SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 26
Baixar para ler offline
海外カンファレンス参加報告	
  
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  Newyork	
  
WebRTC	
  Meetup	
  Tokyo	
  #3	
インフォコム株式会社	
  
がねこまさし
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  NYとは	
•  Cloud	
  Expo	
  2014	
  に併設された、NY初のWebRTCのイベント	
  
•  開催日: 2014/6/10(火)	
  ~ 6/11(水)	
  
–  ※Cloud	
  Expo	
  は 6/10(火)~6/12(木)	
  	
  
•  開催場所:ニューヨーク	
  
–  Javits	
  Center、ブロードウェーまで徒歩15分	
  
•  Cloud	
  Expo	
  
–  最大…	
  9トラック	
  
–  推定参加人数…	
  3000~5000人 	
  
–  推定スーツ率…	
  40%	
  
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  NYとは	
•  Cloud	
  Expo	
  2014	
  に併設された、NY初のWebRTCのイベント	
  
•  開催日: 2014/6/10(火)	
  ~ 6/11(水)	
  
–  ※Cloud	
  Expo	
  は 6/10(火)~6/12(木)	
  	
  
•  開催場所:ニューヨーク	
  
–  Javits	
  Center、ブロードウェーまで徒歩15分	
  
•  Cloud	
  Expo	
  
–  最大…	
  9トラック	
  
–  推定参加人数…	
  3000~5000人 	
  
–  推定スーツ率…	
  40%	
  
•  WebRTC	
  Summit	
  
–  最大…	
  1トラック	
  
–  目測参加人数…20人 (小さっ!)	
  
–  目測スーツ率…	
  0%	
  
気を取り直して	
  
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  ハイライト	
How	
  the	
  Norwegian	
  Red	
  Cross	
  Built	
  a	
  
Video	
  Tutoring	
  SoluRon	
  with	
  
WebRTC	
  
	
  
Appear.in	
  CEO,	
  Svein	
  Willassen
How	
  the	
  Norwegian	
  Red	
  Cross	
  Built	
  a	
  
Video	
  Tutoring	
  SoluRon	
  with	
  WebRTC	
  
•  hWp://webrtcsummit.net/node/3003241	
  
•  WebRTCを使った無料ビデオ会議サービス Appear.in	
  
CEO	
  による、教育での利用事例紹介	
  
•  ノルウェーでは Red	
  Cross	
  という大きなボランティア団
体があり13万人以上が登録されている	
–  山での捜索、救助などが主な作業	
  
•  ボランティアの作業の中に、移民の子供を対象とした
Leksehjelp	
  (宿題という意味)の学習支援サービスあり	
  
–  発音「れくしあるぷ」	
  
hWp://www.rodekors.no/leksehjelp
hWp://www.rodekors.no/leksehjelp	
私は宿題の助けが必要!	
私は宿題の助けとなるだろう
How	
  the	
  Norwegian	
  Red	
  Cross	
  Built	
  a	
  
Video	
  Tutoring	
  SoluRon	
  with	
  WebRTC	
  
•  遠隔地で教室に来れない児童を対象として、オンライン版が以
前からあった (MSN	
  messengerベース)。しかし問題が2つ	
  
•  (1)	
  非公式授業	
  
–  教師と生徒がアカウント情報を交換して接続する	
  
–  生徒が直接先生を呼び出して非公式なセッションを開始	
  
–  講義の順番が守られない	
  
–  そのため正式なセッションを申し込んだ生徒に順番が回ってこない	
  
•  (2)	
  MSN	
  messenger	
  終了	
–  Skypeの買収に伴い、MSN	
  messengerが終了	
  
–  サービスを作り直さなければならない	
  
How	
  the	
  Norwegian	
  Red	
  Cross	
  Built	
  a	
  
Video	
  Tutoring	
  SoluRon	
  with	
  WebRTC	
  
•  そこで、次のバージョンとしてWebRTC	
  (Appear.in)を使ったものを
トライアル中	
  
•  ビデオチャットはAppear.inそのまま	
  
•  セッションの予約管理のWebシステムを開発	
•  セッションの順番が来ると、その時に動的にルームを作成	
  
–  → 作成されたルームに、教師と生徒を案内する	
  
ちなみに、Appear.inとは	
•  アプリケーションとしての完成度が高い	
  
•  クールな見た目と動きに加えて	
  
•  ミュート機能やキック機能(不埒な参加者を追い出す)など	
  
•  TURN	
  over	
  TCPを提供していて、通常のhWp/hWpsポートだけでFW越え通信ができる
How	
  the	
  Norwegian	
  Red	
  Cross	
  Built	
  a	
  
