Corporation 2
自己紹介
藤井 雅雄
Database Technical Lead @ NTTデータ
データベース研究開発
PostgreSQL 技術支援
PostgreSQLコミッタ
レプリケーション
WAL圧縮
バックアップ進捗確認
pg_bigm(全文検索モジュール) コミッタ
fujii_masao
MasaoFujii
© 2022 NTT DATA Corporation 3
本講演について
講演資料は、後日、NTTデータのSlideShareアカウント上で公開予定です。
https://www.slideshare.net/nttdata-tech
© 2022 NTT DATA Corporation 4
Postgres Playground
Webブラウザ上で動かせるPostgreSQL
Crunchy Dataが2022年8月18日から提供開始
https://www.crunchydata.com/developers/playground
Postgres Playground上ですぐに試せる7つのチュートリアルも用意
psql basics
Partitioning
High level performance analysis
Joins in Postgres
Basics of PostGIS
Indexing (B-Tree Indexes)
CTEs and Window Functions
© 2022 NTT DATA Corporation 5
Postgres Playground上で
pgbenchを走らせる3つの方法
© 2022 NTT DATA Corporation 6
(方法1) COPY ... PROGRAM で pgbench を実行
Postgres Playgroundでは、スーパーユーザpostgresでSQL操作できるため、
COPY ... PROGRAMコマンドを使って任意のOSコマンドを実行できる。
=# SELECT current_user;
current_user
--------------
postgres
(1 row)
=# du postgres
List of roles
-[ RECORD 1 ]----------------------------------------------------------
Role name | postgres
Attributes | Superuser, Create role, Create DB, Replication, Bypass RLS
Member of | {}
© 2022 NTT DATA Corporation 7
(方法1) COPY ... PROGRAM で pgbench を実行
Postgres Playgroundでは、スーパーユーザpostgresでSQL操作できるため、
COPY ... PROGRAMコマンドを使って任意のOSコマンドを実行できる。
=# CREATE TABLE output (line text);
CREATE TABLE
=# COPY output FROM PROGRAM 'pgbench -i';
COPY 0
=# COPY output FROM PROGRAM 'pgbench';
COPY 11
© 2022 NTT DATA Corporation 8
(方法1) COPY ... PROGRAM で pgbench を実行
Postgres Playgroundでは、スーパーユーザpostgresでSQL操作できるため、
COPY ... PROGRAMコマンドを使って任意のOSコマンドを実行できる。
=# SELECT * FROM output;
line
---------------------------------------------------
pgbench (14.4)
transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)>
scaling factor: 1
query mode: simple
number of clients: 1
number of threads: 1
number of transactions per client: 10
number of transactions actually processed: 10/10
latency average = 62.960 ms
initial connection time = 115.000 ms
tps = 15.883100 (without initial connection time)
(11 rows)
• コマンド実行毎にCOPY ... PROGRAM
を呼ぶのが大変。。
• コマンド実行結果を一時的にテーブルに格
納して、SELECTで結果を表示させるの
が面倒。。
© 2022 NTT DATA Corporation 9
(方法2) ! で pgbench を実行
!は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド
Postgres Playgroundでは、PostgreSQLとpsqlが同一環境上で動作している
=# ! pgbench -i
dropping old tables...
NOTICE: table "pgbench_accounts" does not exist, skipping
NOTICE: table "pgbench_branches" does not exist, skipping
NOTICE: table "pgbench_history" does not exist, skipping
NOTICE: table "pgbench_tellers" does not exist, skipping
creating tables...
generating data (client-side)...
100000 of 100000 tuples (100%) done (elapsed 12.07 s, remaining 0.00 s)
vacuuming...
creating primary keys...
done in 30.67 s (drop tables 0.36 s, create tables 1.00 s, client-side generate 15.57 s, vacuum 5.74 s, primary
keys 8.01 s).
pgbenchの途中経過ログも
確認できる!
© 2022 NTT DATA Corporation 10
(方法2) ! で pgbench を実行
!は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド
Postgres Playgroundでは、PostgreSQLとpsqlが同一環境上で動作している
=# ! pgbench
