SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 16
Baixar para ler offline
Web入稿自動組版の
過去∼現在∼未来
株式会社ニューキャスト 川原正隆
page2015カンファレンス
【G2】Web to printの新展開
<Web上で動作する新たな組版エンジンの可能性>
自己紹介
• 株式会社ニューキャスト 代表取締役 川原正隆
• 事業所
• 岐阜県多治見市(多治見開発ルーム)
• 愛知県名古屋市(上前津デザインルーム)
• 主な業務内容
• システム・アプリケーション開発
• 印刷・出版向けクラウドサービス提供
• 印刷・出版物・WEB等デザイン制作全般
自動組版のニーズ
1.編集・制作コストを削減したい
2.業務負荷を削減したい
• 今の人数構成で今以上作れない
3.時間を短縮したい
• 原稿の入稿や校正の待ち時間
4.品質を安定化させたい
• スタッフのスキル、経験によって仕上がりが違う
5.専用化、専任化したくない
• 辞められたら困る人がいる(ノウハウがその人・組織でクローズされる)
• DTPオペレーターに頼っている
• 専用の機器・ソフトが必要
6.誌面データをWEBや基幹システムでも使いたい
• 校了したDTPデータから大変な作業を経て情報を取り出している
WEB入稿・自動組版の有用性
クライアントサイド
で出来ること
サーバーサイド
で出来ること
原稿データの流し込み
(データ結合、XML 取り込み、
Plugin やツールを使用)
品質の安定化
データの書き出し
自動組版
いつでも どこでも だれでも
ビジネスを
飛躍させるための
戦略へ
【WPS.3】WEB入稿・自動組版 クラウドサービス
デザインを選ぶ 文字・写真を入れる 仕上がりを確認する
WEB入稿+サーバサイド自動組版の基本フロー
ブラウザ上での簡単な操作で完結 制作不要 スピードアップ 10年以上の実績
WEB入稿・自動組版 WPS.3の
業務フローと導入効果
WPS.3 = 従来フローを汲み、誌面制作をサポートする仕組み
• データの一元管理 → 管理負荷の軽減
• 自動組版 → 制作負荷の軽減、やりとり負荷の軽減
WEBオンライン入稿・自動組版の
システム構成
WPS.3
WPS.3 API
ストレージ
MQ
負荷分散
ミドルウェア
画像管理サーバ
レンダリング
エンジン
AH Formatter
(PDF 生成)
画像変換
エンジン
(PDF→JPEG 等)
InDesign InDesign
テンプレート登録 集版
別システム
WEB サイト
原稿作成
ブラウザ
今まで使用してきた自動組版エンジン
Edian Wing MC-B2
AH Formatter
半自動
InDesign
過去∼現在までのエンジン移行
2004年頃∼ 2009年頃∼
2010年頃∼
2014年頃∼
自動組版エンジンの比較
• サーバサイド自動組版エンジンの採択に必要な要素
• スピード、入力・出力対応、制御方法、サポート、価格
組版エンジン
スピード
レンダリング実行から
PDF生成まで
入力形式 PDF出力 制御
自動組版に関する
サポート体制
価格
Edian Wing
(住金 > キヤノン)
2位
専用
テキスト形式
なし
EPS/PS出力
専用
スクリプト
弱い 高い
MC-B2
(モリサワ)
現在は販売されていない
3位
専用
テキスト形式
あり
専用PDFエンジン
専用
スクリプト
普通
年間契約
30万円
程度∼
AH Formatter
(アンテナハウス)
1位 XSL-FO あり
各プログラム
言語で対応可
強い
50万円
程度∼
InDesign
(Adobe)
検証のみ
4位
IDML
XML他
あり
専用
スクリプト
不明
高い
案件規模による
※速度は個人的な感想によるものです。
※価格は各メーカーへお問い合わせ下さい。
WEBオンライン入稿・自動組版
まとめ
• 柔軟なデータ対応
• 誌面に必要なデータ・情報は制限せず、何でも入れられるようにする
• データの一元管理
• 変更や流用時など欲しい時にすぐに探せるようにする
• 様々なデザインパターンへの柔軟な対応
• デザイン性を可能な制限しないようにする
• 安定した自動組版
• レスポンスと安定性のバランスを重要視した仕組み作り
• データの活用
• 誌面以外にデータ流用できるよう様々な形式へのコンバート、APIによるデータ利用を可とする
• 保守・サポート
• 立ち上げ、稼働中も安定したシステムの提供ができるような体制を作る
データとエンジン、どちらが重要か
• データは残るが、エンジンは変わる
• ここから先の未来に活用したいのはデータである
組版エンジンに依存しないデータ
未来にも使えるデータ
組版エンジンに依存しないデータ
WakuScript
• エンジン側が欲しい情報が入ったデータ
• 何を…誌面に掲載する情報
• どこに…誌面上の位置
• どのように…大きさ、フォント体裁など
• 様々なエンジン側の形式に対応
• WPSその他実稼働システムで利用中
未来の
エンジン用
に変換
オンライン自動組版の
もうひとつの可能性
• サーバサイド完結の自動組版(WPS.3など) 

