Anúncio

ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~

大学院工学研究科 助教 em Masaki Ito
21 de Jun de 2017
Anúncio

Mais conteúdo relacionado

Apresentações para você(20)

Similar a ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~(20)

Anúncio

Mais de Masaki Ito(20)

Último(20)

Anúncio

ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~

  1. ICTで福岡の 公共交通を少しずつ⽀える 〜 地⽅私⼤ができること 〜 九州産業⼤学 稲永健太郎 inenaga@is.kyusan-u.ac.jp 第2回交通ジオメディアサミット ライトニングトーク 2017年6⽉19⽇(⽉) @東京⼤学駒場第2キャンパス 1
  2. 福岡県の 公共交通事業者 といえば? 2
  3. JR⻄⽇本 福岡市営地下鉄 ⻄鉄 JR九州 筑豊電気鉄道 ⽢⽊鉄道 平成筑豊鉄道 北九州モノレール 北九州市営バス JR九州バス 昭和バス 堀川バス ⽢⽊観光バス 太陽交通 (福岡県公共交通サイト掲載事業者のみ) 3
  4. もちろん他にも いろいろあるんです コミュニティバスとか渡船とか 4
  5. = 「存在していない」 5 でも 経路検索には 出てこない
  6. 6http://www.okinoshima-heritage.jp/
  7. 「宗像⼤社, 〒811-3505 福岡県 宗像市⽥島2331」 から 「宗像 ⼤社中津宮, 〒811-3701 福岡県 宗像市⼤島1811」までの 乗換案内を計算 できませんでした
  8. (宗像市公式サイトより)
  9. こんな状況を なくしたい! 10
  10. 地⽅私⼤が(でも) できること 11
  11. 経路検索のための オープンなデータを つくる 12
  12. 13 GTFSデータを整備 2016年11⽉ 新宮町コミュニティバス 「マリンクス」 2017年 2⽉ 新宮町渡船「しんぐう」
  13. •タッチ位置バス停の特定 •ACEによる収集データのDB管理 ①タッチ数計測⽤ アプリ「ASHIYA」 ②乗降客数記録⽤ アプリ「SHINGU」 ③路線/バス停位置データ 取得アプリ ③時刻表/路線/バス停データ 簡易作成VBAツール システム構成運⾏管理⽀援システムの構成および利⽤イメージ 14 •タッチ時刻 •タッチ位置(GPS) •選択肢(回答) •乗降客数 •定期的な現在位置 (GPS) •アンケート調査結果 •乗降客数調査結果 •バス運⾏状況 •③GTFSフィード •バス運⾏状況 •GTFS各種データ
  14. 福岡でいろいろ連携してます! •糟屋郡新宮町 •宗像市 •糟屋郡須恵町 •福岡県 • 企画・地域振興部 交通政策課 • 企画・地域振興部 情報政策課 •遠賀郡芦屋町 •福津市 •国⼟交通省九州運輸局 その他、複数の県内外⾃治体や 各種事業者と連携を展開中! 15
  15. ご清聴ありがとうございました 16 九州産業⼤学 コミュニティバス運⾏管理⽀援G シンボルマーク
Anúncio