pgbench (14.4)
starting vacuum...end.
transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)>
scaling factor: 1
query mode: simple
number of clients: 1
number of threads: 1
number of transactions per client: 10
number of transactions actually processed: 10/10
latency average = 76.800 ms
initial connection time = 180.400 ms
tps = 13.020833 (without initial connection time)
• コマンド実行毎に ! を呼ぶのが大変。。
• コマンドのタブ補完も効かない。。
© 2022 NTT DATA Corporation 11
(方法3) ! で sh を起動して、そこから pgbench を実行
!は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド
shを起動して、以降は通常のOS操作のイメージでpgbenchを実行
=# ! sh
$ pgbench -i
dropping old tables...
NOTICE: table "pgbench_accounts" does not exist, skipping
NOTICE: table "pgbench_branches" does not exist, skipping
NOTICE: table "pgbench_history" does not exist, skipping
NOTICE: table "pgbench_tellers" does not exist, skipping
creating tables...
generating data (client-side)...
100000 of 100000 tuples (100%) done (elapsed 11.43 s, remaining 0.00 s)
vacuuming...
creating primary keys...
done in 29.57 s (drop tables 0.26 s, create tables 0.85 s, client-side generate 15.26 s, vacuum 5.50 s, primary
keys 7.70 s).
© 2022 NTT DATA Corporation 12
(方法3) ! で sh を起動して、そこから pgbench を実行
!は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド
shを起動して、以降は通常のOS操作のイメージでpgbenchを実行
$ pgbench
pgbench (14.4)
starting vacuum...end.
transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)>
scaling factor: 1
query mode: simple
number of clients: 1
number of threads: 1
number of transactions per client: 10
number of transactions actually processed: 10/10
latency average = 78.930 ms
initial connection time = 185.600 ms
tps = 12.669454 (without initial connection time)
• 通常のOS操作のとおりコマンドを実行できて
操作しやすい!
• コマンドのタブ補完も効く!
© 2022 NTT DATA Corporation 13
(方法3) ! で sh を起動して、そこから pgbench を実行
!は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド
shを起動して、以降は通常のOS操作のイメージでpgbenchを実行
$ cat /etc/os-release
NAME=Buildroot
VERSION=2022.02.4
ID=buildroot
VERSION_ID=2022.02.4
PRETTY_NAME="Buildroot 2022.02.4"
$ head -1 /proc/meminfo
MemTotal: 511252 kB
$ ps | grep postgres:
98 postgres postgres: checkpointer
99 postgres postgres: background writer
100 postgres postgres: walwriter
101 postgres postgres: autovacuum launcher
102 postgres postgres: stats collector
103 postgres postgres: logical replication launcher
120 postgres postgres: postgres postgres [local] idle
132 postgres grep postgres:
• Postgres Playgroundの環境を手軽に確認できる
© 2022 NTT DATA Corporation 14
pgbench実行から見える
Postgres Playground
利用時の注意点
© 2022 NTT DATA Corporation 15
(注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある
例えば、複数多重で一定時間pgbenchを走らせるとクラッシュを再現しやすい
$ pgbench -T 60
pgbench (14.4)
starting vacuum...end.
pgbench: error: client 0 aborted in command 10 (SQL) of script 0; perhaps the backend died while processing
transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)>
scaling factor: 1
query mode: simple
number of clients: 1
number of threads: 1
duration: 60 s
number of transactions actually processed: 414
latency average = 53.726 ms