Video	
  Tutoring	
  SoluRon	
  with	
  WebRTC	
  
•  Good	
  Points:	
  
–  セットアップが、MSN	
  messenger	
  に比べて容易	
–  アカウント情報を交換しないので、非公式なセッションが発生せず、管理
された運営ができるようになった	
  
•  Bad	
  Points:	
  
–  カメラを使いたがらない生徒が多い	
  
•  音声も無しのテキストチャットだけを使う生徒もいる	
  
•  先生世代はテキストチャットに慣れておらず、十分なコミュニケーションが取れ
ないことがある	
–  IEでは使えないとの注意書きにも関わらず、IEで接続を試みて失敗する
ケースが多い	
  
•  WebRTCを使ったオンライン教育サービスには大きな可能性と市
場がある、との見解	
  
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  ハイライト	
WebRTC	
  and	
  the	
  Customer	
  Experience	
  
	
  
	
  
LiveOps	
  CTO,	
  	
  Keith	
  McFarlane
WebRTC	
  and	
  the	
  Customer	
  Experience	
  
•  hWp://webrtcsummit.net/node/2970868	
  
•  LiveOps社による コールセンターへのWebRTC導入事例
の紹介	
  
•  ある企業のコールセンターの仕組みに、twillioによる
WebRTC	
  VoIPとIVR	
  を導入。映像なし、音声のみ	
–  twillioを使うことで、既存の電話網との接続を実現	
–  顧客は既存の電話網(固定電話、携帯)から電話	
•  今後	
  
–  顧客側もtwillo/WebRTCを使える様にしていく	
–  Webサイトで困っているようだったら“Call	
  now”のボタンをポッ
プアップするように → コンバージョンレートが上がるはず	
•  最終的に、通信コストは30%ぐらい下がる見通し	
  
hWp://www.liveops.com/
twillio	
  
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  ハイライト	
PracRcal	
  WebRTC:	
  	
  
From	
  API	
  to	
  SoluRon	
  
	
  
Temasys	
  CTO,	
  Alex	
  Gouaillard
PracRcal	
  WebRTC:	
  From	
  API	
  to	
  SoluRon	
  
•  hWp://webrtcsummit.net/node/3094577	
  
•  Temasys	
  CTOによる、WebRTCの動向についての発表	
  
–  Temasysはシンガポールで設立されたスタートアップ	
  
–  2年前からWebRTCに取り組んでいる	
  
–  ※IE用のWebRTCプラグインを公開したことで話題	
•  WebRTCのAPIの標準化は W3Cのワーキンググループ
で実施中	
•  対してORTCはワーキンググループではなくコミュニティ	
  
–  → なので標準を決めることはできない	
•  IETFではセキュリティ関連や、コーデック関連を協議
PracRcal	
  WebRTC:	
  From	
  API	
  to	
  SoluRon	
  
•  WebRTCに欠けている要素:	
–  サーバー側の仕組みについては何も規定していない	
  
•  シグナリングなど	
–  Peer-­‐to-­‐Peerが全組み合わせで接続されるフルメッシュ構造	
  
•  MCUのようなものが必要	
•  クラウドファンディングのIndiegogoに、MCUの開発プロジェクトあり(※
プロジェクト名メモ忘れた…)	
  
•  Appleの中の人と協議中	
  
–  iOS用WebKitにWebRTCを組み込むため協力体制を提案中	
  
–  上手く行けば年末までにリリースされるのでは?	
  