 → PDF出力
• 編集しない前提
• 編集可能なサーバサイド自動組版

  → IDML(InDesign Markup Language)出力
• 原稿+レイアウトデータを入稿データとして受付
• ダウンロードしたIDMLを開き、InDesignで調整・編集可
IDML Binder
【InDesign でタグを入れたテンプレート】
テンプレートをアップすると、
タグがフォームになる
さらに、エクセルデータがアップ
されると、各項目にデータが入る
IDML Binder
エクセルを
アップロード
テンプレート(IDML)
をアップロード
IDML をダウンロードして
InDesign で開く
システム上で
データ編集
IDML Binderとは
1. デザインテンプレートをInDesignで作成して

IDML書き出し
2. デザインテンプレート(IDML)をアップ
3. エクセルをアップまたはフォーム編集
4. IDML生成
5. ダウンロード
詳しくは、ブログでも紹介しています。
http://mkawablog.blogspot.jp
IDMLを使った今後の可能性
原稿作成 顧客校正 修正 校了 印刷入稿
DTP
制作担当者
営業・ライターまたは
アシスタント
営業・ライターまたは
アシスタント
営業・ライターまたは
編集責任者
IDMLの
ダウンロード
調整したPDFの
アップロード
校正紙を
顧客へ送付
デザインフォーマット
の指定と文字・画像の入力
文字修正、画像入れ替え、
トリミング指定など
InDesignで調整
DTP
制作担当者
IDMLの
ダウンロード
調整したPDFの
アップロード
InDesignで調整
IDMLの修正部分だけ
差し替えて調整
WEB等
データ流用
WEBオンライン入稿とIDMLを使った制作を組み合わせたフローの例
出展ブースのご紹介
• 展示ホールD(D-28)各種デモでご覧ください。
• WPS.3 WEBオンライン入稿・自動組版
• WPS4IDML WPSのIDML生成版
• IDML Binder エクセルアップロードでIDML生成
• Shelfoto 画像共有・検索
• dproofs DTP事故防止(PDF差分チェック)
• Paper-web 誌面を1分でWebに(株式会社しずおかオンライン)
• NeoCore XMLデータベース (株式会社サイバーテック)
• Publish MakerX ドキュメント制作の効率化(同上)

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー
書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー
書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフローMasahiro Hidaka
 
関西で働くという生き方
関西で働くという生き方関西で働くという生き方
関西で働くという生き方Manabu Yamamoto
 
ホームページ制作 横浜
ホームページ制作 横浜ホームページ制作 横浜
ホームページ制作 横浜jackbrick
 
ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)
ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)
ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)matsufujiryuji
 
PyCon JP 2014 LT #pyconjp
PyCon JP 2014 LT #pyconjpPyCon JP 2014 LT #pyconjp
PyCon JP 2014 LT #pyconjpMamiko Tsuda
 
151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について
151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について
151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について株式会社ロックウェーブ
 
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Mari Kimura
 
kintone わいわい会 vol5
kintone わいわい会 vol5kintone わいわい会 vol5
kintone わいわい会 vol5masahiro NINOMIYA
 
ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★
ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★
ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★ウェブ解析プラス
 
採用を支える技術
採用を支える技術採用を支える技術
採用を支える技術Mamiko Tsuda
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法Hiroyuki Ogawa
 
Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善
Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善
Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善kie aiaarh
 

Mais procurados (15)

書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー
書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー
書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー
 
関西で働くという生き方
関西で働くという生き方関西で働くという生き方
関西で働くという生き方
 
ホームページ制作 横浜
ホームページ制作 横浜ホームページ制作 横浜
ホームページ制作 横浜
 
Akc0901
Akc0901Akc0901
Akc0901
 
Howto hp
Howto hp Howto hp
Howto hp
 
ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)
ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)
ホームページ作成の手順書(私たちホームページの作り方こっそり教えます)
 
PyCon JP 2014 LT #pyconjp
PyCon JP 2014 LT #pyconjpPyCon JP 2014 LT #pyconjp
PyCon JP 2014 LT #pyconjp
 
151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について
151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について
151117 レスポンシブECサイトの設計方法と運用改善について
 
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
 
kintone わいわい会 vol5
kintone わいわい会 vol5kintone わいわい会 vol5
kintone わいわい会 vol5
 
ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★
ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★
ようこそ!ウェブ解析プラスへ ★ウェブ解析プラス★
 
採用を支える技術
採用を支える技術採用を支える技術
採用を支える技術
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
 
さようなら、オートシェイプ
さようなら、オートシェイプさようなら、オートシェイプ
さようなら、オートシェイプ
 
Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善
Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善
Rails移行によって実現できたA/Bテストによるサイト改善
 

