Anúncio

Mais conteúdo relacionado

Anúncio

Similar a 120820 nposc recruit_info(20)

Mais de NPOサポートセンター(20)

Anúncio

120820 nposc recruit_info

  1. 特定非営利活動法人 NPOサポートセンター 活動紹介 Company Logo スタッフ募集説明会 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved
  2. (特活)NPOサポートセンターついて 1993年 日本最初のNPOサポート組織「NPO推進フォーラム」設立 1993年、日本初のNPO支援組 1995年 与党NPOプロジェクト参加等、NPO法制定に向けて本格始動 織(中間支援組織)として設立。 1996年 「NPOサポートセンター」に改称 「NPOサポートセンター全国連絡会」発足 市民活動団体をサポートするサ 1998年 <非営利活動促進法(通称NPO法)成立> ポートセンターとして多様な市 1999年 「日米シンクタンク会議」開催 民活動を実践的に支援し、法制 実践的NPOマネジメント研修共催(inサンフランシスコ) 2000年 NPOインターンシップ事業開始(2009年終了) 度の改革を含めた市民活動推 Company 2001年 NPOの総合情報サイト『NPORT』開設 2006年 Logo 進のための支援システムの開 法政大学大学院市民社会ガバナンンスコースと連携 2008年 発・提言を行うことにより、日本 提言「東京都公益認定等審議会に『公益目的事業の判断基準 (案)』の撤回をもとめる声明」。 における市民活動の定着と基 NPOマーケティング・プロジェクト開始。パナソニック(株)と連携。 盤整備に寄与することを目的と 2010年 協働ステーション中央運営開始 して活動している。 NPOサポートセンター市ヶ谷開設 2011年 NPOキャリアフォーラム東京開始 ミッション 多様な市民活動の発展に向けた基盤整備を推進し、 NPOによる新しい社会システムの構築を目指します。 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 1
  3. (特活)NPOサポートセンター団体概要 名 称 特定非営利活動法人 NPOサポートセンター 設 立 年 月 日 1993年 住 所 東京都中央区銀座8-12-11 第2サンビル5階 役 員 理事長 : 山岸 秀雄(法政大学法学部教授) 副理事長 : 菅原 敏夫(財団法人地方自治総合研究所研究員) 理事 : 伊藤 裕夫(文化政策研究者・元富山大学教授) 齊藤 肇(チャイナポータル株式会社 代表取締役社長) Company 佐藤 隆(特定非営利活動法人NPO推進北海道会議事務局長) 内藤 義治(JHRS) Logo 中村 陽一(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授) 山本 啓(山梨学院大学教授) 松本 祐一(多摩大学総合研究所準教授) 監事 : 石垣 敦朗(公認会計士) T E L 03-3547-3206 F A X 03-3547-3207 事 業 所 ●NPOサポートセンター市ヶ谷 東京都新宿区市ヶ谷田町2-7-15 近代科学社ビル ●協働ステーション中央(中央区委託運営) 東京都中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2階 ス タ ッ フ 数 9名(常勤スタッフ:8名、非常勤スタッフ:1名) The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 2
  4. 事業内容 人材育成事業 NPO経営者、NPOスタッフ、市民などを対象に、 NPOによる新しい 研修をはじめ様々なプログラムを実施 社会システムの 構築を目指して活動 サポート事業 Company NPOの組織運営強化をテーマに、専門相談、 Logo セミナー開催、支援サービス提供などを実施 コーディネート事業 行政や企業との協働事業のコーディネート、 プラットフォームの構築を実施 調査・研究事業 NPOや市民活動、ボランティア活動に関する 各種調査・研究事業を実施 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 3
  5. 人材育成事業 過去のプログラム例 スマートシニアNPO 協働コーディネーター NPOスタッフ養成研修 NPOインターンシップ Company チャレンジスクール 養成 Logo 個人の知識、スキルの向上 のための機会を提供 対象:NPO団体関係者およびNPOに関わりたい市民、学生等 ・NPOのスタッフ ・NPOをつくりたい人 ・ボランティア、プロボノ ・NPOのスタッフとして働きたい人 NPO関係者 ・理事 など 市民 ・NPOに今後関わりたい人 など The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 4