–  ※Temasysにそこまで影響力があるとは思えない…	
–  Mobile	
  Safariに組み込まれるのではなく、WebKitに	
  
•  →サードパーティーアプリや、Chromeなどのブラウザで使える
PracRcal	
  WebRTC:	
  From	
  API	
  to	
  SoluRon	
  
•  IE,	
  Safariのプラグインを提供中	
  
–  最新の規格、実装についていくのが大変。2名専属体制	
•  PeerConnecRonはGoogle実装とMozzila実装の2通り	
  
–  TemasysはGoogle実装を採用	
  
–  	
  → Chromeとは問題なく通信できるはず	
•  Recordingの規格	
  
–  リリースされたばかりの Firefox	
  30	
  で実装された ※試したい	
•  WebRTC	
  V1	
  ではSDPを採用、V2では使わない見通し	
※Temasys	
  CTOは日本語が話せるし、読み書きもできる	
  
→ 某KO大学 湘南藤沢キャンパス卒業とのこと	
  
	
  	
  (もし来日することがあったら、ゲストスピーカーに…)
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  ハイライト	
WebRTC	
  -­‐	
  The	
  Promise	
  of	
  a	
  
	
  Paradigm	
  shij	
  in	
  B2C	
  
	
  Customer	
  CommunicaRons	
  
	
  
Aspect,	
  	
  Tobias	
  Goebel
WebRTC	
  -­‐	
  The	
  Promise	
  of	
  a	
  Paradigm	
  shij	
  in	
  
B2C	
  Customer	
  CommunicaRons	
  
•  Aspectではコールセンター向けソリューションを販売	
–  カスタマーサポートサイトに段階的にWebRTCを組み込んで
いるところ	
•  サイトに入力済の情報はオペレータに引き継がれる	
  
–  アカウント情報、製品情報、開いているFAQページなど	
  
–  従来の電話の場合はIVRで改めて入力しなければならず、非
常に面倒。離脱率も高い。	
  
•  副次的な効果として、ビデオチャットにすると顧客の満
足度がある(安心する)	
  
•  さらにオペレータのモチベーションも向上する、らしい	
  
–  この人の問題を解決したい、と思うらしい  ※本当??
WebRTC	
  -­‐	
  The	
  Promise	
  of	
  a	
  Paradigm	
  shij	
  in	
  
B2C	
  Customer	
  CommunicaRons	
  
•  電話/Web/モバイルアプリの複数手段を提供するだけのMulR-­‐
Cannelではなく、融合させたOmni-­‐Channelを目指している	
–  履歴や直前の操作が共有され、Webで調べていた情報について、アプリ
で引き続き調べたり、電話ですぐに聞けるようにすることを目指している	
  
–  ※完成イメージ映像によるデモあり	
–  Webサイトでログインしてサポートサイトを検索	
  
–  iPhoneアプリでログインすると、検索していた状況が再現	
  
–  そこから音声通話すると、「○○さんですね、××の件での問い合わせです
か?」と確認される	
  
•  コールセンターでの利用は他のカンファレンスでも何度か語られ
ている	
  
•  → コンテキストを理解しているコンタクトセンターの実現という切
り口を、具体例で説明していた
hWp://jp.aspect.com/Pages/default.aspx
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  まとめ	
•  全体を通して、WebRTC	
  セッションは小規模	
  
•  少人数な分、みな顔なじみになり、ちょっとした連帯
感が漂っていた	
  
•  キーマンであるAppear.inのCEO、TemasysのCTOと直
接話が出来たのがラッキーだった	
  
•  ちなみに、参加者にはIntelの中国の人が1人	
  
–  → 翌月、Intel	
  CollaboraRon	
  Server	
  for	
  WebRTC	
  発表	
  
–  hWps://sojware.intel.com/sites/landingpage/webrtc/
WebRTC	
  Summit	
  2014	
  まとめ	
•  全体を通して、WebRTC	
  セッションは小規模	
  
•  少人数な分、みな顔なじみになり、ちょっとした連帯
感が漂っていた	
  
•  キーマンであるAppear.inのCEO、TemasysのCTOと直
接話が出来たのがラッキーだった	
  
•  ちなみに、参加者にはIntelの中国の人が1人	
  
–  → 翌月、Intel	
  CollaboraRon	
  Server	
  for	
  WebRTC	
  発表	
  
–  hWps://sojware.intel.com/sites/landingpage/webrtc/	
いつもの一言:Intel	
  Server	
  for	
  WebRTC,	
  使えた人が居たら、教えてください!
END	
ありがとうございました

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a WebRTC Summit 2014 NewYork 参加報告

OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告
OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告
OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告Takanari Konishi
 
HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )
HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )
HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )Kensaku Komatsu
 
NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~
NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~
NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~Takanari Konishi
 
OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告
OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告
OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告kimura50
 
W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4
W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4
W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4W3C
 
Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Yusuke Naka
 
2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語
2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語
2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語Alexandre Gouaillard
 
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップmganeko
 
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜Shuji Yamada
 
WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI
WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI
WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI Kensaku Komatsu
 
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~Brocade
 
OpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けてOpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けてshintaro mizuno
 
W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015 W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015 W3C
 
2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料
2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料
2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料Keisuke Hashimoto
 
最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.
最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.
最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.Kensaku Komatsu
 
Interop2016-openstack-user-group-mizuno
Interop2016-openstack-user-group-mizunoInterop2016-openstack-user-group-mizuno
Interop2016-openstack-user-group-mizunoshintaro mizuno
 

Semelhante a WebRTC Summit 2014 NewYork 参加報告 (20)

OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告
OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告
OpenStack Summit 2014 Novemver in Paris 参加報告
 
HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )
HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )
HTML5 Night 2014 Web x Network Technology ( WebRTC )
 
SkyWay Vision & Mission
SkyWay Vision & MissionSkyWay Vision & Mission
SkyWay Vision & Mission
 
NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~
NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~
NFV関連の話題 ~Service Function Chainingを中心に~
 
OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告
OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告
OpenStack Summit 2016 Barcelona NFV関連報告
 
W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4
W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4
W3C Recent Activities 2014 Q4 : W3C最新活動 2014 Q4
 
getUserMedia
getUserMediagetUserMedia
getUserMedia
 
Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Webrtc最新動向
Webrtc最新動向
 
2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語
2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語
2016 February - WebRTC Conference Japan - 日本語
 
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
 
WebRTCで動かす“テレイグジスタンス”ロボット
WebRTCで動かす“テレイグジスタンス”ロボットWebRTCで動かす“テレイグジスタンス”ロボット
WebRTCで動かす“テレイグジスタンス”ロボット
 
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜
 
WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI
WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI
WebRTCにより可視化されるリアルタイムクラウド。求められるAPI
 
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~
 
OpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けてOpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けて
 
W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015 W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015
 
2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料
2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料
2013年11月_CNAレポート・ジャパン講演資料
 
最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.
最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.
最新Web 通信系API総まくり!WebRTC, Streams, Push api etc.
 
Web rtcの使い方
Web rtcの使い方Web rtcの使い方
Web rtcの使い方
 
Interop2016-openstack-user-group-mizuno
Interop2016-openstack-user-group-mizunoInterop2016-openstack-user-group-mizuno
Interop2016-openstack-user-group-mizuno
 

Mais de mganeko

Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)
Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)
Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)mganeko
 
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみた
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみたAmazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみた
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみたmganeko
 
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsBuild Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsmganeko
 
Node.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラー
Node.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラーNode.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラー
Node.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラーmganeko
 
Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...
Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...
Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...mganeko
 
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでねSkywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでねmganeko
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3mganeko
 
WebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample updateWebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample updatemganeko
 
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみたブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみたmganeko
 
WebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sampleWebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup samplemganeko
 
Inside of 聖徳玉子 by O2
Inside of 聖徳玉子 by O2Inside of 聖徳玉子 by O2
Inside of 聖徳玉子 by O2mganeko
 
Node.js with WebRTC DataChannel
Node.js with WebRTC DataChannelNode.js with WebRTC DataChannel
Node.js with WebRTC DataChannelmganeko
 
WebRTC Build MCU on browser
WebRTC Build MCU on browserWebRTC Build MCU on browser
WebRTC Build MCU on browsermganeko
 
PeerConnectionリレーとMediaRecorder
PeerConnectionリレーとMediaRecorderPeerConnectionリレーとMediaRecorder
PeerConnectionリレーとMediaRecordermganeko
 
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴mganeko
 
Webrtc bootcamp handson
Webrtc bootcamp handsonWebrtc bootcamp handson
Webrtc bootcamp handsonmganeko
 
WebRTC multitrack / multistream
WebRTC multitrack / multistreamWebRTC multitrack / multistream
WebRTC multitrack / multistreammganeko
 