initial connection time = 132.800 ms
tps = 18.613099 (without initial connection time)
pgbench: fatal: Run was aborted; the above results are incomplete.
© 2022 NTT DATA Corporation 16
(注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある
サーバログを確認すると、COMMITコマンドでセグメンテーションフォルトが発生して、PostgreSQLがクラッ
シュし、自動的に再起動されたことが分かる
$ cat logfile
2022-08-22 20:27:00.887 UTC [96] LOG: starting PostgreSQL 14.4 on i686-buildroot-linux-musl, compiled by i686-buildroot-linux-
musl-gcc.br_real (Buildroot 2022.02.4) 11.3.0, 32-bit
2022-08-22 20:27:00.892 UTC [96] LOG: listening on IPv4 address "127.0.0.1", port 5432
2022-08-22 20:27:00.896 UTC [96] LOG: listening on Unix socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"
2022-08-22 20:27:00.985 UTC [97] LOG: database system was shut down at 2022-08-22 18:42:17 UTC
2022-08-22 20:27:01.121 UTC [96] LOG: database system is ready to accept connections
2022-09-01 15:20:28.594 UTC [96] LOG: server process (PID 133) was terminated by signal 11: Segmentation fault
2022-09-01 15:20:28.594 UTC [96] DETAIL: Failed process was running: END;
2022-09-01 15:20:28.595 UTC [96] LOG: terminating any other active server processes
2022-09-01 15:20:33.698 UTC [96] LOG: issuing SIGKILL to recalcitrant children
2022-09-01 15:20:33.709 UTC [96] LOG: all server processes terminated; reinitializing
2022-09-01 15:20:34.009 UTC [134] LOG: database system was interrupted; last known up at 2022-09-01 15:20:26 UTC
2022-09-01 15:20:37.623 UTC [134] LOG: database system was not properly shut down; automatic recovery in progress
2022-09-01 15:20:37.694 UTC [134] LOG: redo starts at 0/1E9FE10
2022-09-01 15:20:39.587 UTC [134] LOG: redo done at 0/24CCB8C system usage: CPU: user: 1.87 s, system: 0.00 s, elapsed:
1.89 s
2022-09-01 15:20:42.306 UTC [96] LOG: database system is ready to accept connections
© 2022 NTT DATA Corporation 17
(注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある
以降、PostgreSQL上でCOMMITを実行すると、再度セグメンテーションフォルトでクラッシュし続ける。。
状況を回復するには、Webブラウザをリロードして、Postgres Playgroundのリセットが必要
$ psql
psql (14.4)
Type "help" for help.
=# begin;
BEGIN
=*# update pgbench_accounts set bid = bid + 1 where aid = 3;
UPDATE 1
=*# commit;
server closed the connection unexpectedly
This probably means the server terminated abnormally
before or while processing the request.
The connection to the server was lost. Attempting reset: 2022-09-01 15:24:15.205 UTC [145] LOG: server
process (PID 166) was terminated by signal 11: Segmentation fault
2022-09-01 15:24:15.205 UTC [145] DETAIL: Failed process was running: commit;
© 2022 NTT DATA Corporation 18
(注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある
-cオプションをつけてpg_ctlでPostgreSQLを起動しなおすことで、
クラッシュ時のcoreファイルを取得するところまではできるが、解析の術がないように見える。。
$ pg_ctl -D . stop
waiting for server to shut down.... done
server stopped
$ pg_ctl -D . -c start
waiting for server to start......
$ psql
<トランザクション実行でセグメンテーションフォルトを発生させる>
$ ls -l core
-rw------- 1 postgres postgres 42741760 Sep 1 15:24 core
© 2022 NTT DATA Corporation
その他、記載されている会社名、商品名、又はサービス名は、
各社の登録商標又は商標です。