  6. 人材育成事業 NPOスタッフ養成研修 NPOなどの社会貢献をテーマとした 就職・転職を目指す研修。 ・実践重視 ・NPOへの就職・転職に特化 ・志のある仲間づくり 6ヶ月間で600時間のカリキュラム、これまでの受講生約80名 ◆基礎・実践講座 Company NPO概論、キャリアワーク、NPOスタッフ講話、 NPOマネジメント(広報、資金調達)、事業開発など Logo ◆NPOインターンシップ 3ヶ月間NPOの現場で実践力を身につける ◆NPO就職サポート NPO求人情報の提供、NPO就職対策講座 ≪主な就職先≫ 1.NPO関連 NPO法人ADRA Japan 、 NPO法人JHP・学校をつくる会 、 NPO法人自立支援センターむく 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 、 認定NPO法人難民支援協会 、NPO法人ICYE Japan 、 青少年自立支援センター 、 公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 、認定NPO法人ACE、ほか多数 2.支援組織(NPO含む) 株式会社ファンドレックス、NPO法人サービスグラント、公益財団法人東京しごと財団「東京しごとセンター」 3.関連分野の企業など 新冠町観光協会、株式会社ウイングル、株式会社コンタン 「日本百貨店」 、 まちづくり関連企業、研究機関など The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 5
  7. 人材育成事業 スマートシニアNPOチャレンジスクール 定年退職や現役の仕事から離れたシニアが、 NPOやSNSを学び、NPO団体でスキルや経験 を活かします。(6ヶ月間) ・ NPOの基礎知識とソーシャルメディアの講義 ・ ソーシャルメディアのスキルアップをサポート ・ シニアのスキル・経験をNPO現場で活かすインターン・マッチング Company Logo NPO概論講義 NPOの組織運営や資金の仕組みを学ぶ。 NPOの経営者・スタッフとの交流を実施。 NPOインターン よろず相談会 NPOインターン期間中に中間報告会を 実施。各自の情報交換の場であり、実 習先NPOで直面した問題を相談、解決 する機会として実施。ソーシャルメディ アに関する疑問も解消。 ソーシャルメディア 国際協力、環境、福祉、貧困支援、 NPO支援分野の11のNPO団体で、 「ソーシャルメディアの使い方」、活用事例 2ヵ月間のインターンに参加。 や海外の最新事例を講義形式で学ぶ。 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 6
  8. サポート事業 過去のプログラム例 NPOマーケティング とことんNPOサポート Salesforce導入・活用 NPOキャリア Company プログラム プロジェクト サポートプログラム フォーラム東京 Logo 団体の組織力向上のためのプログラムを提供 研修プログラム 専門家派遣 フォーラム開催 対象:NPO団体 ・NPOのスタッフ ・ボランティア、プロボノ NPO団体 ・理事 など The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 7
  9. サポート事業 NPOマーケティングプログラム 【特徴】 ・組織を対象としたプログラム 参加NPOの組織の基盤強化を目的とし、マーケティングの基礎を 組織のチーム一丸で体感・習得。 ・「研修+個別支援」の長期支援メニュー 各NPOの施策の実行に役立つ個別支援メニューとして専門家やプロボノが8ヶ月に渡りサポート。 ・多彩な講師陣・アドバイザー体制 Company NPOマーケティング支援に精通した講師、先輩団体、サポーターが施策実行を支援。 ・参加NPOとの切磋琢磨、交流 Logo 分野、規模、背景などが異なる団体との交流により、多くの刺激や学びを得る。 基本研修 本研修 個別支援 マーケティングを体感する/ 解決策を実現するプログラム/ 個別サポート 成 解決策(仮説)をつくる チームビルディング 実施期間 果 NPOマーケティングの基礎 <3回の集合研修を実施> 施策の実行に際し、 報 を学ぶ研修。 ・プレマーケティングの実施 個別コンサルティ 告 会 「基本研修」終了時に企画 ・チームビルディング:解決策を実行 ングや各団体別に 書を提出。選考により、本 する組織体制のチームづくり 施策別強化支援メ 研修の参加団体を決定。 ・中間報告会(実行計画の確定) ニューでサポート。 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 8