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみようWebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみようmganeko
 
WebRTC multistream
WebRTC multistreamWebRTC multistream
WebRTC multistreammganeko
 
Inside WebM
Inside WebMInside WebM
Inside WebMmganeko
 

Mais de mganeko (20)

Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)
Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)
Google Meet でもバーチャル背景を使いたい (WebRTC Meetup Online)
 
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみた
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみたAmazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみた
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみた
 
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsBuild Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
 
Node.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラー
Node.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラーNode.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラー
Node.jsでつくるNode.js ミニインタープリター&コンパイラー
 
Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...
Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...
Node.js x Headless Chrome for WeRTC MCU / Node.js x Chrome headless で、お手軽WebR...
 
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでねSkywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
 
WebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample updateWebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample update
 
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみたブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
 
WebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sampleWebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sample
 
Inside of 聖徳玉子 by O2
Inside of 聖徳玉子 by O2Inside of 聖徳玉子 by O2
Inside of 聖徳玉子 by O2
 
Node.js with WebRTC DataChannel
Node.js with WebRTC DataChannelNode.js with WebRTC DataChannel
Node.js with WebRTC DataChannel
 
WebRTC Build MCU on browser
WebRTC Build MCU on browserWebRTC Build MCU on browser
WebRTC Build MCU on browser
 
PeerConnectionリレーとMediaRecorder
PeerConnectionリレーとMediaRecorderPeerConnectionリレーとMediaRecorder
PeerConnectionリレーとMediaRecorder
 
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
 
Webrtc bootcamp handson
Webrtc bootcamp handsonWebrtc bootcamp handson
Webrtc bootcamp handson
 
WebRTC multitrack / multistream
WebRTC multitrack / multistreamWebRTC multitrack / multistream
WebRTC multitrack / multistream
 
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみようWebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
 
WebRTC multistream
WebRTC multistreamWebRTC multistream
WebRTC multistream
 
Inside WebM
Inside WebMInside WebM
Inside WebM
 

Último

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Último (9)