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報Masahiko Sawada
 
PostgreSQLでスケールアウト
PostgreSQLでスケールアウトPostgreSQLでスケールアウト
PostgreSQLでスケールアウトMasahiko Sawada
 
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...NTT DATA Technology & Innovation
 
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...
オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...
オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)Hironobu Suzuki
 
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
 
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかShogo Wakayama
 
行ロックと「LOG: process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...
行ロックと「LOG:  process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...行ロックと「LOG:  process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...
行ロックと「LOG: process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...Masahiko Sawada
 
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界Yoshinori Nakanishi
 
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説Masahiko Sawada
 

Mais procurados (20)

速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
 
PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報
 
PostgreSQLでスケールアウト
PostgreSQLでスケールアウトPostgreSQLでスケールアウト
PostgreSQLでスケールアウト
 
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)
 
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
 
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(PostgreSQL Conference Japa...
 
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
レプリケーション遅延の監視について(第40回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLの統計情報について(第26回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...
オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...
オンライン物理バックアップの排他モードと非排他モードについて ~PostgreSQLバージョン15対応版~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス...
 
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
 
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
 
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
 
行ロックと「LOG: process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...
行ロックと「LOG:  process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...行ロックと「LOG:  process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...
行ロックと「LOG: process 12345 still waiting for ShareLock on transaction 710 afte...
 
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
 
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
 

Semelhante a Postgres Playground で pgbench を走らせよう!(第35回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)

CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...
CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...
CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...NTT DATA Technology & Innovation
 
20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみよう
20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみよう20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみよう
20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみようMidori Oge
 
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活Kuninobu SaSaki
 
Start SQL Server with Docker
Start SQL Server with DockerStart SQL Server with Docker
Start SQL Server with DockerOshitari_kochi
 
GKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたGKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたKatsutoshi Nagaoka
 
NGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれ
NGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれNGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれ
NGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれDNA Data Bank of Japan center
 
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタRancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタTakashi Kanai
 
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』Naoya Hashimoto
 
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールYasuhiro Arai
 
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data MovementのセットアップQlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data MovementのセットアップQlikPresalesJapan
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1Ryosuke IWANAGA
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Yasuhiro Arai
 
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...NTT DATA Technology & Innovation
 
NetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineNetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineRyo ONODERA
 
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望
TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望
TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望Kohei KaiGai
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021Preferred Networks
 

Semelhante a Postgres Playground で pgbench を走らせよう!(第35回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料) (20)

CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...
CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...
CloudNativePGを動かしてみた! ~PostgreSQL on Kubernetes~(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライ...
 
20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみよう
20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみよう20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみよう
20131230_CloudStack Advent Calendar VPCを作ってみよう
 
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
 
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
 
Start SQL Server with Docker
Start SQL Server with DockerStart SQL Server with Docker
Start SQL Server with Docker
 
GKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたGKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみた
 
NGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれ
NGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれNGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれ
NGS解析を始めた時にぶつかりがちな小さい壁あれこれ
 
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタRancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
 
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』
 
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストール
 
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data MovementのセットアップQlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
 
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...
PGOを用いたPostgreSQL on Kubernetes入門(Open Source Conference 2023 Online/Hokkaido...
 
NetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineNetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute Engine
 
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2022年の開発状況(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望
TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望
TPC-DSから学ぶPostgreSQLの弱点と今後の展望
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
 
CPUから見たG1GC
CPUから見たG1GCCPUから見たG1GC
CPUから見たG1GC
 

Mais de NTT DATA Technology & Innovation

OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方NTT DATA Technology & Innovation
 
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...NTT DATA Technology & Innovation
 
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...NTT DATA Technology & Innovation
 
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)
機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)
機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...NTT DATA Technology & Innovation
 
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)
YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)
YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Mais de NTT DATA Technology & Innovation (20)

OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
 
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
 
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
 
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
 
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
 
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
 
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
 
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
 
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
 
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
 
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
 
機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)
機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)
機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
 
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
 
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
 
YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)
YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)
YugabyteDBの拡張機能(YugabyteDB Meetup #2 発表資料)
 

Último

「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 

Último (12)

2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 
What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 
2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 

Postgres Playground で pgbench を走らせよう!(第35回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)

