O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

ライブ動画について

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio

Confira estes a seguir

1 de 11 Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Mais recentes (20)

Anúncio

ライブ動画について

  1. 1. ライブ動画について 2015年6月27日(土) 本白水智也
  2. 2. メニュー オンデマンド動画とライブ動画 ライブ動画の利点と欠点 ライブ動画の需要 ユーザーの動向(経験則) 主要ライブ動画サービスの比較 ライブ動画の仕組み ライブ動画配信する際の注意点 実演(FMLEとWirecast)
  3. 3. オンデマンド動画 YouTube ニコニコ動画 Vimeo FC2動画 SNS動画(モバイル) Facebook Instagram Vine Twitter ライブ動画 Ustream ニコニコ生放送 YouTube Live FC2ライブ SHOWROOM ゲリラ的配信(モバイル) ツイキャス ペリスコープ
  4. 4. ライブ動画の利点 速報性 双方向性 臨場感 共感 ライブプロダクション ライブ動画の欠点 視聴環境が制限される(時間と場所) 視聴継続維持率が低い 大雑把な情報提供(一時停止ができない) 配信環境の制約(ネット環境) ミスやトラブルがそのまま配信される 失言、肖像権、著作権、配信トラブル
  5. 5. ライブ動画の需要 ニュース(事件・災害)ホウドウキョク、NHK、CNN、AFP イベント(発表・式典・音楽・スポーツ・議会)ニコニコプロ野球チャンネル、SHOWROOM、パ・リーグTV 通信教育(セミナー・講座)ベネッセ・コーポレーション プロモーション(企業・政治家)共感マーケティング、スペースバルーンプロジェクト コミュニケーション(政治家・女子CAS、生主、アイドル支援)アイドル応援アプリビジネスモデル ビデオ通話(会議・連絡)社長挨拶、業務連絡 定点カメラ(渋滞・波情報)秋葉原ライブカメラ
  6. 6. ユーザーの動向(経験則) チャンネルからの事前告知やプッシュ機能により視聴する(視聴者リストの重要性) モバイル端末からの視聴している(デバイスフリー) テキスト以外のレスポンスがトレンド(課金アイテムによる支援など)
  7. 7. 双方向性 登録必要 ★ SNS ★★★ 登録必要 ★★★ 登録必要 ★★★ 登録必要 ★★★ 登録不要 ★★ SNS ★★ SNS ★★★ 送出端末 パソコン パソコン アプリ パソコン アプリ パソコン アプリ パソコン アプリ パソコン アプリ アプリ パソコン 画質 1080p 4K 384kbps 以下 640x360 720p 640x480 スマホ依存 480x272 高画質 時間制限 無制限 保存無制限 無制限 録画3時間 保存30日 24時間 30分延長制 タイムシフト 無制限 録画機能なし 無制限 保存無制限 無制限 録画機能なし 無制限 保存24時間 30分延長制 保存無制限 統計 ユーザー属性 閲覧数 時間別閲覧数 コメント数 ユーザー属性 閲覧数 時間別閲覧数 ユーザー属性 閲覧数 時間別閲覧数 コメント数 なし なし なし なし なし 料金 無料 無料 9800円/月 無料 500円/月 無料 無料 無料 無料 無料 収益システム あり 広告収益 なし PPV廃止 あり 課金収益 あり 課金収益 あり ギフトカード あり 課金収益 なし なし 主要ライブ動画サービス比較表
  8. 8. ライブ動画の仕組み カメラの映像信号をAdobe Flash Media Live Encoder(FMLE)を使い、インターネッ トで転送しやすいファイル形式(FLV)に変換する。 ストリーミングサーバーに接続し(URLとストリームキー)、FLVデータを送り出す。 Adobe Flash PlayerでFLVデータを受信しながら再生する(ストリーミング再生)。 FMLE ストリーミングサーバー Flash Player
  9. 9. ライブ動画配信する際の注意点 ライブ動画配信で最も重要なのはインターネット環境です。高速で安定していれば問題あり ませんが、モバイルWi-Fiルーターなどでインターネット環境が厳しい場合は画像サイズ、 ビットレート、フレームレートを調整し、画質を下げることで配信をキープします。 画面サイズ 720p→480p→360p ビットレート HDであれば2Mbps、SDであれば500〜800kbps(最低200kbpsは必要) フレームレート(fps)30fps→20fps→15fps
  10. 10. 実演

×