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 

WebRTC Summit 2014 NewYork 参加報告

  • 1. 海外カンファレンス参加報告   WebRTC  Summit  2014  Newyork   WebRTC  Meetup  Tokyo  #3 インフォコム株式会社   がねこまさし
  • 2. WebRTC  Summit  2014  NYとは •  Cloud  Expo  2014  に併設された、NY初のWebRTCのイベント   •  開催日: 2014/6/10(火)  ~ 6/11(水)   –  ※Cloud  Expo  は 6/10(火)~6/12(木)     •  開催場所:ニューヨーク   –  Javits  Center、ブロードウェーまで徒歩15分   •  Cloud  Expo   –  最大…  9トラック   –  推定参加人数…  3000~5000人   –  推定スーツ率…  40%  
  • 3. WebRTC  Summit  2014  NYとは •  Cloud  Expo  2014  に併設された、NY初のWebRTCのイベント   •  開催日: 2014/6/10(火)  ~ 6/11(水)   –  ※Cloud  Expo  は 6/10(火)~6/12(木)     •  開催場所:ニューヨーク   –  Javits  Center、ブロードウェーまで徒歩15分   •  Cloud  Expo   –  最大…  9トラック   –  推定参加人数…  3000~5000人   –  推定スーツ率…  40%   •  WebRTC  Summit   –  最大…  1トラック   –  目測参加人数…20人 (小さっ!)   –  目測スーツ率…  0%  
  • 4. 気を取り直して   WebRTC  Summit  2014  ハイライト How  the  Norwegian  Red  Cross  Built  a   Video  Tutoring  SoluRon  with   WebRTC     Appear.in  CEO,  Svein  Willassen
  • 5. How  the  Norwegian  Red  Cross  Built  a   Video  Tutoring  SoluRon  with  WebRTC   •  hWp://webrtcsummit.net/node/3003241   •  WebRTCを使った無料ビデオ会議サービス Appear.in   CEO  による、教育での利用事例紹介   •  ノルウェーでは Red  Cross  という大きなボランティア団 体があり13万人以上が登録されている –  山での捜索、救助などが主な作業   •  ボランティアの作業の中に、移民の子供を対象とした Leksehjelp  (宿題という意味)の学習支援サービスあり   –  発音「れくしあるぷ」  
  • 8. How  the  Norwegian  Red  Cross  Built  a   Video  Tutoring  SoluRon  with  WebRTC   •  遠隔地で教室に来れない児童を対象として、オンライン版が以 前からあった (MSN  messengerベース)。しかし問題が2つ   •  (1)  非公式授業   –  教師と生徒がアカウント情報を交換して接続する   –  生徒が直接先生を呼び出して非公式なセッションを開始   –  講義の順番が守られない   –  そのため正式なセッションを申し込んだ生徒に順番が回ってこない   •  (2)  MSN  messenger  終了 –  Skypeの買収に伴い、MSN  messengerが終了   –  サービスを作り直さなければならない  
  • 9. How  the  Norwegian  Red  Cross  Built  a   Video  Tutoring  SoluRon  with  WebRTC   •  そこで、次のバージョンとしてWebRTC  (Appear.in)を使ったものを トライアル中   •  ビデオチャットはAppear.inそのまま   •  セッションの予約管理のWebシステムを開発 •  セッションの順番が来ると、その時に動的にルームを作成   –  → 作成されたルームに、教師と生徒を案内する  
  • 10. ちなみに、Appear.inとは •  アプリケーションとしての完成度が高い   •  クールな見た目と動きに加えて   •  ミュート機能やキック機能(不埒な参加者を追い出す)など   •  TURN  over  TCPを提供していて、通常のhWp/hWpsポートだけでFW越え通信ができる
  • 11. How  the  Norwegian  Red  Cross  Built  a   Video  Tutoring  SoluRon  with  WebRTC   •  Good  Points:   –  セットアップが、MSN  messenger  に比べて容易 –  アカウント情報を交換しないので、非公式なセッションが発生せず、管理 された運営ができるようになった   •  Bad  Points:   –  カメラを使いたがらない生徒が多い   •  音声も無しのテキストチャットだけを使う生徒もいる   •  先生世代はテキストチャットに慣れておらず、十分なコミュニケーションが取れ ないことがある –  IEでは使えないとの注意書きにも関わらず、IEで接続を試みて失敗する ケースが多い   •  WebRTCを使ったオンライン教育サービスには大きな可能性と市 場がある、との見解  
  • 12. WebRTC  Summit  2014  ハイライト WebRTC  and  the  Customer  Experience       LiveOps  CTO,    Keith  McFarlane
  • 13. WebRTC  and  the  Customer  Experience   •  hWp://webrtcsummit.net/node/2970868   •  LiveOps社による コールセンターへのWebRTC導入事例 の紹介   •  ある企業のコールセンターの仕組みに、twillioによる WebRTC  VoIPとIVR  を導入。映像なし、音声のみ –  twillioを使うことで、既存の電話網との接続を実現 –  顧客は既存の電話網(固定電話、携帯)から電話 •  今後   –  顧客側もtwillo/WebRTCを使える様にしていく –  Webサイトで困っているようだったら“Call  now”のボタンをポッ プアップするように → コンバージョンレートが上がるはず •  最終的に、通信コストは30%ぐらい下がる見通し  