  • 1. © 2022 NTT DATA Corporation 1 第35回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン Postgres Playground で pgbench を走らせよう! 2022年9月9日 株式会社NTTデータ 藤井 雅雄
  • 2. © 2022 NTT DATA Corporation 2 自己紹介 藤井 雅雄 Database Technical Lead @ NTTデータ データベース研究開発 PostgreSQL 技術支援 PostgreSQLコミッタ レプリケーション WAL圧縮 バックアップ進捗確認 pg_bigm(全文検索モジュール) コミッタ fujii_masao MasaoFujii
  • 3. © 2022 NTT DATA Corporation 3 本講演について 講演資料は、後日、NTTデータのSlideShareアカウント上で公開予定です。 https://www.slideshare.net/nttdata-tech
  • 4. © 2022 NTT DATA Corporation 4 Postgres Playground Webブラウザ上で動かせるPostgreSQL Crunchy Dataが2022年8月18日から提供開始 https://www.crunchydata.com/developers/playground Postgres Playground上ですぐに試せる7つのチュートリアルも用意 psql basics Partitioning High level performance analysis Joins in Postgres Basics of PostGIS Indexing (B-Tree Indexes) CTEs and Window Functions
  • 5. © 2022 NTT DATA Corporation 5 Postgres Playground上で pgbenchを走らせる3つの方法
  • 6. © 2022 NTT DATA Corporation 6 (方法1) COPY ... PROGRAM で pgbench を実行 Postgres Playgroundでは、スーパーユーザpostgresでSQL操作できるため、 COPY ... PROGRAMコマンドを使って任意のOSコマンドを実行できる。 =# SELECT current_user; current_user -------------- postgres (1 row) =# du postgres List of roles -[ RECORD 1 ]---------------------------------------------------------- Role name | postgres Attributes | Superuser, Create role, Create DB, Replication, Bypass RLS Member of | {}
  • 7. © 2022 NTT DATA Corporation 7 (方法1) COPY ... PROGRAM で pgbench を実行 Postgres Playgroundでは、スーパーユーザpostgresでSQL操作できるため、 COPY ... PROGRAMコマンドを使って任意のOSコマンドを実行できる。 =# CREATE TABLE output (line text); CREATE TABLE =# COPY output FROM PROGRAM 'pgbench -i'; COPY 0 =# COPY output FROM PROGRAM 'pgbench'; COPY 11
  • 8. © 2022 NTT DATA Corporation 8 (方法1) COPY ... PROGRAM で pgbench を実行 Postgres Playgroundでは、スーパーユーザpostgresでSQL操作できるため、 COPY ... PROGRAMコマンドを使って任意のOSコマンドを実行できる。 =# SELECT * FROM output; line --------------------------------------------------- pgbench (14.4) transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)> scaling factor: 1 query mode: simple number of clients: 1 number of threads: 1 number of transactions per client: 10 number of transactions actually processed: 10/10 latency average = 62.960 ms initial connection time = 115.000 ms tps = 15.883100 (without initial connection time) (11 rows) • コマンド実行毎にCOPY ... PROGRAM を呼ぶのが大変。。 • コマンド実行結果を一時的にテーブルに格 納して、SELECTで結果を表示させるの が面倒。。
  • 9. © 2022 NTT DATA Corporation 9 (方法2) ! で pgbench を実行 !は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド Postgres Playgroundでは、PostgreSQLとpsqlが同一環境上で動作している =# ! pgbench -i dropping old tables... NOTICE: table "pgbench_accounts" does not exist, skipping NOTICE: table "pgbench_branches" does not exist, skipping NOTICE: table "pgbench_history" does not exist, skipping NOTICE: table "pgbench_tellers" does not exist, skipping creating tables... generating data (client-side)... 100000 of 100000 tuples (100%) done (elapsed 12.07 s, remaining 0.00 s) vacuuming... creating primary keys... done in 30.67 s (drop tables 0.36 s, create tables 1.00 s, client-side generate 15.57 s, vacuum 5.74 s, primary keys 8.01 s). pgbenchの途中経過ログも 確認できる!