Destaque

版管理自動組版201412
版管理自動組版201412版管理自動組版201412
版管理自動組版201412Daisuke Miyakawa
 
定例報告 ウェブ公開 (1)
定例報告 ウェブ公開 (1)定例報告 ウェブ公開 (1)
定例報告 ウェブ公開 (1)Masaki Takahashi
 
とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法Kenshi Muto
 
コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作祐磨 堀
 
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版Kenshi Muto
 
書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通して
書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通して書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通して
書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通してKenshi Muto
 
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版Keiichiro Shikano
 

Destaque (9)

版管理自動組版201412
版管理自動組版201412版管理自動組版201412
版管理自動組版201412
 
Texuser 2012-lt
Texuser 2012-lt Texuser 2012-lt
Texuser 2012-lt
 
ACCESS Lentrance
ACCESS LentranceACCESS Lentrance
ACCESS Lentrance
 
定例報告 ウェブ公開 (1)
定例報告 ウェブ公開 (1)定例報告 ウェブ公開 (1)
定例報告 ウェブ公開 (1)
 
とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法
 
コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作
 
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
 
書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通して
書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通して書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通して
書籍向け汎用マークアップのあり方―Re:VIEWの開発を通して
 
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
 

Semelhante a Web入稿自動組版の過去・現在・未来

運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!
運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!
運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!FatWireKK
 
アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)
アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)
アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)Hiroshi Tsukamoto
 
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話terurou
 
20150311 LightningTalk AUTOCODING
20150311 LightningTalk AUTOCODING20150311 LightningTalk AUTOCODING
20150311 LightningTalk AUTOCODINGAUTOCODING
 
今なぜサーバーレスなのか
今なぜサーバーレスなのか今なぜサーバーレスなのか
今なぜサーバーレスなのか真吾 吉田
 
明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介
明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介
明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介Fixel Inc.
 
【ブログdeホームページ】サービス概要
【ブログdeホームページ】サービス概要【ブログdeホームページ】サービス概要
【ブログdeホームページ】サービス概要ブログdeホームページ
 
最速で価値を提供する
最速で価値を提供する最速で価値を提供する
最速で価値を提供するLIFULL Co., Ltd.
 
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & AppsGoogle Cloud Platform - Japan
 
私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由gree_tech
 
サーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChefサーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChefMaho Takara
 
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
技術者としての価値を創造する
技術者としての価値を創造する技術者としての価値を創造する
技術者としての価値を創造するSatoshi Ishikawa
 
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020
NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020
NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020gree_tech
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話Tadashi Nemoto
 
顧客体験を向上させるECサイトの配信品質
顧客体験を向上させるECサイトの配信品質 顧客体験を向上させるECサイトの配信品質
顧客体験を向上させるECサイトの配信品質 Yoichiro Takehora
 
Tokyo-Chengdu BPO Utilization
Tokyo-Chengdu BPO UtilizationTokyo-Chengdu BPO Utilization
Tokyo-Chengdu BPO Utilizationassistv
 

Semelhante a Web入稿自動組版の過去・現在・未来 (20)

運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!
運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!
運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[効率化] Webマスター必見!
 
アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)
アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)
アジャイル開発サービス紹介(株式会社メンバーズ)
 
楽天エンジニアライフ
楽天エンジニアライフ楽天エンジニアライフ
楽天エンジニアライフ
 
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
 
20150311 LightningTalk AUTOCODING
20150311 LightningTalk AUTOCODING20150311 LightningTalk AUTOCODING
20150311 LightningTalk AUTOCODING
 
今なぜサーバーレスなのか
今なぜサーバーレスなのか今なぜサーバーレスなのか
今なぜサーバーレスなのか
 
明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介
明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介
明日から使える業務向けデザインシステムのご紹介
 
【ブログdeホームページ】サービス概要
【ブログdeホームページ】サービス概要【ブログdeホームページ】サービス概要
【ブログdeホームページ】サービス概要
 
最速で価値を提供する
最速で価値を提供する最速で価値を提供する
最速で価値を提供する
 
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
 
私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由
 
[Biz reach qa meetup] qa team_build
[Biz reach qa meetup] qa team_build[Biz reach qa meetup] qa team_build
[Biz reach qa meetup] qa team_build
 
サーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChefサーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChef
 
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
 
技術者としての価値を創造する
技術者としての価値を創造する技術者としての価値を創造する
技術者としての価値を創造する
 
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
 
NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020
NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020
NuxtJS + SSRで作ったGREE Tech Conference 2020
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
 
顧客体験を向上させるECサイトの配信品質
顧客体験を向上させるECサイトの配信品質 顧客体験を向上させるECサイトの配信品質
顧客体験を向上させるECサイトの配信品質
 
Tokyo-Chengdu BPO Utilization
Tokyo-Chengdu BPO UtilizationTokyo-Chengdu BPO Utilization
Tokyo-Chengdu BPO Utilization
 

Web入稿自動組版の過去・現在・未来