  • 16. WebRTC  Summit  2014  ハイライト PracRcal  WebRTC:     From  API  to  SoluRon     Temasys  CTO,  Alex  Gouaillard
  • 17. PracRcal  WebRTC:  From  API  to  SoluRon   •  hWp://webrtcsummit.net/node/3094577   •  Temasys  CTOによる、WebRTCの動向についての発表   –  Temasysはシンガポールで設立されたスタートアップ   –  2年前からWebRTCに取り組んでいる   –  ※IE用のWebRTCプラグインを公開したことで話題 •  WebRTCのAPIの標準化は W3Cのワーキンググループ で実施中 •  対してORTCはワーキンググループではなくコミュニティ   –  → なので標準を決めることはできない •  IETFではセキュリティ関連や、コーデック関連を協議
  • 18. PracRcal  WebRTC:  From  API  to  SoluRon   •  WebRTCに欠けている要素: –  サーバー側の仕組みについては何も規定していない   •  シグナリングなど –  Peer-­‐to-­‐Peerが全組み合わせで接続されるフルメッシュ構造   •  MCUのようなものが必要 •  クラウドファンディングのIndiegogoに、MCUの開発プロジェクトあり(※ プロジェクト名メモ忘れた…)   •  Appleの中の人と協議中   –  iOS用WebKitにWebRTCを組み込むため協力体制を提案中   –  上手く行けば年末までにリリースされるのでは?   –  ※Temasysにそこまで影響力があるとは思えない… –  Mobile  Safariに組み込まれるのではなく、WebKitに   •  →サードパーティーアプリや、Chromeなどのブラウザで使える
  • 19. PracRcal  WebRTC:  From  API  to  SoluRon   •  IE,  Safariのプラグインを提供中   –  最新の規格、実装についていくのが大変。2名専属体制 •  PeerConnecRonはGoogle実装とMozzila実装の2通り   –  TemasysはGoogle実装を採用   –   → Chromeとは問題なく通信できるはず •  Recordingの規格   –  リリースされたばかりの Firefox  30  で実装された ※試したい •  WebRTC  V1  ではSDPを採用、V2では使わない見通し ※Temasys  CTOは日本語が話せるし、読み書きもできる   → 某KO大学 湘南藤沢キャンパス卒業とのこと      (もし来日することがあったら、ゲストスピーカーに…)
  • 20. WebRTC  Summit  2014  ハイライト WebRTC  -­‐  The  Promise  of  a    Paradigm  shij  in  B2C    Customer  CommunicaRons     Aspect,    Tobias  Goebel
  • 21. WebRTC  -­‐  The  Promise  of  a  Paradigm  shij  in   B2C  Customer  CommunicaRons   •  Aspectではコールセンター向けソリューションを販売 –  カスタマーサポートサイトに段階的にWebRTCを組み込んで いるところ •  サイトに入力済の情報はオペレータに引き継がれる   –  アカウント情報、製品情報、開いているFAQページなど   –  従来の電話の場合はIVRで改めて入力しなければならず、非 常に面倒。離脱率も高い。   •  副次的な効果として、ビデオチャットにすると顧客の満 足度がある(安心する)   •  さらにオペレータのモチベーションも向上する、らしい   –  この人の問題を解決したい、と思うらしい  ※本当??
  • 22. WebRTC  -­‐  The  Promise  of  a  Paradigm  shij  in   B2C  Customer  CommunicaRons   •  電話/Web/モバイルアプリの複数手段を提供するだけのMulR-­‐ Cannelではなく、融合させたOmni-­‐Channelを目指している –  履歴や直前の操作が共有され、Webで調べていた情報について、アプリ で引き続き調べたり、電話ですぐに聞けるようにすることを目指している   –  ※完成イメージ映像によるデモあり –  Webサイトでログインしてサポートサイトを検索   –  iPhoneアプリでログインすると、検索していた状況が再現   –  そこから音声通話すると、「○○さんですね、××の件での問い合わせです か?」と確認される   •  コールセンターでの利用は他のカンファレンスでも何度か語られ ている   •  → コンテキストを理解しているコンタクトセンターの実現という切 り口を、具体例で説明していた
  • 24. WebRTC  Summit  2014  まとめ •  全体を通して、WebRTC  セッションは小規模   •  少人数な分、みな顔なじみになり、ちょっとした連帯 感が漂っていた   •  キーマンであるAppear.inのCEO、TemasysのCTOと直 接話が出来たのがラッキーだった   •  ちなみに、参加者にはIntelの中国の人が1人   –  → 翌月、Intel  CollaboraRon  Server  for  WebRTC  発表   –  hWps://sojware.intel.com/sites/landingpage/webrtc/
  • 25. WebRTC  Summit  2014  まとめ •  全体を通して、WebRTC  セッションは小規模   •  少人数な分、みな顔なじみになり、ちょっとした連帯 感が漂っていた   •  キーマンであるAppear.inのCEO、TemasysのCTOと直 接話が出来たのがラッキーだった   •  ちなみに、参加者にはIntelの中国の人が1人   –  → 翌月、Intel  CollaboraRon  Server  for  WebRTC  発表   –  hWps://sojware.intel.com/sites/landingpage/webrtc/ いつもの一言:Intel  Server  for  WebRTC,  使えた人が居たら、教えてください!