  • 10. © 2022 NTT DATA Corporation 10 (方法2) ! で pgbench を実行 !は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド Postgres Playgroundでは、PostgreSQLとpsqlが同一環境上で動作している =# ! pgbench pgbench (14.4) starting vacuum...end. transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)> scaling factor: 1 query mode: simple number of clients: 1 number of threads: 1 number of transactions per client: 10 number of transactions actually processed: 10/10 latency average = 76.800 ms initial connection time = 180.400 ms tps = 13.020833 (without initial connection time) • コマンド実行毎に ! を呼ぶのが大変。。 • コマンドのタブ補完も効かない。。
  • 11. © 2022 NTT DATA Corporation 11 (方法3) ! で sh を起動して、そこから pgbench を実行 !は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド shを起動して、以降は通常のOS操作のイメージでpgbenchを実行 =# ! sh $ pgbench -i dropping old tables... NOTICE: table "pgbench_accounts" does not exist, skipping NOTICE: table "pgbench_branches" does not exist, skipping NOTICE: table "pgbench_history" does not exist, skipping NOTICE: table "pgbench_tellers" does not exist, skipping creating tables... generating data (client-side)... 100000 of 100000 tuples (100%) done (elapsed 11.43 s, remaining 0.00 s) vacuuming... creating primary keys... done in 29.57 s (drop tables 0.26 s, create tables 0.85 s, client-side generate 15.26 s, vacuum 5.50 s, primary keys 7.70 s).
  • 12. © 2022 NTT DATA Corporation 12 (方法3) ! で sh を起動して、そこから pgbench を実行 !は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド shを起動して、以降は通常のOS操作のイメージでpgbenchを実行 $ pgbench pgbench (14.4) starting vacuum...end. transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)> scaling factor: 1 query mode: simple number of clients: 1 number of threads: 1 number of transactions per client: 10 number of transactions actually processed: 10/10 latency average = 78.930 ms initial connection time = 185.600 ms tps = 12.669454 (without initial connection time) • 通常のOS操作のとおりコマンドを実行できて 操作しやすい! • コマンドのタブ補完も効く!
  • 13. © 2022 NTT DATA Corporation 13 (方法3) ! で sh を起動して、そこから pgbench を実行 !は、psqlが動作する環境上で、任意のOSコマンドを実行できるpsqlメタコマンド shを起動して、以降は通常のOS操作のイメージでpgbenchを実行 $ cat /etc/os-release NAME=Buildroot VERSION=2022.02.4 ID=buildroot VERSION_ID=2022.02.4 PRETTY_NAME="Buildroot 2022.02.4" $ head -1 /proc/meminfo MemTotal: 511252 kB $ ps | grep postgres: 98 postgres postgres: checkpointer 99 postgres postgres: background writer 100 postgres postgres: walwriter 101 postgres postgres: autovacuum launcher 102 postgres postgres: stats collector 103 postgres postgres: logical replication launcher 120 postgres postgres: postgres postgres [local] idle 132 postgres grep postgres: • Postgres Playgroundの環境を手軽に確認できる
  • 14. © 2022 NTT DATA Corporation 14 pgbench実行から見える Postgres Playground 利用時の注意点
  • 15. © 2022 NTT DATA Corporation 15 (注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある 例えば、複数多重で一定時間pgbenchを走らせるとクラッシュを再現しやすい $ pgbench -T 60 pgbench (14.4) starting vacuum...end. pgbench: error: client 0 aborted in command 10 (SQL) of script 0; perhaps the backend died while processing transaction type: <builtin: TPC-B (sort of)> scaling factor: 1 query mode: simple number of clients: 1 number of threads: 1 duration: 60 s number of transactions actually processed: 414 latency average = 53.726 ms initial connection time = 132.800 ms tps = 18.613099 (without initial connection time) pgbench: fatal: Run was aborted; the above results are incomplete.