  10. サポート事業 とことんNPOサポートプロジェクト 東京都新しい公共支援事業「基盤整備事業」として、都内の NPO法人、公益法人、ボランティア団体などを対象に、NPO の様々な運営課題に対して、「研修」、「個別相談」、そして 「専門家派遣」を組み合わせた総合的なサポートを展開。 プログラムの概要 Company Logo 研修テーマ 組織の 寄付の 信頼性の 周知・広報 強化 獲得 向上 受講者は、のべ1,200人以上 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 9
  11. サポート事業 Salesforce導入・活用サポート セールスフォース・ドットコム ファンデーション、株式会社ファ ンドレックス2社と連携し、NPOが“支援者”と継続的なよりよ い関係を築くためのNPO向けデータベース(Salesforce)の 導入や活用の普及活動を行う。 Company プログラムの概要 Logo 紹介セミナー Salesforceの機能や導入・活用事例について紹介します。 ・手順書の整備 ・導入団体の調査 ・導入事例の紹介 + ≪今後の展開≫ ・他システムとの連携 ・運用支援メニューの 開発 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 10
  12. サポート事業 ~各種フォーラム開催~ NPOキャリアフォーラム東京 「キャリアフォーラム東京」として、NPO/NGO就職・ 転職合同説明会を2011年より開催。 毎年24~25団体の出展と約400人の参加者があり、 団体ブースで直接話を聞く。 相談コーナーは整理券を発行するなど、関心の高さ がうかがえる。 Company NHKはじめ新聞各紙の報道陣が来場。 Logo NPOマーケティングフォーラム 「マーケティング」と関連し、NPOに対する支援ツー ルを提供している企業・団体との出会いの場を設定。 NPOのサービス拡充、支援者拡大、資金調達、広 報強化などを図る。 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 11
  13. コーディネート事業 コーディネート事業の流れ 行政 企業 大学 相談・提案 情報提供 各種サポート NPOサポートセンター Company 地域のプラットホーム構築 (産官学民NPOプラットフォーム) Logo ◆アーバン・コミュニティプラットフォーム 明治大学、企業、NPOサポートセンター ◆柏の葉キャンパス・プラットフォーム NPO 東京大学、千葉大学、柏市、生協、 NPO支援センターちば ◆相模原・町田大学連携プラットフォーム 麻布大学他加盟30校、行政、NPO法人、 産業創造センター、商工会議所 ◆北関東プラットフォーム 社会課題 常磐大学、NPO法人ひたちNPOセンター の解決 withyou ほか その他 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 12
  14. コーディネート事業 ~行政との協働~ 協働ステーション中央 中央区内での協働をスムーズに進めるために、 NPOからの事業構築の相談から提案に向けた総 合的なサポートを行う。 中央スタイルとして、申請前から、NPOと区との 事業構築のコーディネートを行うことが特長。 Company 社会貢献活動団体 Logo コーディネーター NPO団体 相談・提案 情報の共有 担当部局 ボランティア 中 団体 協働ステーション 央 担当部局 区 町会 自治会 地域課題の 担当部局 情報提供 把握 企業 各種サポート The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 13
  15. コーディネート事業 企業ーNPOのマッチング 企業 NPO 企業からの問い合わせ・相談に対して、NPO の紹介、マッチング、NPO向け協働事業の開 たとえば・・・ 自社サービスをNPOに提供したい 発を行う。 CSR事業の一環してNPOと連携したい ・Salesforce導入・活用サポート事業 NPO団体に寄付を行いたい など セールスフォース・ドットコム ファンデーション、株式会社 ファンドレックス社と連携し、NPO向けデータベース Company (Salesforce)の導入や活用の普及活動を行う。 ・グループウェア活用事業 Logo サイボウズ株式会社と連携し、NPO向けグループ NPOサポートセンターが企画提案から ウェア製品の普及を実施。 プロジェクト実行までを支援 ・オンライン決済支援事業 株式会社J-Paymentと連携し、「オンライン寄付」の 普及を目的に、研修、サポート、調査などを実施。 中間支援組織の人材育成 秋田県からの依頼を受けて、秋田県内の中 間支援NPOの人材育成プログラムを開発。 スタッフの受け入れによるNPOサポートセン ターでのOJT等を実施した。 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 14