  • 16. © 2022 NTT DATA Corporation 16 (注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある サーバログを確認すると、COMMITコマンドでセグメンテーションフォルトが発生して、PostgreSQLがクラッ シュし、自動的に再起動されたことが分かる $ cat logfile 2022-08-22 20:27:00.887 UTC [96] LOG: starting PostgreSQL 14.4 on i686-buildroot-linux-musl, compiled by i686-buildroot-linux- musl-gcc.br_real (Buildroot 2022.02.4) 11.3.0, 32-bit 2022-08-22 20:27:00.892 UTC [96] LOG: listening on IPv4 address "127.0.0.1", port 5432 2022-08-22 20:27:00.896 UTC [96] LOG: listening on Unix socket "/tmp/.s.PGSQL.5432" 2022-08-22 20:27:00.985 UTC [97] LOG: database system was shut down at 2022-08-22 18:42:17 UTC 2022-08-22 20:27:01.121 UTC [96] LOG: database system is ready to accept connections 2022-09-01 15:20:28.594 UTC [96] LOG: server process (PID 133) was terminated by signal 11: Segmentation fault 2022-09-01 15:20:28.594 UTC [96] DETAIL: Failed process was running: END; 2022-09-01 15:20:28.595 UTC [96] LOG: terminating any other active server processes 2022-09-01 15:20:33.698 UTC [96] LOG: issuing SIGKILL to recalcitrant children 2022-09-01 15:20:33.709 UTC [96] LOG: all server processes terminated; reinitializing 2022-09-01 15:20:34.009 UTC [134] LOG: database system was interrupted; last known up at 2022-09-01 15:20:26 UTC 2022-09-01 15:20:37.623 UTC [134] LOG: database system was not properly shut down; automatic recovery in progress 2022-09-01 15:20:37.694 UTC [134] LOG: redo starts at 0/1E9FE10 2022-09-01 15:20:39.587 UTC [134] LOG: redo done at 0/24CCB8C system usage: CPU: user: 1.87 s, system: 0.00 s, elapsed: 1.89 s 2022-09-01 15:20:42.306 UTC [96] LOG: database system is ready to accept connections
  • 17. © 2022 NTT DATA Corporation 17 (注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある 以降、PostgreSQL上でCOMMITを実行すると、再度セグメンテーションフォルトでクラッシュし続ける。。 状況を回復するには、Webブラウザをリロードして、Postgres Playgroundのリセットが必要 $ psql psql (14.4) Type "help" for help. =# begin; BEGIN =*# update pgbench_accounts set bid = bid + 1 where aid = 3; UPDATE 1 =*# commit; server closed the connection unexpectedly This probably means the server terminated abnormally before or while processing the request. The connection to the server was lost. Attempting reset: 2022-09-01 15:24:15.205 UTC [145] LOG: server process (PID 166) was terminated by signal 11: Segmentation fault 2022-09-01 15:24:15.205 UTC [145] DETAIL: Failed process was running: commit;
  • 18. © 2022 NTT DATA Corporation 18 (注意点) COMMITコマンドでPostgresがクラッシュすることがある -cオプションをつけてpg_ctlでPostgreSQLを起動しなおすことで、 クラッシュ時のcoreファイルを取得するところまではできるが、解析の術がないように見える。。 $ pg_ctl -D . stop waiting for server to shut down.... done server stopped $ pg_ctl -D . -c start waiting for server to start...... $ psql <トランザクション実行でセグメンテーションフォルトを発生させる> $ ls -l core -rw------- 1 postgres postgres 42741760 Sep 1 15:24 core
  • 19. © 2022 NTT DATA Corporation その他、記載されている会社名、商品名、又はサービス名は、 各社の登録商標又は商標です。