  16. 調査・研究事業 NPOや市民活動、ボランティア活動に関する各種調査研究事業を 2001年より実施 最近の主な調査実績 2010年 Company 「教育関係NPO法人に関する調査研究」(文部科学省) Logo 2009年 「NPO法人と人材のマッチングに関する調査」(東京しごと財団) 「文化ボランティア・コーディネーター養成に関する調査研究」(文化庁 ) 2008年 「NPO人材需要調査」(厚生労働省) 「NPO雇用ニーズ実態調査」(文部科学省) The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 15
  17. その他事業 助成金運営のコンサルティング ~財団法人JKAの助成金審査業務~ 競輪とオートレースの振興をしている財団法人JKAの公益資金を財源とした 助成金の審査スキーム改善、審査委員の派遣。 東日本大震災の被災地・被災者受入れ地での「支援拠点づくり」や「被災地復 興活動」などを行うNPO等に対する助成プログラムの開発支援。 情報センター事業 ~NPORTの運営( http://www.nport.org)~ Company NPOの総合情報サイトのNPORT(エヌポート)を運営管 Logo 理し、NPOの情報発信をサポート。NPORTではNPO法 人の検索、イベント情報、求人情報などを掲載し、相互交 流の場としてNPOセクター全体の強化をめざしている。 書籍販売 ~NPO団体の活動事例集、各種ハンドブック~ ・『教育関係NPO事例集』(教育関係NPO法人に関する調査研究) 地域の中間支援組織と連携して、400団体の事例を編さん。 ・『NPO就職ハンドブック--NPOでキャリアを描く』 NPO・NGOの就職に関するミスマッチを防ぐことを目的に作成。 NPOで働く前に考えるポイントをワークシートで整理。 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 16
  18. 求める人材像 NPOや市民活動の活動経験、活動の理解 ▼ NPOの支援を仕事にする上で、NPO活動に対する理解や活動経験は非 常に重要です。 採用後も団体の活動や最新の知識の習得に努力することができる。 柔軟性、積極性 ▼ 担当プロジェクトだけではなく様々な業務 (事務、企画、営業、広報etc) を複数のスタッフが協力しながらすすめます。 Company 何にでもチャレンジする積極性があり、事務作業をはじめとする様々な業 Logo 務に柔軟な姿勢で取り組むことができる。 コミュニケーション力 ▼ 支援者(ボランティア、会員、寄付者)、行政、企業など様々な人たちと連 携して事業を行うことが多いです。 互いの立場を理解・尊重し、誰とでも明るくコミュニケーションをとることが できる。 中間支援組織への想い ▼ NPOの支援や仕組みづくりへの興味・関心を持ちつつ、中間支援組織で 実現したい「夢」を描いている。 The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 17
  19. 募集内容・選考について 1.募集職種 ・常勤スタッフ 2名 (試用期間3ヶ月) ・アルバイト 若干名 2.業務内容 常勤スタッフには、本人の特性・スキル等を考慮し相談のうえ、以下の①または②の 業務に「プロジェクトリーダー」として関わっていただきます。 ①調査・研究事業 Company ・公益事業に関わる研究所の開設準備、事務局業務 ・研究会、フォーラムなどの企画・運営 Logo ②NPO支援事業 ・各種研修の企画・運営・管理 ・NPO支援サービスの開発・運営・営業 ・ファンドレイジング支援事業の企画・運営 3.選考方法 (1)第1次選考 書類審査(応募書類到着次第 ~ 8/31) (2)第2次選考 個人面接・企画プレゼンテーション(8/29~9/12) ※企画プレゼンテーションのテーマは、書類審査通過時にご案内いたします (3)第3次選考 最終面接(9/24~9/29) The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 18
  20. ご参考 NPOサポートセンター「フェイスブックページ」 https://www.facebook.com/ NPOサポートセンターの活動情報、NPO活動のお役立ち情報、 日本で活躍するNPO/NGOの注目情報を毎日更新しています。 Company Logo The NPO Support Center Japan All Rights Reserved 19
Anúncio